端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 12 | 2015年3月29日 08:44 |
![]() |
7 | 9 | 2015年3月13日 23:44 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2015年3月10日 21:55 |
![]() |
3 | 2 | 2015年2月16日 11:47 |
![]() |
5 | 1 | 2015年2月16日 10:54 |
![]() |
12 | 11 | 2015年2月14日 06:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
昨日突然、画面が自動回転しなくなりました(..)
以前にも同じ症状があったのですが、再起動したら直りました。
今回は再起動しても直らなかったため、Sensorというアプリを入れ確認したら、傾きセンサーがまったく反応していませんでした。
画面の自動回転以外は今のところ支障なく使えているので、しばらく修理をする予定はありませんが、もし、同じ症状で修理なしに改善した方教えていただきたいと思い投稿しました。
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:18620962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

端末をセーフモードで起動させてプリインアプリのみ動作させることが出来ます。※特定のアプリが不具合の原因の場合です。
これで不具合が出ない場合は後からインストールしたアプリが原因と考えられます。
この場合は一度プリインアプリ以外全てアンインストールして下さい。
そして最優先するアプリを一つずつインストールして不具合を起こす犯人(アプリ)を特定する方法です。一例です。
書込番号:18621027
1点

返信ありがとうございますm(__)m
よろしければ、「セーフモードで起動」のやり方を教えてください。
セーフモードで起動したとしても、また、通常に起動すれば今までのアプリやデータはそのままですよね?
未経験なもので、何もわからず申し訳ありません。
書込番号:18621064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よろしければ、「セーフモードで起動」のやり方を教えてください。
端末の電源ON>電源キーボタンを2秒以上押し維持>ドコモのロゴが消えた後に音量キボタンーの(−)を押し続けると起動できます。
>セーフモードで起動したとしても、また、通常に起動すれば今までのアプリやデータはそのままですよね?
はい。そのままです。アプリをアンインストール(削除)しなければ大丈夫です。
セーフモードで起動させて不具合が発生しない場合に後でアプリのアンインストール(削除)される場合は以下にご注意下さい。
※大切なデータなどのバックアップを事前に取った後に必ずアプリのアンインストール(削除)は実行する事です。
書込番号:18621137
2点

ありがとうございます!
セーフモードで起動してみましたが、反応無しでした(._.)
物理的な故障かもしれません。
しばらく様子を見て、困るようならDSに持っていきます
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18621220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済にされましたがもう少し提案してみます。
ブラウザもしくは画面の自動回転に利用されたアプリの「キャッシュを消去」をタップしてお試しになってみて下さい。
「設定」→「アプリ」→(もし見当たらない場合)「すべて」←ここで該当アプリをタップして「キャッシュを消去」でお試し下さい。
書込番号:18621243
2点

>しばらく様子を見て、困るようならDSに持っていきます
この場合は事前に大切なデータのバックアップを必ず取ってからショップへ行きましょう。
※端末の初期化を行われる可能性がある為重要です。ご注意下さい。
書込番号:18621251
1点

