端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2013年10月31日 22:02 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2013年11月7日 07:33 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年10月28日 23:01 |
![]() |
2 | 4 | 2013年10月29日 16:11 |
![]() |
1 | 3 | 2013年10月29日 06:53 |
![]() |
12 | 4 | 2013年10月31日 14:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
本機でのスクリーンショット(画面キャプチャ)の撮り方としては、3方法あると思います。
@電源ボタン+ホームボタン 長押し
A手のひらモーション
BSペン(Sペンボタン押しながらSペンを画面に押し当てる)
同じ画像を表示させた状態で、@〜Bでスクリーンショットを撮って、サイズを確認してみたところ(ESファイルエクスプローラー)、次のような感じでした。
【サンプルA】
@は約300KB、Aは約310KB、Bは約1.2MB
【サンプルB】
@は約400KB、Aは約420KB、Bは約800KB
また、同じ方法で全く同じ画面状態のスクリーンショットを撮っても、サイズが微妙に異なります。
@〜Bで見た目的には特に画質の違いは分かりません。
保存形式は@〜B全てPNGですが、
自動生成されるファイル名は、@Aは「Screenshot_年-月-日-時-分-秒.png」、Bは「年-月-日-時-分-秒.png 」となってます。
これらは、こういうものなのでしょか。。
それぞれの方法(特に@AとBとで)画質の違いがあるのでしょうか?(ビット数等)
個人的には、次のような理由から、Bの方法で撮ることが多いのですが、、、
・物理ボタンの消耗防止(@)
・撮影ポイントがズレることがある、
キッチリ位置合わせしにくい(A)
・ペン使用時にはそのまま片手だけで
撮れる(B)
画質の違い等に違いがあるのなら、その仕様によっては、扱いを変えようかと思ってます。
(画質に違いはないけどただファイルサイズが大きいだけなら、Bの方法は辞めようと思いますが、高画質に撮れているなら、物によって使い分ける、等)
皆様は、どーされてますか?
書込番号:16775150 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

編集データーが乗っかっている分だと思います。
試しに、画面キャプチャ後に編集をONにして@Aの方法でスクリ−ンキャプチャをしてみてください。
書込番号:16775236
1点

H.H.Hさん
レス有難うございます。
たしかに、編集モードで何か手を加えたなら「編集データーが乗っかっている分」としてサイズ増加もわかるのですが、何も手を加えてないのに…。
もちろん、「編集モード+(何も手を加えず)確定」という手順を踏むことで、ユーザーとして手を加えていなくても、データの処理上、再変換(圧縮)される等でサイズが変化することも、そういう仕様ならやむを得ないですよね。。。
ただ、Sペンで画面キャプチャを撮りたい+無駄にサイズ増加させたくない、という思いで、編集モードを介さざるを得ないSペンキャプチャでも、なんとか他のキャプチャ方法と同じように撮りたいと思ってました。
そうこう考えていると、上記@〜Bの方法以外にもう1つ、ユーザー補助のアシスタントメニューからのキャプチャを思い出し、それも合わせて再テストしてみました。
※使用した画像は全て共通です(添付画像の上部に貼っているキャプチャ以外を記載したもの)。
【「画面キャプチャ後に編集」オフ】
@. 電源ボタン+ホームボタン
A. 手の平モーション
B. Sペン(キャプチャ後編集では何も編集せずに確定)
C. ユーザー補助から画面キャプチャ
【「画面キャプチャ後に編集」オン】
D. @+編集モード(キャプチャ後編集では何も編集せずに確定)
E. A+編集モード(キャプチャ後編集では何も編集せずに確定)
F. C+編集モード(キャプチャ後編集では何も編集せずに確定)
結果は、添付画像上部にも貼り付けていますが、次の通りでした。
@ 329.33KB:Screenshot_年月日時分秒.png
A 329.33KB:Screenshot_年月日時分秒.png
B 819.69KB:年月日時分秒.png
C 326.54KB:Screenshot_年月日時分秒.png
D 819.69KB:年月日時分秒.png
E 819.69KB:年月日時分秒.png
F 326.54KB:Screenshot_年月日時分秒.png
電源+ホームボタンでのキャプチャ(@)や手の平モーションでのキャプチャ(A)では、編集モードを介すると、
Sペンを使用したキャプチャ(B)の場合と同様に、サイズが増加してしまいました。
しかし、ユーザー補助を使用してのキャプチャ(C)の場合は、編集モードを介しても、サイズは増加しませんでした。
結局、ユーザー補助からの画面キャプチャを活用していこうかと思います。
メリットとして、物理ボタンを使わなくてよく、Sペンも使う必要がありませんし、無駄なサイズ増加もなく必要な時だけ編集することも可能ですし、
逆にデメリットとしては、ユーザー補助のアシスタントメニューがちょい邪魔なぐらいですし。
ユーザー補助からの画面キャプチャをすっかり忘れていたのですが、H.H.Hさんのコメントをみて、それを思い出せて良かったです♪
書込番号:16779068
3点

予想が外れましたか。
自分も一度気になって、確認したことがあります。
そういう事かなと勝手に納得していました。
アシスタントメニューからの画面キャプチャもそういえば有りましたね。
なかなか便利な機能ですよね。
表示ON・OFFをもっと簡単にできたら完璧なんですけど。
書込番号:16779095
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ロック画面の壁紙を替えたいと思いギャラリーを開きたいのですが、このAndroid.process.mediaは停止しましたの表示が出てギャラリーも開けず、変更する事が出来ません。
普通の壁紙を替えるにはいつも使っているJust pictureというアプリで、問題なく出来ています。
いろいろ調べるといろいろな機種で出る現象のようですが、解決出来ませんでした。
皆様のNOTE3は出ませんか?
書込番号:16770564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末では発生していませんが、この辺り↓が解決の糸口になりませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005314/SortID=16113322/
書込番号:16770696
1点

