GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(1477件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
216

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信8

お気に入りに追加

標準

Wi-FiがONにならない!

2016/01/17 04:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:159件

Wi-Fiボタンをタップしても薄く光っているだけでまったくONになりません。

何度再起動しても直りません。
docomoかんたんWi-Fiアプリもアンインストールしました。

ちなみにデザリングもBluetoothもONにしようとしても薄く光るだけでONになりません。

最近note3でこのような症状になられた方いますでしょうか?

書込番号:19498263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:159件

2016/01/17 04:21(1年以上前)

OSは5.0です。
セキュリティソフトもドコモあんしんスキャンの無料版のみです。

書込番号:19498266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2016/01/17 14:31(1年以上前)

再起動やアプリのアンインストールではなくリカバリーモードからのファクトリー・リセット、もしくは
設定>一般>バックアップとリセット から “工場出荷状態に初期化” を試すべきです。

書込番号:19499466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nansan-tさん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/01 22:06(1年以上前)

私も全く同じ症状でした。
色々試してみて、初期化も5回くらいやりましたが、初期化直後から同じ状況となり、全く治りませんでした。
WIFIが使えないと困るので、やむ無く新しいスマホを買いました。
ようやく永く使える機種と巡り会えたと思っていたのに残念です。
白ロムで買った機種ですが、docomoショップで修理が可能との書き込みをみたので、今度持って行って修理してもらい、高校生の子供にあげようと思っています。

書込番号:19546705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/02/02 15:14(1年以上前)

今までは普通に使えていて突然なった、のでしょうか?
それとも、初めての使うのに不具合がある、ということなのでしょうか?

もし後者だとしたら、
@設定→通信制限モード を見てください。これが ONになっていると、WiFiが ONになりません。
A基本的なことですが、docomoと直接、回線契約をしていますか? 
 docomo系の MVNOでは、docomoのキャリアモデルではテザリングは出来ません。

前者の場合、
通常に電源 Off→電池パック脱着→電源 ON→再起動
を試してみてください。

私は、docomo版・au版の Galaxy Note3を、
どちらも アプリは defoultのもののみ、Android 5.0、キャリア回線の契約で使っていますが、
普通に作動しています。

書込番号:19548824

ナイスクチコミ!7


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/03 00:32(1年以上前)

スレ主さん消えましたね。
初期化や設定の見直しで改善されなければ。
ハード系の故障のようですね。

書込番号:19550871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Push Bushさん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/24 17:16(1年以上前)

私も似た症状に陥っていました。
先程何気なく設定の中の、開発者向けオプションの中にある「Wifi/発信を積極的にハンドオーバー」をONにしたところ、若干ではありますが改善がみられました。
メカに詳しくないので理由は分かりませんが、私の場合はそれで数回に1回はWifiに繋がるようになりました。
主様も一度お試しになられては如何ですか?

書込番号:19724580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/03/27 17:26(1年以上前)

「開発者向けオプション」は Android 4.2以降、defoultでは設定から“なにもしない”では開けません。
Note3 は、正規のキャリアモデルは 4.3からのスタートです。
何らかの理由があって、個人的に 4.1.2にダウングレードしたのでしょうか?

『白ロムで購入』、それも大丈夫ですか?前所有者が 改造したものが 5.0にしたら不具合が出たので売り逃げたのを掴まされた、とか。
またこの機種、2年前はヤフオクで外箱まで完全にコピーした『中華製 Note3』が大量に出品されていました。

スレ主様は docomo shopで購入されたようですが、その後の 5.0への OSメジャーアップデート、昨年 10月の docomoの公式発表前に別の方法で実行した、とかありませんか?

改造が施されたものはキャリアもメーカーも、動作保証はしませんし修理も一切受け付けません。

私の考え過ぎでしたらご容赦ください。

書込番号:19733844

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/10/17 10:13(1年以上前)

最近同じ症状でwifi繋がらなくなりました。
調べたらwifiアンテナ部品で修理可能ですが高いです
だめもとでバッテリーカバーを開け、トルクスドライバー5で開けて見ると基板類と白色のケーブルが有ります。
白色のケーブルを外してつなぎ直し、コネクタ部分を接触が悪くないかと思い何度か軽く押しました。
その後カバーネジを元に戻すと
wifiが繋がるようになりました&#10071;

書込番号:21284816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

note3なんですがデジカメで撮ったSDカードを

カードリーダーに入れて画像を取り込むと

マイファイルに入りますが

これをギャラリーに移したい場合は

スクリーンショットするしか方法はないのでしょうか?