端末に搭載されてる各種センサーはハードウェア直結なので、ソフト/アプリの介在する余地はなく、それらの影響を受けるのは皆無かと思われます。
画面の自動回転以外では特に支障なくても一応、修理に出して直しておいた方が宜しいような気がします。
ちなみに、他の加速度センサー/回転軌道センサー/ジャイロセンサー等は正常に機能してるんですよね。
解決済みのところ失礼いたしました。
書込番号:18621328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
キャッシュを全部削除してみましたが、効果はありませんでした(._.)
初期化は面倒ですよねf(^_^;
修理の際の注意点まで、ご丁寧にありがとうございます\(^o^)/
書込番号:18621341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、返信ありがとうございますm(__)m
加速度センサーとジャイロセンサーは反応していますが、端末が動いてなくても数値が高速で変化し続けています。
回転軌道センサーは傾きセンサー同様無反応です。
何か不具合が起こってそうな気はします( ´△`)
書込番号:18621499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>端末が動いてなくても数値が高速で変化し続けています。
数値の精度からして、単に人間の見た目では動いてないだけでセンサーとしては正常かと思います。
書込番号:18621586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回転軌道と傾きセンサーだけの問題なんですね。
今度DSに持っていって見ます。
落とした覚えとかはないのに、何でかな〜( ´△`)
いろいろ教えていただき、
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18622057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご報告です!
昨日の夜、突然傾きセンサー不良が
治りました\(^o^)/
一体なんだったんでしょう?
お二人とも、ご親切にアドバイスをいただき、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:18626737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この機種はDEEPsleepになり、DEEPsleep中はモバイルデータがオフになるんでしょうか?
そのような設定もないようだし、省電力設定もOFFで使用しています。
モバイルデータは常に監視状態で使いたいのです。
わかる方いますでしょうか?
書込番号:18339408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何か小細工をしない限りそうはならないですし、デフォルトでそのような使い勝手の悪い仕様の機種は無いと思いますよ。
「モバイルデータ設定OFF」になってしまうのか?単に接続が切れてしまうのか?の違いで、原因推測や対処の仕方も変わってくると思います。
その手のヘンなアプリを入れてないか、先ずチェックしてみては。
書込番号:18339683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん返信ありがとうございます。
やはりアプリですかねぇ。
今まで入っていたアブリ(大丈夫だったころ)のアップデートでなる可能性もありますよね。
じっくりアプリをチェックしてみます。
書込番号:18340216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
普通、deep sleep時に通信が遮断されることはないのですね。
ところで別の機種の質問になるので恐縮ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=17694210/
ISW13HTの過去スレでスリープ(画面消灯)後、10分でdeep sleepとなりLINEの通知が来なくなるようです。
こんなことってあるんですかね?
書込番号:18342734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
スリープ→Deep Sleep→Deeper Sleepと、眠りの深さによるモード設定が各機種の仕様に則って施されます。
内部でどのようにチューニングされてるか?不明ですが、少なくともモバイル端末なら先のスレで書かれてるようなことはあり得ないような気がします。
たかだか10分放置でLINEに限らず一切の通知が遮断される、なんて間抜けな仕様は無いとは思いますが、2年以上前の機種なのでもしかすると…って感じですかね。
スタンドアローンPCのDeep Sleepならユーザーがキーを押してウェイクアップ、で宜しいと思いますが、モバイル機器は「待ち受け」がデフォである以上、勝手に通信を完全に遮断してしまうのは本末転倒ではないでしょうか。
(スリープの度合いにより1分周期→5分周期→10分周期と、節電を考慮しつつ目を覚ます設計であるべきと考えますが)
書込番号:18343040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
やはりそうですよね。
モバイル機器でリアルタイム通知(即時着信)が出来ないのは致命的ですから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=18029237/
ここのISW13HTのスレではスリープ時にLINEの通知が来ない不具合に困っている方がいらっしゃいます。
色々試行錯誤しても改善されていません。
deep slleepが原因ではないのなら、怪しいのは節電系アプリとかタスクキラー系ですかね?
書込番号:18345141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
機種違いなのでここまでにしたいと思いますが。
『LINE』に限らずeメール等でも、通知遅延の問題はサーバー側の状況が絡むケースもあって、原因特定に至るにはなかなか奥が深いように思います。
機種との相性を疑う、もしくは他アプリとの干渉を疑って『LINE』アプリのシロクロを付けるとすれば、端末初期化した状態で『LINE』のみ入れて試すぐらいやらないと、明確に判別は出来ないような気がします。
>スレ主さん
本題から逸脱しまして大変失礼いたしました。
書込番号:18346057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルネットワークを3Gのみにしたら全く無効にならなくなりました。
今まではLTE/3Gにしていました。
確認に時間がかかってしまいました。
皆様ありがとうございました。
書込番号:18574569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でもその対策じゃ速度が遅くなってしまいますよ?
書込番号:18574670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずの回避策としては有効かもしれませんが、LTEのみ使えないとなるとソフトではなくハード関連に不備がありそうな気もしますね。
「セーフモード」起動でも症状が出るか?確認してみてはいかがでしょうか。
(→取説p521参照)
もし症状が出なければ後入れアプリが悪さしてる可能性が高いように思います。
書込番号:18575337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
教えてください。
最近までgalaxynote2を使ってましたが、note3に乗り換えたものです。
note2ではペン設定で事前によく使うペン(ペン先、太さ、色など)を保存しておけば、Sペンのボタンを押すことで三色ボールペンのように切り替えて使用できたのですが、note3ではプリセットに登録できるもののnote2のようにSペンのボタンを押すとエアコマンドが立ち上がってペンの切り替えが出来ません。そのため、切り替えるためには、ペン設定アイコンを押して、プリセットを押して、登録しておいたペン設定を選択する。といった面倒な操作をして使っています。
どなたかnote2のように簡単に切り替える方法をご存じの方はご教示願います。
書込番号:18565120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
GalaxyVのSプランナーをスケジュール管理に使用しています。
先日、trip adviserの宿泊先を同期させてSプランナーに反映させました。するとfacebookの友達誕生日まで反映され、見辛くなりました。
この同期を解除する方法をご指南下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:18415269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メニューボタン→カレンダー→facebookのチェック外すかな?
書込番号:18480541
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
電話がかかってくるたびにドコモ電話帳が強制終了するので無効化したいのですが、項目が無くできません。
「http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug」
上記サイトなども見たのですが、今のバージョン12.00.00004では項目がでないし、これ以上バージョンアップもできません。
どうしたらよいでしょうか?
5点

