端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 16 | 2016年5月23日 22:55 |
![]() |
1 | 1 | 2016年3月30日 17:37 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2016年3月1日 11:06 |
![]() |
75 | 8 | 2017年10月17日 10:13 |
![]() |
2 | 1 | 2015年12月21日 09:37 |
![]() |
0 | 1 | 2015年12月23日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
初めて質問させていただきます。
今日充電をしようと差し込みした際に
今まで見たことない画面になりました。
これは何かのアプリでなったものなんでしょうか??
いつもと違うので不安で質問させていただきました。
書込番号:19892098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Rey...さん
はじめまして。
書き込み遅くなってすみません。
私はスレ主さんのような表示は出たことがありませんが、
定かではありませんが、画像をみると右下にラインカメラと
書いてあるように見えます。(若干スペルが違うかも。)
そんな関係のアプリをインストールされていますか?
そのアプリをインストール時、知らないうちに待ち受け設定になっている可能性はありませんか?
お役に立てないかも知れませんが、すみません。
書込番号:19896470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
すみません;;
画像添付する時にアプリのLINEカメラを使用した際に
下にアプリのロゴが残ってしまいました;;;;
紛らわしくてすみませんでした;;;
ちなみにSlied toUnlockというのを
スライドするとこういう画面が出てきました.....;;
書込番号:19896525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
えっと、2枚目の画像のアルファベットから推察すると、急速充電アプリ、または、バッテリーに関するアプリをインストールされていますか?
チェツクボックスを外すと従来の画面になりませんか?
書込番号:19896611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近新しいアプリはインストールしてないので
急速充電アプリやバッテリーアプリなどな入ってないです;;
充電器を指して画面を表示させ、
チェックを外したところ
前と同じ画面に戻りました!!!
なにが原因でなったのか分からないのですが
直ってよかったです;;;
ありがとうございます!!!!!
書込番号:19896633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。
原因がわからないと、何か不安になりますよね。
設定(歯車のアプリ)→一般→アプリケーション管理→ダウンロードと進んで、何か思い当たることはありますか?
恐らくデフォルトのアプリでは、スレ主さんのような画面は表示されないと思います。
例えば、ゲームやラインアプリをダウンロードしたら、もれなく付いてくる機能なのでしょうか?
原因までわからずに、すみません。
書込番号:19896657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今設定で見てみたのですが
特に気になるアプリはインストールされてませんでした;;
でも前と同じ通常画面になったので
よかったです^^
ありがとうございました!!!!
書込番号:19896735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に見当たりませんか。
でも、取り敢えずは良かったですね。
多分、私よりも詳しい人が来ることもあるので、どなたか詳しい方の目にとまるとよいですね。
失礼しました。
書込番号:19896762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ESファイルエクスプローラ』(もしくはES系列のバッテリーセーバアプリ等)を使用されてませんかね。
最近のアップデートにより充電時ロック画面を強制的に割り込ませたり、広告付きロック画面を載せたりする事例が挙がってます。
この手のアプリは裏でこっそり間欠的に通信しており、"何か"を自社サーバへ送信(収集)してる可能性がありますのであまり気分のイイものではないですね。なるべくなら排除された方が宜しいように思います。
↓スレ主さんの画面とレイアウトが多少異なりますが、おそらく同様の事例ではないでしょうか。
http://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/es_file_explorer-charging_boost/
http://tabkul.com/?p=112292
書込番号:19898012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます。
ES関連のアプリは入ってなかったのですが
前からYahoo!ファイルマネージャーというものを
使っていて、このアプリでも同じような事が
起こることはありえるのでしょうか;;;
書込番号:19898392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、初投稿です。
私も自宅のAndroidで複数機種で同様な画面が出ております。
ただ、うちの場合、共通しているのは、ホーム画面が全て、ゴーランチャーを使っています。
多分、これの影響かな、と思っています。
かなり昔の機種でも同様な充電画面になっているので…
主さんはホーム画面は変更はされていませんか?
書込番号:19898592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


