端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2014年5月23日 18:03 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年5月23日 07:03 |
![]() |
0 | 1 | 2014年5月22日 05:09 |
![]() |
10 | 2 | 2014年5月21日 22:00 |
![]() ![]() |
21 | 10 | 2014年5月20日 00:26 |
![]() |
3 | 5 | 2014年5月19日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
皆さんはどれぐらいですか?
自分は1.8GB/2.38GBなんですが不要なアプリ消しても減らないし、消す事で増える事もあります。
RAMを軽くする方法ってありますか?
こんなもんですか?
書込番号:17544582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.05GBですね。再起動すると750MBくらいになります。
書込番号:17544598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使わないプリインアプリは削除や無効化してますが、再起動直後は約1.3GBの空きがあります。
使っていくと500MBくらいの空きになります。
おおよそ同じ条件でRAMが2GBの別機種だと再起動直後は約1GBの空きなので、こんなものかと思ってます。
ホームアプリはNextランチャーを入れています。RAMの心配はしてないので、タスクキル系のアプリは入れていません。
書込番号:17544659
2点

皆さんありがとうございます。
確かに再起動したら減りました。
軽くなったような気がしますので定期的にやってみようかと思います。
書込番号:17548150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

アップデートのアンインストールで
出来ないでしょうか?
書込番号:17546569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
または下部の四角が6個並んでいる
部分を押すとか。
書込番号:17546572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンインストールで解決しました
ありがとうございます
書込番号:17546574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
写真を撮るとき、
うち画面の自分も同時にとれますが、
動画においても
外と内画面同時撮影できますか?
また、共有ファイルとして
誰かにおくれるのかな、
LINEなど。
書込番号:17382760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
今、時計が3時間進んでることに気づき、設定しようと思ったのですが、自動日時設定にチェックが入っていて、日時を見ると3時間先の日時になっています。
自動日時設定にチェックを入れず、日時を現在に設定すれば問題ないのですが、今まで自動日時設定にチェックを入れたままで時計が狂った事はありませんでした。
何故こうなってしまったのか…
同じような症状の方はおられますか?
書込番号:17541669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

タイムゾーンが GMT+12 のマーシャル諸島になってるからだよ。
日本は GMT+9 です、タイムゾーンを日本(東京)にしなはれ。
書込番号:17541706
6点

〉トラ×4さん
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
いつのまにマーシャル諸島になってたんだろ…
助かりましたm(__)m
書込番号:17541733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
初めての質問になります。
こちらのNote 3を昨年の秋あたりから使い出しまして、今年の2月あたりからSPメールを開こうと思っても[本体の容量に空きがありません]と頻繁に表示されだして、アプリケーション管理から容量を見てみると26GB使用中で667MB空きとなってました。
無論、アプリを沢山入れていればそのような形になるのは分かるのですが、購入後にインストールしたアプリは、、
2CHまとめ・2CHMATE・ただのカレンダー・ドラゴンポーカー(SDカード)・ボイスレコーダー・ポコパン(SDカード)・Eye In Sky・フェイスブック・ライン・ライン ポップ・MX動画プレイヤー・ニコニコ動画・NOVA・PDFビュアー...
後は、NOVAのアプリのアイコンと時計です。
これくらいで、アプリ管理を開くと膨大な知らないアプリ?が容量を圧迫しているみたいです。
うまく質問が出来てないのですが、このくらいのアプリをインストールしているだけで26GBも使ってしまうものなのでしょうか?それとNote 3の標準アプリでけっこう容量を圧迫するものなのでしょうか?
分かりにくいかと思われますが、宜しくお願い致します。
0点

ROMメモリ(本体ストレージ)の使用状況を確認するには、本体設定→一般タブ→ストレージ画面にて、データの種類毎の占有割合を見ることが出来ます。
推測ですがおそらくアプリではなく、画像/写真のキャッシュデータが膨大に蓄積されてるのではないでしょうか。
書込番号:17533603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます!!
基本的に写真や動画の保存先はSDカードにしており、ギャラリーに保存されるのはスクリーンショットやダウンロード画像のみで合計で50枚ほどしか本体に保存されてませんでした。
それなのに、おっしゃる通り画像・動画の容量は22.40GBと表示されておりました。
試しにSDカードを抜いてやってみたのですが同じ結果になりました。
それと、アプリケーション管理の所で見れるアプリの容量もかわりありませんでした。
どうやら、膨大にあるのはアプリの方になってしまうみたいです。
書込番号:17534391 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下のようなアプリを使って、まず、どのアプリ、どのフォルダが容量を使っているのか、確認してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
書込番号:17534456
2点

