端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年6月10日 12:59 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2014年6月9日 22:44 |
![]() |
62 | 16 | 2014年6月4日 07:49 |
![]() ![]() |
14 | 7 | 2014年6月3日 13:31 |
![]() |
14 | 3 | 2014年5月29日 21:49 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2014年5月29日 18:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
VivoTab Note8用にワコムのWacom Bamboo Stylus feel CS300UKという商品を購入しました。
VivoTabでは使えたのですが、note3では反応しません。
同じワコムのデジタイザーペンだという認識だったのですが、なにかバージョンとかあるのでしょうか?
note3のペンでvivotabは操作できますが、vivotabのペンではnote3は操作できませんでした。
1点

http://news.livedoor.com/article/detail/8076730/
をみると、note3はワコムの中でも特殊な技術なんですかね。
別内容ですが、
SurfacePro3はN-trigデジタイザみたいですね。
デジタイザ=ワコムだと思っていましたが、複数社あるみたいですね。
書込番号:17610889
0点

自己解決しました。
http://tablet.wacom.co.jp/article/bamboo-stylus-feel
に対応表があるので、それ以外は使えないということだと思います。
Bamboo Stylus feel for Samsung Galaxy Note
http://tablet.wacom.co.jp/article/bamboo-stylus-feel-for-samsung-galaxy-note
はnote3が対応表に載っているため、使えるのだと思います。
購入するときの注意事項ですね。
書込番号:17611627
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ギャラクシーノート3のSノートを試しに使ってみようと、最初は表紙を1つしか選びませんでした。
後からもっと日記用とかチェックリストノートとか使いたいと思ったのですが、何を見ても方法を探し出せません。
表紙の増やし方をどなたか教えて頂けませんでしょうか…
1点

変更したいSノートの表紙を長押しすると、
メニューが出るので、表紙を編集を選択すれば、
好きなように変更できますよ。
書込番号:17607884 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連投すいません。
再度、スレ主さんの質問を読んだのですが、
私の回答で良かったのかな?
書込番号:17607894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

toshi@2004さん
朝早くから返信ありがとうございます!!
同じ表紙でテンプレートで内容を変えてノートを増やし表紙をそのように変えればいいんですね!
表紙を変えたかったので助かりました♪
できました!! (^O^)
ありがとうございます!!
書込番号:17610043
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
初代GalaxyNoteをつかっており、8月でちょうど2年縛りも終わるので新モデルをいろいろ勉強しておりました。
当時は5インチ以上のスマホはNoteが唯一無二で、その大きさと独特の機能に惚れ込み、何度かの不具合にもめげず愛用してまいりました。
正直デカすぎるので次のは5インチ以上あれば充分だと思いGalaxyS5にしようと思ったのですがスペック的にはエクスペリアZ2にも惹かれております。
しかしdocomoショップへ行くとやっぱりGalaxyNote3の画面のでかさと、しっくりくる持ち安さも気になりました。
そこで買い替え時期の8月過ぎになるとGalaxyNote4のそろそろ発売時期だとネットでも見るようになり、今のより巨大化したらムリだけど新しい2年以上使えるハイスペックなGalaxyNote4か、安くなるであろうGalaxyNote3にするか検討したいと思います。
こちらのスレッドで少しでもNote愛好家の皆様のアドバイスと、GalaxyNote4の情報を頂けましたら幸いでございます。
書込番号:17523958 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Pistol-Daimyoさん、note3大好きな「普通のとーちゃん」と申します。
機械には詳しくありませんが、楽しそうなので思うことを述べさせて頂きます。
note3に関しては、以前レビューした通り、「最高の相棒」として活躍してくれており、文句はありません。
あえて、課題を挙げるならば、「カメラの暗さ」と「Sビューカバー窓からできることの少なさ」くらいでしょうか。
マルチウィンドウ対応アプリの少なさを指摘する声もありますが、あれだけカバーしてくれていれば満足です。
現在、流れているnote4の噂では…、
○5,9インチ画面→ギリギリポケットに入るかな…?
○3面スクリーン?→おぉ、羨ましい。
○防水防塵?→どちらでもいいです。
○カメラ性能2100万画素?→たぶんS5と同じ1600万画素でしょう。それよりもカメラが暗いのでf値の性能を上げて欲しいです。
○RAM4G、ROM128G?→ROMはともかくRAM4Gは必要かな?
○曲がるディスプレイ?→Gflexのような曲面はいらないけど、折り畳めるディスプレイだと携帯性が改善され、最高ですね!
これらの噂がすべて実現したら、スゴイ話ですが、あまり購買意欲を刺激する物は、まだ出さないで頂きたいです…。( ̄▽ ̄;)
note3で非常に満足しているので、気持ちよく2年間使用したいです。
スレ主様は迷っておいでのようですが、私ならば夏の最新モデルと比較しても、note3を選びます。
それにしてもnote4の機能が楽しみですね。
何だか変な独り言のようになってしまいまして、申し訳ありませんでした。
(^-^ゞ
書込番号:17527172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ワコムのペン入力対応のスマホが発表されなかった為、自分もnote4待ちです。
タブレットでは、搭載端末が増えてきました。
先日も、ペン対応のタブレットを購入したばかりです。
本題のnote4の予想です。
このGalaxy S5 Primeのスペックで、note4をだしてくると思っています。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/05/galaxy-s5-lte-asm-g9062ks805300mbps-lte.html?m=1
自分としては、note3に満足しているので、note4がでた頃に、安くなったnote3をまた買うかもしれません。
書込番号:17528075
5点