お返事ありがとうございます。
壁紙などダウンロードして使っているだけで
ホーム画面アプリなどは入れてないんです;;;;;;
でも、添付していただいた画像と
同じような状況でした;;;;;
書込番号:19898733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ES系アプリではなかったですね。失礼いたしました。
ディテールは異なるにしても類似のロック画面が色々とあるようで厄介ですね。
下記フォーラムに挙がってるスクリーンショット、スレ主さんと一致?ビンゴじゃないですかね。
『Photo Editor Pro』アプリのアップデートにより発生し始めたそうです。
(2016 5/16日付の投稿になってるのでごく最近のアップデートかと)
アプリの設定からオフにするかアンインストールで消える、とのことです。
このアプリにお心当たりはありませんか?
http://forums.androidcentral.com/samsung-galaxy-s7/679504-latest-verizon-update-charging-lockscreen.html
書込番号:19898871 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Photo Editor Proインストールしてました!!!!!
全く同じ画面です!!!!!
このアプリが原因だったなんて.....
なんだか怖いので
最近使ってないアプリですし
アンインストールしたいと思います。
本当に色々ありがとうございました☆
書込番号:19899187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真加工編集アプリなのにいきなり全く無関係の機能を乗っけてくるのは、やはり気持ちワルいですよね。
アンインストールされて正解だと思います。
ちなみに今後もしその手のアプリを使用される際は、下記のアプリがなかなか良さげのように思います。
多機能の割りに(無料版で十分)使い勝手もシンプルで分かりやすくあまり不具合の話も聞きませんし。
よかったらそのうちお試しを。
『Photo Editor』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iudesk.android.photo.editor
※"Photo Editor"と名のつくアプリが数多く出回ってて紛らわしいですが、先のアプリとは無縁です。
書込番号:19899381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長年使っていて見たこともない画面が
出てきたらやっぱり不安になりましたね;;;;
色々と調べていただき
しかも、おすすめアプリまで
載せて下さり本当にありがとうございました(^ ^)
書込番号:19899816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
こんにちは。
Galaxy note3を愛用してます。
つい先日、いつも通り寝ている間に充電していたのですが、朝の段階で85%の充電でした。
すぐにバッテリーミックスのアプリを入れて、次の日も同じ症状が出たので、グラフを見てみると右上がりではありますが、緩やかな曲線を描きながらのグラフでした。その日も90%程度で満充電されずでした。
原因は何か分かりませんが、SDカードの中身を空にしたら充電は100%まで出来るようになりましたが、電池の減りが早いような気がします。
稼働プロセスとやらの画面を見ると、こんなものなのか比較が分かりません。
気になるのは、タスクマネージャってこんなに消費するものでしょうか?
モンストなどのゲームをしなければタスクマネージャだけで30%行く時もありました。
こんなものなのでしょうか?
もし、タスクマネージャに原因があるのなら対処方法も教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19742830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@まえたけさん
こんにちは。
私の場合ゲームは全くしないので、参考になるかはわかりませんが、バッテリーミックスの稼働プロセスにタスクマネジャーは表示すら出ていません。
私のトップはandroidシステムです。
スレ主様の設定、android version、アプリの無効化状況や
アプリのアップデート状況がわかりませんが、私はandroid5.0で無効化以外のアプリは全てアップデート済み、の使用環境です。
モンストをかなりされているようですが、ゲーム中RAMを沢山使用するのでしょうか?
私の場合は、RAM3GBのうち、2.77GBが実際に使える領域のようです。
長時間ゲームをするとRAMメモリが一杯になり、タスクキルまたはメモリの消去による解放が頻繁に行われている、とは考えられませんか?
私は、1日数回再起動してから、RAMのメモリ消去をしています。
この時、無効化出来ない直ぐに使わないアプリは強制終了しています。
同時に端末のストレージも消去します。
私も充電が100%まで到達せずに、かなり充電時間がかかっています。
今、試しに借りた同機種で原因を調査中ですが、画面やCPU、電池パックの温度センサーの何れかが一定値を越えると、急速充電を制御して、電池残量のグラフが緩やかにしか上がらず、これにより、消費電力が充電器からの供給量を上回り、途中から下降してしまう事もあります。
急速充電は最初の1時間または、電池残80%を越えて来ると、ACアダプタ側が出力電力量を制御するように、センサーが内臓されている、とドコモの方から聞いたことがあります。
スレ主様は、夜寝る時に画面消灯状態で充電すると思いますが、常駐アプリの安心スキャンやバッテリーミックス等や同期設定
その他バックグランドでの稼働は多いのでしょうか?
私の場合と違う症状なのかも知れませんが、私が今貸し出し機で試している状況では、端末の何れかの温度センサーを含む基板または、micro usbコネクター部分に損傷の可能性があるか、購入後、2回android versionアップデートはしましたが、この1年9ヶ月で、一度も初期化していないため、不要なファイルやストレージが端末内にたまっているため、端末の負荷が大きくなって、電池消費に繋がっている、可能性もあるかも。
また、貸し出し機の端末と私の端末を見比べると、白発色が全く違う色です。
私の端末の白はアイボリーっぽく、貸し出し機は青みのある白。
画面の劣化によるものなのか、設定上ダイナミックを選択してみると一目瞭然です。
私は画面照度最大固定にしてあるため、ディスプレイが劣化して発熱量が増えて、電池消費が大きくなっている可能性も。
ただ、GALAXY端末のディスプレイは、3箇所で製造されているとのことで、工場により色合いが違うそうなので、最初の記憶がありませんが、私の端末で見慣れた白は、蛍光灯で言う目に優しいタイプの白、貸し出し機の白は、クールタイプの白です。
何れにしても、来月、点検修理するつもりです。
あまり、スレ主様の事象とは違うかも知れませんが。
お役に立たないかも知れませんが、すみません。
書込番号:19743068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
2014年6月頃に購入して
1年半弱が経つこの頃、GALAXY Note 3の
内蔵スピーカーが調子が悪いように感じます・・・
たまー、にですけど
音楽再生を内蔵スピーカーで聴くと
音楽開始数秒後に「ザザっ」という異音が聞こえます
Bluetoothでも同様です・・・これは
故障でしょうか?
書込番号:19644657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のは2年使ってますが、その様なことは全くないです
やはり故障ではないでしょうか?
書込番号:19644778
2点