マイファイルだと画像を見返したい場合など探すのが大変なのでギャラリーに移したいのですが..

書込番号:21017842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/07/04 11:25(1年以上前)

シンプルギャラリーやF-Stop Galleryなどのアプリならマイファイルを使わなくても外部ストレージの画像を直接閲覧出来ますよ。

書込番号:21018034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

2017/07/04 12:07(1年以上前)

>香川竜馬さん

早速アプリ入れました(^^)

ありがとうございました!

書込番号:21018110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

SAMSUNGの起動画面のまま起動できない!

2017/05/19 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

今まで普通に使っていたのですが、急にこの画面のまま先に進まなくなりました。

再起動を何回しても
バッテリーとSIMカード、メモリーカードを全部外して、更に付けて起動しても
ホームボタンを押しながら起動しても

まだこの状態のままですが、治る方法を是非教えてもらえませんか??
大変困っています!

宜しくお願いします!

書込番号:20904230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/05/19 23:13(1年以上前)

>gerenさん

こんばんは。
ある日突然起動出来なくなったら困りますね。

ところで、ホームボタンを押しながらの起動とは?
不勉強でスミマセン。
私の知知っているのは、safeモードでの起動で、音量下ボタンを押しながら、だったと記憶しております。

ホームボタン押しながらの起動は、どのような方法なのか教えて頂けると、今後の役にだったらかもです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20904314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2017/05/20 16:37(1年以上前)

>ひよりっこさん
ありがとうございます。
いろいろやってみましたがダメそうですが、セーフモードが出来るか試してみたいですが、docomoの場合はどうやっていいかわからないです。

電話帳データだけでも取り出せるといいのですけどね。

書込番号:20905748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/20 17:26(1年以上前)

電話帳は、ドコモのクラウドに保管されているもので、大丈夫では有りませんか?
写真もメールに関してもドコモのクラウドで保管されていると思いますが?
また、googleのにも設定次第では、保管されている場合がございますので、ドコモに問い合わせをされてみたら如何ですか?

前に、突然携帯電話が、動かなくなった時に、多くのデータを失った経験で、SDカード以外に、もう一台のスマホに同じように、電話帳と写真他をコピーしています。

ドコモショプならば、何か知恵を貸して貰えるかもしれませんので、ご相談されてみたら如何ですか?

書込番号:20905844

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/05/20 18:22(1年以上前)

>gerenさん
safeモードでの起動方法は、一旦電源オフ
電源ONボタンを押したら離して、その後、SAMSUNGロゴが消える迄音量ーボタンを押し続けます。

左下にセーフモードの表示が出ていれば、立ち上げ成功なのですが、そこまで行ければ、電話帳は開けると思います。

因みに電話帳はどのアプリをお使いでしょうか?
ドコモ電話帳を利用していて、ドコモクラウド設定で電話帳データの同期設定にしてあれば、>八咫烏の鏡さん
のおっしゃるとおり、ドコモクラウドに保存されている可能性があります。

また、プリインアプリの連絡先をご利用ならば、アカウントの設定にもよりますが、googleサーバーかSAMSUNGクラウドに保存されている可能性もあります。

また、SDカードへのバックアップをされている、と言うことはないのでしょうか?

何れにしても必要最低限のデータは、バックアップされていると良いですね。

書込番号:20905941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アルミバンパー

2017/04/23 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 jiro69sさん
クチコミ投稿数:87件

アルミバンパーを付けている方にお聞きしたいのですが
取り外した時にnote3本体のサイドメッキに傷は入らないですか?

