GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

標準

本当にnote7

2016/10/11 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

発火事故により米国消費者製品安全委員会(CPSC)からリコールを受けていたサムスンのスマートフォン「Galaxy Note7」。サムスンは10月10日(現地時間)、原因を調査する間はすべての提携先に同製品の販売・交換を停止するよう依頼すると発表しました。

【サムスンの発表文】

 Galaxy Note7は車やガレージの火事ややけどなど、計92件のバッテリー加熱や発火事故が報告されており、9月中旬にCPSCが100万台を対象にリコールを発表していました。同製品は日本では未発表。サムスンは現在、GALAXY Note7含む最近報告された症例を調べるためCPSCと協働しているとのこと。その間はすべての運送業者や小売業者に販売・交換をやめるよう求めているといいます。

 消費者へは、オリジナルや交換したGalaxy Note7は電源を落とし、購入場所での払い戻しなど可能な救済措置を利用すべきだとしています。今回のリコールの特設ページ「Galaxy Note7 Safety Recall」も開設中です。

関連記事
発火・爆発事故が相次いだGalaxy Note7のリコールが決定 対象端末はおよそ100万台
米国、サムスン製洗濯機の使用について注意を呼びかけ 破裂したとする報告を受けた対応
ウォーターサーバー約2万7000台リコール チャイルドロックが効かずに子どもがやけど
アイリスオーヤマの「除湿機EJD-70N」がリコール 部品不具合により発火のおそれ
最終更新: 10月11日 12時23分
ねとらぼ

待っていたのに&#10071;
もう次は出ないのかしら?
note3は調子が悪いし&#128546;

書込番号:20286132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/11 12:58(1年以上前)

使用しないように言ってるけど持ってる人はどうするんだろう。

書込番号:20286152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/11 16:52(1年以上前)

日本国内では販売されていませんが、
海外モデルを所有している場合は、
(通常はサポート対象外ですが)例外的な措置として、
SAMSUNGで対応する、と 9/16時点の新聞報道ではありました。

私の Note3は、docomo版, au版共にまだまだ現役で行けそうです。
昨年、待ちきれなくて思わずポチってしまった LGのグローバルモデルの G3・D855、これはこれで凄い機種で満足していて、
さらには、HUAWEI, ASUS, MOTOROLAの高性能の SIM Free機が次々に発表されるので、
私個人としてはこのまま Note7が出なくなってしまっても、仕方ないかなあ、と諦めがつきます。

書込番号:20286601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2016/10/11 17:05(1年以上前)

私は、あのsペンが好きなので残念ですね

書込番号:20286618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/11 17:09(1年以上前)

私も購入するつもりでいました、今回はこんな事になって残念ですが、この出来事を重く受け止めて、製品品質の向上に繋がればいいと思います。

改良されるのか、新たな機種で出るのかは不明ですが、次の機種を待つつもりでいます。

書込番号:20286624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/11 23:26(1年以上前)

>トモッチヽ(*・ω・)ノョさん


9月末にドコモ側と話した時点では、ドコモでは、まだ年内発売を諦めていませんでした。
余程の事がない限り、年内発売を目指している様子でしたが…。


しかし、交換後の端末でも次々と問題が発生して、しまいました。
離陸直前の航空機内の発火事故で欠航。
アメリカのキャリアが同機種への交換さえも中止したこと。
10月より再販開始していた韓国国内でも、韓国技術標準院が販売、交換停止勧告を行ったこと。

これにより、事態収拾が不能に陥ったことでさすがに観念したようです。


遂にSamsungが販売終了を宣言したことで、幻の端末となりました。

余程の事が起きてしまいました。

スレ主様同様に、私も密かに期待していたのに残念に思いますし、Samsungに対して落胆しております。

世界中でブランドイメージを低下させた今回の件。
これで、次期のSamsung端末における国内販売は、かなり厳しい関門をクリアしないと、発売は難しくなることは必至ではないでしょうか。

因みに、Samsungのグローバル版ホームページは、今日の午後迄は、トップにNote7が載っていましたが、今はS7 edgeに変わっています。

当機もAndroid5.0迄なので、どうしたものかと…。

一部の記事によると、SamsungがSHARPの持ち株を売却して、今回の資金繰りに充てている?との情報も…。

Noteシリーズの開発を辞めるなんてこと、ないですよね?


以下生産、販売終了のロイターの記事です。

http://iphone-mania.jp/news-140346/

書込番号:20287838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/11 23:53(1年以上前)

書き忘れました。

一部記事では、電池の問題だけでなく、プリント基板にも不具合の可能性がある、との情報もありました。

発熱発火に関しては…
画面サイズが大きい。
処理能力を上げる。
バッテリーを大容量にする。
超急速充電に対応させる。
新機能搭載したAndroid6以上のOS。


といったスペックを要求される新型Noteには、最近のトレンドである防水機能を優先させたことで、熱放出が充分に出来ないのではないでしょうか?


個人的には、防水よりも放熱性を優先して欲しかったです。今更ですが…。

私のNote3は、google関連のアプリのアップデートラッシュで、GPSデータを利用するアプリの挙動、ブラウジングが遅くなる等、動作が不安定になりつつあります。

端末のスペック的には、まだまだ長く使えるとは思うのですが、ソフト面が段々取り残されて行く気がしています。

次の機種選定は頭が痛いです。

書込番号:20287938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/12 00:02(1年以上前)

サムスン御中

S7edge開発時には、ユーザーの声に向き合い、仕様を見直したそうですね。

Note8開発時には防水機能は諦めますから、バッテリー着脱式のNote8を開発して頂けませんか?
喜ぶユーザーは多いと思います。それでいて安全ならば言うことなしです…。
爆発的(!)に売れると思いますよー。あ、今のサムスンにとっては表現がよろしくないですね…。
(+_+)

Note3大ファンより

書込番号:20287963

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:72件

2016/10/12 09:25(1年以上前)

今朝もデカデカトテレビに出ていましたよ
本当にあんなに車が燃えたり、電源を切っていたにも関わらず
燃えるものなんでしょうか?私にはよくわかりません

私は待てる所まで待ちます。
いつまでnote3が頑張ってくれるかわかりませんけどね

 普通のとーちゃんさん
 ひよりっこさん
 iMac初心者さん
 モモちゃんをさがせ!さん
 28タロハウスさん

ありがとうございました。また、お話させて下さいね。

書込番号:20288654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/17 02:52(1年以上前)

LGのおすすめするポイントはなんですか?

LGは眼中にもなく日本で発売しているのかもわかりません。

ドコモから出ているものでおすすめの機種はありますか?

タッチペンと物理キーと大画面その他の機能に惚れてずっとノートseriesを初代から使ってましたが

さすがに次の候補を探さないと今のnote3が中古で買ったものなので安心保証も使えないので
焦ってます(・_・;)


物理キーはSAMSUNGだけだったかなー??(・_・;)

書込番号:20303426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/21 15:07(1年以上前)

GALAXYノート7 欲しかったです。発売前から待ってました。今でもノート3使ってます。
でもいろんな所で発煙や発火してるので仕方ないですね。


最近GALAXYノート7を使用したアクションゲームがあって、正直見てて大変面白いのですが
↓↓
http://youtu.be/enK5XGETCZM


次回のはこのゲームに採用されないでね!

書込番号:20317565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

機内持ち込み禁止?

2016/09/28 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

ギャラクシー全機種機内持ち込み禁止なるかもしれないんですよね?