>たつこんさん
> Bluetoothでも同様です
と言うことは、無線で飛んでいる音も同様と言うことでしょうか?
そうなるとソース(元々の音源)に問題がある可能性が高い様に思いますが、、、
まず、確認点としては、
(1) 同一箇所が全く同様か
(2) 異なる楽曲でも同様か
(3) プレイヤーアプリを変えても同様か
あたりですかね。。。
書込番号:19645230
2点

僕も内容見る限り、スピードアートさんが書かれてる様に
音楽ファイルに、問題がある様な気がします。
スピードアートさんのチェック項目と有線イヤフォンでの、チェックもしてもらえればと思います。
書込番号:19645247
2点

確かに、音楽ファイルに原因があるような
気がしてきました・・・。
YouTube等などの動画アプリでは正常のままで、
レコチョク、動画アプリ(バックグラウンド専用)
のサイト、アプリだと 今回の異音が出ます
書込番号:19645951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Wi-Fiボタンをタップしても薄く光っているだけでまったくONになりません。
何度再起動しても直りません。
docomoかんたんWi-Fiアプリもアンインストールしました。
ちなみにデザリングもBluetoothもONにしようとしても薄く光るだけでONになりません。
最近note3でこのような症状になられた方いますでしょうか?
書込番号:19498263 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

OSは5.0です。
セキュリティソフトもドコモあんしんスキャンの無料版のみです。
書込番号:19498266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

再起動やアプリのアンインストールではなくリカバリーモードからのファクトリー・リセット、もしくは
設定>一般>バックアップとリセット から “工場出荷状態に初期化” を試すべきです。
書込番号:19499466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も全く同じ症状でした。
色々試してみて、初期化も5回くらいやりましたが、初期化直後から同じ状況となり、全く治りませんでした。
WIFIが使えないと困るので、やむ無く新しいスマホを買いました。
ようやく永く使える機種と巡り会えたと思っていたのに残念です。
白ロムで買った機種ですが、docomoショップで修理が可能との書き込みをみたので、今度持って行って修理してもらい、高校生の子供にあげようと思っています。
書込番号:19546705 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今までは普通に使えていて突然なった、のでしょうか?
それとも、初めての使うのに不具合がある、ということなのでしょうか?
もし後者だとしたら、
@設定→通信制限モード を見てください。これが ONになっていると、WiFiが ONになりません。
A基本的なことですが、docomoと直接、回線契約をしていますか?
docomo系の MVNOでは、docomoのキャリアモデルではテザリングは出来ません。
前者の場合、
通常に電源 Off→電池パック脱着→電源 ON→再起動
を試してみてください。
私は、docomo版・au版の Galaxy Note3を、
どちらも アプリは defoultのもののみ、Android 5.0、キャリア回線の契約で使っていますが、
普通に作動しています。
書込番号:19548824
7点

スレ主さん消えましたね。
初期化や設定の見直しで改善されなければ。
ハード系の故障のようですね。
書込番号:19550871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も似た症状に陥っていました。
先程何気なく設定の中の、開発者向けオプションの中にある「Wifi/発信を積極的にハンドオーバー」をONにしたところ、若干ではありますが改善がみられました。
メカに詳しくないので理由は分かりませんが、私の場合はそれで数回に1回はWifiに繋がるようになりました。
主様も一度お試しになられては如何ですか?
書込番号:19724580 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