古い情報のため設定できない場合はスルーして下さい。
『不安定の元凶「ドコモ電話帳アプリ」を、無効化せずに暴走停止させる方法』
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug
書込番号:18482756
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
カメラを開いて映す画面の上 美白モードとか書いてある所 3cm位が白く濁ってます。使用1年ちょっとですが、不具合ですかね?写真は撮れます。写真画像は普通に白い濁りはないです。
書込番号:18471672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません、カメラ機能で写真撮りましたら画像も上が白く映ってました。
書込番号:18471682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違っているかも知れませんが、カメラアプリの不具合の可能性でしょうか。
カメラアプリのキャッシュの消去をタップで改善出来ませんか。
(端末が違うので説明が異なる場合もありますが、設定・アプリ・カメラにありませんでしょうか。)
書込番号:18471695
2点

レンズ内部が結露してませんか?
ジップロック等に乾燥剤を入れて乾燥させてみてはいかがでしょう。
違ってたらすんません。
書込番号:18471772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
最初は、白くなかったのですよね?
多分、レンズに何らかの異常が発生したのではと推測します。
例えば、一部が割れたとか、水滴が入り込んだとか。
レンズを見て、何か異常はないでしょうか?
撮った写真にも異常が写り込んでいたとしたら、レンズ周りが怪しいです。
書込番号:18472245
1点

アプリではなくハード的な問題だと思います。
レンズ内部に汚れができたか、センサーにゴミが付いたか。
差し支えなければ、画像をアップされてはいかがでしょうか。
書込番号:18472263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコのパパさん様、回答ありがとうございました!解決しました。お恥ずかしい事に、私のスマホケースが原因でした。シリコンのキャラクターカバーをつけていて、シリコンの厚さが厚い為、カメラ使うと上の方が影になってましたwwwすみませんでした。
書込番号:18472347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぶにたろ様、回答ありがとうございました!解決しました。お恥ずかしい事に、私のスマホケースが原因でした。シリコンのキャラクターカバーをつけていて、シリコンの厚さが厚い為、カメラ使うと上の方が影になってましたwwwすみませんでした。
書込番号:18472353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Paris7000様、回答ありがとうございました!解決しました。お恥ずかしい事に、私のスマホケースが原因でした。シリコンのキャラクターカバーをつけていて、シリコンの厚さが厚い為、カメラ使うと上の方が影になってましたwwwすみませんでした。
書込番号:18472357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三ッ田和彦様、回答ありがとうございました!解決しました。お恥ずかしい事に、私のスマホケースが原因でした。シリコンのキャラクターカバーをつけていて、シリコンの厚さが厚い為、カメラ使うと上の方が影になってましたwwwすみませんでした。
書込番号:18472360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん お返事ありがとうございます。カメラの写りが直って本当に良かったですね。
的外れでお役にも立て無くてすみませんでした。ご報内容に納得させて頂きました。
書込番号:18472592
1点

ニコニコのパパさん様、ありがとうございます!キャッシュも削除し試行錯誤していて回答を見ていくと、もしかしたらスマホケースが?と思い外して映してみると普通に映す事ができ良かったです\(^ω^)/まさかの展開で自分の情けない姿に呆れちゃいます。でも、本当不具合とかじゃなく良かったです!
書込番号:18473941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)