海外旅行行く予定なのにとても辛いです(&#3664;&#8226;&#774; &#183;&#813; &#8226;&#774;&#3664;)

お気に入りのサムスンノート2と3やウェアラブルを持ってるのがちょっとこわくなってきました。。


色々情報がある方はお願いします。

書込番号:20246487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2016/09/28 19:07(1年以上前)

そんな話はありませんね。
ANA
https://www.ana.co.jp/topics/notice160912/
JAL
https://www.jal.co.jp/info/other/160909.html

でも、機内で使わない方がいいと思いますが。

書込番号:20246536

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/12 18:51(1年以上前)

7の話だけ機内アナウンスありましたので、問題なかったです。

書込番号:20289782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信18

お気に入りに追加

標準

GALAXYノート7 発表しました!

2016/08/03 06:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

やっと出ましたね!
ドコモかどこかで発売しないかな??

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1013455.html

http://japanese.engadget.com/2016/08/02/galaxy-note-7-usb-c/

防水
新型有機EL「Y-OCTA」でデュアルエッジ
メモリー4G
虹彩認証
S-Penと手書きソフトの進化
などなど、

性能では世界一級ですよね。


私のGALAXYノート3はそろそろ3年になり、電池も容量も挙動も限界にきてます。

GALAXY S7もいいけど、画面小さめだし、ノートの方は機能が多いしそちらの方が欲しいです!

書込番号:20086918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/08/03 08:45(1年以上前)

simフリー版は4GのDSDSになるようですね。CA対応で、技適があれば最高ですね。ZeneFone3に期待してるのですが、こっちがいいな。
今のノート3からこっちにしたい感じです。
ドコモau版ならauでシムフリーかな

書込番号:20087158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/08/03 09:09(1年以上前)

Edgeということで自分的には無しになりました。
S7 Edge使ってるけど、Edgeの良さが分からない…。

書込番号:20087200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/08/03 10:31(1年以上前)

私も、がっかりです。

『中身』が最高なのは理解できますが、dual edgeという時点で、私(わたし)的にも“無し”です。
むしろ、ZenFone3の方が、FLATで魅力的に見えてきました。

そして、
Note3ですが、auは 7/28に、docomoは翌 7/29に『アップデート』がありました。両キャリアとも、詳細な説明はありません。
手持ちの docomo版 2台, au版 1台で実施し、最初から最後までその挙動を注視していたのですが、軽微なソフトウエア更新などではなく、まるで OSのメジャーアップデートを見ているかの様でした。
この機種はグローバルモデルも 5.0止まりですが、アップデート後は、 3台とも明らかに「軽く」なりました。
手持ちの Nexus5・ 6.0.1と比べても遜色がないくらい、ヌルサクです。(端末情報上は、5.0 のままです)
私の使い方なら、まだまだ現役で行けそうです。

あくまでも私の個人的な推測でしかありませんが、
2014年末の LG・G3への 5.0 OTA配信に連動して起きた LGV31の、2015年末の G3・G4への 6.0 OTA配信に連動して起きている LGV32の『再起動ループ』のような不具合いを起こさないため、SAMSUNGが事前に対策を講じたのではないでしょうか。
近々、docomo & au共通の機種・S5や Note Edgeについて、6.0への OS メジャーアップデートが始まるんじゃないですかね。

書込番号:20087328

ナイスクチコミ!13


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/03 18:49(1年以上前)

サムスンからGALAXYノート7の公式サイトが出ました。

http://www.samsung.com/jp/product/galaxy-note7/design/

書込番号:20088204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/04 14:38(1年以上前)

当機種
当機種

シンガポール版のNote7の実機に触って見ましたが、S7の方がかっこいいですね。

edgeは、S7edgeよりあまり気にならない感じです。

ちなみにシンガポール版にも日本語はデフォルトで入っていました。

値段は、日本円にして8万9千円弱です。

書込番号:20090232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/05 09:06(1年以上前)

シンガポールは早いですね!
日本でも早くみたいです!お盆明けに発表しないかな?

書込番号:20092079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/05 23:51(1年以上前)

この記事は詳しいですね!
紹介動画見てしまうと、衝動買いするかもです。

http://m.japan.cnet.com/story/35086939/

書込番号:20093944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/08 19:25(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

Note7に合わせて出るVRも試してみました。

S7で出た物よりも付け心地が良くなってます。
画質?も良いですね。

買うなら、間違いなく新しい方かな。

あと、Note7を買うならゴールドで考えてましたが、やはり黒も良いですね。

iPhoneと同じゴールド感だったら良かったのに。

今のNote3が調子良ければ、このまま使い続けたいですが、もうNote3も4個目なので、次は7にしようと思います。。

Note3のGPSの暴走が止まりません。や、CloudAgentが停止しました。とか、Note7に合わせて調子が悪くなったかのようです。。

運命ですかね。

書込番号:20100546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/08 19:32(1年以上前)

追伸。

カバーを付ければ問題ないと思いますが、指紋が裏表とも目立ちますね。

S7も一緒かな。

サイズは、縦はNote3と同じ位で、横幅がスリムに。
厚さや重さがさほど変わらない感じでした。

書込番号:20100561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/08 20:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オマケ

設定の画面が、S7と若干違うようです。
デフォルトでメモリ、ストレージのクリーンアップ機能付きかも?

書込番号:20100692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/08/18 20:12(1年以上前)

GALAXYノート7の防水機能も苦労して開発してるんだね!

スピーカーにはゴアテックスも使用

http://s.japanese.joins.com/article/579/219579.html?servcode=300&sectcode=320


今、海外だとGALAXYノート5と比べてもかなり予約が殺到して、売れる予想になっているみたいですが、是非日本でも9月頭までには発表して欲しいです!

本当はSIMフリーが日本でも出て欲しいです!月額が安くなるので

宜しくお願いします。

書込番号:20125302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/09/27 02:23(1年以上前)

もう爆発したから長年待った期待をまた裏切られそうですね。。

さすがに爆発した物を日本でしばらく出せないのではなかろうか。
信頼回復にも時間がかかりますかね?

友達にもサムスンノートを自慢できなくてちょっと肩身狭い思いしてるところです。

みなさんは防水、128GBも装備してるノートシリーズに似てきているiPhone7プラスに揺らいでませんか?

私はかなり浮気しそうなところです。


(&#3664;&#8226;&#774; &#183;&#813; &#8226;&#774;&#3664;)

書込番号:20241546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 01:20(1年以上前)

>ガルボ99さん
海外SIMフリーNote5、ドコモXperia X Performance、iPhone7Plusのユーザーです。
Android+防滴+おサイフケータイはどうしても自分の便利生活には必要なのです。それにペン入力が加われば最強です。

ドコモからNote7さえ発売されれば、Android2台を手放して、
Note7とiPhone7Plusの2台だけで収まっていいなあと思っていました。あーあ



Note7以降は他のメーカー、ブランドに売却して、開発、発売されて欲しいと願ってます(*´Д`)

書込番号:20244639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/09/29 15:14(1年以上前)

>gerenさん
>林家亭どんつくさん

初めまして。お邪魔します。
Note3愛用者です。

先程、ドコモ本社の管理職の方にNote7の話を伺いましたところ、ドコモ仕様で開発製造された物は、発売取り止めはない、断言されていました。

そもそも、先発国よりも品質に厳しい基準を設けている日本では、心配する問題が起こる可能性は極めて低い、と考えているようです。

一方では、既に在庫として輸入されている初期ロットについて、ドコモ側が1つづつ再点検をしている最中だそうです。


発表、発売日は教えて貰えませんでしたが、冬モデルには、間に合わせる方向で動いている、との感触が伺えました。


今回の件で、一喜一憂させられていますが、なんか少しは安心した気持ちです。

使い勝手や細かな詳細は、わかりませんが、国内発売前からあやのついた機種、価格か下がってくれる方が寧ろ有り難いかも、とゲスな思いを懐いています。


個人的には、防水のために電池内蔵型になるなら、防水よりも分離式にして欲しい思いはあります。
熱放出効率も良いと思うし、電池交換のために、note3の3〜4倍になるのは如何なものかと。
しかも、初期化しての修理対応は再設定の手間、時間、パケ代等コスパが悪いように思います。
最近のトレンドで仕方ないのかも知れませんが…。