「開発者向けオプション」は Android 4.2以降、defoultでは設定から“なにもしない”では開けません。
Note3 は、正規のキャリアモデルは 4.3からのスタートです。
何らかの理由があって、個人的に 4.1.2にダウングレードしたのでしょうか?
『白ロムで購入』、それも大丈夫ですか?前所有者が 改造したものが 5.0にしたら不具合が出たので売り逃げたのを掴まされた、とか。
またこの機種、2年前はヤフオクで外箱まで完全にコピーした『中華製 Note3』が大量に出品されていました。
スレ主様は docomo shopで購入されたようですが、その後の 5.0への OSメジャーアップデート、昨年 10月の docomoの公式発表前に別の方法で実行した、とかありませんか?
改造が施されたものはキャリアもメーカーも、動作保証はしませんし修理も一切受け付けません。
私の考え過ぎでしたらご容赦ください。
書込番号:19733844
6点

最近同じ症状でwifi繋がらなくなりました。
調べたらwifiアンテナ部品で修理可能ですが高いです
だめもとでバッテリーカバーを開け、トルクスドライバー5で開けて見ると基板類と白色のケーブルが有ります。
白色のケーブルを外してつなぎ直し、コネクタ部分を接触が悪くないかと思い何度か軽く押しました。
その後カバーネジを元に戻すと
wifiが繋がるようになりました❗
書込番号:21284816 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
本日 android5.0にアップデートしたのですがサイドバーが表示されなくなりました。
これは仕様なんでしょうか?
もう一つアプリを立ち上げた時にステータスバーが青色に変わるのですが黒には戻せないんでしょうか?
御存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
書込番号:19420238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「サイドバー」ってマルチウインドウの事でしょうか?
それならば、右下の「戻る」キーを長押しで右サイドに表示されます。
違ってればすいません。
あと、ステータスバーですが青になった事はありません。
アプリのせいでしょうかね。
書込番号:19422497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
何日か前に、5.0にバージョンアップしました。それ以来、端末に表示されるデータ使用量と実際のデータ使用量が大きく違います。端末のデータ使用量のほうがはるかに多いのです。バージョンアップ以前は端末に表示されるデータ使用量と実際の使用量はほぼ同じでした。どなたかわかる人がいれば教えてください。
書込番号:19414349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わたし瞳ですさん
はじめまして。
他の方からの回答がないようなので、参考迄に書き込みさせて頂きました。
スレ主様のご質問内容で、ちょっとわからない点が2つ。
1.端末のデータ使用量と実際の使用量を比較、とありますが、私が勝手に解釈すると、以下のことでよろしいのでしょうか?
2.実際にどれくらい乖離しているのか、具体的数値がわかりません。
参考迄に本日付の私の数値は、
端末で、
設定アプリ→接続/ネットワーク接続→データ使用量では3.26GB
Webで、
お客様サポート→当月分データ使用量は3.23GB
と若干端末での計測値が多いかな、という
程度で、データ取得タイミングやアプリ精度
誤差の許容範囲内かと。
因みに、私は10月5日にandroid5.0へバージ
ョンアップしましたが、10月末の数値は、共に
4.3GBでした。
スレ主様は、androidバージョンアップの際に、wi-fiで行ったのでしょうか?
まては、パソコンやモバイルでダウンロードしたのでしょうか?
スレ主様のご質問にある端末値が、設定アプリ
内のデータ使用量での値ならば、表示月期間
は合っていますか?
前月以前の値も選択可能ですが。
モバイルデータにチェックか入っていますか?
あくまで端末の測定値は参考値と書いてあ
ります。
正しくは、ドコモwebサイトのお客様サポート→当
月分データ使用量が請求書発行の元データとな
るそうです。
但し、データ使用量の確定は、翌月1日の午
前10時以降になるとのことでした。
因みに、私も8月末にデータ繰越量が合わな
かったこともあり、ドコモお客様相談室へ確
認して貰ったところ、月によっては、月末
の締め処理が遅延して、翌月1日の午前10
時を過ぎて確認した数値も、後に補正され
ることが稀にあるそうです。
スレ主様のお役に立てる確かな情報を、持ち
合わせていませんでしたので、申し訳あり
ません。
書込番号:19428286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)