端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2013年10月19日 10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年10月18日 23:39 |
![]() |
6 | 4 | 2013年10月18日 21:17 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年10月18日 18:57 |
![]() |
9 | 6 | 2013年10月17日 20:09 |
![]() |
3 | 1 | 2013年10月17日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ノート3を購入する予定です。
誰か教えてほしいんですが、モバゲーではSDカードの画像、動画が簡単に見れたりできたんですが、スマートフォンにのりかえてから、全くみれません。
カード内にあるやつを、本体に移動、コピーしないと見れないのでしょうか?説明が下手くそですみません。
書込番号:16724677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。モバゲーではなく、ガラケーでした。
書込番号:16724721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普通に見れています
それで無いとカメラで撮影した写真の保存先にSDカードを選択した場合見れなくなってしまいます
今もスマホを使用しているようですが
SDカードはガラケーで使用していた物ですか?
端末で認識されてマウントされていますか?
上記が問題なければギャラリーアプリで見れると思いますが見れないようなら
Quick PIC
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja
等他のアプリをインストールして確認して見たら如何でしょうか?
書込番号:16724915
0点

ガラケーでは見えていたものが、スマホでは見えないということですが、何の機種をお使いでしょうか?
>カード内にあるやつを、本体に移動、コピーしないと見れないのでしょうか?説明が下手くそですみません。
カード内にあるデータ(ファイル)を見ることができれば、カード内の画像も見れると思うのですが。
(両方とも見れないならわかります)
書込番号:16724975
0点

著作権が紐付いたものは、見れません。
現在、ELUGA X P-02Eを使用されているようですね。
とりえあず、メディアストレージの「データを消去」を行ってみては如何でしょうか。
手順は、「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」になると思います。
データを消去後は、端末の再起動を行って下さい。
なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、ギャラリー等に表示されていたサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまでしばらく時間がかかります。
それでもうまく表示されない場合は、SDカードのデーターをパソコン等にバックアップしてから、P-02EでSDカードを初期化することも試して下さい。
書込番号:16725045
0点

さっそくの回答ありがとうございます。
普段他人は見られたくないので、SDカードの中身を見たいときだけ見れる、おすすめのアプリがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:16725105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静止画や動画を非表示にしたいということでしょうか。
いくつか方法がありますので、次を参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13184740/#13184856
書込番号:16725282
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ギャラクシーノート3の購入を考えてるのですが、ギャラクシーJに搭載されている緊急時省エネモードっていうのは、ギャラクシーノート3にもあるのでしょうか?
あの省エネモードが気になってまして(((^_^;)
購入した方、よろしくお願いします。
書込番号:16723853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

9個前の書き込みを確認。
書込番号:16723868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取扱説明書の145ページも参考までに、ご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sc01f/index.html
書込番号:16723920
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
昨日、機種変更をしました。Twitterで自分宛のツイートが来ると未読の場合、LEDが点滅し、読むと消えます。しかし、LINEはメッセがきて、開く前でもLED が点滅しません。改善方法をご存知の方、教えていただけませんか。以前の他社の機種ではできたのに、、、
2点

SIMさん、ありがとうございます。
その昨日はオンになっています。
なんとかなおらないかな、と思っています。
書込番号:16720956
0点

ギャラクシーユーザーです。現在S4を使ってます。
LEDオンにしていても、ギャラクシーの場合は画面が消えている時のみ通知されます。
つまり、画面をオンにしている時は、「あなたは画面を見てますよね?じゃ、通知バーの表示もご存知ですよね?」と端末は判断します。
なので、受信をしたら、一度、画面をオフ状態でご確認ください。あくまでも電源は切らないでください。
書込番号:16721887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の個体は、LINEの未読がある場合青色のLEDが薄暗く点灯するだけで点滅はしません。
色々と設定を見直したのですが、変わりませんね。
書込番号:16723145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

http://s.kakaku.com/bbs/J0000008430/SortID=16595404/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8AJ%94%AD%8E%D2%83I%83v%83V%83%87%83%93
Android4.2からは開発者オプションは非表示になりました。
書込番号:16722446 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴーさんありがとうございます!
書込番号:16722642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
やはり スナドラ800でしょうか?
それから、RAMの構成にもよるかもですが
PCでは偶数セットが普通で、RAM1アクセス後RAM2をとかでアクセス早くする工夫があるので
4GBの方が良いのでは?素人の憂いですが(笑)
書込番号:16699315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCで偶数セットが多いのは、デュアルチャネル動作してるからですね。
今のスマホ(〜Android 4.3)においては3GBでベストでしょう。4GB搭載してもフル活用できませんし。
CPUはSnapdragon800 MSM8974 2.3GHzですね。
ベンチマークを見た限り、パフォーマンスはシーズンでトップクラスです。
参考)http://docomo.publog.jp/archives/33046372.html
書込番号:16699383
2点

PCでも「デュアルチャネル」じゃなくて「トリプルチャネル」なチップセットがあったりするので、3の倍数だからと言ってそういうテクノロジと無縁とは限りません。
(んな事言うたら、“クアッドチャネル”だって有る訳ですが・・・)
てか、PCではCPUが主たる熱源ですが、スマホの場合メモリーの発熱も結構無視できないものが有ります。
やりたくても「やれなかった」というのが本音なのではないでしょうか? > メモリー4GB構成
(S4では発熱で動画撮影が止まるとか有りましたし、熱設計にいよいよ余裕がなくなりつつありそう・・・・Note3では4GB行けても、S5(仮)でいけないとかあってNote3も3GBに抑えたのでは??)
書込番号:16699428
1点

RAM3GBの問題点は、特に無いと思います。
それよりチューニングをしっかりやってもらいたいですね。
書込番号:16699594
1点

2プラス1GBでない事を祈るばかりですね。
1プラス1プラス1だったら最高!その際はチューニングをしっかりと、部品点数も増えるので故障のなきようにしてもらいたい。
書込番号:16701000
1点

そうですね、部品が増えた分 故障や消費電力 増加そして発熱と デメリットもありますね
書込番号:16705239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外の解析記事によると、4Gb(512MB)の3バンクをデュアルチャネルの様ですね
で、相変わらずPoPのようなので、放熱は大変そうです
書込番号:16719016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)