とても有能なアプリを教えてくださりありがとうございます!!
一目瞭然でした。
storage card(26936mb)
↓
media(24708mb)
↓
DCIM(22910mb)
↓
.thumbnails(22910mb)
という結果になってました。この.thumbnailsてのは調べたらサムネイルのことですよね?ギャラリーとかで見かける。。これが膨大になってるというわけですね!!
この原因もパーフェクトビュアーと言うコミックを読むアプリが内容はSDカードに保存してあるのですが、本体のギャラリでも表示されているのでそれが原因と考えるのが妥当ですよね。
しかし、この.thumbnailsは本体とパソコンを繋いで消したとしてもまたギャラリーを見てしまうと再生されてしまうと言う欠点があるみたいなんですが、それは個人的なものなので、今回はとても親切に教えてくださって本当にありがとうございました!!!
まさかサムネイルだけで22GBも使っているとは、、恐ろしいですね(泣)
書込番号:17534687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量圧迫してるのは、サムネイルキャッシュという画像/写真を扱う上で必ず作成されてしまうデータファイルだと思います。
写真の保存場所がSDカードでも、このデータは本体ストレージに作成されます。
『ESファイルエクスプローラ』等のファイル管理アプリを使用して【DCIM】フォルダの中の【.thumbnails】フォルダの中身をすべて削除してみると宜しいかと思います。
http://kakaku.com/bbs/J0000008429/SortID=17512133/
書込番号:17534731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みがダブってしまいました。失礼しました。
書込番号:17534748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!!
さっそくESファイルエクスプローラをダウンロードして使ってみたのですが、うまく削除出来ないみたいです。
ヤフーファイルマネージャーも持っていたので試してみたのですが、ソフトが落ちました。
パソコンだと隠しファイルになっていて表示されなかったですね(泣)
書込番号:17534869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本当に今日はありがとうございました!!
アストロファイルで無事、消去できました。
そしたら本体容量も3.4ギガバイトまで一気に減りました( ̄□ ̄;)!!!!!凄いです(泣)
今までメールも見るたびに消していたくらい悩まされて調べても分からなかったのですが無事解決出来ました!
本当にありがとうございます!!
書込番号:17534912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ESファイルエクスプローラにて【.thumbnails】フォルダ内の"thumbdata*****"ファイルを長押し選択して削除を行えば良いかと思います。
但しごみ箱設定がオンの場合、ごみ箱フォルダへ移動しただけでこの時点ではまだ本体ストレージ空き容量は増えないので、ごみ箱をクリアする必要があります。
書込番号:17534934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事に今までモヤモヤしてメールさえ苦労していたことが解決でき
りゅぅちんさん、P577Ph2mさんのお二方本当にありがとうございました!!
いつもここは見てるだけだったのですが、こんなにも迅速かつ丁寧に教えて
下さり感謝でいっぱいです!
今回は本当にありがとうございました!!何かあったらまた宜しくお願い致します。
書込番号:17534968
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
複数の現象の書き込みですが、何かしら関係するかもと思い記述します。
利用期間:4カ月
ブラウザ:クローム(Chrome)
4月上旬に入ってからですが、突然、LTE通信が遅くなりました。
ただ、常時というわけでなく、モバゲーをやってて続けて30分くらい?
操作していると遅くなります。
タップの反応もしなくなり、ゲーム中としては命取り^^;なんです。
使用は、クロームでのネットサーフィンとドコモメールくらいで、
ほとんどがモバゲーです。
他スレにあるような7GB/1カ月、1GB/3日間の制限にも達していません。
300万パケット/3日間は、確認方法がわかりませんでした。
ほぼ同時期に、バッテリーの消耗が早くなり約1日で切れます。
熱は、今までも熱くなっていたのですが、利用時間が短くても
熱くなり始めました。
何かお気づきの方いらしたら教えて下さい。
0点

先ず思い浮かぶのは、省電力モードの設定もしくはその類いのアプリが発熱や電池残量を常時監視してて、ある一定レベルを境にCPUのパフォーマンスに制限をかけてる?という感じでしょうか。
その辺で何かお心当たりはありませんか?
真冬の時期から使用されてて、最近の暖かい陽気で以前よりも熱を持ちやすくなった可能性はあるかと思います。
書込番号:17448570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
早速の書き込みありがとうございます。
省電力モードは、OFFでした。
さわった覚えがないですが・・・・どこかで変更したのかも。
バッテリーは、省電力モードをONにして経過観察します。
ただ、WEBが遅いのがいやなんですよねー。
書込番号:17448590
0点

本体を再起動しても改善しませんか?
あと、4月上旬に何かGoogle Playでアプリを入れていませんか?
なので、できればGoogle Playから入れたアプリをすべて教えてください…。
書込番号:17448953
0点

俺の焼きそばさん、ありがとうございます。
再起動は、何度かしてますが、変わりませんでした。
アプリなのですが、3末くらいから4月中くらいで下記の順です。
何かわかりましたらお願いします。
割引券系は、無くてもいいんですが、原因とも思えなかったのでそのままです。
懐中電灯 + 時計 (フラッシュライト)
My docomo
イオンお買物
Adobe AIR
Adobe Reader
じゃらん
シュフーチラシアプリ
ホットペッパー グルメ
書込番号:17457313
0点

自己解決
バッテリーの犯人がわかりました。
MmbServiceProcess というNOTTVのツールでした。
ひどい奴です。
NOTTVを解約してMmbServiceProcess の通知設定を全て外しました。
書込番号:17533468
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)