端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 23 | 2014年5月12日 15:00 |
![]() |
1 | 2 | 2015年4月8日 10:26 |
![]() |
5 | 2 | 2014年4月29日 10:04 |
![]() ![]() |
10 | 7 | 2014年5月16日 11:51 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2014年4月28日 17:13 |
![]() |
3 | 5 | 2014年5月19日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
現在、SoftBankのiPhone4sとDoCoMoのFOMAを通話専用で使っていて2台合わせて月額6700円程です。
ただiPhoneの調子がかなり悪く動作が鈍かったりWi-Fiが完全に使用出来なくなりかれこれ何ヶ月か経ってます。
修理しかなく、完全に直るかも分からないと言われ、とても不便なのでこちらのギャラクシーに替えたいと考えています。
そこで質問なんですが、まずSoftBankから乗り換えかDoCoMo13年目を機種変かどちらがお得ですか?
また料金的には今の使い方とどちらがお安いですか?
iPhoneの写真をギャラクシーにうつせますか?
最後にiPhoneとギャラクシーの良い点、悪い点も教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:17482819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

費用的にはMNPが安いです。いわゆる実質価格は0円で、基本料が2年間無料。他方、2年縛りの間なら、違約金とMNP手数料が1.5万かかります。
ドコモ内での機種変更だと、愛顧割とデビュー割を合わせて、機種代が3万円程度。そこにソフトバンクの解約料がプラス1万円。
一台にまとめるなら、ドコモ内でiPhoneに機種変更という手もあります。こちらは機種変更でも実質0円です。
月々の支払いは、MNPなら最初の2年間が月5000円程度、機種変更なら月5700円程度から(ネットをあまりしない場合)。iPhoneだと1000円ほど高くなりますから、長く使うほど、割高になっていきます。
ただし無料通話はないので、そこに通話料金がそのまま加算されます。
正確なところは、ドコモショップで納得いくまで聞いてください。
写真などのデータは、パソコン経由でコピーするか、dropboxなど各種クラウドを使ってコピーします。iPhoneへの機種変更なら、iCloud経由で共有できるでしょう。
iPhoneの方が、機能が絞られている分、迷うところが少ないです。androidは自由度が高く、いろいろできますが、その分、複雑で面倒なこともあります。後は、慣れと好みと使い方の問題です。
書込番号:17482940
2点

GALAXY Note 3 SC-01F の月サポはMNPの場合 \3959-/月 もあるので、
softbank回線の電話番号で通話しなくてよいなら、ドコモにMNPしてすぐに データ化すれば維持費が安くできる。
【Xiデータプラン・ライト(3GB制限)】なら、
¥4700-/Xiデータプラン・ライトにねん
▲ 909-/Xiデータプラン・ライト割
¥ 300-/SPモード
¥ 327-/消費税
¥ 3-/ユニバ
▲3959-/月サポ
▲ 21-/eビリ
--------------------
約\441-
【Xiデータプラン・フラット(7GB制限)】で 既存foma と +Xi割にしても同額かな。
端末代やMNP費用は別途いるけど、安くすることはでける♪
書込番号:17483075
4点

>iPhoneの写真をギャラクシーにうつせますか?
>最後にiPhoneとギャラクシーの良い点、悪い点も教えて下さい。
PCがあれば楽ちんですが、ない場合はDropboxが便利。Garaxy/Note3なら今なら50G(48G+プレゼント2年間+2G無料分)
で利用でいますので、Dropbox経由で転送すればPCなくてもできます。
書込番号:17486706
0点

皆様たくさんの回答ありがとうございますʕ•̫͡•ʔ
やはり皆さん、ギャラクシーがお勧めですかね?
iPhoneは、使いやすいですがアップデート後の不具合が、多いです。
書込番号:17486758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> やはり皆さん、ギャラクシーがお勧めですかね?
NOTE3の大きさに抵抗なければいい機種と思います。今(今日から)、私もiPhone5S(docomo)+NOTE3(AU)
の2台持ちを始めました。以前は、iPhone5S(au)+NOTE2(docomo)でした。
昨日auの5sからnote3に出費なし(AUポイントと割引)で機種変更出来ました。
トラ×4さんの提案のように、ドコモの場合、データ契約で一括で支払えれば維持費は抑えられます。
>iPhoneは、使いやすいですがアップデート後の不具合が、多いです。
以前はiPhone4S(au)を使っていましたが、そんなに不具合ありました?個体差なのかな?
書込番号:17486886
0点

