端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年12月8日 01:23 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2013年12月5日 18:37 |
![]() |
8 | 8 | 2013年12月4日 22:54 |
![]() |
48 | 49 | 2013年12月4日 18:40 |
![]() |
1 | 4 | 2013年12月1日 13:57 |
![]() |
1 | 3 | 2013年12月1日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
初めまして。1ヶ月ぐらいnote 3使っているのですが着信があったとき左→右、右→左の表示がされると思うのですがここ最近、いじってないですけど設定が変わったのか画面下1/3 の表示でタップして応対するような設定になってます。上2/3は待ち受けです。
お客様センターに聞いたら本体アプリをデータ消去して下さいと言われてしましたが変わらず……
不便はしてませんが今までと違う表示なので気になるのでどなたかわかる方がおられたら教えていただけますでしょう?
書込番号:16929070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Galaxynote3のEメールを使っていますが、同期が自動でされません。設定は15分ごとにしたり、5分のごとにしてもなにも起こらず、受信トレイの一番下のメールまで行き、下に押し下げるとようやく 同期してくれますが、下にある矢印の丸いマークの同期アイコンを押してもなにも起こらない状態です。
設定ではEメールを同期にチェックが入り、同期スケジュールは15分後ごとにしてあります。
ピークスケジュールとかの機能も設定するのですが動いてくれません。
k-9mailを入れて利用してみましたが、こちらは設定時間ごとに同期してくれます。
対処のしかたをご存じのかたいらっしゃいますか?
書込番号:16913692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再起動やバッテリーのつけ直しをしてみましたが変化ありませんでした。
書込番号:16913700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールアカウントの、入れ直しでは、どうでしょう。
書込番号:16913724
1点

「設定」→「接続」タブ→「データ使用量」で、MENUキーを押し、「データの自動同期」にチェックが入っていなければ、チェックをいれてから、同期を試してみては如何でしょうか。
書込番号:16913756
2点

>MiEVさん
ありがとうございます。アカウントの入れ直しをしましたが改善されませんでした・・・
>以和貴さん
ありがとうございます。「設定」→「接続」タブ→「データ使用量」で、MENUキーを押し、「データの自動同期」にはチェックが入っておりました・・・
書込番号:16914845
0点

「データの自動同期」には、チェックが入っていましたか。
それでは、念のため「設定」→「一般」タブ→「アカウント」で、Eメールのアカウントをタップし、「メールを同期」になっているかも確認してみて下さい。
書込番号:16915019
0点

>以和貴さんありがとうございます。
そこのメール同期にはチェックが入っておりました。このアプリの何かが壊れたのでしょうか。
書込番号:16918382
0点

タスクキラー系アプリをご使用なら一旦外してみては。
書込番号:16919439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
本体下にあるusb差込口のほこりを防ぐための
キャップのようなものを探しています。
イヤホン口はいろいろ見かけるのですがusb部分のものはなかなか見つかりません。
ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
1点

【 挿さぬなら 塞いでおこう コネクター 】
サンワサプライ とか エレコム が各種キャップを販売してるよ、楽天とかの通販でも売ってるし量販店等でも売ってる。\300〜\600ぐらいだす。
参考(http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E7%94%A8+microB%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97/ )
書込番号:16910327
2点

連投、サンワサプライだとこんなのもある、USBのサイズ違いや イヤホン穴キャップも・・
https://androider.jp/s/b02981734ccc77fc/
書込番号:16910335
1点

トラ×4さん
早々ののお返事ありがとうございます。
usbキャップで検索したので「該当なし」ばかりでした。(^^;)
いろいろあるんですね。早速購入してきます。
ありがとうございました。
書込番号:16910660
0点

すでに解決済みですが
サンワサプライ製品を使用しています。
両サイドが少し出っ張ってしまいますが端子部分は
きちんと蓋ができます。キャップ自体にほこり類が
着きやすいので差し込む前にチェックしてからが良いでしょう。
書込番号:16913461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォー貧乏さん
usb3.0用あるんですね。幅がピッタリですし。
これ注文します。
よいもの教えていただきありがとうございました。
書込番号:16913965
2点

ヨドバシだと送料無料なので、僕はyodobashi.comで買いました。
amazonで買おうとしたら単体では発送できないと出てきてしまったり、rakutenでは送料が結構バカにならないので。
書込番号:16914675
1点

