端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2014年4月2日 19:03 |
![]() |
9 | 7 | 2014年3月30日 15:07 |
![]() |
2 | 3 | 2014年3月30日 09:56 |
![]() |
32 | 19 | 2014年3月30日 09:05 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年3月29日 22:24 |
![]() |
9 | 4 | 2014年3月28日 14:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
以前S2を使用していて、そのときはマイファイルというアイコンがあってスマホの中のデータファイルを見ることができたのですが、Note3はそういうアイコンがないですよね?。。アプリとか入れないと見れないのでしょうか?またもしそうならば、おすすめのアプリを教えていただけると助かります。どなたかお願いいたします。
1点

画面右下のアプリをタップして、Samsungのフォルダを開くとあるみたいです。
書込番号:17372302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上の方がおっしゃっている通り、
アプリ一覧画面の「samsung」がフォルダ
になっている状態で、それを開くとマイファイルを
含むいくつかのアプリが入っています。
わかりにくいですよね。
私も購入直後は面食らいました。
書込番号:17372617
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
S2からの機種変更でエクスぺリアのどちらかにほぼ決めていたのですが、なぜか突然この機種に目覚めてしまいました。
でも少し高くて。
来月になったらもう少し安くなったりするのでしょうか。
価格自体が下がるか、ドコモのオンラインショップで「ありがとう10年スマホ割」が適用になるのを期待しているのですが、
逆に今適用になっている「Xiへおとりかえスマホ割」の期限が今月末みたいなので、実質値上がりみたいなこともありえるのか・・・
みなさんの予想や今までの傾向などお聞かせいただけると幸いです。
2点

私は、note2の時にあなたと同じように安くなるのを待っていたら、note3が発売されてしまいました。
結果、note3を買って満足していますし、note2を買わなくて良かったとも思っています。
私には先のことは全く分かりませんが、おいそれと安くなる機種ではないと思われます。
とはいえ、安くなったらご免なさいなので、買い時はご自身の判断で。
値段は高いですが、買う価値のある機種だと思いますよ。
書込番号:17319646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レスありがとうございます。 やっぱり欲しいと思った時が買い時なんですよね。そうそう機種変するほうではないので、なかなか思い切れずにいましたが、買って損はない機種とのお言葉で後押ししていただいた感じです。購入するのが楽しみです! スレ違いかもしれませんが、ドコモのオンラインショップで購入した場合、切り替えの設定?やデータ移行って素人でも簡単にできるのでしょうか?
書込番号:17329326
2点

> 切り替えの設定?やデータ移行って素人でも簡単にできるのでしょうか?
素人でしたら、ドコモショップでやってもらった方が、安心ですね!
自分もNote3に機種変した時、ぜ〜んぶ、お任せしました(笑)
書込番号:17330546
0点

レスありがとうございます!そうですよね。そのほうが安心ですよねぇ。私もこれまではそうしてたんですけど、値段がまあまあ違う事に気が付いてしまったら、なんかちょっともったいないかなぁと・・・おもいきってオンラインで購入してみようかなぁ。データ移行はショップにお願いできるみたいだし。なんて、悩んでいる間にどんどん古い機種になっていくんですよね^^;
書込番号:17342121
1点

オンラインショップは店頭で買えない物と考えたほうがいいですね。
note3は、普通に店頭で買えるのでオンラインショップは敷居が高いだけで、良いことはないかと。
ショップなら、データの移行もある程度やってもらえます。
データ移行が自分でできるのであれば、amazonで白ロム買ったほうが断然安いですよ。
五万五千円で出てました。
s2がもし、残債あれば白ロムしかありません。
私も思案中です。
書込番号:17361494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レスありがとうございます。
まだうだうだと悩んでます(笑)
次のiPhoneが5.5インチで出ると聞いてなおさら^^;
まぁほぼこの機種に決めてはいるのですが、今月中に買って吉がどうか・・・
S2の残債はありませんし、今のところ2年は使う気でいるので月々サポートと
スマホ割、あとなんとかポイントっていうのを30000円分もらったので
一万円前後で機種変できる計算なんですよ。
ドコモショップだと15000円くらい高かったような・・・
白ロムとか活用できると今回に限らず選択の幅広がりそうなんですけど、
さらに敷居が高いです><
ホント、色々複雑でついていけません><
そんな私はショップへGOですかね^^;
書込番号:17361758
1点

