GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

標準

edgeを見てきました

2014/09/22 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

ノート2と比較して。ビックリしたのはノート2の方が縦が長い、横はほぼ同じかedgeが長いか?なんだか小降りに見えます、でもノート2を使っている私の感想で、iPhoneなどの人から見ればデカイのでしょう。小ぶり見えることはよいことなんでしょう。
さて、edgeの部分は、逆さまにすれば左になりました。それと、裏技的ですが、左手でもって、ギターを弾くように人差し指から小指まで四本指で操作できます。親指はフリックですね。
簡単ですがほうこくします。

書込番号:17968879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:454件

2014/09/23 07:41(1年以上前)

補足です、ディスプレイの大きさを比較しています。

書込番号:17970569

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/23 10:42(1年以上前)

スレ主さんへ

「さて、edgeの部分は、逆さまにすれば左になりました」

これはどういう意味でしょうか?

上下逆にしても画面が回転する、ということですか?

書込番号:17971183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2014/09/23 12:35(1年以上前)

そうです。さかさまに持てば、エッジは左側になります。表示画面はさかさまではなくちゃんと上向きです。ノート2ではさかさまにできませんでした。

書込番号:17971610

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/23 12:54(1年以上前)

へぇー、そうなんですね。
じゃ、左手持ちの人も、右手持ちの人も
対応できるということですね。
サムスンも考えましたね。
note3でも上下の画面回転はできません。

上下逆もちした時のために、
「浮きメニュー、ホーム、戻る、ボタン」
を配置したんですね、きっと。理由がわかりました。

有難うございました。

書込番号:17971680

ナイスクチコミ!1


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/09/24 02:05(1年以上前)

画像で見るよりも実物は質感が良かったように思いました。
しかし欲しいとは思えませんでした。

note4を出したほうが普通の人の期待に応えられたのではないかと・・・。

書込番号:17974631

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/24 09:06(1年以上前)

私もそう思います。

なぜドコモはnote4を捨てるのか?
(まだ噂段階ですが)

ユーザーのニーズを考えれば両方とも出すべきですね。
サムスンはきっとドコモへそれを主張したはずでしょうが。

まぁ、我々には知りえない「裏」があるんでしょうが。

書込番号:17975192

ナイスクチコミ!0


青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/24 13:42(1年以上前)

Edgeは量産に制限がありそうです。本家の韓国では通信会社キャリアーが3社ありますが。。
各社あたりに一万台ずつ配当されるそうです。

同じく各国でも限度があると言われてます。

生産量が少ない機種は問題発生した時の対処も問題だと思われるし、
アップデートにも手が回らなくなる可能性もありますね。
いくらFlagship並みの機種だと言われてもノート4との差別があるかも知りませんね。

ご購入を思ってる方々は参考になったら良いと思います。

書込番号:17975977

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/24 16:45(1年以上前)

auがSCL24としてedgeを
出すようですね。

ということはnote4はどうなるんでしょうかね。

もし、au, docomoから共に出ないとなると、
両社に対しappleから強制指導があったのでは、
と邪推してしまいます。

やはり日本での本命はedgeでなくnote4ですものね。

書込番号:17976382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2014/09/24 17:19(1年以上前)

ノートファンは、シンプルにデカさとペンに惹かれている人が多いのではないのかな。

すでにnoteシリーズを持っている人がいるので、
そ〜簡単には機会好き以外は機種変更する人もたくさんいるわけではない新しいedgeの誕生日でマンネリ化と新規を狙うのかも?

とにかく、私はnoteファンなので、
4を出してもらいたいです。。

月末の冬モデル発表が楽しみすぎます!!