私は楽天市場で購入しました。
単価¥480送料¥580合計¥1060でした。
yjtkさんのご指摘どうり送料をいれると高い買い物になります。
書込番号:16915486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サンワサプライの直販(サンワダイレクト)なら イブまで送料無料なのに。。みんな金持ちだなぁ・・・
気長な人なら 量販店で取り寄せてもらえば 無駄な送料は不要だ。。
書込番号:16916663
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
端末購入後に環境設定を終えてから気がついたのですが、私の端末環境ですと、電源オフの状態から、電源ボタン長押しで電源を入れると以下のような挙動を示します。
docomoロゴ>Xiロゴ>SAMUSUNロゴ>(SIM PINロック解除)>(端末ロック解除画面)>Xiロゴ>SAMUSUNロゴ>ホーム画面
SIM PINロック設定や端末ロック設定をしていないと、
docomoロゴ>Xiロゴ>SAMUSUNロゴ>ホーム画面>Xiロゴ>SAMUSUNロゴ>ホーム画面
となり、起動中に再起動しているような挙動を示します。
端末にSIM PINロックをかけていなければ電源オン後、放っておけばホーム画面になっているので気にならないのかもしれませんが、SIM PINロックをかけていると、電源オン時に上記のような挙動が気になります。
皆様の環境ではこのような事は起きていないでしょうか?
書込番号:16772369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
私の端末はそのような症状は発生しませんでした。
SIMロック・PINロック設定をしていると、docomoロゴ→Xiロゴ→SAMUSUNロゴ→SIM・PINロック解除画面→PINロック解除画面→ホーム画面。
ロック設定をしていないと、docomoロゴ→Xiロゴ→SAMUSUNロゴ→ホーム画面。
PIN、SIMロックの暗証番号は共に4桁です。
機種変更を行った際、SIMカードが白からピンク色に変わりましたが、それが原因とも考えにくいですね。
書込番号:16772764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ススチュチュさん、確認ありがとうございます。
ススチュチュさんの環境では、再起動しているかのような症状は起きていないのですね。
ということは、私の端末固有の問題ですか。
その後、何度か電源オフ、オンを繰り返してみましたがSIM PINロックをしてあっても、そのまま待っているとまた、Xiロゴが出て再起動しているのが確認されました。
推測ですが、システムの起動後に自動で起動するアプリに問題があるのではと考えております。
こうなると、一度初期化してそれで症状が出るか、そこで出なければひとつひとつアプリをインストールするごとに再起動するか確認するほかないと考えておりますが、他になにか良い手立てや考えられる原因はないでしょうか?
ちなみに私のSIMもピンク色のもので、microSDXCはヨドバシで購入した64GBのサンディスク、Sビューカバーを付けております。
書込番号:16774219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしかすると、アプリとSビューカバーが悪さをしていることも考えられます。
Sビューカバーを元に戻しても同じ現象が起きますか?
私はシステムの起動後に起動するアプリは、プチマナー・プチ画面回転・ウェザーニュース・バッテリーミックスです。
私もピンク色のSIM、サンディスクのSDXCカードを使用しています。
書込番号:16774274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ススチュチュさん、お付き合いいただきありがとうございます。
さっそく、Sビューカバーを外して試してみましたが、改善せずでした。
また、カバーを外したついでにmicroSDも外してみたのですがそれでも変わらずです。
起動後に自動実行されるアプリはS2 Permission Checkerというアプリで確認しています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.byte256.permissionchecker
とりあえず、上記アプリでRECEIVE _BOOT_COMPLETEDという権限をもつアプリをアルファベット順にアンインストールしておりますが、まだ解決できておりません。(初期インストールアプリは残したまま、自分がダウンロードしたアプリを削除しております)
最後の手段は初期化ということになりますが、もう少し悪あがきをしてみます。
引き続き、情報やアドバイスをいただければ幸いです。
書込番号:16774599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その後です。
あの後、RECEIVE _BOOT_COMPLETEDの権限を持ち、自分が後からダウンロードしたアプリを順番にアンインストールしていってみたのですが、結果、(見落としが無ければ)全てアンインストール後も電源オン時の再起動は起こりました。
そして、週末の時間が取れるまで待てば良かったのですが、モヤモヤするのが気持ち悪く、今朝、端末の初期化を行いました。
セットアップ途中でいつの時点かのアプリが自動で復元ダウンロードが始まってしまいました。
結果、完全な初期状態ではなく、しかも完全な従前環境でもありませんが、その状態で電源オフ、オンを試したところ、起動中の再起動は起こりませんでした。
今後、初期インストールアプリのバージョンアップと自動でインストールされなかった従前環境と同じアプリを再度インストールしていく事になりますが、それはこの週末にむけて行いたいと思います。
全てのアプリをインストール毎に電源オフ、オンを試すのは難しいとは思いますが、何かわかればまた報告したいと思います。
書込番号:16776540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
初期化せざるを得ませんでしたか。
只、謎の再起動が無くなり安心しました。
的外れな事をお伝えしてしまい申し訳ありません。
こちらこそ、お付き合い頂きありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:16776757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>趣味はケータイさん
その後問題はないですか??
自分もその症状で悩んでいます。
放っておくと平均5回程度再起動ループしたあと正常に立ち上がったりします。
立ち上がってしまえば他に不具合は無く最高の端末なんですが。
端末初期化しても結局はアプリを入れていくと再起動ループ発生しますね。
microSDを抜いた状態なら問題ないのでmicroSDも初期化したのですがいくつかアプリインストールした時点でアウト。
恐らくはmicroSD対応のアプリは勝手にmicroSDにインストールされてしまう仕様のようですのでその辺の絡み?
microSDはサムスンのclass10 64GBです。
microSDに問題があるのかもしれませんので他のSDカードでも試して見ます。
6000円弱したのになあ。。。笑
書込番号:16806930
1点


