端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2013年10月24日 09:43 |
![]() |
50 | 13 | 2013年11月6日 21:12 |
![]() |
4 | 3 | 2013年12月22日 06:51 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2013年10月20日 00:38 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2013年10月19日 22:47 |
![]() |
13 | 12 | 2013年10月28日 20:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

adobeのサポートも完全に打ち切られ セキュリティ上脆弱性が見つかっても修正されない可能性が高いアドインをインストールしたいですか?
http://appllio.com/20131015-4300-adobe-flash-player-last-support
それでもインストールしたならAMD 大好きさんの
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html
参考にインストールしてみたら如何でしょうか?
書込番号:16740958
1点

どーも紹介にあったAMD 大好きです(笑)
Flashの動作ですが、Twitterの知り合いに確認していただきました。
@ちょこさんが載せた僕のブログのやり方で動作が可能です。
しかし、4.2と同様標準ブラウザでは利用できません。
今回検証したのはBoat Browserです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free
こちらだと問題なく動作が確認できました。
当たり前ですが、Adobeはすでにサポートを終了していますので、サポート等はありませんし、脆弱性がある場合がありますので自己責任でお願い致します。
書込番号:16741108 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ありがとうございます(^_^)v
インストールしてみます。
書込番号:16747520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます(^_^)v
参考になりました。
書込番号:16747523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Docomoとauでは何か違いがあるのでしょうか?
値段はDocomoの方が2万円ほど高いです。
詳細を見る限り、中身はほぼ同じ。
せっかくスマホを持つなら画面が大きほうが便利かな?と、思ってるのですが
やはりGALAXY Note 3は大きすぎですかね?
持ち歩きを考えたら・・・ 悩みますね。
0点

au板にも、ここにも、同じスレが、ありますが、見られましたか?
書込番号:16738435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=16688799/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010591/SortID=16729835/
書込番号:16738491
0点

>せっかくスマホを持つなら画面が大きほうが便利かな?と、思ってるのですが
>やはりGALAXY Note 3は大きすぎですかね?
大きすぎるかどうかは、スレ主さん本人にしかわかりません。
ここで相談して結論出ても、結局はスレ主さんが大きいと感じるかどうかです。
実機を触って判断して下さい。
書込番号:16738501
4点

鞄に入れて持ち歩けば、大丈夫ですよ。
5.7インチは大きくて見やすいと思います。
書込番号:16738520
3点

>>まいぱさん
見ましたよ。
販売前はスペックしか分かりませんよね?
販売後ならスペック以外で違いが分かってきたかと思い質問しただけですよ。
2chみたいな、ドヤ顔で答えなくて結構です。
書込番号:16738528
3点

>>ARROWS NXさん
なんども触ってきました。
カバンを持たない私には持ち歩くには少し大きいかな?と。
それでも売れてる事を考えたら「馴れ」なのかな?と感じてます。
大きさで不便さを感じてる人の意見や。 大きさで便利だと感じてる人の意見を聞きたかったです。
ありがとうございました。
書込番号:16738535
1点

>>iPhone厨さん
Docomoとauは電波方式が違いますよね?
関東近県。都内の繋がり具合など意見が聞けたらいいかな?と、思いました。
通信速度は、然程気にしてないのですがパケ詰まりはDocomoが醜い様な・・・
現在はDocomoを使ってますが機種変で買うとauより3万程高いのが気になります。
iPhoneも、そうですがDocomoは何故に?高いのか。
しばらく他の使用者様の意見を参考に考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16738544
1点