書込番号:17976472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/27 16:05(1年以上前)

昨日、Samsungストアのスタッフから、日本ではnote4の発売はない、と聞きました。
日本ではedgeのみの発売だそうです。

スタッフが、gearsを付けていたので、見せてもらいました。
発売されたら、買ってみたいと思います。

書込番号:17987689

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/27 21:36(1年以上前)

やはりそうなんですね。
日本ではnote3の次期はedgeではなく
note4が本流だとおもうんですけどね・・・。
edgeはあくまでサイドモデルですよね。

サムスンとしては折角開発した商品が
市場に出せなくて残念で地団駄踏んでいることでしょう。

それ以上に日本のnoteファン、特にnote2の
所有者で買い替え希望時期でedgeに行きたくない人は
がっくりしますわね。

サムスンがアップルみたいにsimフリーの
note4を日本で販売することはできないのかなぁ。

書込番号:17988860

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2014/09/27 22:09(1年以上前)

無印、U、3を使用してきました。
Noteの魅力は、画面の大きさ、ペンとともに、デザインも秀逸だと思ってます。(特に3)

中年で保守的な私としては、奇をてらったデザインは苦手です。LGも好きなメーカーですが、G Flexには食指が動きませんでした。
かといって、4を輸入までして欲しいとも思いません。

まだ実物を見てませんが、私の中では4世代目は欠番となりそうです。

書込番号:17989025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/09/28 05:57(1年以上前)

edgeを触ってみましたが、どうしても欲しいとまでは、思えませんでした。
edge部分を除いた画面は、3より若干小さくなりますし、edgeそのものに
そこまで魅力を感じませんでした。

edgeはスルーし、3のままになりそうです。

DOCOMOは明日詳細が発表されるらしいですが、まずは発表待ちします。

しかし、何故4発売を見送ったのでしょう。
非常に残念です。

書込番号:17989958

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/09/28 10:25(1年以上前)

私もnote初代から機種変を続けているnoteファンです。

4はauでedgeはドコモ、という噂が流れた時に、
話し合いで住み分けになったんだな、と思いましたが、
よくもドコモはこの結論で我慢したな、と不審に感じました。

で、auからも4は出ない、という噂が出た最近になって、
やはりアップルからの横やりではないか、と邪推するようになりました。

アップルから6 plusを取るか、note4を取るか、
と迫られたら、ドコモの結論は決まってますからね。

ドコモはedgeでnote4の需要をカバーできないのは
百も承知のはずです。

少々遅れてもよいからドコモは折衝、努力して、
note4を出すべきです。
これまで、ドコモnoteを使い続けてきた
noteファンに応える姿勢が
ドコモ経営陣に求められています。

以上、あくまでも個人的推測と見解です。

書込番号:17990627

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/28 10:37(1年以上前)

先日見る機会がありましたので実際に触って来ました。

デザインは面白いとは思いますが、実際に触ると通常のタイプの方がいいですね。

GALAXY Note3にあったスクロールの引っかかりはありませんでした、動作はスムーズですね。

調整して触った訳ではないので何とも言えませんが、画面が少し暗く感じました、横のedgeの部分は感度が良すぎるのか勝手に反応する事がありました。

かなり癖がある様に感じるので、私もGALAXY Note3のまま見送りです。

書込番号:17990674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/28 19:06(1年以上前)

先日日本に行く用事があり、帰国日、時間があったので名古屋でEdgeを見ることができた。今回はnote4とEdgeの2タイプが発表され、Edgeを発売前にチェックしようと思っていたのだが、Edgeはアジア地区では日本と他1ヶ国(韓国除く)だけの販売で、香港ではnote4が販売されると聞き、日本でのSIMフリーが販売される可能性が低いことを考えるとnote4を購入しようと思う。今日、香港のサムスンフレンドリーショップでnote4を見ることが出き、S4からデフォルトで言語選択できなかった日本語が選択できるようになっていたのは、グローバル版を購入するさいの障壁がなくなり、日本では販売しないnote4ファンには有り難いことだと思う。

書込番号:17992244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


江等隆さん
クチコミ投稿数:63件

2014/09/30 03:19(1年以上前)

アップルの陰謀説は面白いですが正直なところ厳しいですね。

KDDIさんは以下のように発言していますよ

>「ファブレットのラインアップとして、GALAXY Note 3だったり、『Xperia Z Ultra』や『G Flex』をやらせていただいたが、お客様がかなり先進的な方々だった。そういったことを考えると、より先進的なモデルに注力した方がお客様にとってもいい。先進層に向けたGALAXY Note Edgeを採用した理由はそこにある」(内藤氏)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/26/news171.html

ドコモもauも揃ってEdgeを採用したことから考えると、サムスン側の推奨が合ったのではないかと考えるのが妥当ではないでしょうか?

