GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(1477件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
216

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:40件

この機種でメール受信した時、手書きでコメントを書き込み
そのまま返信できますか?
もしくはスクリーンショットを撮る〜書き込む〜返信という作業が
シームレスにできますか?

昨日店頭で触ったのですが、イマイチ判らなかったので
おわかりになる方いらっしゃれば、よろしくお願いします。

書込番号:16721189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/19 01:22(1年以上前)

手書き入力はこれの事でしょうか。
メールなどを立ち上げた時に、エアビューでマークが出るのでタップすると手書きモードでメールが書けます。認識もいいし快適だと思います。
温モックでやってみて下さい。
(字が汚いのは許して下さいf(^_^;)

書込番号:16724283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/10/19 08:48(1年以上前)

げんのすけ429さん、ありがとうございます。

書き方が悪かったのですが、手書き入力したものを
変換せず、返信したいのです。

ちょうど、げんのすけ429さんから二回目に
いただいた「出来上がりはこんな感じ」と
メールに書き加えたような感じで返信したいのです。

げんのすけ429さんは、スクリーンショット撮って
画像化されてると思いますが、ひょっとしてNOTE3なら
メールをスクリーンショット撮らずに手書きできると、
添削や気持ち込めるのがラクになるなあと思っています。

書込番号:16724893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/19 09:37(1年以上前)

たまにやりますが…描いたものをスクリーンショットして送る感じですね。Sペンの一番一般的な使い方じゃないでしょうか。
やり取りする専用のソフトは無いですが、字を書くのが苦手な人も多いと思いますし、ニーズは低いかもです。

書込番号:16725063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/10/20 12:12(1年以上前)

げんのすけ429さん
返信ありがとうございました。
やはりスクリーンショット撮って
画像ファイル選んで、書き込みした画像を
添付ファイルとしてメールするしかないですよね。


もう少し検討してみます
またよろしくお願いします。

書込番号:16730798

ナイスクチコミ!0


灰メグさん
クチコミ投稿数:27件

2013/10/22 10:33(1年以上前)

スクリーンショットを撮った後、即編集できる設定をしておけば、
追加で書込みしたり共有からメール添付もできますし、少し手間が減って楽かもしれませんね。

機種変前の私の端末はスクリーンショット撮ると即保存されてしまい、
その後の編集が手間でしたので、この部分はとても気に入っています。

書込番号:16739077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/23 12:24(1年以上前)

灰メグさん、コメントありがとうございます。

スクリーンショット撮って、すぐ編集〜共有(=メール送信)
できると解釈してもいいですか?

これは、なにかのアプリか、純正でこういう操作が
可能かどうか教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16743671

ナイスクチコミ!0


hisa-kaoさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:5件

2013/10/23 13:07(1年以上前)

機種不明

スレ主さん


au版のnote3ですが、ほぼ変わらないと思うので。

スクリーンショットの件ですが撮ってそのまま編集してメールに添付することは、出来ます。

基本の設定のところで「画面キャプチャー後に編集」にチェックを入れておけば即編集即メール添付する事できますよ。

書込番号:16743864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/23 13:11(1年以上前)

ありがとうございました!!!!!


これで晴れ晴れと購入に踏み切れます!
大変助かりました。

書込番号:16743877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEの通知LEDについて

2013/10/18 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:9件

昨日、機種変更をしました。Twitterで自分宛のツイートが来ると未読の場合、LEDが点滅し、読むと消えます。しかし、LINEはメッセがきて、開く前でもLED が点滅しません。改善方法をご存知の方、教えていただけませんか。以前の他社の機種ではできたのに、、、

書込番号:16720830

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:78件

2013/10/18 07:40(1年以上前)

LINEの通知設定でLEDのところにチェックは入ってますか?

書込番号:16720893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/18 08:18(1年以上前)

SIMさん、ありがとうございます。
その昨日はオンになっています。

なんとかなおらないかな、と思っています。

書込番号:16720956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2013/10/18 14:26(1年以上前)

ギャラクシーユーザーです。現在S4を使ってます。
LEDオンにしていても、ギャラクシーの場合は画面が消えている時のみ通知されます。
つまり、画面をオンにしている時は、「あなたは画面を見てますよね?じゃ、通知バーの表示もご存知ですよね?」と端末は判断します。
なので、受信をしたら、一度、画面をオフ状態でご確認ください。あくまでも電源は切らないでください。

書込番号:16721887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/18 21:17(1年以上前)

私の個体は、LINEの未読がある場合青色のLEDが薄暗く点灯するだけで点滅はしません。
色々と設定を見直したのですが、変わりませんね。

書込番号:16723145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

緊急時長持ちモードについて

2013/10/17 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 @noricさん
クチコミ投稿数:42件

本日発売とのことですので、
緊急時長持ちモードについて教えて下さい。

http://juggly.cn/archives/96850.html
http://rbmen.blogspot.jp/2013/10/galaxy-j-sc-02fvideo.html

上の記事によると緊急時長持ちモードでは
使えるアプリを絞って、その他のアプリも制限して…
と書かれていますが、使えるアプリとは何でしょうか?