書込番号:20249053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/09/30 11:37(1年以上前)

>ひよりっこさん

情報ありがとうございます。
冬モデルで出そうなんですね。

サムスンもブランドイメージあるので、ノート8を早めに発表するかもしれませんね。でもそれが日本で発売するか分からないですもんね。

今中国メーカーからほとんどスペック変わらずに半額程度でどんどん出てくるので、10万円するスマホが4万円程度で同じようなら、そちらの方が全然お得になってきてますよね。

ドコモだと通話料月1万円かかりますが、格安SIMだと2千円程度で使えますから、なかなか手が出にくくなります。

ノート7発表したら実機と販売価格を見ながら考えます。まだ私はノート3を使用中です。

ちなみに友人は最近ノート3が壊れてしまい。2万5千円でファーウェイP9ライトに買い換えました。格安SIMなので月2千円位です。

参考に宜しくお願いします。

書込番号:20251263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2016/10/07 10:10(1年以上前)

10月19日にドコモが新製品を発表します。
予定ではGALAXYノート7が出る予定ですが

http://gpad.tv/topic/docomo-2016-winter-2017-spring-model-android/

書込番号:20272849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/10/07 15:48(1年以上前)

docomoの公式発表ではないですよね。
ただ、それでも気になるのは、LGのモデルが出そうであること。
私のこだわりの大きなポイントが、

『電池パック交換可』。

それ故、現在も私の Note3 (docomo版 & au版)は、仕事でのメインで活躍中です。
その後、キャリアモデルではこれと言って欲しいものが出てこないので、
昨年は LGのグローバルモデル G3・D855をGETして、プライベートで使い始めました。
これはこれで「凄い!」、と思わせる機種です。
勿論、電池パック交換可。
グローバルモデルの V20はやはり「電池パック交換可」なので、もし docomoからリリースされたら、今回はそちらになびいてしまうかも、
です。

書込番号:20273629

ナイスクチコミ!3


@NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:23件

2016/10/08 16:11(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ただ
Twitterで個人のリーク情報なので
信憑性は微妙ですが

DOCOMO版のLG V20は
CPUやデザインはV20と同じですが

画面が5.2インチで
バッテリー内蔵式らしいです

書込番号:20276815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信55

お気に入りに追加

標準

手動のgoogleサーバーへの同期が不能に。

2016/05/17 21:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

設定アプリ(歯車のマーク)を開いて
一般→アカウント→Gをタップすると、通常はgmailアドレスが表示され、最終同期日時がわかります。
その画面の下には、各同期項目が表示され、最終同期日時も表示されます。

5月17日午前迄はできましたが、午後からは、『設定は停止しました』と表示されて、画面が戻ってしまいます。

docomoのスマートフォンケアセンターへ確認した所、
google play開発者サービスというアプリが、自動的にアップデートされているための不具合ではないか?
との回答でした。
他の機種でも、android5.0以上、上記アプリversionが最新の利用者から、続々と不具合情報が寄せられているそうで、playストアが開かない、gmailが開かない、playストアでダウンロードしたアプリが起動しない(含むゲーム等)刻々と寄せられているそうです。
私は今のところ、gmail、playストア、他のダウンロードアプリも問題ありませんが、googleアカウントの同期だけがおかしいです。

因みにこのgoogle play開発者サービスアプリのversionは
アップデート前 8.7.03
アップデート後 9.0.83

暫定的対応は、
docomo担当によると、このアプリの更新を削除して、初期versionへ戻さないといけないらしい。

ただし、初期versionにすると、gmail、YouTube、他のgoogleサービスが正しく動作しない可能性もあるらしい。
googleの問題なので、docomoとしては対応しようがない、とのこと。

そこで、googleサポートへ電話問い合わせしたところ、初めて聞くエラー、とのこと。
docomo担当の話を伝えたが、現在googleが把握しているエラーは『google play開発者サービスは停止しました』というエラーがループして、googleサービスがほとんど使えない事象は認識ある、とのこと。
歯車マークの設定アプリは、Samsungが提供しているため、googleは関係ない、端末の故障では?
と言い出す始末。

実はある所から借りている同型の端末で、起動後、このアプリのversionを急いで調べたら、上記のversionでした。
そして起動から3分後には、自動的にアップデートされました。

docomo担当の言うとおり、更新を削除してみると、アカウントが表示されました。
ただ、通知バーにこのアプリをアップデートしないと、Chromeも問題が出るとの警告が表示中。

一応、Samsungにもメールしておきましたが、時間外のため、電話は出来ませんでした。

明日また、googleへ結果を報告するつもりです。

皆様はいかがでしょうか?
今、playストアのこのアプリの評価を確認したところ、多種多様の不具合が報告されていますね。

通常のアプリと違い、私のように、wi-fi時のみ自動更新を選択していても、勝手にアップデートされてしまうので、困ったものです。

書込番号:19883773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/18 14:45(1年以上前)

>ひよりっこさん

全く同じ症状が出ています。
当方も色々調べていますが、現在解決策が見当たりません。

各サポートへご連絡されたようで、各サポートの言い分は全くあきれますが、こうして報告して頂くと大変参考になりました。
私も解決策が見当たらないので、サポートに連絡するつもりでしたので、同じ不愉快な気持ちになるところでした。

ところで、googleアカウントの同期設定は、google設定というアプリである程度できますので、私はそれで凌いでいます、
このアプリのバーッジョンを以前に戻せば他のアプリの影響大ですからこのまま我慢して
この解決は、google開発者サービスというアプリの最新バージョンupを待つしかないのでしょうか?

参考に、他の機種ではこの問題は起こっていませんね、
自己所有の5・01は開発者サービスアプリのバージョンは9.0.83同じでしたがアカウント設定も問題ないです。

私見ですが、この機種がand5。0にバージョンアップされたときは、「エッ まさかと思いましたね」
サムスンが無理に適用したのではないかと思っていましたが・・この症状はそんな影響でなければいいんですが・・

いじょうですが、あまり役に立たない内容でごめんなさい。


 

書込番号:19885475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/18 15:21(1年以上前)

>mobile gooさん
はじめまして。
やはり、不具合が出ていますか。
私だけの問題なのかな?と半信半疑でしたが、ご丁寧に
書き込み頂きありがとうございます。

私の1台は借り物なので、docomoスマートフォンケアセンターの言うとおり、そちらをダウンversionしたところ、設定アプリでアカウントは表示され、同期のタップは出来ますが、通知バーに警告が常に表示され、gmail、googleカレンダー
アプリの詳細、Chromeに問題が発生すると、何個も通知が次々に届きます。
さらに、Chromeで開くウェブページのショートカットをホームに貼り付けていた一部が、消えました。

やはり、ダウンversionはやめた方が良いと思います。

>mobile gooさん
のおっしゃるように、google設定アプリで凌ぎます。

因みに、本日googleサポートチームへ連絡したところ、まだ、致命的な不具合情報がないことを理由に、即日対応は難しく、しばらく我慢して使うしかない、必ず関係部署には不具合事象を伝えるが、対応可能か?いつ?は明言出来ない、とのことでした。

また、お買い物の帰りに、近所のdocomo shopへ立ち寄り、情報があるかを聞いたところ、2〜3人のスタッフは全く知らない、個人所有のスマートフォンは異常がないか、または気づかないようです。故障係が対応しますので、待時間1時間以上とのことだったので、見切って帰宅しました。

その後、過去に何度もお世話になっている、galaxy shopに電話しましたが、デモ機のS6 edgeでは、google play開発者サービスのversionは、9.0.82で問題ないそうです。

>mobile gooさん
のおっしゃるように、やはりnote3がandroid5.0へversionを上げることに無理があったのでしょうか?