購入しようかと思ってるのですが飽きて取り外した時に傷が付いたら嫌だなと思いまして…

書込番号:20840833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/04/26 15:11(1年以上前)

モノによるかと思います。
その商品を扱っている通販サイトなどのレビューを参照してみてはどうでしょう?

書込番号:20847099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモノート3に格安SIMのオススメは?

2017/03/18 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

この機種で依然は仕事で通話やアプリを色々使ってましたが休職で(実家出戻るので)格安SIMを考えています。

そこでこの機種を使い格安SIM(私はNET閲覧や通話もほぼしないがメールやLINEだけは友人などにしたい)に切り替えたいのですが向こう2年程安く使いたいです。

UQ、楽天モバイル、eモバイルなどありますがどこのSIMが安いでしょうか?



書込番号:20747999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/18 17:13(1年以上前)

こんにちは

>UQ、楽天モバイル、eモバイルなどありますがどこのSIMが安いでしょうか?


3台キャリアと比較するとMVNOは同等のプランで半額以下です。

例えば
○docomoなら
基本2,000円(SPモード+かけ放題ライト[5分以内の通話無料])+データ最小(2GB)3,500円 = 5,500円

○格安SIMなら(楽天モバイル[docomo系])
音声SIM契約(データ 3.1GB)で1,600円+850円(5分かけ放題) = 2,450円


料金形態は各社いろいろあるので、ご自分にあった契約を探してみてください。
こちらがわかりやすいです。
http://sim-fan.mobile-runner.com/

書込番号:20748243

ナイスクチコミ!2


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

2017/03/18 19:42(1年以上前)

>LVEledeviさん

ありがとうございます。

最近あちこちで格安SIMのCMを見るので迷ってます。

2年縛りなどがあればなるべくそこまで使わないといけないので慎重になってます。

書込番号:20748513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/18 21:26(1年以上前)

>666>さん

>2年縛りなどがあればなるべくそこまで使わないといけないので慎重になってます。

気になったMVNOのサイトを確認してみれば書いてありますが、

MVNOの場合
データSIMは 1ヶ月
音声SIMは、1年(解約金無し)が多いです。(MVNOによっては、月ごとに解約可能がありますが、解約金が経過月ごとに段階的にかかります)
また端末購入と同時SIM契約は、キャリアと同様月ごとの分割支払いなら2年が多いです。

書込番号:20748775

ナイスクチコミ!2


スレ主 666>さん
クチコミ投稿数:257件

2017/03/19 02:25(1年以上前)

>LVEledeviさん

そうみたいですね。本当にリンク貼って頂きありがとうございます。

縛りはないみたいだけどほとんどのMVNOはクレカを持ってないと作れないのもわかりました。

書込番号:20749392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信22

お気に入りに追加

標準

結局…GPSは使えないの?

2016/08/16 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:491件

最近知り合いからこの機種を譲り受け使用しています。
沢山書き込みはありますが、GPSが点滅状態で数時間かけても測位しません。
Iijmioをで利用していますが、ドコモ契約のノート2のSIMと入れ替えても改善しません。
ノート2はどちらでもきちんと測位します。
既出のアプリは大抵試しており、 状態を確認すると、一つも捕捉できていません。
Googleマップでも、GPSを測位しています。との表示が永遠出ます。更には、プロセスsystemは応答していません。と出ます。
前の2ではナビ替わりに使えていました。
ショップでは分からないし、そんな不具合は報告されていない。とのこと。
カスタマーにも掛けましたが同様です。

ルート化する、改造ROMを入れるくらいしかないのですかね。
ちなみにODINでandroid4.3まで落としてみましたが改善しませんでした。


ドコモでは端末故障を疑われています。

Root可や、カスタムROMでもうごけばいいです。

書込番号:20119444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
oznoteさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/16 16:03(1年以上前)

同様の症状報告は良くありますし、白ロムでもGPS不可と書いてるのがありましたね。
裏のネジ外してマザーボードのアンテナ接点の端子を立てる事で改善する方もいるようですが、
壊してしまったり効果がない等の報告も見ました。
これやると保証外、自己責任です。
やり方はyoutubeに動画があります。