記事の中にあるスクリーンショットの写真には、
「追加」のアイコンが見えますが、
どんなアプリでも追加出来るのでしょうか?

KindleやGoogle Booksなどは追加出来るでしょうか?
電子書籍を読む時なんかは緊急時長持ちモードに出来ると良いなと思いました。

バッテリーの減りはかなり緩やかなんでしょうか?
緊急時長持ちモード中でもSPモードやLINEのプッシュ通知は来るのでしょうか?
その他、緊急時長持ちモードの使用感など教えて欲しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:16717682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/10/17 15:51(1年以上前)

読んで字の如しだとしますと、恐らくバックグラウンドで動作する物は全く機能しなくなるでしょうから、得に待ち受け時は絞った機能しか動作しないと考えた方がいいと思いますね。
追加が除外設定なのかもしれませんが、従来エコと変わり無くなることで、かなり割り切った面があるのではないかと思います。
追加しても、せいぜいバックグラウンド動作しないアプリのフォアグラウンド動作のみで、それを外れたバックグラウンド動作と判断されると動作不良になるとか?

ゆえに、意外と使える方もいらっしゃる一方、全然使えないという方もいらっしゃるのでは?

だいたいモノクロ画面なのですから、固有で使い難いアプリもあるでしょうし。

あとはレポ待ちですね。

書込番号:16718124

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/17 16:55(1年以上前)

機種不明

説明書きにはこの様に書いてますが、まだ使ってないので、詳しくはわからないですね。解除には、再起動が必要なようですね。とりあえずスリープ時には一切通信しないようですよ。通話以外は。

書込番号:16718325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @noricさん
クチコミ投稿数:42件

2013/10/17 17:33(1年以上前)

スピードアートさん Mootさん

ご回答ありがとうございます。
Mootさんの画像を見る限りでは、
画面OFF時にデータネットワークOFFとのことなので、
画面ON時はSPモードメールなどのプッシュ通知も受けられそうな感じですね。

WiFiやBluetooth、データネットワークOFFだけなら
普通の節電アプリとあんまり変わらない感じですが、
どれだけ節電できるのか興味があるとことです。

有機ELは黒い部分は発行しないと聞いたので、
画面が灰色になるのは結構節電なのかもしれませんね。

書込番号:16718417

ナイスクチコミ!0


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2013/10/23 12:12(1年以上前)

追加の所には限られたアプリしか入れられませんでした。
別で、読書モードというのがあり、それをすると、明るさを少し落とし白をオレンジっぽくする機能(ブルーライトカットと似ている?)がありました。

書込番号:16743628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 フリップカバー

2013/10/15 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

今回のnote3で裏蓋ごと装着できるカバーは純正のS-Viewカバーのみなのでしょうか?
窓空きじゃない普通のフリップカバーが良いのですが
純正品は無いのですね…

書込番号:16711257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/16 10:47(1年以上前)

横からの質問で失礼します。

このs-view coverって価格がバカ高いですよね。
機能は電源オンとか窓の上からタッチ操作ができるとか、
らしいのですが、それにしても高いですよね。
この価格に見合うだけの値打ちのあるものなんでしょうか?

書込番号:16712928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/10/16 11:44(1年以上前)

>>らしくさん

値打ちがあるか無いかは個人の価値観ですから聞いても無駄かと。
カバーに専用チップが入っていて、本体がカバーを認識して専用画面になったりする様ですからそれで高いんでしょうね。

書込番号:16713073

ナイスクチコミ!7


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/16 12:17(1年以上前)

そうですね、まだスマホ本体が
未発売ですから、感想は無理かも、ですね。

ただ、海外版の本体とカバーで、置くだけ充電に対応しているようです。
もし国内版のnote3につけて、置くだけ充電が可能になるのであれば、
この価格でも購入したい、と思ったりしているのですが…。

ドコモやauのホームページには、どこにもその種の説明がないから、
やはり無理なんでしょうね。

書込番号:16713172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/16 14:52(1年以上前)

明日発売予定ですが、発売されるのかなあ。
楽しみです。

楽天に純正だと思われるのがありましたが見てみて下さい。

http://item.rakuten.co.jp/elmate/note3-046/

置くだけで充電できればどんなにかよいのに。

海外では、取り換えのバッテリーカバーもあるようですが、日本では無理なのでしょうか。

書込番号:16713690

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/16 16:59(1年以上前)