ただ、ハードのスペック的には、現行機種を上回るものはあると思うのですが。
残念です。

Samsungサポートにもメールしてあります。
googleサポートチームへは、早急に事象確認と対応を
お願いし、何らかの対応が決まったら、連絡貰うように頼んでおきましたので、動きがあったらまた報告いたします。

>mobile gooさん
と情報共有出来て良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:19885543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/19 22:52(1年以上前)

追記

某galaxy shopにて
デモ機のgalaxy S6 android5.0.2はgoogle play開発者サービスのversionが9.0.83でも、問題なく設定からgoogleアカウントを開ける。

同shopとドコモスマートフオンケアの各担当者の話では、
@google側が不具合を認めて、google play開発者サービスの修正版を提供する。
Aドコモからgoogle play開発者サービス アプリの修正を依頼する。
BドコモよりSAMSUNGへ設定アプリの修正を指示する。
(歯車の設定アプリは確かにSAMSUNGが作成しているが、ドコモの承認のもと搭載、配信しているもので、ドコモからの依頼がなければ修正たは出来ない)

とのこと。

この不具合は、設定アプリ経由でgoogleサーバーにアクセスする際のエラーであり、google、ドコモ、SAMSUNGの3社が関係する。

googleは、
現に正常に動作している機種もあり、不具合情報がまだ少なく、直ちにどうこうするとは考えていないが、playストアのレビューを注視して今後の対応を判断する、とのこと。

SAMSUNGは、
現時点で何も提案出来ることはない、とメールで回答があった。

ドコモスマートフオンケア担当者は、
今回の事象は把握しているが、過去不具合事象の例では、上記ABに加えて、ソフトウェアの配信で対応することもあった、と話す。
ただし、当該部署に決裁権がないことから、然るべき部署の判断を待つしかない、とのこと。

私が調べた限りでは、
3社とも今後の対応は全く決まっていないのが現状です。

不具合の範囲、不具合に共通する環境、アプリやプログラムの修正が必要な箇所を断定し、費用対効果を考慮した上で対応を3社が決めることになるため、かなりの時間がかかりそうな懸念を持っています。

他の掲示板やplayストアのレビューにも、ようやく
今日あたりから書き込みが増えてきた感じですが、note3以外にも、nexus、sc-02e等も
同様の事象かありそうですね。
私が5月17日にgoogle検索した時は、他に1件も書き込みがありませんでしてので、こちらに書き込みしたのですが、今日現在でも、未だに物凄く多いと言うわけではないようです。

他の皆さんは、
あまり設定アプリからgoogleアカウントは開かないのか?気付かないのか?必要がないのか?不具合が出ていないのか?
不思議な感じはします。

それにしても、google play開発者サービス アプリは、バグが多いですね。
googleには、今の配信を止めて貰い、1つ前のversionを再配信をして貰いたいものです。

書込番号:19889349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/20 11:13(1年以上前)

>ひよりっこさん

レポート参考になりました。
先ほど、googleストアんの開発者サービスアプリの評価にこのトラブルの事を書き込んでおきました。
出来るだけ、多くの苦情があれば解決対応のケツを押す事にもなると思います。

しかし、このトラブルの原因が何であろうと、不具合を回避する責任はドコモにあると思います、ドコモが関係者に対応を指示し早急に顧客の苦情に満足な回答を示すべきが当然でありますので、ドコモショップの店員もさんが言っているとおりですね。

他のユーザーでこのスレを読まれた方は、一度googleアカウント設定が開けるか?またプッシュ通知が正常か?ストアの自動更新ができているか?などチェックされてレポート頂ければありがたいですね。

頑張って下さい!

書込番号:19890261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/20 11:31(1年以上前)

>mobile gooさん
ありがとうございます。

おっしゃるとおりですね。
また何かしら進展がありましたら、お互いに情報共有出来れば幸いです。

書込番号:19890285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/20 17:25(1年以上前)

本日午前中にたまたまここを覗いて、もしや、と思って確認したら、
私もやられました。
docomo版 2台と au版の 1台、計 3台ともです。
この内 docomo版の 1台は、5.0アップデート時に『google play開発者サービスは停止しました』ループにも見舞われました。
さらには、この書き込みは galaxy Tab S・8.4でしているのですが、Note3との同期が勝手に外され、google drive の中身が無くなってしまいました。
そして最悪なことに、この価格.comへのログインが出来なくなっていて、アカウント,パスワードの再設定で、やっとここまでたどり着きました。

他にも Android端末を所有しておりますが、SAMSUNGのものだけです。

書込番号:19890955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/20 19:30(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
こんばんは。

大変なことになっているようで、心中お察しいたします。

au版スレには書き込みがなかったので、
docomo版だけなのかな?と思っておりました。

私は幸いにも、ファイルが消えたりはしていないようですが、可能な限り、一応SDカードへのバツクアップも保険としてやっております。

私が気づいたのは、5月17日の午後でしたので、スレを立てましたが、>mobile gooさんからの書き込み以外になかったので、他の方は普段開かないアプリなのかな?
または、note3の中でも、大丈夫な人が大半なのかと思っておりました。
各々カスタマイズが違うこともあるだろう、と思っていました。

本日、docomoの本社より、googleへの早急な修正対応を要請をして貰えるように、とある部署の課長さんにお願いしておきました。

1日も早い復旧が待たれますね。

それにしても、このgoogle play開発者サービスというアプリ、問題続きで、なんだかウィルスソフトに思えて来ました。


週明けにまた、docomoから連絡を貰えることになっていますので、進展があればまたご報告します。

書込番号:19891217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/20 20:33(1年以上前)

>ひよりっこさん

このスレを立てていただき、感謝しております。
Note3については、今のところ通常使用には問題ないので、docomoなり googleなりの対策を待つのみなのでしょうけれど、
このスレがなければ、Tab-S・8.4の方の不具合に気付かず、突然、この価格.comに書き込みが出来なくなり、パニクっていたかも知れません。

巷では 7 edgeが好評のようですが、edgeの形状が苦手な私にとって、この Note3はまだまだ現役です。
《今回の不具合、7 edge を発売日前の 5/17に誰かが google設定したために起こったとしたら、許せません。》

書込番号:19891365

ナイスクチコミ!0


こげ犬さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/22 19:23(1年以上前)

スレ主様、レスの皆さま
貴重な情報ありがとうございます
私も同じ症状で困っていて、ここにたどり着いた一人です
自己責任での解決手段になりますので、何かあっても保証外ですが
Google Play services(Google Play開発者サービス)の
バージョンを8.7.03に下げる方法を記載させていただきます。
根本的にはGoogle Play servicesのバージョンアップによる解決ですが
私はこれで一時しのぎをしています。

以下、詳細

APKファイルの手動インストールにてGoogle Play servicesのバージョンを8.7.03に下げます。
(環境:Smart Switch PCをパソコンにインスト済み、開発者向けオプション有効化済み)
この意味が分からない場合は作業をお控えください。

1、パソコンで
  http://www.apkmirror.com/apk/google-inc/google-play-services/
  上記のサイトの下のほうより
  > Google Play services 8.7.03のDLアイコン > 8.7.03 (2645110-236)文字直押し 
  > 開いたページのDownloadボタン から
  com.google.android.gms_8.7.03_(2645110-236)-8703236_minAPI21(armeabi-v7a)(320dpi).apk
  をダウンロード

2、Note3で
  設定 > 一般 > アプリケーション管理 > 全て > Google Play開発者サービス
  Google Play開発者サービスの所を開いて
  ・キャッシュを消去
  ・ストレージを管理 > データをすべて消去
  ・更新を削除
 ※削除後に通知バーに警告がたくさん出ますが無視