それを鵜呑みにするドコモやauもいかがなものかと思いますが。

noteシリーズを使用してきた層は、意外と保守的な層だと思いますけどね。

書込番号:17997172

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

note4は超音波?

2014/07/15 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

そんな感じの記事がありました。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/07/samsunggalaxy-notes-pen.html

書き味はどうなんでしょうね。この動画の技術なのでしょうか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140110_630306.html

バッテリー持ちはどうなんでしょうね。

書込番号:17736302

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/15 21:58(1年以上前)

面白そうですね
厚みが減らせるのは良いですね
あとは精度がどれほどのものかですか
触ってみたいなあ

note4は静観しようと思ってたのに…
購買意欲を刺激しないでくださいよ(笑
情報ありがとうございます

書込番号:17736363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/15 22:03(1年以上前)

情報ありがとうございます。
最近サムソンは新しいタブレットを発売しましたが、しばらくはこのデザインで行くのでしょうかね?
http://pad.pconline.com.cn/504/5040959.html

超音波式のペンが搭載されれば、ビジネスユースの決定版になりそうですね。

香港で話題のペンはこちらです。
指先の様な感覚で操作できるとか…
http://www.eprice.com.hk/mobile/talk/4434/178095/1/

書込番号:17736380

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/15 22:09(1年以上前)

電脳城 さん
話題のペンで爆笑してしまいました
文字は読めませんが、情報ありがとうございます

書込番号:17736401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/07/15 22:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。
なにも不良がでなければ良いのですが。
魅力的な技術だがnote4で出てくるのかな
(現在突貫開発中)う~ん出てきそうですね。

書込番号:17736545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/07/15 23:04(1年以上前)

>note4は超音波

デビルマンの唄かと思いました(笑)

変な共振現象とか起こさないですかね?

「ようこそ、来訪者」(笑)

書込番号:17736659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/15 23:58(1年以上前)

Note4には網膜認証機能が搭載されるなんて話もありますね。
http://sp-pedia.com/article/140715-galaxy-note-4-moumaku

リンク先の画像がNote4なのかどうか分からないですけど、シャープのEDGESTみたいですね。
先日発表になったサムスンのカードフォンと言い、今後はデザインが変わってきそうですね。
http://juggly.cn/archives/122322.html

書込番号:17736884

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/16 00:10(1年以上前)

Aki_Sakuraさん
少しふざけてしまいましたm(_ _)m

やはりNote4は超音波式のペンを搭載している情報もありますね。
デザインは先ほどのタブレットと同じデザインのようですね。

(中国語)
http://mobile.163.com/14/0715/10/A16HO4DS0011179O.html

書込番号:17736934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/16 07:54(1年以上前)

私は既に購入決定。発表、予約、発売を楽しみにしてます(笑)
とても期待してます。
不具合あったら人柱とあきらめます。。。

書込番号:17737492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/16 12:49(1年以上前)

私も食指が動いてしまいそうです…(^_^;)

書込番号:17738151

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/07/16 13:06(1年以上前)

とりあえず韓国で特許を取った、というだけで、たいした意味はないです。
イラストは、現行のnoteにのせて試作しただけでしょう。
実用になるかどうか、実際に採用されるかどうかは、現時点では誰にもわかりません。そのまま消える可能性も十分あります。
また、大本のソースはどれも同じですから、リンクを貼っても意味はないです。

書込番号:17738199

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/07/16 13:16(1年以上前)

>とりあえず韓国で特許を取った、というだけで、たいした意味はないです。

特許を出願しただけのようです。

一応、ドコモ向けとau向けの端末はあるみたいですね。
http://juggly.cn/archives/120111.html

書込番号:17738223

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/16 14:12(1年以上前)

P577Ph2mさん
ご批判ありがとうございます。

意味がなかったらスルーすればいいし
スレタイ自体がnote4は超音波?と
噂や憶測で進めているのでは?

現段階で事実だけを判断できますか?
意味がお分かりになりますでしょうか?