Snapdragon 805に関してはこれがわかりやすいかもしれません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140110_630306.html
書込番号:17530096
3点

なんだかんだ言って、結局は新機種に惹かれちゃうんですよね〜。
自分も、Note2使っている時には性能に満足していて、
「あと数年はこのまま!」なんて思っていましたけど、
結局Note3の魅力に負けちゃいましたから〜w
書込番号:17533046
6点

自分は我慢して、ノート2のままなので、ノート4
出たら速攻で機種変する予定です。
楽しみです。
書込番号:17533428 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Z2も購入しましたがメイン機種に昇格させられません。
今でもNote3がメインです。
カメラと音楽はZ2が良いですが、僅かな差です。
Note4はラウンドディスプレイを搭載する情報もあります。
あと少しなので静観されてはいかがでしょうか?
http://info.3g.qq.com/g/s?g_f=18449&g_ut=1&aid=digi_ss&id=digi_20140519032714
書込番号:17534524
2点

ラウンドディスプレーになるのでしょうか。
note3を既に4回以上落下させており、四つ角及び、側面にも痛々しい傷が入っています。
それでも問題なく動いていますが、ラウンドモデルになったら、耐久性は大丈夫なのか?と心配してしまいます。
自分的には、note3のデザインそのままに、ハイスペックになるだけて十分なんですけど。S5のデザインは好きではないので。
書込番号:17541647
3点

普通のとーちゃん様、よろしくお願い致します。
噂はどれも都市伝説並のすごい機能ですね!
5.9インチまで行くとギリギリ携帯できないサイズなりそうでできたらNote3までの大きさで留めて欲しいですね。
Xperiaウルトラみたいなのになると最早スマホじゃなくなりますもんね。
RAMはXperiaが3ギガで来たのでせめて3ギガ以上は欲しいです
S5がJ以下だったんが候補に外れた原因だったんで...
Note4こそ今年最強のスマホで出てくれる事を祈りましょう
書込番号:17541832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

H.H.Hさんこんにちわ。
サムソンはやっぱりNote力を入れてくれてるのでしょうね
たぶんNote4より先にiPhoneの新型が出るでしょうから、それを上回る機種であることを祈ってます。
書込番号:17541872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WIN@ぬるゲーマーさんこんにちわ!
Noteは他にはない魅力があるんでしょうね
ぬるゲーマーさんがNote4を即買いする事に期待しております(笑)
書込番号:17541883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ich202さんこんにちわ!
私なんか更に我慢してNote1使ってますから(笑)
少しでも早く出て欲しいですね
書込番号:17541892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電脳城さんこんにちわ!
Z2も持ってはるんですね!
Z2とも正直迷っています
でもいくらモックを握ってもGalaxyの持ちやすさには勝てませんね
画面もNote3の方が見やすい気がします。
ラウンドディスプレイ...なんか凄いですね
どうメリットがあるのか分かりませんがサムソンならNoteでやらかしてくれそうですねぇ
書込番号:17541907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