スレ主さんへ
過去スレは見られての同じ質問とおっしゃってますが、
それなら最初にその旨も書かれたら良かったと思います。
後で質問の意図を書かれても・・・・・
それと、購入後の違いの件ですが、
ドコモとauの両方使用しないとわからないのではないですか。
書込番号:16738567 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

papa8765さん
おはようございます。
質問内容では、前後関係がわかりませんので、もし、ご存知でないようでしたら、参考になるかなと思い、
レスさせていただきました。
ドヤ顔と感じられましたか。
そのつもりはなかったので、以後、気をつけます。
書込番号:16738592
6点

au版ユーザーです。
ポロシャツやカッターシャツのポケットに入れて持ち歩いてます。
大きいですが、前機種がXPERIA Z SO-02Eでしたので気にはなりません、老眼の私にはうってつけの機種です。
カバーはつけていませんので、ケースやカバーを着けるとちょっと厳しいかもしれません、docomo版との違いはわからないです、周波数の違い?かな?
それと個人的に思ったのですが、まいぱさんはドヤ顔で答えられてるようには受けとれませんでした、ちょっとドヤ顔と決めてしまうのは逆に失礼かと思います。
書込番号:16738671 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>iPhoneも、そうですがDocomoは何故に?高いのか。
元の価格を高くすると、中途解約した時の残債が大きくなるため、中途解約したくなくなります。
という消費者心理を狙って、MNPを防ごうとしているんでしょうね。
ドコモがいつまでも殿様商売している典型的な事例です。
僕なら、800MHzプラチナバンドも使えるし、今ならデビューキャンペーン中なので、auで買いますね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-159.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-147.html
auショップで実機を触ってきたら、スタイラスペンの書き心地は、iPadやNexus7などで市販のスタイラスペンを使うより、遙かに書きやすかったです。
特に、スタイラスペンを使う時に、手で触っても画面が反応しないように設定できるので、本体を画面に手が触れるようにしっかり握りながらでも問題なく書けるのがすばらしいと感じました。
書込番号:16738763
2点

個人的に公式にSimロックを解除できることが魅力です。よく海外出張の方、現地プリペイドSimを使ったほうがCP高いです。
書込番号:16739018
2点

コメントを頂いた皆様、ありがとうございました。
私物のPCを会社に置きっぱなしにしてたら、誰かが質問を書き暴言を書き込んでたようで
大変、ご迷惑をお掛けしました。
常にログインしたままにしてるので、私のIDで書き込みが出来たようです。
それでも私のミスです。 すみませんでした。
少し気づくのが遅くなったのはログアウト状態になってたので。
今後は必要以外の時にはログアウトしたいと思います。
この質問を削除したいのですが、謝罪を書き込む為に残します。
書込番号:16803501
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
すいません、auのNote3を使用していますが、質問させてください。
ドコモのNote3では、LINEのマルチウィンドウは使えますか?ドコモショップの展示端末を触ったところマルチウィンドウのアプリ一覧にLINEが出てこなかったので店員さんに質問しましたら、「恐らくLINEのユーザー登録が済めば使えると思います」と回答いただきました。
ユーザー登録してると使えてるよーって方いらっしゃいますか?
書込番号:16736382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11月開始だそうです。ふたり別々の相手へのチャットも可能になるそうですよ。
書込番号:16736403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

開始タイミングはauと一緒なんですね。
回答いただきありがとうございます!
楽しみに待っています♪
書込番号:16736526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