3、パソコンとNote3をUSBでつないで
  Note3のどこかのフォルダー”Downloadなど”に
  上述のDLしたAPKをコピー

4、Note3で
  ファイルマネージャーなどでAPKをタップしてインストール
  セキュリティの警告でるけど、提供元不明のアプリをチェックして続行

5、インストール終了したらホーム画面に戻ってAPKファイルは削除

6、USB抜いてNote3再起動

以上

設定 > アプリケーション管理 > 全て > Google Play開発者サービス
のバージョンが8.7.03(2645110-236)になってGoogleの同期もできるようになっているはずです。

でも、うっかりストアで更新しちゃいそうなんですよね、
またマイアカウントで「設定は停止しました」を見る気がしますが、
スキルがあって何とかしたいと思っている方への助力になればと思い投稿する次第です。

書込番号:19896818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/22 19:43(1年以上前)

>こげ犬さん

はじめまして。

詳細な手順をありがとうございます。

1つ質問ですが、PCで version8.7.03を焼き込むと、note3側で、アップデートを自動で行わない設定にしておけば、また勝手に9.0.83へのアップデートは防げるのでしょうか?
google側がversion9.0.83の配信を止めないと、またループしませんか?

このアップデートが走った時(私の場合、5月17日11:00以降〜16:00の間)、私は普段から、アプリのアップデートはwi-fi時のみ自動更新を選択していましたが、悲しいことに、自宅ではwi-fi環境にないため、端末のwi-fiスイッチを切っていたのですが、アップデートされてしまいました。

docomo、googleへ確認しましたら、端末設定に関係なくアップデートされる、とのことでした。
(初回だけ?なのかも)

確かにversion8.7.03は問題なく使えてました。
(特に不具合を感じていませんでした)
なぜアップデートされたのか?です。

更に悲しいことに、アプリの焼き直しをするPCが我が家にはなく、galaxy shopでやって貰うしかないかもです。

書込番号:19896884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


こげ犬さん
クチコミ投稿数:5件

2016/05/22 21:04(1年以上前)

>ひよりっこさん
早々のご返信ありがとうございます

勝手にアップデートを防げるのか、というご質問について
おそらく、いつかまた勝手にアップデートされてしまうと思います
タイミングや防ぐ方法など、私には分かりかねます
ですので、ご指摘にもある通りループします、残念ですが、、、

私も”Wi-Fi接続時のみアプリを自動更新する”にしていて
知らない間に(気が付かないで)アップデートされてしまったクチです

前記の通り一時しのぎということでご理解ください
本作業は自己責任かつ無保証ですのでgalaxy shopでのサポートが受けられるなら
それが最善の手段だと思います

書込番号:19897132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/22 21:14(1年以上前)

>こげ犬さん

わかりました。
大変貴重な情報ありがとうございました。

この問題も約1週間経過して、皆さん困っていらっしゃる事がわかりました。

このスレに書き込みして下さいました全ての皆様に、感謝しております。

googleが1日も早い対応をしてくれることを願っています。

でも、皆さんこのタイトルで、良くここがわかりましたね。
今となっては、別のタイトルの方が良かったと後悔しております。

書込番号:19897169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/24 17:20(1年以上前)

5月24日
本日午前、ドコモより正式にSAMSUNGへ改善要望が提出されたそうです。

ドコモ調べでは、SAMSUNG端末のandroid4〜5で発生している事象も、全てのSAMSUNG端末ではない、とのこと。国内メーカーの端末は、発生が確認されていないとのことです。

ただ、googleサポートチーム調べでは、android4〜5で、一部SONYも発生しているが、製品のアップデートも関係している可能性は否定出来ないため、SONYの機種は不確定とのことです。
また、google調べでは、auもSAMSUNG端末は発生が確認されている、とのこと。

ドコモは、SAMSUNGの端末に集中しているため、設定アプリの修正を要請した模様。

若干ドコモとgoogleでは、データ傾向に違いがありますが、googleが開発者サービスアプリを修正するよりも、設定アプリ修正または、ソフトウェア更新の方が対応は早いと判断しているらしいです。
ドコモの見通しでは、約2週間前後かかるのではないか?との見方をしているそうです。

どちらでも良いので、googleとSAMSUNGが協力して、一日も早く改善されることを強く望みます、と3社に伝えておきました。



別件の余談ですが、
googleアプリの更新通知が来ていますが、当面見送ります。
playストアのレビューも評判が悪いようなので。


取り敢えず途中経過まで。

書込番号:19901379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/24 18:07(1年以上前)

詳しい途中経過のご報告、有り難うございます。
昨年10月の OSメジャーアップデート後の「停止しましたループ」の時には、
開発者サービスを弄ってしまったら、同期しているすべての端末で「パスワードが間違っています」と表示され、正しいパスワードを入力しても弾かれ、別の端末でパスワードの変更をし、改めて、不具合を生じていた Note3で変更後のパスワードでログインして収まった、という経験をしました。
今回は、なにもせずこのまま待っています。

書込番号:19901461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/24 18:15(1年以上前)

>ひよりっこさん

この問題に大変熱意をもって取り組んでおられ且つ詳細なレポートをして頂き、誠に感謝しております。

スレ主さんの熱意がドコモ・google・サムスンの関係者に伝わり早期の解決策が打ち出される事を願いますね。

個人的主観ですが・・・
昨今の各種のスマホが溢れている状況ですが、何故にこのMote3に私が拘っているかと言えば、一昔前の機種ではありますがトータル的にみて、大変高性能で且つバランスの取れた優れものだと思って使いこなしているからです。
前述しましたが、現有スマホは5台所持しております、過去に手放した台数を含めると10機種になろうと思いますが、それらと比較してもこのNote3はメインを外せません。
そのような愛機がこんな事(?)で不具合が発生し残念でなりません。一刻も早い解決を望んでおります、
それ故にこのスレでの「ひょっこりさん」のご熱意に人一倍感謝する次第です。

頑張って下さい!

書込番号:19901481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/24 18:59(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

確かにandroid5.0へのversionアップ時は、エラーが出て
皆さんかなり苦労されたようですし、その後も、他の機種を含めて、このアプリが原因と思われるgoogleが提供するアプリにエラーが頻発している書き込みが多く見受けられました。

まさにこのアプリはバックグラウンドでは、主幹アプリですので、影響も大きいですよね。
人によっては、起動出来なくなった、との書き込みもどこかのレビューにありました。

それだけ重要なアプリ、googleさんには、安易なアップデートでウィルスソフトのようなものを配信して欲しくないですよね。

あと、私が各社に不具合を報告しているのは、放置したり、初動対応を素早くしないと、大変なトラブルになると考えるからです。

さっきも、ドコモの課長さんが、会社名義で3桁の台数を大口契約をしている会社から、営業活動に支障が出てトラブルになっている、とのことでした。

1週間前から、情報を上げているのに、他に同類の情報がないと、ドコモ、SAMSUNG、googleに一蹴されました。
googleでは、端末故障の可能性が高いので、ドコモショップへ修理に出して下さい、と言われたのが残念です。

android端末の機種、version、インストールアプリ、利用環境、利用者のカスタマイズも広がり過ぎて、どこも不具合の把握が難しいのはわかりますが、少なくとも、ドコモやSAMSUNG、googleのアップデートを指示どおり実行している者からの声には、もう少し耳を傾けて貰いたいものです。

スミマセン。
愚痴になりました。

でも、勝手にアップデートされてしまう基幹アプリだからこそ、慎重に検証した上で、配信して貰いたいです。

書込番号:19901574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/24 19:11(1年以上前)