私の嫌いなタイプは、公共の掲示板で
管理人気取りをする輩です。

利用ガイドにも書いてありますが、情報は
受け取る側が判断すれば良いのです。

書込番号:17738312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:46件

2014/07/16 14:23(1年以上前)

同感です
スレ主の意向をくみ取るのも掲示板利用のマナーかなと思います
楽しくやりましょ

書込番号:17738340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/07/17 00:38(1年以上前)

案外関連動画が有りました。
サムスンの特許のものかはわかりませんが、
Ultra Sound NotePadという名でクアルコムが展示したものみたいです。
http://www.4gamer.net/games/128/G012876/20110531001/
https://www.youtube.com/watch?v=C9w2oEWZ-mY
https://www.youtube.com/watch?v=UQwmS126YX0

デメリットは、超音波を出すペンが必要みたいです。
超音波を出すのにバッテリーが必要だと思いますので、ペンがどうなるかでしょね。

書込番号:17740406

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2014/04/01 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:12件

今回の更新でs-viewカバー復活しましたね。
他に変更点等ありましたらお願いしますm(__)m

書込番号:17368932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/01 14:59(1年以上前)

今、更新してみました!更新後、以前はドコモメール開く時に一瞬暗くなってたのが、暗くならず、本来のNote3に戻りました(*^o^*)♪♪

書込番号:17369162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2014/04/01 20:15(1年以上前)

アップデートしましたが、ドコモメールで一瞬暗くなるのは変わらないですね。
何故でしょうね?。
s-view coverに付いては、帰宅したら試してみたいと思います。

書込番号:17370011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


青アリさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/01 20:57(1年以上前)

今回のアプデでSpigenのS-Viewカバーが復活しました。
アイ・オー・データも購入しましたが
捨てないでおいてよかったです。

書込番号:17370137

ナイスクチコミ!0


Galaxy!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/01 21:26(1年以上前)

アップデートしましたが、ドコモメール起動時の一瞬暗くなるのは改善されてないみたいですね(T_T)

書込番号:17370239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2014/04/01 21:44(1年以上前)

認識しなくなった純正のs-view coverに戻してみました。
結果問題なく動作するようになりました。
ドコモメールの一瞬暗くなる症状については改善されていません。
こちらは特に使用上は影響ないため直れば良いかな程度の思いです。

自分的には純正のs-view coverが使用できるようになったのが大きいです。 元の物に戻しました。
再購入した純正のs-view cover(ブラック)が無駄になってしまいますが、取りあえず予備と言うことで前向きに考えたいと思います。

書込番号:17370315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/02 08:15(1年以上前)

もう一度確認しましたら、ドコモメールで一瞬暗くなる症状は、戻るボタンを押して終了し再度ドコモメールを開く(ドコモメールアプリをホームボタン長押しでアプリ終了せずに)時だけ一瞬暗くなりました。ホームボタンでドコモメールを終わりにさせて再度ドコモメールを開く時は暗くならず、以前はホームボタンで戻っても暗くなっていたので、そこは改善されたと思いました。戻るボタン押す場合に症状が出るので、完全には治っていませんでした!重要な問題ではなかったですが、そこさえ治れば良いなーと思います(^_^;ホームボタンでの時だけでも治ってよかったですー<(_ _)> 

書込番号:17371479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BP-5さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/02 19:15(1年以上前)

今回の更新でWi-Fi接続問題、当方は復旧しました。また昔ように帰宅後も自動でWi-Fi繋がるようになりました。

書込番号:17372920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2014/04/05 22:34(1年以上前)

今朝、ファームソフトウェアの更新が来ていたのでさっそくやってみました!
docomo Wifiをアンインストールしてから
以前よりはWi-fiが安定していたので何とも言えませんが、確かに直っているような気もします。
ドコモメールの一瞬暗くなるのは私もまだ改善されていません。
まだまだドコモメールを現役で使うことの方が多いので、地味に気になるので早く改善してもらいたいですね!

