GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(1477件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
216

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 microSDHCカードが認識しない。

2014/11/29 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:78件

まったく初心者の質問で申し訳ありません。
この機種を買って2週間。画面も大きく老眼の目にやさしく、これから使い方をもっと学ぼうと考え、まずはmicroSDHCカードを購入して取り付けてみました。SAMSUNGの「microSDHC UHS-I Card 32GB CLASS10」です。マニュアルどおり、電源をきってから取り付けましたが、「設定→一般→ストレージ」で確認したところ、「外部SDカード」欄の「外部SDカードのマウント」「外部SDカードを挿入」の文字が灰色のまま。これって、認識していないと言うことですよね。何度か入れ替えてみたり、再起動もしましたが同じです。ネットでいろいろ調べてみましたが、壊れているということでしょうか。どなたか、対策方法をお知らせいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:18219575

ナイスクチコミ!4


返信する
春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/29 15:39(1年以上前)

UHS-1は比較的最新の特殊なSDの部類なので本体が対応してないかも。とりあえず再起動かけてみてダメなら、普通の500円くらいのデジカメ用の4GのSDを試してみるとか、またはドコモショップで装着が正しいか見てもらうか、SDの会社に対応しているのか電話で問い合わせるかですがこれが一番早いです。取り付け方も間違ってないか教えてくれると思います。

書込番号:18219671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/11/29 15:52(1年以上前)

他の機器で確認、状況によっては初期化してみることでしょう。
特にパソコンの場合、自由度が高くて対処できたりすることがあります。

書込番号:18219706

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/11/29 15:52(1年以上前)

UHS-I Class10で32GBなら、普通は何の問題もなく使えます。
自分はSANDISKの同様の規格のものを使ってますが、問題なく使えてます。

SDカードの不良か、相性問題のような気がしますね〜

だいぶ少なくなりましたが、たまに相性問題は出ることあります。

ただ、同じメーカーなのにね〜という気はしますが・・・(^^;;

書込番号:18219710

ナイスクチコミ!2


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/29 16:09(1年以上前)

カードの初期不良もあるので、ドコモショップで他のスマホで試してもらうのが1番早いかも。

書込番号:18219747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/11/29 16:30(1年以上前)

春三番さん ありがとうございます。ドコモショップで見ていただくのがよさそうですね。ありがとうございました。

書込番号:18219808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/11/29 16:31(1年以上前)

スピードアートさん ありがとうございます。パソコンで試してみます。後で結果をお知らせします。ありがとうございました。

書込番号:18219811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/11/29 16:34(1年以上前)

Paris7000さん ありがとうございます。たしかに同じメーカーと言うことで購入したので、ショックです。何回か再起動してもダメですね。いろいろ試して、だめならドコモショップに行きます。ありがとうございました。

書込番号:18219817

ナイスクチコミ!1


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2014/11/29 16:43(1年以上前)

以下のURLの楽天のレビューに使えたとあるので不良品かもしれないですね。
商品説明
* SAMSUNG新製品、UHS-I対応 Class10 microSDHCカード
* 容 量: 32GB
* 速 度: 超高速読込最大速度48MB/s
http://item.rakuten.co.jp/kanenka/sm3308na-3/

惇和パパさん
30代/男性
惇和パパさん (216件) 購入者
評価
5.00
読込速度:5 書込速度:5 信頼性:5 価格満足度:5
docomoのギャラクシーNOTE3(SC-01F)に同じメーカー用として揃えてみようと思い購入しました。

まだ使用して数日ですが今の所問題無く使用出来てます。
読込速度は以前使用していたkingmaxより格段に速いです。

投稿日:2014年02月18日

書込番号:18219844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/11/29 18:08(1年以上前)

春三番さん ご丁寧に調べていただいてありがとうございます。不良品かもわからないですね。ちなみに、以前のスマホ(AQUOS PHONE SH-02)に付属していた2GBのmicroSDカードを試しに付けてみましたが、やはりダメでした。以前のスマホでは普通に使えるのですが。やはりドコモショップに行ってみます。だめなら、10年保証なので返品しようと思います。 どうもありがとうございました。