>mobile gooさん

そうなんですよ。おっしゃるとおり、私も現行機種に負けないスペックはまだまだあると思います。

私の場合、電池と液晶が疲れて来ましたが、RAM3GB、電池3,200mA、画面5.7inchは衝撃的な機種でした。

最近、S7が出ましたが、android6.0、画面5.5、電池3,600mAと通信速度も早いし、どうしようか考えていますが、良いものは長く使いたいです。、端末代金もPC並みにするので。

それに、電池内蔵型はいただけません。
初期化預かり修理扱い。
電池交換は¥10,330?は高いです。

まだ、出たてなので、不具合がないか当分静観てす。
なので、継続利用のためにも、この不具合は何とか早期解決して貰いたいです。

書込番号:19901603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/24 19:37(1年以上前)

追伸
>mobile gooさん
私は初代noteの時に、この掲示板に来て、沢山の方に親切に色々なことを教えて頂きました。

当時の私は今よりももっと機械音痴でした。
最近はここも、だいぶ人が少なくなりましたが、私よりも詳しい方が沢山いらっしゃいます。
しかも、他の掲示板よりも、質問に真面目に的を得た返信が頂けることもあり、私が最も信頼出来る掲示板ですので、微力ながら少しでも、恩返しがしたいと常々考えております。

知識不足な私には、的を得た回答が出来ませんが、私に起きていることを発信することしか出来ませんが、note3ユーザーの情報共有が出来る場になれば、と思っております。

お役に立つことは、何も出来ませんが、これからも宜しくお願いいたします。


独り言
さっき、googleに電話した時、アカウントを伝えたところ、アカウントは存在するが、端末に紐付けされていない、と言われましたが、一体どういう意味なのか?気になります。

ちゃんと、googleアカウントで、google検索、playストア、gmail、googleカレンダーにログインできるし、通知も来るのに。

ちゃんと同期出来ていない可能性があるかも、と言われました。
なんか怖い話を聞いてしまいました。
私は幽霊アカウント?

書込番号:19901655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/24 20:21(1年以上前)

>ひよりっこさん

解決するまで、宜しくお願いします。

さて
>、アカウントは存在するが、端末に紐付けされていない
という、かなりあいまいな表現ですが・・恐らく次のことに該当するのではと思います・・参考まで

一つ目は、
設定→一般→セキュリティー→デバイス管理機能→Androidデバイスマネージャー
にチェックが入っていない?

二つ目は、
google設定アプリを起動し
セキュリティー→全てがオンになっているか?

という事ではないかと思います。

別に紐つきでなければならない事はありません、逆に紐付きにすれば他のサードパーテーアプリの設定に影響する事があります。

必要なときに、必要な設定をすればいいのですから。

note3の素晴らしいところは、
Sペン・マルチウインドウ・ワンセグ・wifiac・さらに詳細な設定が可能・等々他機種では出来ない機能があることですね。
これらの機能がなければ、お蔵入りしています。


書込番号:19901772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/24 20:37(1年以上前)

>mobile gooさん

ありがとうございます。

1つ目、確かにチェックが外れていました。
ドコモのスマートフオンケアへ電話で話した際に、応急対応として、google play開発者サービスアプリの更新削除の際に、これをはずさないと出来ないので、外して下さい、と言われたのを思い出しました。
戻し忘れでした。

2つ目
一番下の有害なアプリの検出精度を改善以外、onになっていました。

デフォルトはoffでしょうか?
いじった記憶が曖昧です。

書込番号:19901832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ80

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 あなたは7edgeに機種変更しますか?

2016/05/23 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

もう日本ではnoteシリーズは需要が少ないてことですよね。

noteファンのみなさんは7edgeに機種変更したいですか?

私は性能と画面も大きめなのでいいのかなぁと揺らいでおります。

出来ればnoteの販売を願ってるんですけどね&#128167;

書込番号:19898894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2016/05/23 18:56(1年以上前)

他に選択肢がないよね

書込番号:19899075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NK42Aさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:31件

2016/05/23 21:17(1年以上前)

>ガルボ99さん
ノートシリーズは人気な筈ですよ。
ただ、キャリアさんが販売してくれないから・・・・

書込番号:19899473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/23 21:46(1年以上前)

iPhoneのSE
ギャラクシーのS7edge

購入者を待たせている機種は数あれど
ノートシリーズの国内キャリア販売を
待ってる方もかなりいるでしょうね。
出る出る言われても機種の数字だけが
進んでいく(ドコモ版iPhoneの時みたい)

かなり良いので変更してもいいと思います。
でも購入して間もなくしてノートシリーズ発売
とか言われたら落ち込むかも。

書込番号:19899571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2016/05/23 21:48(1年以上前)

追記
質問なら他ではなく
質で...

書込番号:19899576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/05/24 03:55(1年以上前)

au版 SCL-22と両方所有しています。

真偽のほどは不明ですが、
「galaxy note 6」でググると、いろいろと出て来ます。
docomoから出そうであったり、edgeとノーマルどちらも存在しそうであったり…。

個人的には edgeの形状が苦手なのと、電池パック交換 + microSD card使用可能であることにこだわっていますので、今回はパスします。
それほどこの機種の完成度が高い、ということで…。

書込番号:19900262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/24 06:54(1年以上前)

>ガルボ99さん

Note3を使ってますが、僕的には手書きアプリ「7notes with mazec」との相性がとても良いのでNoteシリーズ以外に選択肢は無いです。
しかし、ぶつけたりで側面がガリガリなので、Edgeへの買い換えも考えられません。

書込番号:19900373

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/24 13:13(1年以上前)

私もedgeメリットが特にないですし、興味が無いので、早くノーマルnote6以降が欲しいです☆

書込番号:19901009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/24 13:17(1年以上前)

ガリガリは嫌ですよね。
カバーしない派なんですかね。

安心保障で、替えないんですか?

タッチペンの使用頻度は少ないけど、使う時は使いますし、収納できるし、、、早くnoteシリーズ発売してほしいです。



書込番号:19901017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/25 00:20(1年以上前)

>ガルボ99さん

>カバーしない派なんですかね。
 ズボンのポケットに入れる都合で薄さを保ちたいので、カバーはしない派です。
 カバーは開いた時に蓋が少し邪魔くさいですしね。

>安心保障で、替えないんですか?
 格安SIMを使っているので、本体はAmazonで購入しました。
 なので、保障はありません。

書込番号:19902566

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/05/30 01:07(1年以上前)

ギャラクシーノート6が日本で発売するような記事が目に付くようになってきました。

今度こそ期待を裏切られることなく機種変更させて欲しいです☆

書込番号:19915386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/06/09 02:10(1年以上前)

私も開くカバーはめんどくさいので、ノーマルカバーをいつもつけます。

androidの強み?
お財布携帯でポイントカードレスなところも最高です。

七月、8月に発売されるかもしれないとの噂なので、秋までは耐えしのぎます☆

書込番号:19941118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/11 17:23(1年以上前)

昨日、S7 edge の店頭実機に触れてきました。
今回初めて Galaxyを手にした人は、「凄い」って思うのかもしれませんが、個人的には
「ん〜。」てな感じです。

まず最初に、物理ホームボタンの作りが安っぽく、ペコッと逝っちゃいそうでした。
次に、S6/S6 edgeから更に、有機ELの発色がきつくなった気がします。
S5で抑えめだったのとは対照的です。その意味では、Note edge が進化の頂点だったもかも知れません。
そして、ペンタイル配列のためか、WQHDの高画質を活かしきれていないようです。
私のスマホの主だった使い方が、仕事では google map、あとはヤフオクとこの価格.comなのですが、小さな文字の縁(ふち)がギザギザで、少々見辛かったです。
同じ WQHDを謳う、 LGの真正 RGB配列のIPSに大きく水を開けられています。LGの方は、小さな文字もくっきり見えます。

