端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年4月17日 00:35 |
![]() |
1 | 2 | 2014年4月9日 21:25 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年4月9日 17:08 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年4月8日 11:40 |
![]() |
5 | 4 | 2014年4月6日 00:04 |
![]() |
9 | 5 | 2014年4月4日 10:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
端末内のデータをパソコンへ同期するため
USBデバイスに接続しましたが、認識されません。
端末付属のケーブルで接続したところ
デバイスドライバソフトウェアが正しくインストールされませんでしたと表示されました。
samsungのホームページよりUSBドライバーとkiesをインストールしたり
USBポートを変えて、ケーブルも変えてみました。
パソコンのOSはWindows7で、
外付HDDなどはどのUSBポートでもきちんと認識します。
メディアデバイス(MTP)とカメラ(PTP)どちらにしてもダメでした。
端末の開発者オプションのUSBデバッグにはチェックを入れています。
パソコンの電源を切り、コンセントを抜いてしばらく放置したりもしました。
そして以前使用していたsc-03D(galaxyS2)は認識して
ドライバのインストールがすかさず始まります。
何が原因なのでしょうか?
解決法をご存知の方、よろしくお願い致します。
0点

まったく同じ症状でこまっています。どのようになおしたかを教えてください。
書込番号:17421328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
端末の方は再起動してみましたか?
私が解決したのは、端末の再起動でした。
以前書いたように何度もPCの再起動をし、
samsungのHPでインストールを何度も試したのに
質問を投稿したあとに端末の再起動をしてなかったことに気付いたんです。
恥ずかしくて解決した経緯は書けませんでした。
もし、端末を再起動してなかったら試してみてください。
それでもダメな場合は、また書き込みお願いします。
書込番号:17421492
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
購入を検討していますが、本体購入前に液晶のガラス保護フィルムを購入しようと思います。
ただ、ニンテンドーDSは、タッチペンを使いますが、ガラス保護フィルムはあまり売られていないようなので、
GALAXY Noteは、ガラス保護フィルムを貼ってしまうと、タッチペンの反応が普通の保護フィルム装着時よりも
悪くなってしまうのでしょうか。
ガラス保護フィルムを装着して、ご使用の方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。
また、ガラス保護フィルムは厚さが0.2ミリから0.4ミリ程度のものが販売されていますが、
おすすめの製品がありましたら、教えて下さい。
0点

ガラス製保護シートを使用しています。
ペン使用時や指での操作時、特に問題を感じたことはありません。
購入時のパッケージ等は捨ててしまったので、推測になりますが、私のは恐らく0.4ミリだと思います。
フィルム式保護シートに比べると厚みが有るためホームボタンは多少押し難くはなりますが、、
私の購入した商品にはそれを解決するためのホームボタンと同サイズのかさ上げシールが付属していたので問題なし。現在はそれも外れてしまいましたが、そのまま使用できているし押し難いこともありません。
また、フィルム式保護シートに比べると保護シート自体には傷がつかないので画面が見辛くならないのがgoodです。
書込番号:17362260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
値段が高いので、躊躇していましたが、さっそくガラスフィルムを買ってから、スマホを買替えたいと思います。
書込番号:17396956
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
最近、気づいたことなんですが、皆さんのSamsung日本語キーパッドの色は何色ですか?
確か、画像みたいに、買ったときは薄いグレーっぽい感じだったけど、気づいたら濃いグレーになっていました。これは、アップデートで変わったものなのか、設定をいじってしまったのか、あるいは私だけなのか気になります!わかるかたお願いしますm(_ _)m
書込番号:17391285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、そうなんですか。
前のデザインのほうがすきでしたが…
ありがとございました。
書込番号:17393128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
なかなか、調べても解決しないんで
書き込みさせてもらいます。
ドコモのGalaxynote3 のフォトスタイルは
3種類しかないんでしょうか?
au版のGalaxynote3 のフォトスタイルは
4種類ありドコモにないポップが
あります。
書込番号:17391761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加で、Googleplayから有料ですが
RICOH HG創英丸ポップ体-PRO Flipfont 等をインストール出来ますよ
書込番号:17392174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
登録済み電話帳にある番号で電話を掛ける際、0063などの番号を頭に付けることは出来ますか?
プレフィックス機能みたいなものです。
無料アプリがあれば、それでも良いのですが・・・。
2点

これは使えますか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.nilposoft.android.prefixplus
書込番号:17378925
0点