ギャラクシーノート4情報
http://thegalaxynote4.com/ 英語です、翻訳してください
今回はMNPに対して規制がかかるので、機種変更でしたら、来月はあまり関係ないかと。
新製品が出れば旧製品の価格は下がります。8月か9月には予定ですけど出ますので、その時期も狙い目です。
納得がいく買い物ができたらいいですね。
書込番号:17361897
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
グーグルマップを地図代わりに使いたいのですが
バイクでツーリング時、ハンドルにスマホを固定して使用(革のグローブをする為、スマホを操作し難い状況)するのでなるべく画面がタイムアウトしたくないのですがノート3のタイムアウト時間は最長10分と短く、せめて30分以上タイムアウトしない方法などはありませんでしょうか?
書込番号:17359983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記スレの画面常時点灯アプリをお試しになってみては。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008236/SortID=16709831/
書込番号:17360042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

screeble-screen on/off sensorを使ってみては?
案外便利ですよ!
書込番号:17360407
0点

お二方の回答、参考にさせて下さい。
ただ色々検索しアプリ[こんなときに画面消灯しないでよ]
このアプリで自分は解決できたのでなんとかなりそうです。
どーも有り難う御座いました。
書込番号:17360674 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
現在Nexus5とドコモSH-07Dの二台持ちです。
Nexusの前は、galaxys3でした。
素のアンドロイドと最新kitkatを試したくてNexus買いましたが、サクサク動く以外何にも無い、私には、おサイフケータイが使えないと困るのでNexusに失望しました。
それで、当機種に替えようかと思います。
s3使っていたのでサムスンには、全幅の信頼があります。
s4,jも考えましたが、s3はとにかく電池が持たなかったので電池容量の大きいnote3に目が行きました。
解る方、本音で教えていただけたらと思い書き込みしました。
よろしくお願いします。
0点

もともと付いていない機能に対して「失望」って意味がわかりません。
あと、質問は「ネガ」を知りたいんでしょうけど、ネガってなんてすか?そんな使い方聞いたことないのですが。
書込番号:17308283 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

早速の返信ありがとうございます。
確かに、貴方の言われる通りです。
元々無い機能。
それは、2台持ちでどうにかなると思っていましたが、やはり2台持ちは面倒なのと、私の失策でSH-07Dの通信料金が高騰してしまい、2台持ちにして尚料金が高くなってしまったからです。
ネガというのは、弱点とかのつもりでしたが
私の日本語が間違っていたようですね。
重ねて、よろしくお願いします。
書込番号:17308324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は満足してますが。
過去の書き込みを参考になさってください。
au版、docomo版、ネガな点が書き込まれています。
書込番号:17308531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

通話品質が駄目だね。
相変わらずプツプツ途切れる。本機からかけても他機種からギャラクシーにかけても、固定電話からかけても‥
書込番号:17308534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんには申し訳ないですが、
質問する場所と内容が間違っています。
この板はnote3の所持者とそのサポーターが
大多数です。
弱点を知りたければ他の板、iphoneとかで聞けば
いくつも反応があるでしょう。
あと、質問が抽象的すぎます。お店でnote3を
触って分からないこととか、疑問があれば
具体的に書き込めば返答があると思います。
この板で検索してもたくさんの苦労話とかに
行き当たりますし、ネットでも検索できます。
自分の知りたい情報は手抜きせずに自分で
探すことが大切かと。
書込番号:17308554
6点

>それは、2台持ちでどうにかなると思っていましたが、やはり2台持ちは面倒なのと、私の失策でSH-07Dの通信料金が高騰してしまい、2台持ちにし>て尚料金が高くなってしまったからです。
それも、契約前からわかっていたことでは?
もしSH-07Dの通話料が高いのなら、IP電話を使えば押さえられますよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
書込番号:17308605
3点