こびと君さん
回答ありがとうございます。
スマホ2台持ちは維持費かかりますよね。
でも使いこなして羨ましい!
今はSoftBankのiPhone4sですがアップデート後にウチでWi-Fi使えなくなりました。
子供のDSやパソコンはWi-Fi使えてるのに…
あとは、鈍かったり充電減りが速すぎます。
せっかく、プリンターも新しくしてiPhoneからWi-Fiでプリント出来て便利だったのに最近は使えなく悲しいです。
書込番号:17486910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今はSoftBankのiPhone4sですがアップデート後にウチでWi-Fi使えなくなりました。
>子供のDSやパソコンはWi-Fi使えてるのに…
>あとは、鈍かったり充電減りが速すぎます。
ほかの機種がつながってるのは、なぜでしょうかね?以前はつながっていたようですが。
ちょっと府に落ちないですね。
電池は寿命の問題もありますから。もう2年ぐらいの利用でしょうか?
OSは7.1ですか?ネットではアップデートするとバッテリーのヘリが早いとか見ますが。。。
よくわからないですね。でも、2年近く使っていて、更新月ならMNPもいいかもしれません。
以前ほどの恩恵は少ないですが。DoCoMoのFOMAをお持ちなので、データ専用での運用が
お勧めです。(ただ、友人でソフトバンクが多いと、ちょっと大変かも。)
書込番号:17486979
0点

こびと君さん
はい、アップデート前はWi-Fi使えていました。
Wi-Fi項目がグレーアウトになっていてオンに出来ません。
怖くてアップデートは、それ以降していません。
Appleに問い合わせたら修理に2万近くかかると言われ直るかも分からないと言われたのでこのまま使っています…
7月に2年です。
SoftBankの友人がほとんどいないので通話は、FOMAの無料通話を使っています。
2台持ちで月々6700円程ならギャラクシー1台にした方が特ですかね?
書込番号:17487005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チョコ棒さん
>SoftBankの友人がほとんどいないので通話は、FOMAの無料通話を使っています。
>2台持ちで月々6700円程ならギャラクシー1台にした方が特ですかね?
それなら、FOMAとの2台持ちのほうが維持費は下がると思います。
1台の場合、
タイプXi にねん(743-743=0)
SPモード(300)
Xiパケ・ホーダイ ライト(4700)(3Gまでのデータ量)
合計5000*1.08=5400
サポート 3959
合計 5400-3959=1441
となります。(これに、ユニバーサルとeビリングの割引が追加)
FOMAを通話メインでNOTE3を通信専用にしたほうが、トータルは安くでいると思います。
トラ×4さんの内容で検討がいいと思います。
後、機種代金がDOCOMOはAUと比べて高いのがネックで、MNPでどこまで軽くできるかですね。
東京近郊にお住まいでしたら、
http://gadget-communication.blogspot.jp/
http://www.kakuyasukeitai.info/
など参考にしてください。
正直、DocomoのMNPのいい話は少ないですね。それにくれべてAU/Androidはそこそこやっているようです。
がんばってください。
書込番号:17488328
0点

トラトラさん、こびとさん色々ありがとうございます。
4000円程割引が結構きくんですね。
出来ればFOMAの番号をそのまま維持したいですが、安くするには機種変より乗り換えなんですね。
ただ、DoCoMoのスマホだと通話が高いですか?
プラスしないと無料通話ないですよね?
書込番号:17488884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ、DoCoMoのスマホだと通話が高いですか?
通話の時間当たりの料金はFOMA・Xi同じです。
ただ、Xiは無料分がないだけです。
なので、楽天電話とかG-Plusなどを利用します。
>プラスしないと無料通話ないですよね?
プラスとは?
同一名義なら家族なので、FOMAの無料分でXiも通話が分け合えます。
詳しくは、こちらを見てください
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/family/about/index.html
書込番号:17491197
0点