書込番号:18220107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/11/29 18:26(1年以上前)

スマホの初期不良?ですかね
「以前のスマホでは普通に使えるのですが」

書込番号:18220174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2014/11/29 18:43(1年以上前)

同じように認識しなくて焦った時がありましたが、その時は単にちゃんと奥まで刺さっていませんでした。
もしかしたら奥まで刺さっていないという事はないでしょうか。

一度奥まで刺さったようで、もう一段階、わりとしっかりした感触でカクッとさらに奥まで刺さります。
ご確認ください。

書込番号:18220222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/11/29 23:29(1年以上前)

とおりすがりな人さん ありがとうございます。カードに問題があるのか、スマホに問題があるのか、原因かわかりません。ドコモショップに行ってみます。ありがとうございました。

書込番号:18221391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2014/11/29 23:31(1年以上前)

なおたむさん ありがとうございます。確認しましたが、カードはしっかりと奥まで入っています。ドコモショップに行ってみます。貴重な情報、ありがとうございました。

書込番号:18221402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件

2014/12/06 16:59(1年以上前)

ドコモショップで診ていただきました。結果は、microSDカードを数度出し入れしたら、なんと認識しました。接触の問題かもと言われましたが、現時点で問題なく使えています。ご丁寧にコメントいただいた皆さま、ありがとうございました。

書込番号:18243428

ナイスクチコミ!2


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2014/12/06 17:41(1年以上前)

良かったですね(^_^)。修理だとか交換だとかならないで良かったですね。接触不良でも分かりにくい部類だったんでしょうね。ていねいな報告お疲れ様でした。

書込番号:18243550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/27 01:29(1年以上前)

解決した話題で、しかも月日が経ってからの投稿で失礼します。
このたび初めて本機にmicro SDXCを装着した者です。
大変苦労しました。

最初どうやってもスレ主さんと同様に、まるで認識せず、どちらが不良品なのか
探りました。SAMSUNG のPRO micro SDXC 64GB のほうは、他社スマホに装着し、
あっけなく認識されましたので問題なしと判明。では「Noteる」本体の端子が不良なのか?

...それまでは、これ以上押し込むとNoteる 本体の端子が破損するだろう、って感じるほどの奧まで挿入し
止めておきました。ですが何度試みてもNoteるがmicroSDを認識してくれない。
やけになって限界を越えたさらに奥まで押し込んだところ、明らかにこれまでにない手応えとピンの鳴る音を
感じたのです。これはひょっとして! と電源を入れたところ、認識成功と判明。

装着とバッテリー入れ直しを5回以上、30分以上格闘してようやく認識されたのです。
長かった... 力加減が難しいですね。取り説は一切読んでおりません。何か記載あるのかな。
いずれにしても難しいですよ。それとも初めての時だけ特別に難しいものなのでしょうか。

ガラケーの時代には
「micro SD を押し込んで、カチッと止まって装着、取り外しには再度奥に押し込めば
反動で手前にmicro SDが戻って来る」という方式の装着部が多かったように思いますが
最近は本機のようなタイプが多いのかなあ。

書込番号:18912111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/06/27 13:51(1年以上前)

すこやかさん

念のため、参考まででスミマセン。
おっしゃるNoteのピンの鳴る音の感覚はガラケーのプッシュロック・プッシュアンロックとどんな感じで異なるのでしょうか?
もしかして、すこやかさんのNoteのソケットの状況は不具合の範疇ではないかと気になりましたので。。。

書込番号:18913417

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/27 21:47(1年以上前)

SDカードを筐体側面のスリットに差し込むタイプはプッシュロック式が殆どですが、当機種のようなリアカバー外して平面に置くタイプはそのまま奥まで差し込むだけの場合が多いように思います。
(→取説p465参照)

書込番号:18914705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/12 23:46(1年以上前)

> スピードアートさん

ご心配いただき恐縮でございます。
ガラケーでのmicroSD装着、取り外しの音と比較したら、
もっと高音の音で、金属そのものから生じる音でした。


> りゅぅちんさん
なるほど、そうなのですね。当機の装着方式には慣れていないので、
旧来の装着方式が楽で良いな、って思えてしまいます。


次期機種Note5 はGalaxy S6 同様、micro SDカード非対応という噂が立っている今、
Note3で使える事をありがたいと思うようにしたいです。

書込番号:18961072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/07/13 01:39(1年以上前)