情報有難うございます。

楽天のページを読みましたが、置くだけ充電について
何ら記述がないので、たぶん対応不可なんでしょうね。
それにしても7千円弱と高いですね。

日本版note3は電池にお財布のアンテナが
内蔵されているらしく、これが置くだけ充電の
妨げになっているような記事を読んだことがあります。

であれば、お財布より置くだけ充電を好むユーザー向けに
オプションで電池なり、カバーを発売してほしいものです。

書込番号:16714131

ナイスクチコミ!2


hdpu2eさん
クチコミ投稿数:52件

2013/10/17 00:00(1年以上前)

>窓空きじゃない普通のフリップカバーが良いのですが&#160;

note2の良いですよね。保護シート貼る必要ないし、なんてったつて画面にをふく事滅多にないです。閉じたり開いたりしてるだけで画面がきれいになる。note2のディスプレイが指紋つきずらいのかもしれないが。窓空いてるカバーは空いてる部分が汚くならないか気になる。

書込番号:16716167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/10/17 14:04(1年以上前)

>>らしくさん

機種変更して来ました。
noteUのグローバル版にあった無線充電に使える端子と同じ様な端子がdocomo版note3にもありました。

この端子がS-Viewカバーに使う端子だと思いますが、形状からしてnoteUと同じように無線充電化出来る可能性はあるんじゃないかと思います。

書込番号:16717839

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2013/10/23 12:38(1年以上前)

NOTTVの電波と干渉するので、一部の機種を除いて、置くだけ充電に対応させてないとの、グランフロントの展示会で、教えて貰いました。この機種もそのため対応していないと言われました。auのは「もしかしたら使えるかも?」と言ってましたよ。

書込番号:16743737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックは現金?

2013/10/13 04:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 乙太さん
クチコミ投稿数:9件

さっそくdocomoショップで実機確認のうえ、
MNPの場合の見積もりを出してもらってきました。
見積もりの内容そのものは、目新しい情報がなかったのですが……
「2万円のキャッシュバック」について、それは2万円相当のポイントということですか?と聞いたら、「現金です」と言われました。

しかし、ウェブ上の情報だと、ポイントという説も見かけたので……
実際のところどうなのでしょうか?

書込番号:16699505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/10/13 04:19(1年以上前)

>しかし、ウェブ上の情報だと、ポイントという説も見かけたので……
>実際のところどうなのでしょうか?
店によりけりじゃないですか?販売代理店が同じ系列なら一緒でしょうが。
ちなみに自分はポイントでもらったことはなく、商品券の場合が多いです。

書込番号:16699511

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/13 05:38(1年以上前)

店によっていろいろだと思います。
田舎の話ですが、ドコモショップだと100%JCBのギフトカード、家電量販店だと現金が多いです。
もちろんポイントの店もあると思います。お店の人が「現金」と言われたなら、現金だと思いますよ。

書込番号:16699561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 14:27(1年以上前)

店によりけりですね。
現金を店で直接渡すような店には行政処分が入るはず。
現金の場合は郵送。
ギフトカードなど他の場合は直接ですね。

書込番号:16700979

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/13 15:08(1年以上前)

現金キャッシュバックはショップ限定のキャンペーンですね。

書込番号:16701098

ナイスクチコミ!0


I.M.さん
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:58件

2013/10/13 15:30(1年以上前)

販売店が独自に行っている施策であれば、現金、商品券、販売店の
ポイント付与といった方法があります。

私は、後日現金払い(手渡し、振込み)、ポイント付与(WAON)で
いただいた経験があります。
振込みの場合は結構な振込手数料分を差し引かれましたが(笑

書込番号:16701156

ナイスクチコミ!2


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/13 15:35(1年以上前)

>現金を店で直接渡すような店には行政処分が入るはず。
本当ですか?

書込番号:16701173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/13 19:16(1年以上前)

マジらしいです。
今それをやってるところは指導されるようですね。

他にも光回線の乗り換えや新規契約も同様の事が起こってます。

書込番号:16701925

ナイスクチコミ!1


スレ主 乙太さん
クチコミ投稿数:9件

2013/10/14 08:57(1年以上前)

みなさん、ご回答いただきありがとうございました!
私も「現金を渡す店は問題がある」ような話を聞いて、不安になっていたための質問でした。
例えdocomoショップであっても、やはり店舗ごとにキャッシュバック方法は違うのですね。
自分にとって都合の良い店舗を探して、何店舗か巡ってみようかと思います。

書込番号:16704187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2013/10/14 09:55(1年以上前)

PC◯テライトは現金書き留め郵送でした。

書込番号:16704375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hallabさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/20 14:37(1年以上前)