こびと君さん
トラトラさんの約441円と言うのは月額ですか?
ただ私は3GBだと足りないです。
そうなるとフラットが良いんですよね。
何度もごめんなさい。
この週末DoCoMoショップ等で詳しく聞いてみます。
色々ありがとうございました。
書込番号:17492447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そうなるとフラットが良いんですよね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/?ref=sitemap
のプラスXi割がいいと思います。
おおむね以下のような金額ですね。
FOMA
SSバリュー 1864-930=934
パケホーダイダブル 372
eビリング/ユニバ -17(=3-20)
消費税 103
FOMA合計 1392(税込)
NOTE3(プラスXi割)
Xiデータフラット(プラスXi割) 3791(=5700-1909)
SPモード 300
eビリング/ユニバ -17(=3-20)
NOTE3合計(サポート適応前) 4074
消費税 325
NOTE3合計(サポート適応・税込み)4074+325-3959=440
よって
FOMA+NOTE3=1392+440=1832
が最低の月々の維持費となりました。
FOMAのパケホーダイダブルはプラスXi割のための必要経費となります。
運用方法は、FOMAは電話専用、NOTE3でメール・ネット専用となります。
注意として、MNPでDOCOMOにするとき、いきなりXiプラス割の契約はできません。
最初はXiの音声契約をしてから、Xiデータフラット(プラスXi割)に切り替えます。
これに関しては、NOTE2(SC-02E)の価格.comのスレッドを探してください。
書込番号:17492643
0点

こびと君さん
凄く安いんですね!
2年後は通常料金になりますよね?
7ギガってどの程度なんでしょうか?
調べたんですがよく分からなくて。
ネットをよく見るのとアプリ、メール、後は音楽で動画は滅多に見ません。
足りますかね?
それと乗り換えではなく、SoftBankを解約して新規でギャラクシーだとFOMAが既にあってもXi割はならないんでしょうか?
FOMA+新規ギャラクシーを持っというやり方です。
ショップよりこびと君さんの方が断然詳しいですね!
書込番号:17493081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔計算したことがあるのですが、当時使っていたiPhone4の時にSBMで規制がかかって低速化するリミットが月1.2GB位だったはず(月1000万パケットで規制)。
iPhone4Sでも同じはずなので、SBMのiPhone4Sが普通に使えていたのであれば、3GBでもお釣りが来るはずなのですが。
書込番号:17493130
1点

>7ギガってどの程度なんでしょうか?
いまソフトバンクのiPhoneでどのくらい使っているか確認できると思います。mySoftbank(でしたっけ?)で
確認でいるそうです。
http://www.softbank.jp/mobile/support/procedure/data_traffic/confirmation/
>それと乗り換えではなく、SoftBankを解約して新規でギャラクシーだとFOMAが既にあってもXi割はならないんでしょうか?
新規、機種変、MNPどれでもFOMAとの組み合わせでXi割は可能です。ただ、8月末までなので。なお、Xi割への変更は電話でもできたと思いますが、ドコモショップの方が安心かな。
>ショップよりこびと君さんの方が断然詳しいですね!
一番詳しいのは157と思います。(自分の印象では)メールで聞いても詳細は157に聞いてと逃げられるケース
があります。ただこのあたりの内容はドコモショップでも勧めている内容なので、ショップで聞いてもいいとおもいますが。
書込番号:17493148
0点

yjtkさん、こびと君さん
そうですね、家ではWiFiができるので3GBでもOKかもしれません。
ただXiを1度通話の契約もしてそれをそれからどのように割引できて月々そちらの金額になるのでしょうか?
iPhone6も気になりますが月々高くなりそうですね。。。
ありがとうございました。
書込番号:17493366
0点

> それと乗り換えではなく、SoftBankを解約して新規で・・・
乗換・・・月サポ=¥3,959-/月
新規・・・月サポ=¥2,268-/月
端末代金の値引きも違うだろうし。。。。
私が提示した“ MNPしてデータ化 ”という意味合いが理解できない???
必要なことだけをかいてあげたのになぁ。。。
書込番号:17493878
1点