そうですね。
手抜きでした。
無駄な書き込みして申し訳ありませんでした。
書込番号:17308616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話ではなく、データ通信です。
xiw(2000円)にしてますが、どうでも良いサイトの認証を取る為に自機で通信した結果4800円になってしまったのです。
通話は、G-call+G-callpuls(050ip電話)です。
ip電話は、余りにも使えないのでほぼ、G-callのみの運用です。
最初はガラケーに挿してましたが、プレフィックスが自動で付加されないため使い辛く、わざわざ、FOMA機にxiのsimを挿しているです。
何故そんな事をしてるかと言うとgalaxyと、xi割で買ったタブレットの残債多くて、MNPできなかったからなのです。
なのでドコモのsimは、xiWにして最小料金にしてnexusとの2台持ちに踏み切ったのですが、運用失敗です。
しばらく格闘すればnexusとの2台持ちでもgalaxyの時より安くなるはずなのですが。
(nexusはwifiセット割で2060円です。)
まぁ、galaxyに戻して1台運用すれば良いだけなのですが、nexusが余ってくるのでイーモバから、MNPすればnote3が実質0円で買えるので色気がでたのです。
長々と書き込み、申し訳ありません。
このスレはこれにて、閉めようと思います。
皆様ありがとうございました。
書込番号:17308751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネガティブな点と言うと、ドコモ製なのでドコモの要らないアプリと、サービスが山盛りで、削除できないこと。
アップデートが遅いこと。
アップデートがいまいち信頼できないこと。
電波の掴みが、初代Note1に比べて悪いこと。
最後以外はまあ、ドコモが悪いと。
書込番号:17308902
2点

*ガラスマ機能についてSH-07Dで満足出来ないのは何故なんでしょう?
これをガラスマ機能に限定するなら128kのデータ通信プラン+SPモードでどうとでもなります
NEXUS5にガラスマ機能が無い事に不満なら、EM01Fの白ロムにsim差し替えればおサイフスマホ化出来ます
*通話料がかさむ
プラン4G-Sに誰とでも定額でおさえられると思いますけど
書込番号:17314677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん。
何故、Xi W(2段階)かというと、月サポを維持するためなのてす。
だから、プランを変えることは出来ません。
イーモバ、アローズもあります。
あんな物使うくらいなら、galaxyS3のほうが100倍マシです。
実は昨日からXi simをgalaxyに戻した所てす。
SH-07Dはガラケーとしては、よいのですがスマホとしては×です。
やはり、一年以上使い込んだgalaxyはとても良いです。
単なる物欲でS3を上回るnote3がほしいのです。
書込番号:17314776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>月サポ維持
安く維持する目的なら、そうなりますね
通話無しで良いならデータプランライトにねんにして、Viber、Skypeと言う手もありますがip電話に不満あるなら、しょうが無いでしょうね
> あんな物使うくらいなら、galaxyS3のほうが100倍マシです。
それを言ってしまうとお仕舞いですw
201Fの在庫処分ですから、妥協して使う機種ですし
emobileのスマホ契約がIMEI規制標準になったので、機種に不満あっても、他の機種に持ちかえる事が不可能になりました
emobileは、もうかつてのemobileでは無くなった訳です
書込番号:17316586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

奥さんがS3を使ってます。私の前機種はgalaxyNexusでした。
この機種の弱点は、カメラだと個人的には感じます。手ぶれ補正機能が弱く、ぶれまくるんです。Nexusの方がカメラについてはよかったです。
あとは、Nexusに比べると、UIがごちゃごちゃしてるところかなぁ。そこは好みかもしれません。ダイヤルタッチ音のポニョポニョ鳴るのも気に入らないですね。
バッテリーは、s3と比べると断然良いです。二倍は言い過ぎかもしれませんが、ベビーに使わなければ2日は保つでしょう。
気に入らないところもありますが、全く支障はなく使ってます。s3でSamsungを信頼しているのあれば、全然買いではないでしょうか。Sペン、便利ですよ!
書込番号:17330479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラはNexus5の方が手ぶれ補正があって断然いいですね。
書込番号:17331082
0点

弱点がカメラ機能とは!。
カメラは殆ど使わないのですが、やはり、使うこともあって、その時に「何だこれ?」って。
S3は別に意識する事も無く、使えたのですが。
nexusはgoogle+にアップするのに何度か使いましたが、特に気になりませんでした。
私の場合カメラ機能は必須ではないので。
もし、手に入れる事が出来たら挑戦してみます。
ちなみに富山県という田舎では、ケータイショップが殆ど無く、カメラのキタムラでCB2万5000で(商品券、しかも4ヶ月後の受け取り。)要オプション。相殺するとCBもあるのか無いのか微妙です。
もう少し待って安くなるのを待つか、秋に新機種を見てからにするか、
しばらく、note3の妄想します。(galaxygearも気になってるので。)
有り難い、返事ありがとうございます。
初めは、叩かれて嫌になりましたが、良い人もおられる、嬉しい限りです。
書込番号:17334582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のNote3は、特にぶれたりしませんが・・・
ぶれまくるというのは、どんな撮影の仕方をしたのでしょうか??
書込番号:17338422
0点