こびと君さん、ご回答ありがとうございます。
『0063plus -楽天でんわ、G-Call用-』があると思っていたのですが、有料なんですよね・・・。
出来ましたら無料のが良いのですが。。。
書込番号:17379740
0点

例えば以下のようなアプリ(無料)を使えば、
先頭に番号を付加して発信(プレフィックス発信)ができると思います。
・電話帳R (電話番号を長押し→プレフィックス発信)
・Garlic電話帳 (サブメニュー→設定→プレフィックス発信)
・g電話帳 (サブメニュー→その他→設定→プレフィックス発信)
書込番号:17383057
2点

>出来ましたら無料のが良いのですが。。。
maketでgcallとか楽天とか探すと無料で見つかります。
書込番号:17384105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
3/30にこの製品を購入しました。初スマホです。
以前はWIMAX+ipodtouchで疑似スマホしていました。
この製品にして、Gmailの連絡先を入れたところ、
件数が1500件もあったせいか、同期の時間もさることながら、
同期した後、アプリで読み込むのにとてつもなく時間がかかり、
使い物になりません。
ipodtouchで使っていた時も同じ件数の連絡先を入れていて
速攻で表示してくれていたので大丈夫と思っていたのですが
結局、Gmail連絡先との同期はあきらめて、以前のガラケー
から移してきたアドレスのみを今は入れています。
アンドロイドの連絡先は、iOSに対して、この点は思い切り
不利な点なのでしょうか?
それとも、改善方法があるのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃれば教えていただきたく、
お願いします。
あと、ipodのときに「連絡先+」というアプリを使っていたのですが、
Gmail連絡先のメモ欄に書いた内容まで検索対象にしてくれていて、
また、それも同期対象だったのですが、今回入れているアプリ、
(ドコモ電話帳、連絡先、クールな電話帳)だといずれもメモ欄は
検索してくれません。
メモ欄も検索してくれるアプリをご存知ないでしょうか?
すみませんが、以上2点、よろしくお願いいたします。
0点

はじめまして。
私も1500件以上ありますが、全くストレスはありません。
一度同期が済んでしまえば後は問題無いはずですので、気長に待った方がいいんじゃないでしょうか。
同期も出来れば安定したWi-Fiを使った方が望ましいでしょうね。
因みには買って2日くらいは電池がメッチャ激しく減ってびびりましたが、その後は以前のNote IIより電池持ちもいいです。
多分安定するまでは我慢なんでしょう。
電話帳はドコモ電話帳を使っていますが、項目全てから検索可能ですよ。
半角や全角は判別されます。
私もあまり詳しくないのでこれ以上は分かりませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:17376252
3点

Jarvisさん、ありがとうございます。
最初にあまりにも動かなかったため、
1300件くらい削除していたのですが、
よく見てみると、残したアドレスについては、
確かにメモ部分も検索できました。
なので、Jarvisさんのおっしゃる通りだ
と思って、勇んで改めて同期を試みたのですが
今度は同期がうまくいきません。
「あとて時間をおいて同期してみて」と
出てきてしまうのです。
メールやカレンダーはちゃんと
同期できているのに、なぜか連絡先だけ
できず、また、行き詰まってしまいました。
何がいけないのかさっぱりわかりません。
もしお分かりになるかたがいらっしゃれば
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17377758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ!
私も以前、GALAXY s2 wimaxで同じ事になりました!
この時はアプリケーション管理→全て→Gmail選択→データとキャッシュを消去してGmailを再起動させると治りました!
一度、試してみてください。
間違っていたらごめんなさい(^^;)
書込番号:17378168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カフェのおやじさん、ありがとうございます。
データとキャッシュの消去でもだめだったので、思い切って、
アカウントそのものを削除して、改めて登録しなおしたら、
うまくいきました。
しかも、アクセスや読み込みもスムーズです。
思い切ったことをすることに背中を押してもらった気分です。
本当にありがとうございました。
あと、Jarvisさんにも本当に感謝です。
メモ部分の検索って、一応ルールがあるようですね。
メモの内容を、スペースで区切って入力していたので、
一番頭の文字からしか検索できなかったことがわかりました。
改行すれば、複数のメモを検索できるようなので、これから
必要なメモを改行して検索できるよう、修正していこうと
思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:17378247
2点

大してお役に立てなかったと思いますが、無事に解決出来て良かったですね♪
書込番号:17378274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)