ということなので、安心して Note7 (←そう呼ばれるらしい)を待てます。
因みに、
私も開くカバー面倒派なので、高光沢の液晶保護フィルム (←高硬度のガラスではありません)と、背面用のハードケースをセットして使っています。
このケースが優れもので、ガリガリにならない工夫がされていて、超・重宝しています。
Always Japanという業者の製品で、「柄」も豊富です。

書込番号:19947765

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/12 01:27(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

1.液晶保護フィルム
 高光沢のメリットは何でしょうか? 自分は高硬度ガラスを使用してますが、スタイラスで手書き文字入力中にザラザラ感(原因は指紋跡)
 を感じるのがイヤなので、変更を検討してます。アドバイスあればお願いしたく。
2.背面&側面カバー
 その手がありましたか。Always Japan を見つけられませんでしたので他社製で検討します。@保持する指が液晶を誤操作する
 事の改善(カメラ使用中など)、A音量&電源ボタンが突起しているので水平器アプリが使えない事の改善、が実現できそうです(喜)。

書込番号:19949231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/06/12 15:42(1年以上前)

>ガルボ99さん


edgeとノートの二択なら断然ノート

docomoなんて無視してグローバル機海外から買ってはどうでしょう?

docomo製のうんこアプリが無く実にサクサクですよ?

書込番号:19950585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/14 04:22(1年以上前)

>ねむたがおさん

返信が遅くなり、申し訳ありません。

私は「ガラス」を使ったことがありませんので、それとの対比はできませんが、ノングレアタイプだと表面がザラザラで画面が暗くなる、それがイヤで高光沢タイプを選びました。
表面がツルツルなので、指紋ぐらいではザラザラになりませんし、そう簡単に傷も付きません。docomo版にはラスタバナナ製の、au版にはバッファロー製のものを貼っていますが、同じような使い方をして、バッファロー製のものはより指紋が目立たない作りになっています。

Always Japanは、ヤフオクで SC-01Fに絞り込んで閲覧していたら、ページの下の方に「sc-01fカバー」という項目が出ていて、そこをクリックしたら辿り着いたところです。
保持する指の誤操作とは無縁で、音量&電源ボタンだけでなくカメラレンズの突起もなく、さらに、過って手をすべらせて落下させ、運悪くDisplay面から着地してしまった場合のダメージを抑える造りにもなっています。

話は逸れますが、
グローバルモデルの S7 edgeとノーマル S7。小さいようで大きな違いがあります。
国内の 3大キャリアがこの先エリアを拡大していくLTE Band28・700MHz。
edgeは非対応、ノーマルは対応。
だから何?って言われれば、それまでですけど…。

書込番号:19955148

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/15 06:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

保護フィルムの件。有益な情報をありがとうございます。バッファロー製の材質&表面処理を参考に商品を探してみます。
ガラスも表面はツルツルなのですが、付着した指紋の紋の1つ1つで引っかかりを感じてしまいます。
指紋は、光の反射を使って見ないと気づかない程度なので、最初は何が原因か分かりませんでした。

因みに、ペン操作型のデバイスはWindowsCE(v.2.11)から使い続けてますが、ザラザラは初めての経験でした。
考えてみれば、昔は画面の縁が広かったし、爪で操作(感圧式)してたので、指紋が付きにくかったのかもしれませんね。

書込番号:19958043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/06/15 18:27(1年以上前)

1度は考えたんですよね。
ノート5を。でも私地味に落としたり、USB差し口接触不良?を昔からやらかしてしまうので、
ドコモの安心保証お届けサービスがloveなんです( ̄▽ ̄;)

変えたいのですが、、

書込番号:19959326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/06/15 18:34(1年以上前)

ガラスはつかったことないですが、頑丈そうなイメージなので、昔から興味はあります。

私は光沢派ですね。

ザラザラタイプはやっぱり画面も見にくくなり写真の写り方や明暗の見分けがつかないですので。


傷や指紋は、もー付いても構わないですね。
画面の保護シートなので、本体さえ傷が行かなければどーにでもなってくださいな勢いで使い倒してますね笑

スクリーンを付けてしまえば、指紋もわかりにくくなってしまいますのでね笑

書込番号:19959340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/06/15 21:13(1年以上前)

SAMSUNGは 8月2日に Galaxy Note 7 を発表する、と専らの噂です。
以前から、“Galaxy Note 6”でググると、「SM-930D_JPN_DCM」という具体的な型番まで、まことしやかに流れてはいましたが…。

書込番号:19959787

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2016/06/16 18:19(1年以上前)

サムスン電子ジャパンCEOのインタビュー記事では、
今年は日本でもNoteの投入がありそうな発言をされてます。
期待したいですね。 下記URL参照。

また、順番ではNote6ですが、Galaxy7と合わすのに、
一つ飛ばしてNote7になるような記事もどっかで見ました。

http://japanese.engadget.com/2016/06/15/galaxy-s7-edge-note/

書込番号:19961856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ37

返信25

お気に入りに追加

標準

2016年7月29日のアップデート

2016/07/30 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:374件

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01f/index.html

帰宅途中の電車でやりました。
結果、エラー出まくりになりました。

仕方なく、Allリセットを敢行!(工場出荷状態に初期化)
結果、前より「ぬるさく」になり、操作・動作が軽快になったように思います。

とにかくひっかかる感じがなくなって、iPhone6みたいな操作感です(^^)/

書込番号:20077988

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/30 17:11(1年以上前)

>ふむふむ3さん

DoCoMoからアップグレードのリリースがあったのですね。
今日から調子が悪くて困ってましたので、この情報はありがたいです。
(格安SIMの回線を使っている関係でDoCoMoからの通知をもらえず…)

現在、アップグレード中です。
あとは「エラー出まくり」にならない事を祈るだけです。

書込番号:20078244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/30 17:26(1年以上前)

>ふむふむ3さん

アップデートでGPSの不具合解決しました。
また、エラーも今のところ発生してません。

ホント、たすかりました。
ありがとうございます!

書込番号:20078283

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/30 17:29(1年以上前)

先ほどアップデートしたら、電波を掴みにくくなりました。掴んでも3Gで固定です

SIMはDTI


書込番号:20078289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/07/30 20:28(1年以上前)

>ふむふむ3さん

はじめて。

今回のソフトウェアアップデートは、何が改善されるのでしょうか?


docomo151(スマートフォンケアセンター)やdocnmo113故障担当へ聞いても、当アップデートで何が改善されるのかは、情報がありませんので、答えられません。

ある特定条件下でアプリを起動すると、エラーが発生する事象が改善されます、とホームページに書かれた文言を繰り返すばかり。


何処に聞けばわかるのかもわかりません。

何故この時期のソフトウェアアップデートなのか疑問です。


内容のわからないアップデートを実行して、また何らかの不具合が出るリスクを考えると、躊躇います。

7月26日〜7月27日のgoogle play開発者サービスのアップデートと関連があるのでしょうか?

または、最近話題のGPS検索中が止まらない件なのでしょうか?