主に部屋撮りです。もちろん、部屋撮りだとぶれやすいのは承知のうえですが、他のスマホカメラ(私だとgalaxyNexusやs3)と同じ環境での撮影だとnote3の方がブレるということです。
スマホカメラは、文書作成時の資料やメモ程度ぐらいにしか使用しませんが、それでも手軽に、良い画像で撮影できるにこしたことはありません。
ちなみにわたしは、13M。モードは、オート。スマートスタビリティーは、オンで使用しています。スマートスタビリティーをオンにすると、色塗りが人工的になる点が気に入りませんが、ブレを緩和するために使用しています。
解決できるならスレッド違いとはならないでしょうか?オススメの設定があり、解決方法があれば教えていただきたいです。
書込番号:17343022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>net.toppyさん
カメラのブレに関しては、工学手振れ防止搭載の機種と比較したら弱いです。
ですが、S3と比較した場合はS3よりは、ぶれにくくなっていると実感してます。
なのでS3で特に不便なく使えるのでしたらnote3のカメラでも同様に使えると思います。
通話音質に関してはぶっちゃけ、S3と似たような通話音質です。
ちゃんと聞こえたり通じたりもするしクリアーなんだけどなんかデジタルっぽい感じがしますよね^^^;;
S3と比較して、画面の発色が素直に見やすくなったのと画面サイズの割にはコンパクトで背面がすべりにくくなってるなどが特徴と感じています。
書込番号:17360525
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ビジネスホテルのwifiに接続するとlineのビデオ通話ができません。チャットはできます。fc2ライブも見れません。LTEだとビデオ通話もfc2ライブできるんですが.....何か設定とかあるんでしょうか?
書込番号:17358768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビデオ通話は通信量が多いからホテルが帯域制限をかけているのでは?
書込番号:17359070
1点

帯域制限されてるかもしれないですね。
動画などのデータ転送量が大きいものは接続できないように。
たくさんの人が同じ回線利用する環境ではたまに遭遇します。
書込番号:17359085
0点

早い回答ありがとうございます。帯域制限ですか...
知りませんでした。LTEでするしかないんですね(泣)どうもありがとうございました。
書込番号:17359118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
先日ドコモの二台持ちキャンペーンで5000円でゲットしました!
まぁそれは良いんですが、ソフトウェア更新しろという表示が出てますね。やっぱりした方がいいのでしょうか?以前S2をソフトウェア更新してからすぐ固まったり強制終了するようになったので、あまりソフトウェア更新に良いイメージがないのですが…。
今回のソフトウェア更新で不具合って結構聞きますでしょうか?メリットとデメリットどちらがあるのかしら。迷ってます。どなたかアドバイスくださいませ。
書込番号:17350848 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そうですね〜〜微妙ですね〜〜〜
本来であれば、updateしたほうが、色々なバグが改修されていて良いはずなんですが、updateしたらしたで、新たなバグを仕込んでたりするのが現状です。
でもまぁ、そのうちまたそのバグも改修されるでしょうから、そういうもんだと(あきらめて?)updateしちゃったほうが精神的に良いです。いつまでにupdateしないってことはあり得ないですからね。
ちなみに、先日のupdateでは自分で登録した自宅のWiFiがつながらなくなるというバグを誘発しました。ここでも何件か書き込まれてます。その対策としてdocomo簡単接続に設定してある自宅のWIFIの設定を一旦削除し再登録すると解決という顛末でした。
なので、ネットでの不具合情報なども見ながら、updateされると良いでしょう。
所詮、ソフトってそんなもんという感覚が必要ですね〜〜〜(^^;;
書込番号:17352182
2点

↑ > いつまでもupdateしないってことはあり得ないですからね。
の間違い(^^;;;;
書込番号:17352231
2点

カメラを使用すると、トランディションアニメが1倍に戻ってしまうという不具合が直ります。
自分はwifiの不具合は発生しませんでした。
Sプランナーに画像が勝手にリンクされる機能が追加されました。
この機能の追加は自分は嫌でした。
書込番号:17352243
0点

皆様ありがとうございます。自宅でWiFiは使わないのでアップデートしちゃおうかと思います。カメラ関係もまだあんまり使ってないし、そこまで凝った使い方しないと思いますので。
書込番号:17353921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)