トラ×4さん
私の理解力が足りず申し訳ございません。
トラ×4さんの説明して下さった料金が的確なんでしょうか?
データ化と言いますと?
何度もすみません…
書込番号:17494426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
docomo版でSIMロックを解除したNote3に、softbank SIM(下駄を履かせたnano sim)を刺して、ちゃんと電波掴みますか?
書込番号:17467646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/check_result/index.html
書込番号:17469911
1点

au の SCL22 みたいにダイヤルで簡単にSIMロック解除は出来ないのでしょうか?
SCL22は、海外SIMでもテザリングできますがお金払ってドコモショップでの
SIMロック解除では、他社SIMでのテザリングできないという酷い仕様なので探しております。
SC-05Dでは、無事にSIMロック解除して使用できております。
書込番号:18660248
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
たびたびこちらで質問して恐縮なのですが、、、
マナーモードにしているとアラームの音が鳴らないのですが
アラームの音を鳴らすためにはいちいちマナーモードを解除しないといけないのでしょうか?
S2の時はそんなことなかった気がするんですが。。
あと、G-mailの通知もラベルのみでバイブ振動しないように設定してるのに
なぜかバイブが振動してしまうし。。。
2点

『アラーム』の設定メニューにて、マナーモード時に音を鳴らすかどうか?選択出来るかと思います。
書込番号:17460307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この来月ぐらいまでに、note3を購入しようと思っております。
機種変更ですので、まだまだ価格が高いのがネックになっております。
そこで、都内・埼玉県の家電量販店・ドコモショップ等で、「機種変更」の割引が実施されているお店を見かけたり、実際に購入された方がいらっしゃいましたらお教えください。
Xiデビュー割等の通常のサービス以外でお願いいたします。
例えば、「週末・GW期間中限定で機種変更無料・割引」などの情報がありましたらありがたいと思っております。
また、ガラケーからの機種変更です。(他社への変更は考えておりません。)
情報、宜しくお願いいたします。
3点

私も、主さんと同時期にこの機種を購入しようと思いここに来ました。
私も、この質問を参考にさせていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。
価格情報はありませんが、一つ情報を!
主さんのところに、ドコモから割引クーポンは送られてきておりませんか?
私のところには、「機種変更・契約内容変更」に使える5,400円のクーポンが(5/30迄)届きました。
まだでしたら、確認してみてください。
質問、勝手に参考にさせていただきます。ありがとうございます。
書込番号:17458516
2点

情報ありがとうございます。
クーポンは、私には届いてなかったみたいです。
ぜひぜひ、参考にしてくださいね。また、情報お待ちしております。
書込番号:17461429
1点

うちの娘もこの機種の機種変更をたくらんでおりますが
クーポン来てないみたいです
ドコモにきて2年たち 先月MNPすると解約金かからなかったんですが。
書込番号:17468449
1点

主さんは根本的に、キャリア変えしないのでしょうか?
d社より本体価格が低いa社ならお安いですが、小生も定価9万代が下がるのを待っています。
海外出張の際に現地SIM使うことがあり、SIMロック可能なd社に拘っていますが、昨年10月の
発売間もなくで、嫁のa社スマホをNote3に機種変しました。店舗限定の量販キャンペーンとポイントを
使い3万代で一括購入しました。
小生の個人的な見解ですが、d社オリジナルのJモデル在庫があり更に、Note2の在庫と新規5どこから
出るのかで、5月中旬か6月に下がるかと思っています。
書込番号:17473132
1点

皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
私の友人も数人、この機種を検討しているんのですが価格がネックで躊躇している状態です。
私は、d社で16年を超えてしまっているので・・・キャリア変更の勇気が出ません。。。うすうす、このような意固地な考えが損をしてんだろうなぁとは思ってますが^^;
(^^Vさん、説得力のある予想ありがとうございます。なんか、このような予想をしている時も楽しいのですがww
私の素人予想ですが、14日に「夏モデルの発表会」と「XIスマホ割も〜14日で終了」と「15日〜カケホー代予約申し込み開始」で、15日には、何かしらのアクションがあるのでは?と予想しております。
ただ、逆に割引が無くなり高くなるのを心配しております。。。
もし、お得な情報が御座いましたら教えてください。
書込番号:17478588
1点