書込番号:17383787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

伝言メモ機能で簡易留守番電話

2014/03/15 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 玉やんZさん
クチコミ投稿数:35件

Note3でとうとう伝言メモが搭載される様になったのですが、この伝言メモが秀逸でした。

当方、通話録音アプリのzSuperRecorderを開発公開していますが、伝言メモ機能と相性が悪く、どちらも基本的に通話録音アプリなのでMediaRecordrで録音する上で競合する為にどちらかが強制終了してしまいました。

所が、Note3の伝言メモをオンにした状態で自動通話録音もオンにしたまま着信させると、伝言メモのメッセージが相手にガイダンスされて、そのまま録音はzSuperRecorderで行う事ができました。

伝言メモのメモリストは空になるのですが、zSuperRecorderで録音した録音ファイルリストにその通話が録音されており、ガイダンスもしっかりと流れておりました。

と言う事でこの機種の伝言メモは通話録音アプリの録音を優先にするものの、ガイダンスメッセージを相手に送ることが出来るので理想の簡易留守番電話を実現することが出来ました。
今までの伝言メモ搭載機種ではアプリ自体が強制終了してしまうので、どちらにも録音メッセージが残せなかったので画期的でした。

以上、留守番電話契約したくない人にはうってつけでは無いかと口コミしておきます。

書込番号:17305659

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

標準

Mugen Power 6500mAに交換しました。最高です。

2014/02/19 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:106件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5
機種不明
機種不明

この重さと厚みが丁度いいです

ほとんど触っていない日でしたが

Mugen Power社の6500mAバッテリーを買いました。まだ3日ほどしか経っていませんが、報告しときます。

私のスマホ歴は、初代iPhone⇒iPhone4⇒iPhone4s⇒GalaxyNote2⇒GalaxyNote3です。
GalaxyNote3は、Note2に比べても、さらにヌルヌル動くようになっており、バッテリーの持ちも良くなっています。まぁNote2でもかなりバッテリーは持ちましたが。
ただ、一度特大バッテリーを使ってみたく、購入しました。

【サイズなど】
購入前はキワモノのイメージがあり、バッテリー交換するとダサくなるんだろうなと思いましたが、専用の背面カバーは実に自然なサイズで、手のフィット感もなかなかいいです。ダサくもありません。Note3が240gほどになりますが、安定感がまして丁度いい感じです。Note3は軽すぎる気がしてましたので。

【バッテリー持ち】
6500mAという事で、24.7Whです。これはiPad2のバッテリー容量とほぼ同じです。当然のように相当持つようになりました。
昨日はあまりNote3を触っていませんが(短い通話1回、電車でGmailを2通送信、会社WiFi環境で1通送信)、約22時間経過しても、7%しか減ってません。標準のバッテリーを2つ搭載しているようなものなので、さすがに持ちますね。

iPhoneを始め、最近の国産スマホは、防水の代わりにほとんどバッテリー交換が出来なくなりました。
携帯バッテリーでの充電は面倒ですし、ドッキングタイプのバッテリーケースもなんか嫌です。
毎日充電すれば問題はないのですが、やはり5000mAクラスの特大バッテリーは魅力です。安心感が違います。
私のスマホ歴の中でも、Note3は最高に気に入っている端末ですが、この特大バッテリーのおかげでさらに気に入りました。

書込番号:17210146

ナイスクチコミ!10


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/19 09:32(1年以上前)

詳細情報有難うございます。

このmugen batteryの性能はなかなか
良いですよね。
実は自分も、ギャラS2、note2で使っていました。
その昔は、PDAを使っているときにもこの会社の
大容量電池を買いました。
パーフォーマンスに信頼がおけます。

ただ、note2で残念だったのは、使用して
2-3か月後にリアカバーがきっちりはまらなくなりました。
(本体を持っていると何らかのはずみで、リアカバーが外れる。)
そんなに何回も付け外ししていなかったのですが…。
リアカバーの爪が甘くなったみたいでした。

まだ購入直後でわからないかもですが、
その点、今回の商品はどのような感じですか?

書込番号:17210532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2014/02/19 13:02(1年以上前)

FeliCa使えますか?