ひまきちくんさん、返信ありがとうございます。
あまりにも他の方からの情報がなかったので、私の端末固有の問題かと思うところでした。
その後ですが、やはり解決出来ていません。
初期化後、一つアプリをインストールするごとに電源をオフ、オンを繰り返していったのですが、My docomoアプリをインストールしたときに再発しました。
My docomoアプリの説明をよく見てみますと、
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.mydocomo
対応機種がAndroid OS4.1までであり、このNote3のOSは4.3だから不具合が起きているのかと思ったのです。
ところが、My docomoアプリをアンインストールしても、また、再起動が起こってしまい結局、それ以後の追求を諦めてしまいました。
今はもとの初期化前の状態までアプリを再インストールし、電源をなるべく落とさないか、落としたとしても、起動時には数回再起動するのがデフォと思うことにしました。
人によって起こっている人といない人がいるのが不思議ですよね。
ちなみに私の端末では、SDカードを抜いた状態でも再起動します。
ひまきちくんさんの書き込みの後に、FE-203Σさんからソフトウェア更新の書き込みが有り、喜んで端末のソフトウェア更新を確認したのですが、なぜか私の端末には更新は来ておりませんでした。
皆様のところではいかがでしょうか?
書込番号:16807344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FE-203Σさん、情報ありがとうございます。
私のドコモSC-01Fではソフトウェア更新は来ていないのですが、FE-203Σさんのはドコモの端末でしょうか?
よろしければ、更新後のカーネルバージョン等の画面をあげていただけないでしょうか?
ちなみに私の端末ではこのようになっております。
書込番号:16807389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>趣味はケータイさん
>ひまきちくんさん
気分を害したら申し訳ありませんが、もしかしたら端末の問題かもしれません。
私も最近、mydocomoのアプリを入れましたが、電源起動時にロック画面でのループ現象はありませんでした。
勿論SDカードは入ったままです。
SIMカードの汚れなどで、接触不良を起こすと再起動を繰り返すことがあるようですが、新しいカードでは考え難いですし。
お時間のある日に、ドコモショップへ足を運んだ方が宜しいかと思います。このままでは精神的によろしくないですよね。
書込番号:16809198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ススチュチュさん、お気遣いありがとうございます。
確かに、大半の人のところでは起きていない不具合が自分のところで起きている事は、気分の良いものではありませんね。
ただ、今回の件。
どうもハードの不具合では無いように思えるのです。
その証拠に、端末を初期化すると正常に起動しますし、SDカードの有無による違いが無い事など。
DSに持って行っても端末初期化で不具合がなければ、あとは自分の環境のせいにされ徒労に終わる気がしてなりません。
過去にもSC-02Eで同じような現象が起きているようです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=16331694/
正直、初期化すると元の環境まで復旧させるのに多大な時間を要しますし、電源をオフにさえしなければトラブルも起きていないので、使用中のアプリのアップデートか本体のソフトウェア更新で解決されるのを待とうかと考えております。
書込番号:16810982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ススチュチュさんありがとうございます。
自分もハードじゃないんじゃないかなぁと思いつつ症状が出ない人もいるので何ともです。
初期不良で交換対応になっても再構築が手間なのでとりあえずいつくるか分からない一発目のアップデートまで待ってみようかな、とf(^^;
先ほども再起動してみたら30回ほどループしてやっと立ち上がりました(´・ω・`)
その間12%ほどバッテリー消費してました!熱も40℃ほどまで上がっててよろしくないですね。
2回程度で済む時もあるんですが。
書込番号:16847479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひまきちくんさん、お疲れさまです。
なんと30回もループですか。それだけの回数ループするとなると使えるようになるまでの時間が長いですし、バッテリーの消費も激しいですね。
私が今、電源オフから起動してみたところ、ループは2回、起動時間は約2分弱でした。
この程度で済むなら、数年前のAndroidスマホの起動時間と大差ないかなとも思います。
ひまきちさんの環境と私のインストールアプリとの共通点を探したいのですがいかがでしょう?
また、ループしていない方は下記のうち、これは自分もインストールしているという情報をお寄せいただけないでしょうか?
それがわかれば、少なくともそのアプリが原因というのを探る事ができるように思うのですが、ご協力をお願いいたします。
ちなみにインストールアプリの一覧は
ShareMyApps
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mattlary.shareMyApps&hl=ja
で、作成しております。
おそらく原因は下記のアプリのうち、システム起動後に自動的に起動するアプリのどれかだと思います。
そのRECEIVE_BOOT_COMPLETEDという権限をもつアプリを調べるには、
S2 Permission Checker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.byte256.permissionchecker&hl=ja
というアプリが便利です。
2chMate
aCalendar+
aGrep
Amazon
aNdClip
AppMonster Pro
ATOK
ATOK ことわざ辞書
ATOK 和英辞書
ATOK 顔文字辞書
Battery Mix
Chameleon browser
CopiPe
DateMash
DatMate
docomo Wi-Fiかんたん接続
Dr.Web anti-virus Light
Dropsync
Dropsync Pro Key
Earth
Exif消しゴム
FlickFolio
Foursquare
GPS Status
GPS Status PRO -キー
GTasks
GTasks Key
Imgur マッシュ
iSyncr
jigtwi
Jota+
Jota+ Dropbox Connector
Jota+ Google Drive Connector
Jota+★ProKey
LEXUS smartG-Link
lightくん
Messenger
MX 動画プレーヤー Pro
My docomo アプリ
My Tracks
Nova Launcher
Nova Launcher Prime
Opera Mini
Panecal
PicSay Pro
Pocket
PostEver
Poweramp
Poweramp Full Version Unlocker
ProCapture
QRコードスキャナー
Quickoffice
QuickPic
Rocket Player
Rocket Unlocker
S2 Permission Checker
ShareMyApps
Skype
Snapseed
Solid Explorer
Solid Explorer Unlocker
spモードメール
tSpyChecker
tweechaPrime
twicca
twicca マルチ画像プラグイン
twitcle
twitcle plus
Twitter
UNIQLO
Vignette
WordPress
Y! OTP
Yahoo!乗換案内
Yodobashi
おサイフケータイ
おサイフケータイ Webプラグイン
すき家AR
ついっぷる Pro
まとめてニュース
ウバ無音カメラPro
カメラ ICS+
カメラ JB+
カロリー管理
ケンタッキー
コロプラ
ジーユー
ダイエットカレンダー
ドライブ
ヤフオク!
下書きプラグイン for twicca
丸亀製麺
取扱説明書
日めくりPro
松屋フーズ
楽天市場
産経新聞
縦書きビューワ
翻訳
認証システム
青空プロバイダ
ウェザーニュース タッチ
マクドナルド
ShareMyAppsにて生成しました。
書込番号:16847595
1点