皆さんありがとうございました。
皆さんもご存じかと思いますが昨日から、いろいろな新しいプランも出ていますね。
また宜しくお願いします。
書込番号:17517094
0点

昨日、有楽町ビックで最新S5の販売状況を探ってきました。
かなりの低価格でノートより、小振りの最新機が手に入るので
女子受けがいいと・・・
価格は高いが純正の手帳カバーも、防水加工されていて拘りが
ノートになければ、S5の魅力が高いですね。
やっぱり最新の画面で、画像は綺麗ですね!
書込番号:17520835
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
どなたか教えて下さい。Sプランナーを使用していますが写真が勝手に同期してしまいます。
(撮影した日に写真のマークが出る)これを解除するにはどうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いします。
5点

私も3月に同じ質問したんですが結局回答が付きませんでした。
ホントこの機能要らないですよね。ベースは使いやすいアプリなのに・・・。
書込番号:17457353
1点

解除する方法はわかりませんが、
表示させたくない画像があったならば、隠しフォルダを作ってそこにいれるくらいですかね。
機能を追加するのはいいとしても、選択させて欲しいですねよ。
書込番号:17457378
1点

ご回答有難うございました。GALAXY Note 2の時には出来たのに不可思議です。ところで「隠しファイル」はどのように作るのでしょうか?初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。尚写真の保存先は「マイクロSD」です。
書込番号:17458491
1点




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
複数の現象の書き込みですが、何かしら関係するかもと思い記述します。
利用期間:4カ月
ブラウザ:クローム(Chrome)
4月上旬に入ってからですが、突然、LTE通信が遅くなりました。
ただ、常時というわけでなく、モバゲーをやってて続けて30分くらい?
操作していると遅くなります。
タップの反応もしなくなり、ゲーム中としては命取り^^;なんです。
使用は、クロームでのネットサーフィンとドコモメールくらいで、
ほとんどがモバゲーです。
他スレにあるような7GB/1カ月、1GB/3日間の制限にも達していません。
300万パケット/3日間は、確認方法がわかりませんでした。
ほぼ同時期に、バッテリーの消耗が早くなり約1日で切れます。
熱は、今までも熱くなっていたのですが、利用時間が短くても
熱くなり始めました。
何かお気づきの方いらしたら教えて下さい。
0点

先ず思い浮かぶのは、省電力モードの設定もしくはその類いのアプリが発熱や電池残量を常時監視してて、ある一定レベルを境にCPUのパフォーマンスに制限をかけてる?という感じでしょうか。
その辺で何かお心当たりはありませんか?
真冬の時期から使用されてて、最近の暖かい陽気で以前よりも熱を持ちやすくなった可能性はあるかと思います。
書込番号:17448570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん
早速の書き込みありがとうございます。
省電力モードは、OFFでした。
さわった覚えがないですが・・・・どこかで変更したのかも。
バッテリーは、省電力モードをONにして経過観察します。
ただ、WEBが遅いのがいやなんですよねー。
書込番号:17448590
0点

本体を再起動しても改善しませんか?
あと、4月上旬に何かGoogle Playでアプリを入れていませんか?
なので、できればGoogle Playから入れたアプリをすべて教えてください…。
書込番号:17448953
0点

俺の焼きそばさん、ありがとうございます。
再起動は、何度かしてますが、変わりませんでした。
アプリなのですが、3末くらいから4月中くらいで下記の順です。
何かわかりましたらお願いします。
割引券系は、無くてもいいんですが、原因とも思えなかったのでそのままです。
懐中電灯 + 時計 (フラッシュライト)
My docomo
イオンお買物
Adobe AIR
Adobe Reader
じゃらん
シュフーチラシアプリ
ホットペッパー グルメ
書込番号:17457313
0点

自己解決
バッテリーの犯人がわかりました。
MmbServiceProcess というNOTTVのツールでした。
ひどい奴です。
NOTTVを解約してMmbServiceProcess の通知設定を全て外しました。
書込番号:17533468
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)