書込番号:17211098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/20 02:53(1年以上前)

MUGEN3350mAh互換バッテリーのほうは、電子マネーが使えています。
容量が違いますが、同時に発表されたものなので参考になれば幸いです。

書込番号:17213972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/20 07:33(1年以上前)

らしくさん

そうでしたか。このNote3用のリアカバーはけっこうきつめです。
一度つけると、外すのにはマイナスドライバーが必要でした(SDカードを新しいのに変えるため、外しました)。爪でやると、かなり大変です。

何回か外したりして、ゆるくなる事はないと思いますが、もしかすると、個体差があって最初から少しゆるめのものもあるかもしれません。
自分はしばらくリアカバーは外さないようにします。

FeliCaは使っていないので、ちょっとわからないです。


しかしバッテリーがほんと良く持つので、スマホじゃない感じさえします。
実は1日30分も使わない感じなのですが(家ではiPad、電車では睡眠)、48時間経った今も80%あります。

普通の使い方なら3日に一度の充電で十分かと。
だからバッテリーの寿命も長くなりそうですね。

書込番号:17214219

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/20 09:26(1年以上前)

スレ主さん

お返事有難うございます。

そうですか、そんなにしっかり取り付け
できているんですか。私のnote2の時は
取り付け、取り外しが簡単すぎて、却って不安でした。

mugenも品質に改良を加えたのかも、ですね。

お財布が使えるかどうか、他の方から質問がありましたが、
note2では使えていましたので、今回も使えると思います。
確か、アマゾンなどの販売サイトに「オサイフ使用可能」と
記載があったように思います。

私も購入したいのですが、s-viewカバー
(キャンペーンで抽選に当たりました)
を使っているので、悩みどころです。

書込番号:17214435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2014/02/20 09:56(1年以上前)

ひでりん !さん了解です
ありがとうございました

書込番号:17214508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/20 15:55(1年以上前)

電池を交換してからの
重量
はいくら位になりましたか?

書込番号:17215497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2014/02/21 01:17(1年以上前)

>>PC ブレイカーさん

240gほどって最初に書かれてますよ。

書込番号:17217577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/21 01:20(1年以上前)

>>なおたむさん
ありがとう。

書込番号:17217589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/21 06:27(1年以上前)

PC ブレイカーさん

はい、料理用のはかりですが、量ると240gでした。
そしてNote3の標準バッテリーが55gでした。

昨日は30分以上Web閲覧やYotube再生をしていましたが、72時間近く経った今も残量62%です。
ただ、ここまでバッテリーが持つ意味はあるのか?と聞かれると、自己満足という答えが正解かもしれません。
Note3はただでさえバッテリーの持ちがいいですし、1年ほど経ったら自分で5000円くらいの純正バッテリーに交換しても十分かなと。

MugenPowerに交換した今のNote3は最高に気に入っていて、2年は絶対に使うつもりなのですが、
Note4が出ても無視できるかどうか。。

書込番号:17217845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/21 16:54(1年以上前)

こんにちは。
>アンデスバナナさん
遅レスですが、FeliCaも利用できるようです。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GJQHO30

書込番号:17219216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2014/02/21 20:02(1年以上前)

ススチュチュさん
了解です ありがとうございました

書込番号:17219776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/22 09:17(1年以上前)

FeliCaが使える、という情報をいただき、早速Amazonで注文しました!
24日入荷予定ということで来週後半くらいには届くかな〜〜。
来週土日に使用したいので楽しみです。

貴重な情報、ありがとうございました!

書込番号:17221748

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/22 10:08(1年以上前)

>アンデスバナナさん
>ひろもんさんさん
どう致しまして。
お役にたてて、なによりです。

書込番号:17221915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/25 22:31(1年以上前)

届きました!

思った以上に厚みが増し、重くなりました。
裏カバーですが、標準を模したデザインですが、標準のように手にしっとりと吸い付くような感じではなく、滑り易そうで、しばらくは慣れが必要かもしれません。
これは好き嫌いがはっきり出そうです。

書込番号:17237528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/26 17:45(1年以上前)

FeliCa使えました!

書込番号:17240356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:71件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/26 20:47(1年以上前)

こちらこそ、貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:17240989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rionanaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/17 10:02(1年以上前)

このバッテリーに替えてから充電器壊れた方おられますか?
先日充電器が挿しても無反応で充電されなくなりました。
PCよりUSBケーブルにて充電はできるので充電器の故障は間違いないのですが、
この6500mAのバッテリーを満充電するのに純正の充電器では負担が大きいのでしょうか?
急速充電時間が約倍になったので関係あるのかなと思い質問しました。

書込番号:17524316

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/05/17 13:57(1年以上前)