趣味はケータイさん!俺のは解決したかもです。
今のところ3回再起動かけて全部一発で立ち上がってます!
というのは上の趣味はケータイさんの書き込みでmy docomoインストールで再発したってあったのですが削除しても変わらなかったということで試さなかったのですがダメ元で削除したら直りましたよ♪
ちなみにアンインストール時にキャッシュ削除とデータ削除してからアンインストールしたのですがそれでも駄目ですか??
書込番号:16848921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひまきちくんさん
再起動ループが直り、ひとまず安心しましたね。
私の端末では状態が起きませんでしたので、もしかしたらmy docomoアプリと何かのアプリが干渉していたのか、アプリの設定が悪さをしていたのかもしれません。
私の設定は、つるしの状態から更新時間を24時間に設定していただけですで、何とも言えませんが。
ひまきちくんさんが教えて下さった方法で、趣味はケータイさんの再起動ループも直れば良いのですね。
書込番号:16849232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひまきちくんさん、解決したようでなによりです。
私もひまきちくんさんの書き込みをみて、これはと思い、My docomoのキャッシュとデータを削除してから、アンインストールしたのですが結果は変わらずでした。
私の場合は他にインストールしているアプリも原因となっているのかもしれません。
とりあえず、一度本体を起動してしまえば、使用中に再起動するわけでもないので、ソフトウェアアップデートが来るのを待ちたいと思います。
書込番号:16850058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
>趣味はケータイさん
>ひまきちくんさん
私がインストールしていたアプリは以下の通りになります。
3DMark
Adobe Flash Player 11.1:
AnTuTu Benchmark:
AnTuTu X Benchmark
ATOK:
Battery Mix
Boat Browser
BookmarkSB
Contents Headline
docomo Wi-Fiかんたん接続
ES ファイルエクスプローラ
FinalFantasy4
FinalFantasy5
Firefox Beta
Helium
Helium プレミアム
Hulu
ICタグ・バーコードリーダー
images easy resizer
KeepSafe
MC4
MtkCamera:
My docomo アプリ
NFC簡単接続
Real Racing 3
Samsung In-App Purchase
Screen Off and Lock Donate
ShareMyApps
Speedtest
SuperSU Pro
SUマネージャ(RAC) プロ
Titanium Backup
Titanium Backup PRO
TubeMate
しゃべってコンシェル
カテゴリナビ
スクリーンのぞき見防止フィルター
ドコモメール
ドライブ
乗換案内
取扱説明書
地図アプリ
診断ツールアプリ
遠隔サポート
ウェザーニュース タッチ
プチウィジェット マナー 天狗
プチウィジェット・画面回転
この状態でPMIロック、画面ロックでの再起動ループは発生していません。
しかし、再起動ループは嫌な現象ですね、一刻も早く直って欲しいものです。
書込番号:16850538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ススチュチュさん、情報ありがとうございます。また、御手数をおかけして申し訳ありませんでした。
ススチュチュさんの一覧と私の一覧との差の中に原因があるのが推測できます。
時間はかかると思いますが、また、おりを見て怪しそうなアプリのアンインストールと電源オフ、オンを繰り返して確認してみたいと思います。
書込番号:16850856 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
こちらが話を始めると相手の方からの音声が何も聞こえなくなるのですが、
こういうものですか?
あまりに違和感があり嫌なので、
設定でノイズキャンセルをオフにしていますが、
それでも改善されません。
何か方法がありましたら教えてくださいませ。
0点