すこやかさん、レスありがとうございます。

なるほど、接点が引っかかる様な感触な訳ですね。
りゅぅちんさんご指摘の様なプッシュロックで無い場合は、そういった状況を感じ取って手加減するか修理を念頭に置いた方がいいかもしれませんね。

書込番号:18961278

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

1年ほど使っています。
WMNOで運用していますが、セルスタンバイ問題が発生しているようで、
バッテリー消費が激しいです。
アプリの自動通信などはもちろん切っています。

Battery Mixで調べると、
「Androidシステム」が常に1位、消費電力は「セルスタンバイ」が常に1位です。
なお不思議なことに、バッテリーのグラフを見ると、バッテリーの減り方にはかなりムラがあります。
ズドド〜ンと急降下することもあれば、何時間もフラットな状態になることもあります。
一体これはどういった状況なのでしょうか?
セルスタンバイならずっとフラットになったりしないような気がしますが・・・。
印象としては、ネットやメールなどでネットをつないだ後はしばらくフラットになるような傾向にあります。


ルート化はリスクが高すぎるので対策をとるならやはり、
SMS付のSIMに変更するしかないのでしょうか。

いろいろ検索してみましたが、この機種でセルスタンバイが起こるという情報がほとんど見当たりません。
もしかしたら、この個体がハズレだったのでしょうか。

書込番号:18934555

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/07/04 13:16(1年以上前)

02Fでは「圏外時間」が100%となるので
セルスタンバイ問題はあるようですが、
この機種ではどうなりますか?
100%なら発症していますね。
http://www.mvno-navi.com/mobile-device/sc02f-cellstandby.html

SMS付のSIMに変えれば、その問題は解消しますが、
バッテリーの持ち自体が劇的に良くなるとは限りません。
(多分、実感出来るほどではないかと)

>バッテリーの減り方にはかなりムラがあります。
ズドド〜ンと急降下することもあれば、何時間もフラットな状態になることもあります。
一体これはどういった状況なのでしょうか?

セルスタンバイ問題とは別の問題でしょう。

書込番号:18934657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/07/04 15:02(1年以上前)

ありがとうございます。
この端末も圏外時間100%です。
完全にセルスタンバイですね。

SMS付のSIMにしてもそんなに変わらないのでしょうか?

例えば朝100%で、日中全く使わないで夕方見たら50%にまで下がっているということがよくあります。
この時のセルスタンバイの消費電力が70%だとすると、
セルスタンバイのために「50%×0.7=35%」減っているということになります。
言い換えれば、セルスタンバイがなければ15%しか減らない、すなわちバッテリー残量85%のはずです。
計算上は。
85%と50%では結構違うように思うのですが・・・?

この考え方、何か間違っているでしょうか・・・?

書込番号:18934948

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/04 15:21(1年以上前)

この機種は、セルスタンバイが起きるという情報しかありませんが。
バッテリの消費がうまく見えないのは、どちらかといえば計測の問題であって、実際に減ったり減らなかったりしているわけではないです。
あくまで電圧から推測された値でしかないですから。とくにバッテリがへたっていると、いきなりどすんと落ちたりするなど、誤差が大きくなる傾向にあります。

セルスタンバイ問題は、最近の機種では解消されており、バッテリ消費との関係は、正確なところがわからないまま、うやむやに立ち消えています。70%とあっても、実際に70%消費しているというような単純な話ではないことだけは確かです。
いずれにしても、SMSが効果があるかないかも含め、決定的な情報はないので、実際にやってみるしかないです。

書込番号:18934996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/07/04 15:30(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりセルスタンバイが起きる機種なんですね。
検索が足りませんでした・・・。

消費電力で表示されている数値は鵜呑みにできないのですね。
知りませんでした。

どなたかSMS付SIMの使用経験がある方はいらっしゃらないでしょうか。

書込番号:18935025

ナイスクチコミ!0


夢幻87さん
クチコミ投稿数:35件

2015/07/10 12:22(1年以上前)