H.H.Hさん落としすぎです!(笑)
私はS5のデザイン好きですよ
裏のブツブツも実物は結構気に入ってます
Note3の質感を維持して欲しいですね
書込番号:17541921 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんな情報もあるようです。リンク先 情報元の真偽はわかりかねます。
http://www.android.gs/samsung-galaxy-note-4-release-date-is-september-3rd-says-insider/
書込番号:17551529
5点

車内で電話をして、そのまま膝の上に置きっぱなしにしてしまい、降りるときに落としてしまうというのが、自分の落下パターンです。
ハードカバーをしていますが、カバーが欠けてしまっています。
それでもなんら問題なく動いているので、ゴリラガラス等々すごいな〜と感心しています。
http://rbmen.blogspot.jp/2014/05/snapdragon-805snapdragon-801.html
こんな記事がありました。
2K解像度の機種は、S805のほうが良さそうですね。
自分的には、FHDのままで十分ですが。高解像度化の流れは止まらないのでしょうかね〜。
書込番号:17558495
2点

皆さまいろいろとご意見ありがとうございました!
使っていたGALAXYnoteが水濡れが原因かフリーズしたり誤作動が頻繁に起こるようになり急遽機種変することになりまりました。
新しい機種はXPERIA Z2です。
理由は仕事でスーツの胸ポケットにnoteをよく入れていたのですがやはりあの大きさがネックでした。
5インチあれば充分だと考えていましたがnote3は防水防塵は未対応、S5はRAMが2ギガというところで候補から外れました。
デザイン的には好きなGALAXYと相対的なデザインですが本体の薄さと幅の狭さとスペックに惹かれて購入に至りました。
個人的にはnote4発表前の購入が大変悔やまれますがこちらでご相談に乗っていただいた皆さま大変お世話になりました。
同じようにZ2で悩んでいる方がいらっしゃれば、暫くしたらZ2レビュー書こうと思いますのでご参考にしていただければ幸いです。
今感じてる時点では画質はnote3の方が明るく見易いのと、Sペンは普段使わないですが画像の加工などに非常に便利ですね。
皆さまありがとうございました。
書込番号:17590517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
この度、皆さんの仲間になりました!とうとう、購入しちゃいました^^
そこで、皆さんに教えて頂きたいことがあります。
皆さんは、下部(USB3.0 microB)はそのままですか?コネクタキャップ等で何か対策はしてますか?
私は、キャップを付けたく色々探して、過去質問も拝見したのですがどこでも「SANWA SUPPLY USB3.0 microBコネクタキャップ TK-MUSB3CAP」(黒のみ)しか探すことが出来ませんでした。
本体が白ですので、出来れば白かクリアなどを探しているのですが・・・・こんなに無いものなのでしょうか?^^:
これからも、先輩方に教えて頂くことになりますが宜しくお願い致します。
5点

わたしが探した限りではUSB3.0形状のものは
スレ主さんが見つけたものしかありませんでしたね。
新企画なので、まだ出回ってないのかも?
取り敢えずUSB2.0のもので部分的に使うか、USB3.0のものが出るまで待つかですかね?
USB2.0のものを検討されるのであれば下記をご参考に(白、クリアあります。)
既に確認済かもしれませんが。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=microusb+%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
書込番号:17582481
1点

私は所有しているiPhoneやGALAXYには
コネクターキャップをつけてますが
気にせず剥き出し状態の方が多いのではないでしょうか。
GALAXYも次期ノートではS5のようにカバーがついた
防水防塵仕様になるかもしれません。(予想)
メーカーが白を出してくれたら良いですが。
100歩譲って黒で我慢されたらいかがでしょうか。
書込番号:17582761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1985bkoさん、スマフォー貧乏さん、回答ありがとうございます。
そうですね。使ってない方が多いのかもしれませんね。
もう少し探して、なければ100歩譲ることにします^^
やはり新規格なんですね。家電量販店でも全く無くて、なぜ??と一人で思っていました。白かクリアがあれば、即買いなんですが^^;
もう少し待たせてください。
書込番号:17583021
1点