情報が少ないので一般的な回答ですが。
このHPで確認を。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/arrival.html
書込番号:16728771
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
はじめまして。
Note3にガラケーからの機種変をしようと思っています。
今、ソフトバンクのiPhone4Sとの二台持ちですが、通話以外はほぼiPhoneを使っています。11月にこちらを解約して、docomoのNOTE3に一本化しようとしています。
友人に韓国人がおり、LINEで連絡をとっていますが、メール入力やLINEの送信などでハングルは手書き入力で変換してくれるのでしょうか。また、できない際はキーパットなどで入力可能なのでしょうか。
今日DSに行き、聞きましたがその担当者もわからず、調べてもらったのですが「できない様です。」と適当にあしらわれた気がします。
店頭のものを触って、連絡先を入力するのはハングルでも入力できたので、メールもできるのでは?と考えていますが、担当者が本体の全ての言語を韓国語の設定にしないとできません!と言い張るので、今日は諦めて帰ってきました。
店頭のものはLINEやメールができなかったので、その点が不明です。また、設定から設定しようとしてみましたが、ロックがかかっていて、調べられなかったので、どなたかお使いで解る方、教えていただけないでしょうか。
書込番号:16728076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私、韓国語ができないので書き込みの実験はできないのですが
Samusug日本語キーパッドの設定に
入力言語の選択があり
1.システム言語を使用(初期設定)
2.日本語 英語
3.韓国語 英語
4.日本語 韓国語 英語
を選択できるようになっています
ですから、お友達の韓国の方も3もしくは4を選択すればと想像します
またここではキーパッドの選択ですが、手書き入力のところにはその手の選択がないのでどうなるかはわかりません。
でも、キーパッドで選択すると、そのまま手書も引きずられてモードが変わるのではないかと想像しますが、店頭で試してみてください
書込番号:16728328
4点


早々のお返事、ありがとうございます
これで心配なく機種変更できそうです。
やはり、使っておられる方の説明が一番ですね。
少し、DSの方の説明の適当さにがっかりしました。勇気を出してこちらで聞いて本当によかったです。ありがとうございました。
書込番号:16728421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
すったもんだの末、結局DoCoMoのNote3に機種変更しました。
やはり、かなり良いです。お勧めです!
表題の件で質問なのですが、NoteUの標準ブラウザでは、左右両サイドからサイドメニューが出て、「戻る」「進む」「ブックマーク」などの操作が片手でも可能だったのですが、Note3ではその設定箇所が見当たりません。ブラウジングの際は片手で操作したいのですが、どなたか設定方法をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
全体的に完成度が高く、満足度も高いのですが、片手でのブラウジング操作ができない点が、もの凄い不満、ではないのですが、今のところ唯一の不満点です。
宜しくお願い致します。
3点

当機種で確認したわけではありませんが、標準ブラウザの設定→ラボ(Labs)→クイックコントロールの項目がありませんか?
書込番号:16726412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


S4の時にもなかったので、そういう仕様に変更になったのかもしれませんね。
あえて無くす理由がわかりませんが。
書込番号:16726864
2点

確かに見当たりませんね。
コントロール系メニューに乏しい標準ブラウザのウリの一つでもある便利機能を、いとも簡単にバッサリとは…ちょっと解せないですね。
書込番号:16726894 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

標準ブラウザつながりで
Googleアカウントでブックマークの同期ができなくなりました!(Samsungアカウントのみ可能)
とても残念です。とゆーか、顧客を囲いこみたいのはわかるけど、方法をもう少し考えろよ・・・
書込番号:16726912
2点

ブックマークの同期ができなくなったのは、たまたまじゃないでしょうか。
顧客の囲いこみとは思いませんが。
書込番号:16727003
2点

残念ながらSAMSUNGの機種はブックマークの同期がGoogleアカウントと出来ません。
だから、Chromeブラウザが入っているのかも?と考えるように僕はしています。
書込番号:16728699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん。サムスンの機種は、元々Googleアカウントと同期ができないのですね。PONちゅけさん。失礼しました。
SVα、NoteUを使ってますが、ブラウザはChromeしか使ってないので気付きませんでした。
書込番号:16729728
0点

Chromeはバッテリー消費は如何ですか?
標準ブラウザに比べて激しいイメージがあって、今まで標準しか使わなかったのですが。。。
書込番号:16731166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段標準ブラウザを使ってないので比較はできませんが、Chromeで電池の減りが早いという印象はないですね。
書込番号:16731455
2点

Chromeブラウザはブックマークの管理が駄目ですね!
並び替えなどの操作ができません。
書込番号:16734603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クイックコントロールの非対応残念です。
note2の時はPCのChromeと
ブックマーク同期できたと思ったんですが今回は同期もできませんよね?
ブラウザのアップデートって今までありましたか?
書込番号:16766678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)