Note→Note3共に
IIJSMS付きSIMを使用してきました。
セルスタンバイはだいたい、5%位で安定してます。

書込番号:18952996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

skype

2015/07/01 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 雪花紋さん
クチコミ投稿数:2件

この機種で、skypeを利用できるまでの、手順を押しらでください。ダウンロードはできたんですが、連絡先の入力など、その先がわからないのです?何方か、お知らせ下さい、お願いします。

書込番号:18926371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2015/07/02 02:37(1年以上前)

スレ主さん

とりあえず、これを視聴してみて〜(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=ZnKAOK7uWYQ

とってもわかりやすく解説されてますよ〜

書込番号:18927816

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪花紋さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/03 18:08(1年以上前)

お知らせを有り難うございました。パソコンからスマホに、コンタクトする方法で、利用可能となりました。
認識するまで、辛抱強く待つ必要のあることが判りました。

書込番号:18932300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

通話の途切れ!!

2014/03/05 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 悠大さん
クチコミ投稿数:11件

今月はじめに、GALAXYノート3を、機種変で

DSで購入しました。以前はGALAXY3でした。

まず画面が大きくなって大変見やすくなったり、

タッチ感度もとても素晴らしく感動したりしたのですが

唯一、最大の欠点!!

通話が途切れるのです!外などで、通話が途切れ途切れ

でプチプチと相手の声が聞こえなかったり、

ザーっと雑音が入ったりとで、自宅で使っていても、

同じ現象が起きます。画面に頬がふれて、

おかしいのかな?と思い、スピーカーにしても

同じでした。こんなのでは、仕事でも使えない!!

という事で携帯をDSに行き、端末を見てもらいましが

故障・以上ありません。と…。

それでも諦め切れず新品と交換してもらいました。

しかし、しかし、2台目も全く同じ症状!!!!

そもそも携帯電話って今や、色々な事が可能な機械で

あり、大変便利な端末ではありますが、

一番の根本的な人と人が離れた場所て通話する。

大前提はこれじゃないですかね?

また、DSに行っても同じ事の繰り返しじゃないかと

思うと、どうしようか悩んでいます。

ただでさえ新しい端末にするとアプリのインストール

など煩わしい作業が増えるというのに…

皆さんは通話が途切れたりという現象は

起きないでしょうか?


書込番号:17267260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/03/05 11:52(1年以上前)

私はNote3にして3ヵ月ですが1度も通話の途切れはないですね。電波状況の問題はないですかね。又はxi、xiじゃないで違いがある?

書込番号:17267319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 悠大さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/05 12:04(1年以上前)

今までS3を使っていましたが、通話が途切れると

いった現象は過去に全くなく、

ノート3に替えた日の夜、自宅で電話をした時から、

いきなり、通話の途切れ、が始まりました。

なので自宅付近のLTE基地局が問題とは

考えずらいです。

書込番号:17267357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/03/05 12:05(1年以上前)

自分の端末では問題ないですね。
この機種の仕様でそのような感じであれば、もっと報告があると思います。
再度、交換してもらったらいかがでしょう?

満足に通話できないのはNGですので。

書込番号:17267361

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠大さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/05 12:27(1年以上前)

H.H.Hさん、有り難うございますm(__)m

たしかに、この掲示板でその様な事例がないか、

色々、皆さんの過去のご意見を拝見しましたが、

その様な症例がなく、私の機械が、たまたま2台とも

ハズレだったのかなと…。

そしたら、それはそれで、

すごい的中率です!Σ(×_×;)!!

書込番号:17267427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/03/05 13:44(1年以上前)

SIMカードの不調がそのまま音声通話の不備に直結する場合があります。
一応チェックされてみては。

書込番号:17267669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/05 13:46(1年以上前)

SIMカードを入れ直してみる、叉はSIMカードを交換していただいたらどーでしょう?