私もこの方法やバッテリー、裏蓋変えるなど色々やってみて全く掴まなかったGPSが現在は快調に動作してるのですが、
どの方法で治ったのかいまいちわかりません。
症状からはやはりアンテナ端子の接触不良が怪しいですが、
端子いじってすぐ治ったりはしてないので‥。

書込番号:20119595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:491件

2016/08/17 01:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
こちらは測位しないし、GPS Statusでもロケーションを・・・と衛星を一つも捕捉しません。
感度が悪いというより無反応です。

ただ、グーグルマップでは。GPS測位中途の表示が出っ放しですが、定期的に割と性格な現在地を示します。

GPSは一応機能しているようですが、それでもGPS Status の方では全く掴めていない表示のままです。
リセットやダウンロードも試しましたが駄目です。

同じ症状の人からの情報も待っております。

それと、機器の故障を疑うべきでしょうか?

書込番号:20120973

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/08/17 02:19(1年以上前)

当機は持ってませんが、位置情報の区別をなさったほうが良いと思いますのでしゃしゃり出ます。

>GPS測位中途の表示が出っ放しですが、定期的に割と性格な現在地を示します。

位置情報には、GPS位置情報、WiFi位置情報、基地局位置情報の3種類があり、多くのアプリでは3種類とも使える仕様です。
OSの位置情報モードが高精度になっていれば、GPS>WiFi>基地局の優先順位に従い、アプリは3種類の位置情報を全て使える状態です。

で表題の場合には、GPS位置情報が取得できてないのでWiFi位置情報により現在地が表示されているわけです。
ハード的にGPSの受信感度が悪化しているのか、ソフト的にGPSが利用できないのかはGPS Statusを見れば分かります。
衛星数が0/0の表示ならソフト的な異常の可能性が高いです。
GPSのみの状態を把握したいのなら、位置情報モードを「GPSのみ(端末のみ)」にしてWiFi位置情報と基地局位置情報を使えない状態にしたほうがよいでしょう。ただし、GPS StatusはGPS位置情報しか見てないので位置情報モードは高精度のままでも構いません。

ソフト的な異常が起こるのは、多くの場合に常駐アプリや時々勝手に起動するアプリが原因です。
他スレでも言及されているようにGoogle関連のサービスなども多く常駐していますから、それらが犯人だった場合は突き止めるのはなかなか骨が折れるでしょう。
後入れアプリが原因の場合は、時間さえかければ必ず犯人が見つかるのですが。

書込番号:20121048

ナイスクチコミ!1


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/17 19:36(1年以上前)

私も同じ様な症状です。
確かドコモアップデート手前位に発生して、その後ドコモアップデートが出たので、GPSの件かと思ってアップデートしたけど直りませんでした。

同じ様な症状が、同時期に出ているようなので、個別のハード問題じゃなく、ソフト的問題かと思われます。

今は、GPSを使う時だけ、位置情報をONにして使っています。
で、検索中が消えないようであれば、位置情報をオフにして再起動。

この繰り返しです。

キャリアかグーグル側の対応を待つしかないと思いますね。。

書込番号:20122697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/17 19:38(1年以上前)

ちなみに、初期化しても直りませんでした。
factoryreset

書込番号:20122704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:491件

2016/08/17 21:40(1年以上前)

こんばんは。リセットもファームウェアのアップダウンも繰り返しましたが改善せずです。
ファームを初期に戻しても駄目と言うことは本機のソフトと言うよりはグーグルのアップデートが原因な気がします。
相性が悪いのかもしれませんが、普通に使えている人もいるので個体差があるのかもしれません。
微妙にチップセットが違うのでしょうかね。

本日ドコモショップで専用機と接続し、本体のハード的なエラーをチェックしてきましたが、GPSを含めてすべて正常でした。
一番初めに書きましたが、この機種は譲り受けたもので私が購入したものではありませんので一般的には修理は有料ですが、ショップの人曰く、『ハード上に問題がないならソフト側だからおそらく無料で修復できる。』との話をいただきました。
実際はメーカーに出してからにはなりますが、トライしてみようと思います。