書込番号:20078686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2016/07/30 22:37(1年以上前)

787Bさん

私もOCNで運用していますが、オールリセット(工場出荷状態に)したため、APNを再設定しました。
結果、ちゃんと掴むようになりました。アンテナピクトは立っていませんが。

ひよりっこさん
>今回のソフトウェアアップデートは、何が改善されるのでしょうか?
詳細は先のdocomoリンク以外、私も分かりません。
でも、動きが良くなったので、良かったと思います。

書込番号:20079041

ナイスクチコミ!4


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/07/31 02:25(1年以上前)

ふむふむ3さん

自分もAPN再設定で直りました。

が、今度はGPSをONにしポケモンGO起動するとシステムエラーの表示が出て数秒フリーズします。
ポケモンとGPSを停止してても、GPSマークが点滅しCPUが常に100%であっという間にバッテリーが空になります。

再起動しGPSをONにしなければ、システムエラーは出ません。

何の為のアップデートなんですかねぇ

それまでは絶好調だったのに参りました。

書込番号:20079461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2016/07/31 08:02(1年以上前)

>787Bさん
前スレの者ですが私の嫁も同じ症状GPS点滅状態でしたがGoogleplay開発者とかGoogleplayストアなどを更新を削除?アインストールで現在は落ち着いています。

尚 全ての端末が良くなるとは限らないので自己責任で宜しくお願いします。

書込番号:20079717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:374件

2016/07/31 08:16(1年以上前)

787Bさん

>仕方なく、Allリセットを敢行!(工場出荷状態に初期化)

これはされましたか?
私の場合はこれでうまくいったような気がします。

試しに「ポケモンGO」を入れてみました。起動中は、GPSマークが点滅しています。
(これ、終わり方、どうするんですかね)

書込番号:20079741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/07/31 14:16(1年以上前)

アップデート通知あったんで即実行。
そのあと掲示板発見。不具合情報で(滝汗

アップデート中、発熱半端ない熱くて触れないレベル。

パズドラレーダー(パズドレ)のGPS受信は速くなった気がする。
パズドラの不要な落ちは今まで通り変わらず。

とくに何か変わった気はしないレベルです。

IIJでのファミリーシェアプランを使ってます。
通話はlalacallです。


格安SIM云々ありますが、アップデート通知はありました。
自宅でwifiだったからかな。

格安SIMといっても元はDOCOMOのSIMなので
あんまり気にすることはないかと思います。

書込番号:20080437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/31 16:16(1年以上前)

早速自宅のWi-Fiでアップデートしました。

一番気になったのは充電です。画面が消えて1時間放置しても8%程度しか増えていない。タスクでアプリも消してあります。省エネモードでGPSオフにしています。ミツミの1Aの充電器にサムスンのコードで30〜38%になりました。

皆さんは如何ですか?もしかしたら機材の方の問題かもしれませんが…一応報告まで…

書込番号:20080663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2016/07/31 16:56(1年以上前)

N氏@横浜さん

私のnote3は中古購入品ですが、購入したばかりの時は一晩充電しても満充電にならず、
しかもすぐにバッテリーがなくなる状態だったので、docomoSHOPで相談し「チェック」してもらったら
「バッテリーの寿命」と言われ、バッテリーの在庫があったので即、新品交換(購入)しました。
購入時の状態が嘘のように改善し、普通に1日持つようになりました。

これは私の場合です。
一旦、docomoSHOPに相談されたら、と思います。

バッテリーの問題ならAmazonでも購入できます。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=SC-01F%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC

書込番号:20080765

ナイスクチコミ!1


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/02 16:52(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

全て解決してから報告しようと思ってましたが、中間報告

まずGPSは、プレイストアを削除し再起動。
再びストア開く。
それでも直らん時は位置情報を開き、GPSを使うアプリを全て起動してみます。
それでも直らんなら、アプリの入れ直し。


次に充電が遅いのとバッテリーの減りが早い。

何かしらアプリの暴走
自分はギャラリーでした。

直し方は、アプリの管理からGoogleアプリの更新を削除し再起動したらアカウントを設定し直しギャラリーを開く

必ずGoogleアカウントとパスワードを先にメモ



格安SIMで色々と不具合ある方は新しくAPNを作り再起動。
プレイストアとGoogleアプリの更新を削除し再起動

アカウントの設定終わったら、各Googleアプリを起動して異常なければ大丈夫かな。

これで直らない時はごめんなさいです。



自分のは上記の方法で直り様子見してましたが、今朝にGPSが不具合出たので、またやり直り様子見です

多忙で中々来れませんが、また来ます



書込番号:20085403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 19:03(1年以上前)

>787Bさん



私もGPS問題は、playストアが怪しいと思っています。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

あと、設定アプリでの
設定は停止しました、とのエラーは解消されましたが、googleアカウントの下の文字がグレーの問題は、Samsungが直してくれないと、無理のようです。

書込番号:20085701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Concept-Sさん
クチコミ投稿数:220件

2016/08/02 20:20(1年以上前)

現状で調子よく動いていれば、アップデートするメリットは少なそうですね。

アップデートをさせないような設定ってできるのでしょうか?
通知が出ていると間違えて押してしまいそうで。。

書込番号:20085897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 20:34(1年以上前)

>Concept-Sさん

google play開発者サービスのアップデートは止めようがありませんが、ソフトウェアのアップデートは、wi-fi経由かPC経由で、それなりの承認実行を操作しないと出来ないので、通知無視で、うっかり実行をtapしないようにするしかないかと…。

ドコモに聞いても、今回のアップデート、何が改善されるのか不明だそうです。(無責任)

書込番号:20085939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2016/08/02 23:32(1年以上前)

>ドコモに聞いても、今回のアップデート、何が改善されるのか不明だそうです。(無責任)

私の推理:「ポケモンGO」アップデートだったのではないか・・・・と。
GPS周りの「なぜ?」が多く報告されているところをみると、そんな邪推をしてしまいます。
そしてそれが何か個人情報に関係することだったりしたら良くても悪くても、オープンにできない・・・・。
「ゲスの勘ぐり」です、適当に流してください。本当のところはSAMSUNGに聞かないと
わからないのではないかと思います。(聞いても教えてくれないか・・・・(^^ゞ)

私の場合は今回のアップデートで操作感がiOSに大きく近づいた印象で、とても良かったと感じています。
が、これはALLリセット(工場出荷時の初期化)した結果です。専門家ではないので詳細は分かりませんが、
素人考えの想像では、カーネル部分(基本ソフトのコアになる部分)にも(ロジックの見直しや修正などの)メスが入り、
一部アプリのアンイストールとインストールでは根本的に解決できない状態なのではないかと思います。

書込番号:20086529

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 23:47(1年以上前)

>Concept-Sさん

私も、ポケモンGO関連の内容なのでは?と疑念を持っています。

私はインストしていないので、日本配信の日前後に、GPSの点滅問題が多発していることを考えると、playストアと、googleplay開発者サービスからの位置情報提供要求履歴があったので…。

Samsung端末が軒並みアップデートなので、Samsungにも聞きましたが、ドコモからの配信なので、内容はわかりません、との回答でした。

ドコモも、ホームページに記載のある、特定の条件下で、特定のアプリがエラーを起こす事象の改善としか情報がなく、答えられない、の一点張りでした。

おっしゅるように、必死に隠しているようで、個人情報の漏洩等の可能性も疑わしいですよね。

書込番号:20086573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/02 23:50(1年以上前)

>ふむふむ3さん

上スレ、宛名を間違えました。

大変失礼しました。

書込番号:20086582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mogutakaさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/03 17:54(1年以上前)

私もこの度、アップデートをし4.4から5.0にしました。
結果、以前よりも動きがよくなり電池の持ちも良くなったような気がします!

が、しかし、OCNモバイルONEのデータ通信専用(月額900円)で運用して
いるのですが、LTE通信は正常にしておるのにアンテナマークが禁止マークに
なっているのです...!4.4の時は正常だったのに...

これを解消する方法はないでしょうか。
このままでも何かに影響を与えることはなるのでしょうか?

同じ状況の方いましたら教えてください。

書込番号:20088094

ナイスクチコミ!0


787Bさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:19件

2016/08/03 19:23(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

先ほど突然にGPSが点滅しCPUが100%に(^_^;)

プレイストアの更新を削除し再起動で落ち着いています。

因みにSCL23を3台所有してますが、確認したら1台だけGPSをONにしたら点滅(^_^;)プレイストアの更新を削除したら直りました。OSは5です。

書込番号:20088269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)