今はnote3ユーザーですが、
このモデルの前はnote2にmugen power
6400mhを装着して約一年間使いました。

充電はドコモ04(1800ma)を使っていましたが、
なんら問題は起きませんでした。

例え電池の容量が増えて、充電時間が倍になっても、
単に充電時間が長くなるだけで、充電器への負担は
変わらない、と素人的に思います。

ちなみに、このドコモ充電器04はnote3だけでなく、
モバイル電池、BTイヤフォン、など他の機器にも
併用して使っていますが、全然問題ありません。

書込番号:17525089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/05/17 21:40(1年以上前)

自分はACアダプタ03 と書かれたドコモの充電器を使っています。
5V 1.0Aと書かれてますね。
今のところまったく問題なく使えています。

これが5V5Aとかで25Wくらいの出力だとちょっとバッテリーを痛めるのかなと思ってしまいますが、
私も出力のあまりない充電器を使う分には何も問題ないかと思いますね。

ちなみに充電時間はやはり倍近くになりました。

今、1日1時間もNote3をさわらないので、5日経っても余裕で30%近くあります。
このくらいになったら、寝る前に充電しておく感じで使っています。

交換する前より充電する回数がかなり減ったので、バッテリーも長持ちすると期待してます。

書込番号:17526694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデ−トについて

2014/02/14 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 Cactus9さん
クチコミ投稿数:26件

ついに待ちに待ったソフトウェアアップデ−トがありました。

早速bluetoothキ−ボ−ドを接続してみました。
Samsung日本語キ−パッドの不具合が見事に直っています。
普通に入力できるようになり、極めて快適です。

また、S Healthのバックアップ不可能不具合も解消され、アップデ−ト後は普通にクラウドにバックアップできるようになりました。

ほかにもこまかい改善点がありましたら教えていただければ幸いです。

書込番号:17188770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/02/14 09:11(1年以上前)

docomo ID認証の本格導入対応
遠隔初期化に対応
新ドコモバックアップアプリの提供開始
伝言メモ機能追加
Sプランナー機能追加
ギャラクシーギアのドコモサービスの追加
dビデオdアニメのコンテンツ再生中まれに正しく再生されない場合がある。
詳しいことは、お客様サポートの製品アップデート情報で確認してね。

書込番号:17189266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/02/14 20:51(1年以上前)

不具合報告ですが、

Rotate?横にした時のクルンっ!と動くアクションが無くなっていますね…初期のht-03aを思わせます

この症状は自分だけでしょうか?

UI関連の削除はハイテク好きにはかなり悲しいですね

後は、ゲームの話になりますが、「デッドトリガー2」大好きなんですが、日本語の表示が出来なくなりました↓
再インストールしても何してもダメですね…その他の海外アプリも空欄になって日本語が消えました↓
楽しかった時間よもう一度っ!

docomoかSAMSUNGかわかりませんが、荒い仕事っぷりに怒りを覚えます


書込番号:17191418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/14 21:06(1年以上前)

カメラを起動するとトランジションアニメが1倍に戻ってしまう不具合が直りました。
非常に良かったです。

書込番号:17191498

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/14 21:11(1年以上前)

じるばーなさんへ
クルンというのなりますよ。
トランジションアニメをOFFにしていませんか?

書込番号:17191527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/02/14 21:41(1年以上前)

トランジションアニメ…?

普通に設定から変更出来ますか?

当たり前の事だったら申し訳ないですが詳しくないので説明お願いします!

書込番号:17191683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/14 21:56(1年以上前)

http://android-smart.com/2013/03/nex_speedup.html
検索すると出てきますよ。

ただ、触っていないとなると別の理由かもしれませんね。

書込番号:17191768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/02/14 22:09(1年以上前)

H.H.Hさん!ありがとうございます

Off設定になってました!素晴らしい!!
素人の私からしたら神ですよ

日本語が表示されなくなった件はどうにかなりますか?

書込番号:17191840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


燕0925さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/15 17:59(1年以上前)

アップデートにより、散々出ていた『indexサービスが停止しました』のメッセージが漸くおさまりました。
メインでは使えないほど酷かったので、鬱陶しいのが無くなっただけで満足です(笑)

これからは、ちゃんと使っていこうと思います(^o^;)

書込番号:17195436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)