露小僧さん>
リンクされてたページの解決方法の@とAは以前やってみたのですが、変化なく、今も試したものの変化なしで相変わらずギャラリーは開けませんでした。
後はSDカードの買い替えか、本体の初期化しかないんでしょうかねー。
書込番号:16771021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スイフト72さん
既にリンク先の情報は御存知でしたか・・・
失礼しました。
>後はSDカードの買い替えか、本体の初期化しかないんでしょうかねー。
そうですね
@まずは現在使用しているSDカードの内容がPCで全て正常に認識されるか?
Aあるいは現在使用しているSDカードを他の端末で使用してみて問題は発生しないか?
Bまたは絶対壊れていないSDを使い検証してみる
C端末を初期化してみる
D最終的にDSなどに相談してみる
・・・と言った所でしょうか?
早く正常に戻ると良いですね。
書込番号:16771196
2点

露小僧さん>
昨日新しいTOSHIBAのSDカードを用意しデータを移し替えましたが、
SDカードを抜いて、本体データだけの状態でギャラリーを操作すると、process.mediaは停止しましたが表示されました。その後新しいカードを入れてもやはり停止しましたが出ました。
もう少し様子を見て、時間ある時に本体の初期化しかないのかなと考えています。
書込番号:16780514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカード変えても変化なかったため、本体の初期化を致しました。
写真や動画ファイルを本体に戻す途中で、processmediaは停止しましたが表示されましたので、その辺りのファイルの本体に転送は諦め、Dropboxに移しました。
それ以降は停止しませんので、やはり一部のファイルが原因かと思われます。
書込番号:16805024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
すいません、ずっとiPhoneを使っていたのでAndroidは初心者です。
いくら探しても分からなかったので質問させていただきます。
好きな画像で壁紙を設定したいのですが、なぜか拡大されて表示されてしまいます。
画質のいい画像で画像いっぱいを選択範囲に選んでいますが、壁紙に表示されるのは1.5倍ぐらいに拡大された画像になります。
きせかえ等を選べばそのままきれいに表示されるに。
どうしたらそのままの大きさ、きれいな画質で設定することができますか?
書込番号:16767428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリの「壁紙ぴったん」で壁紙設定を試してみては如何でしょうか。
ほどよい大きさで壁紙設定がされるものと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.shirobakama.wallpaper
書込番号:16767510
1点

す、すごいです!
完璧です!ありがとうございました!
ぴったりサイズになりました\(^o^)/
逆にこのようなアプリがないと不便な仕様なんですね〜(´д`|||)
書込番号:16767622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
kindleが日本対応されないようです。
クラウド上の購入済みも表示されませんし、もちろん端末にも購入した本が表示されません。
ストアもアメリカ?のストアが表示されるみたいです。
他にも同じ方はいらっしゃいますか?
何か設定があるのならご教示頂けたら嬉しいです。
0点

なぜ、GalaxyNote3の板に書いているのですか?
Amazonのすべての口コミは、こちらです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0030/ItemCD=003090/MakerCD=7346/
板違いに書くより、適切な板に書いた方が解決が早いと思います。
書込番号:16767781
1点

kindleアプリの事?
スレ主さんの疑問の原因は、たぶん、これでしょう。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201265640
書込番号:16767810
0点

すみません。
Kindleアプリの事です。
note2では普通に使えているのにnote3では使えないのです。
教えて頂いたURLを見てみましたが解決方法がわかりませんでした。
登録解除し、再登録などはしてみました。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
書込番号:16768501
1点

自己解決しました。
登録の際、パスワードが間違えており、登録に失敗していたのが原因でした(>_<)
お騒がせ致しました!
書込番号:16769831
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
機種変で3日目です。乗り換えナビのアプリがかなりの頻度で停止します。すでにドコモショップにて初期不良取り替えで2台目なのですが、同じ症状が出ます。何か悪さしている原因があるのでしょうか?同じ症状のかたいらっしゃいますか?
書込番号:16765667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じです。
使える時もあるのですが。。。
使える時と使えない時の条件の切り分けができていません。
どなたかお分かりになる方がおられたら教えて頂きたいです。
書込番号:16765952
0点

先程、アップデートされました。
改善点は一部機種で起動できない事への修正です。
今のところ普通に使えるみたいです。
書込番号:16767163
0点

私も更新後今のところ問題ありません。乗り換えナビ側の問題だったのですね。それにしても対応がはやいですよね!
書込番号:16768416
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
価格コムサイト内情報によると、ギャラクシーJとの値段差が1万しか変わらないみたいだし、初のノートにしてみたい気分でいっぱいです。やはり、増税前に購入した方がお得ですかね?(^^;
書込番号:16761508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうだと思いますね。
特に3月は卒入学シーズンなので、各キャリアがキャンペーンをやると思いますし、CBも高くなり駆け込み需要が増えると思います。
書込番号:16761666
4点

欲しいなら早く買っちゃうのがいいですよ!
ホント、物凄く良い機種です。
安く買うのも大切かもしれませんが、
使えない期間が長いと、それだけ勿体ない気がしてしまうほどの神機種です!
書込番号:16761937
7点

ARROWS NX様、回答ありがとうございました。3月までは待てるかわかりませんが、検討したいと思います。
書込番号:16777489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひろもんさん様、回答ありがとうございました。早く欲しいのですが、高額なもので、慎重になってます。本当に欲しくてたまらないのですが、もう少し検討したいと思います。
書込番号:16777495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)