この症状はネット上では結構出ているようですが、ドコモの人は知らないとのこと。やはりユーザーの声はなかなか広まらないのですね。

お盆明けでメーカーが混み合っているとのことで、手元に戻るまで3週間程度かかるかもしれないとのことでした。
このスレは今後のメーカーの対応や原因、また症状回復の有無などを報告するために閉じません。
今回メーカーとドコモをうまく巻き込めれば原因究明への近道になると思います。

書込番号:20123005

ナイスクチコミ!3


ym35295さん
クチコミ投稿数:9件

2016/08/18 17:47(1年以上前)

一応、原因らしきものが分かりました。

GのマークのGoogleアプリを削除したら、GPSが正常に動くようになりました。

このアプリを消してから、端末もキビキビ動くように感じます。

参考までに。

書込番号:20124985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


oznoteさん
クチコミ投稿数:2件

2016/08/19 00:20(1年以上前)

私も同様でGPS測定アプリでは全く掴めませんでした。

位置情報の取得方法で高精度を選択してるとGPS以外にもwifiとキャリアのモバイルデータから位置情報を取得するのでGPS不良があっても位置を拾うことはあります。
設定でGPSオンリーにしとけばGPSだけ使います。

端子の接触不良は落下を繰り返すと起きやすいように思います。

GPS不良が治ってからはバッテリーの持ちが良くなりましたね。
掴まないと何時までも探し続けるので発熱もありバッテリー消費が酷かったです。

書込番号:20125977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:491件

2016/08/19 02:43(1年以上前)

具体的な対応策が!
ですが、本日からメーカー送りになったので手元になく試せません。。。

また結果を報告します

書込番号:20126185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/22 17:20(1年以上前)

ジーマークのアプリとはどれですか?

書込番号:20135041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/08/23 16:23(1年以上前)

私もアップデート後同じ症状です PLAYストア 削除して再起動しても 数日したら再発します 最悪ですね
何かいい方法ないのですかね? GPSつかわなければいいんですけどね

書込番号:20137383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件

2016/08/23 23:11(1年以上前)

本日思いの外早く戻ってきました。
表面は私が預けた状態(液晶フィルムや傷の位置で判断)でしたが、基盤は交換されている感じです。
今まで充電のマイクロUSBが変形して抜けやすかったのですが、刺した感じ硬く、新品ぽくなっています。
ドコモからの回答は症状が確認できないため現状での返却とのことで当然費用も掛かっていません。

しかし、GPSをしっかり測位しています。

グーグルマップもきちんと動きますが、道沿いに進まないと反応しません。前のノート2では電車に乗っていても道路地図を無視して線路通りに動いていましたが、今回のノート3は近くの道に寄せようとしてぎこちなくなり、きちんと場所を指しませんでした。

とりあえず車で使う上では問題ないようです。

そして結論としてはハードかソフトか分かりませんが個体差ですね。
プロセス『system』は反応していません というエラーも出なくなりました。

書込番号:20138444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/08/24 23:55(1年以上前)

個体差ですか。。。
それでは 修正 アップデートはなそうですね
残念です
しょうもないことしてくれましたね

書込番号:20141107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/08/25 17:43(1年以上前)

私ももー困ってしかたないです。GPSなおしてください。
何が原因なんですか。
この携帯手放したい(&#3664;&#8226;&#774; &#183;&#813; &#8226;&#774;&#3664;)

書込番号:20142764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2016/08/28 00:43(1年以上前)

>セメントスープさん
>ガルボ99さん
時間たってますのでいまさらかもしれませんが、、、

当方、中古のGALAXY Note3、Android5.0、ROOTなしの状態でGPSが使えています。
しかし、ある手順が必要だと思っています。

主にRunKeeperのランニングルート測位時にGPSを使っているのですが、RunKeeperはGPSがきちんと衛星を掴んでないと正常にスタートできないようです。(GPSマークが点滅してる状態では速度が表示されない。)

【準備】
 GPS Status & Toolboxをインストールしておきます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
メニュー>A-GPSの管理から「A-GPSの情報」を予あらかじめダウンロードしておきます。