スレ主さん
コネクターキャップですが、私も最初は剥き出しに多少抵抗ありましたが、毎日ここにケーブルさして充電しますし、利便性を考えるとキャップなしでも、気にならなくなりました。
仮にキャップがあったとしても、キャップの一部が本体と繋がっているような構造でないと、小さくてすぐになくしちゃいそうですし〜〜(^^)
でも、黒だけだとしても、キャップを探したスレ主さんはエライ!!(^^)
書込番号:17586933
3点

paris7000さん、ありがとうございます。
いえいえ、先輩方の過去質問で見つけさせて頂きました^^;
初めてのスマホということで少し過剰に心配をしてるのかもですね。
触り始め、ほぼ全てが手探り状態ですが、またいろいろと教えて下さい。
また、宜しくお願い致します。
書込番号:17587939
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
電話 アプリが、いつの間にやら ダイヤラ になっていて、発信ももう一つのアプリからしか発信できないようになりました。
少し前から、なんかおかしいとは思ってましたが、みなさんは、どうなってますか?。
書込番号:17570089 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分も一度なりました。
あれやこれやとやって、何とか直した記憶があるのですが、、、
すみません、思い出せず。
ただ、よくある事象のようですので、きっとどなたかからレスつくでしょう〜(^^)
書込番号:17570124
3点

もし、発信のアプリ選択の際にうっかり誤って「毎回」を選んでしまったのであれば
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーション管理」
→「デフォルトにしてしまったアプリ(ダイヤラ等)」アプリを選択
→「初期設定に戻す」ボタンを押す。
以上の操作で元に戻ります。
どのアプリをデフォにしたのかわからない、若しくは上記の操作をしても
「初期設定に戻す」がなぜかグレーアウトして選択不可になっているなら
DefaultApp Resetを試すと解決するかと思います。
書込番号:17570957
1点

違ったらごめんなさい。
ホームボタンを長押し→
画面左下の円グラフみたいなアイコンをタップ→
画面上部の「初期設定に戻す」をタップ→
初期化したいモノを削除
で、直りませんか?
私の端末では、上記の手順で直りました。
書込番号:17571115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Galaxy s3からGalaxyノート3に機種変更してから
データ使用量がすごい増えました。
オンラインゲームをしてるんですか
s3の時はそこまでギガもいかなく
月4ギガ5ギガで収まってたのに
ノート3にしてからもう3ギガ越えそうえそうです
何か原因あるんでしょうか…
因みにs3の時はユウチュウブも結構みて
月4ギガ5ギガでした。
書込番号:17496256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで予測ですが
ディスプレイの解像度が高くなったためだと思います。結果、表示できるデータ量が増えました。
note3のディスプレイで綺麗に映し出すにはそれなりの情報が必要。
わかりやすく言うとS3の時よりもデータ通信時に余計なデータ量が増えたと言う訳です。
オンラインゲームをやるなら尚更影響するでしょうね。Webを閲覧する時もデータの大きい広告が載りやすくなったでしょうし。
書込番号:17496285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まではYouTubeがSD画質だったのが、今はHD画質になったとか?
書込番号:17496549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしお手元にまだSVがあれば、月々のアプリ毎の通信量の履歴が残ってると思いますので、Note3のそれと比べてみて1ヶ月の通信量が大幅に異なるアプリが無いか?チェックされてみてはいかがでしょうか。
本体設定→「接続」タブ→データ使用量
書込番号:17497094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。
あ〜ディスプレイなんて
考えもしませんでしたー(;´Д`)
書込番号:17499432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。
やはり一番はオンラインゲームみたいで
機種変してこうもパケットの使用量が
変わるなんて驚きです。
書込番号:17499435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返答ありがとうございます。Galaxyノート3に
変えてからは常にオンラインゲームが
トップになってます。
書込番号:17499442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家ではWi-Fiに切り替えているので、月に3GB以内で済んでますよ。
書込番号:17570461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)