録音アプリ使用時やIP電話とかでなく普通の電話でそうなるのでしたら、端末の不具合じゃないでしょうか?
ドコモショップで再現できれば購入から10日以内だったら交換だと思います。
過ぎていたらこれもわざわざ修理扱いになるんでしょうかね。
書込番号:16887674
0点

H.H.Hさん,返信ありがとうございます。
そういう仕様かと思ってました。
もっと早くにお聞きすればよかった〜TT
10日過ぎてしまいました。残念です。
ショップに行ってみますね。
ありがとうございます。
書込番号:16890074
0点

おそらく私の端末の問題点と同じです。
通話中、ふっと無音になり、その間は相手もこちらの声が聞こえないようです。
こちらからかけているとき、相手からかけてもらっているとき、
相手がdocomoのとき、固定回線の時でも関係なく起こります。
ノイズキャンセラーをオフにしても変わりませんでした。
購入初日からです。
私も、ショップに持っていってみますね。
書込番号:16897225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勘違いで購入後10日経っていませんでしたので、
急いでドコモショップへ行ってきました。
ショップにて、通話のテスト等して頂きましたが、
そちらでは症状の再現には至りませんでした。
しかし気になるならば本体交換出来ますとの良心的な対応でしたので交換して頂きました。
交換後は、
同様の症状はなくなりましたのでどうやら不具合だったようです
ありがとうございました。
書込番号:16902695
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この機種で自炊した漫画を読んでいるのですが、ページ送りやメニューを表示するために画面をタップすると
最初はすらすらページをめくれるのですがしばらく連続して見るとフリーズしてしまいます、同じ現象で解決
した方いませんか?
省メモリーでも症状は変わりませんでした
0点

メインメニュー→設定→操作とハードウェアキー→「マルチダッチを有効にする」「ジェスチャーを有効にする」をオフにすれば良くなりますよ。
ジェスチャーだけでもいいと思いますが、
書込番号:16900746
1点

totaro02さん
ありがとうございます、いくらか改善されたようです
s4も使ってるんですがサクサクで一度もフリーズっぽいことなかったので機種特有のなにかがあるのかと思いました
しかしペン使ってもなかなか反応しないですね、特殊な機種なせいでしょうか?
書込番号:16900841
0点

ありゃ、自分の機種では改善されたのですが、ましになっただけですか。
残念なことに、当該機種は所持してませんので、あまり本体そのもののお話になると力になれません。
あまりひどいようならば早い目にメーカーというか、ドコモショップへのご相談をおすすめします。
書込番号:16900976
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)