【手順】
1. RunKeeperを使いたいくなったら(この時GPSはオフの状態です)、GPS Status & Toolboxを起動します。
2. レーダー部分(?)に点が1つくらい見えると思います。
3. ステータスバーを下げてGPSを起動します。
4. 黄色い点が10数個見えてきて、どんどん緑色になってきます。こうなったらGPSのアイコンの点滅は止まっていると思います。

これでRunKeeperてきちんとログを取ることが出来ます。
この手順を守らないとGPSの点滅が止まらず、「システムが停止しました」というような表示が出て再起動しないと直らないということがたびたびあったと思います。

書込番号:20149629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/09/03 18:20(1年以上前)

GPSですが自分の場合は下記の手順で使えるようになりました。

設定→位置情報でマップ以外のアプリを選択し強制終了をする。

これだけで測位がすぐにできました。

お試しください。

書込番号:20168090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:491件

2016/09/05 23:35(1年以上前)

皆様、いろいろな対応策をありがとうございます。
他のサイトでも『あーすれば・・・この設定を・・・このソフトを入れれば・・・』と出ていますが、それはGPSを1つでも掴めている人の対策であって、私の場合は全く0で且つシステムエラーが出る状況でした。

ここに書き込みしてくださった方法も、それ以外も実は既に試していました。
海外バージョンのOSを入れてみたり、ルートを取ってみたり、調べつくしました。
そこで行き着いた答えは【個体差】、そして【何か致命的な問題があり】ということです。
前回の書き込み以降分かったことを追記しておきますと、ドコモから戻ってきて以降はとりあえずGPSを掴むことが多くなりました。
しかし、たまに点滅が止まらないこともあります。なので私は【GPS常時測位】https://play.google.com/store/apps/details?id=net.ricelabs.gpsanytime&hl=ja
というアプリを使ってスタンばっています。3分くらい前に起動しておけば充分です。
先日、近くのリサイクルショップでNote3が格安で売っていたので実験で買いました。
全くGPSが測位しません。バージョンは最新です。
ODINを使って4.3に戻しましたが駄目でした。2台を同じように設定しても中古で買ったやつは全く測位しません。
私が修理に出す前と同じ状態です。
やっぱり個体差かなと・・・アンドロイドのバージョンに左右されないとすれば、5へのアップデート時期と被って同じようにバージョンアップしたグーグルのソフトがあやしいと思います。
もしくは、製造時期やロットで微妙にハードのチップセットが違い、グーグルのアプリと競合してしまっているか。

これは既にリコールレベル、7が爆発して手一杯なのかもしれませんが、旧機種であっても打開策や救済はすべきだと思います。
スマホは安いものではないですし、そもそもユーザーが通常機能を使うためにここまで四苦八苦する必要は全くないと思います。
要はこれ、不良品ですよね。
普通に使えている人からすれば、何言ってんだ?って思うかもしれませんが、その人たちが羨ましい。
Note2のGPSが素晴らしかっただけにショックは大きいです。

書込番号:20174875

ナイスクチコミ!11


ryo0926さん
クチコミ投稿数:1件

2016/09/13 20:31(1年以上前)

もともとgpsは高頻度にすると使えず省電力モードで使用していましたがポケモンGO使用の際
はgpsをオンにしないと使えず、オンにすると暴走(エラー多発)していたので苦慮していました。

当方 ビックローブシムで使用しておりバージョンは5です。

データ初期化等をおこなったりアプリを削除したりしても治りませんでした。

このたび駄目元でangrygpsをインストールして設定したところエラーが出なくなりました。
やはり格安シムに変えた場合はa-gpsがうまく使えないのだとやっと解りました。

皆様ぜひ一度お試しください。ここ数か月はまってたことが改善できたので皆様に伝えたく投稿いたしました
http://xinroom.net/mobile/docomo-xperia-mvno-agps-non-root/

書込番号:20197867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/09/13 21:58(1年以上前)

Playストアを無効化して構わない方はしてみては?
アプリの更新は、時々有効に戻して手動で行うことになりますけど。

書込番号:20198219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/09/16 15:08(1年以上前)

angrygpsはもしおかしくなったら アインストールすれば もとに 戻りますか?

書込番号:20206040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)