昨日その場で現金2万円を貰いびっくりしました。
ソフトバンクiphone 女房のスマホで 使いにくいと言うことで ドコモへ「お帰り割」
そのショップは他社から乗り換えは機種代0円というサービスで乗り換えを決意
キャッシュバックのことはつゆ知らず 帰りに封筒に入れて差し出され
驚きました。私も一昨日この機種に変えたところで 夫婦で同じものにしました。何かと便利です。

書込番号:16731312

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/10/20 14:43(1年以上前)

土日限定でエディオン系列の量販店でSBのiPhone5現金キャッシュバックやってました。
店員さんに聞いたら、その場で現金をお渡しするとのことでした。

書込番号:16731333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

海外版購入も考えるしかありません

2013/10/12 13:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:16件

お願いします。是非アドバイスをお願い致します。

Galaxy Note 3を機種変更で購入しようかと思っていたのですが、とても高いですよね。
今たまたま主人がアメリカにいますので、アメリカSIMロックフリー版を買ってきてもらおうかとちょっと思っています。

ドコモには問い合わせたのですが、持込での機種変更は可能ですが動作は保証できないと言われました。

そこで質問なのですが、海外から持ち込んだ本体で機種変更した場合、何か不都合ややりにくいことなどあるのでしょうか。

私は現在SHARP製のスマホをドコモで使用しておりますが、3Gは基本的に切っており、自宅でのWIFIと、ドコモWIFIで使用しております。Galaxy Note 3を購入したとしてもこれからもそのように使用する予定です。
ですので13年ユーザーにもかかわらず月々サポートが使えないので満額の9万円超を支払わなければならなくなります。

SPモードメールはほとんど使用しなくなりましたしもう要らないとも思っているのですが、たまにガラケーの疎遠のからメールも来ますので解約するわけにはいきません。

auに乗り換えも考えたのですが、au WIFIはLTEフラットに入っている人しか入れないし、乗り換え割りも結局LTEフラットに入らなければいけないようなので、何の得もないことがわかりました。

ということで、海外版購入(今のところアメリカ)も考えております。韓国に友人もいますので韓国も可能かもしれません。

主な使用目的は、ネット、電話、SNS、メールチェック、スケジュール管理、ファイルの作成閲覧、カメラなどです。どのスマホでもできるものばかりですが、四六時中使用するものなので、少し画面が大きい方がいいなと思っているのです。

是非ご回答を宜しくお願いいたします!

書込番号:16696756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2013/10/12 14:29(1年以上前)

まずメニューとか日本語表示じゃないと思いますけどいいんですか?

http://pocketgames.jp/blog/?p=46492

上のURLはUK版ですけど、多分同じような作業をしないと日本語にならないと思います。
Sペンでの手書き入力も日本語に対応してるか解らないですね。

上のURL見て「あぁ、これ位の事か」と思うか、「え、こんな難しそうな事必要なの?」と思うか。
個人的には御質問の内容からしてやめておいた方が良いと思います。

書込番号:16696882

ナイスクチコミ!4


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/12 16:37(1年以上前)

GALAXY Note 3はドコモからも販売されるため、一般のSIMフリー端末とは状況が異なるかもしれませんが、SIMフリー端末をドコモで使ってやりにくさを感じることを列記します。

1. ドコモの保証が効かないので、故障したら大変。

2. モバイルデータ通信を行う場合、SPモードが使えないので、Mopera Uに別途加入しないとネット等が出来ません。(Wi-Fiオンリーなら、問題無くネット等も出来ます。)

3. SPモードメールも、iモードメールも基本的に使えません。(SPモードアドレスをiモードアドレスと入れ替え⇒imode.netで閲覧 でSPモードのアドレスに来たメールの送受信は可能ですが、別途imode.netに加入する必要があります。)

4. 文面から、現在はFOMAプランで運用されていると思います。この場合、SIMフリー端末でモバイルデータ通信をした時点でパソコンなどの外部機器を繋いだ通信とみなされ、料金が高額になる可能性があります。

Wi-Fiオンリーの運用で、SPモードメールもしないならSIMフリーもありだと思いますが、スレ主様の場合はあまりメリットが無いような気がします。


書込番号:16697244

ナイスクチコミ!4


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/17 10:36(1年以上前)

SIMフリーGALAXY Note 3でモバイルデータ通信をする場合、APNでspモードが使えるのかどうか気になったので、思い切って購入して確認してみました。

モバイルネットワークのAPNの中にspモードがありましたが、やはり使えませんでした。
mopera Uで繋ぐと、出来ました。

後、手書き入力は、samsungキーボードの言語選択で日本語を選択すれば、問題なく使えました。
日本語化は面倒くさいですがなんとかなりますし、無理に日本語化しなくても、英語が使えるので個人的にはどちらでもいい感じです。

書込番号:16717287

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)