書込番号:17267674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/05 13:48(1年以上前)

あら(笑)、りゅうちんさんとダブっちゃいましたね(笑)

書込番号:17267680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 悠大さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/05 13:54(1年以上前)

りゅぅちんさん、カフェのおやじさん、

ご返事有り難うございます(^_^)

ごめんなさい。SIMカードについては、

機械を替える前に、以上があるかもしれないと、

DSで最初に新品と交換してもらいました。

それでも通話の異常は変わらなかったです。

書込番号:17267693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/05 15:50(1年以上前)

なるほど!既にSIMカードは交換されていましたか(^_^;)

あと考えられるのは、スレ主さんが使われる地区がXiと3Gの境界線付近で、データ通信と電話の切替がうまく出来てない事から事象が起きているのではないでしょうか?

ならば、通信方式を「3G」に固定することで治まるかもしれません。

これは、S3の過去ログに書かれていたことですが、noteでも起こりうると思います。

一度、試されてみてはいかがでしょう?

書込番号:17268023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@ARROWSさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度2

2014/03/05 19:17(1年以上前)

完全に途切れることはないですが、プチプチノイズが入ることはありますよ。
電話する相手もスマホが多いので、こちらの問題かどうかあまり意識したことはありませんが。
ちなみにLTEエリアど真ん中です。

書込番号:17268618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/03/06 15:29(1年以上前)

通話の時に相手の方はスピーカーにしていませんか?

僕も前に似たようなスレ立ててお聞きしたことがあるんですが、
通話が途切れるというか、音が消えるというか、
こちらの声は聞こえるそうですが、向こうの声は聞こえない、雑音が入る・・・
でドコモショップで交換してもらいました。
一旦直ったかのように思いましたが、再度症状が復活しました。

僕の場合は嫁のXperiaz1との通話時に症状が良く出たので、
色々試した結果、
相手が運転中などの時にスピーカー通話をしていることが原因でした。

書込番号:17271515

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠大さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/06 15:47(1年以上前)

カフェのおやじさん、ご返事、有り難うございます(^_^)

仕様通話エリアは以前使っていた、S3と変わらない

状況です。自宅と仕事場でも特定の場所(高層階)のみ、

以前は全く問題なかったので、

原因がわからない状態です(。>д<)

書込番号:17271563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠大さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/06 15:50(1年以上前)

@ARROWSさん、ご返事有り難うございますo(^o^)o

プラチナノイズはやはり、

通話に影響するのでしょうか?

書込番号:17271572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 悠大さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/06 15:59(1年以上前)

BLACK IMPACTさん、ご返事有り難うございます(^-^)v

スピーカーにすると、

そういった状態になるのですね(/´△`\)

DSでも確認として聞かれましたが、

仕事中でも、先方(固定電話)、携帯どちらでも症状が

出る状態となっております。

今週の休みに再度、DSに持って行くつもりです。

書込番号:17271598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/06 17:11(1年以上前)

うーん(-_- )

これは根が深いですねぇ(-_-;)

そうそう、設定→デバイス→電話→ノイズキャンセルのチェックを外して見たらどうでしょう?

私のはチェック入ったままで問題ありませんが、もしかしたら何か変わるかも?

書込番号:17271812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:79件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/03/08 00:29(1年以上前)

私も更新後頻発します。
突然無音になり数秒で治ることもありますが、治らずかけ直すこともしばしば。
いわゆるデブ切り(携帯の切断ボタンをほっぺたで押し切ってしまう)したのかと思いますが通話にはなってます。
また自宅Wi-Fiも「不安定」が頻発します。
サムスンは更新バグが多過ぎます。

書込番号:17277158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/12/13 00:14(1年以上前)

私は11月24日GALAXY note4 edge購入して使っていますが、相手サイドの通話よく聞こえるのですが こちら(私)の声が途切れてまるで言語障害の人に成った様に聞こえるそうで、何度も聞き直しを受け 大変困って居ります。ドコモ店は勿論151にもこの1ヶ月の間何度もTELで伝えました 当然電波アンテナ万全の状況での話です。このようなクレーム自分以外にありませんか? の問もその度に聞きました。
答は決まって無いとの返事です。電源やSIMカード差し替えの小手先で改善するような問題では有りません 私はこの機種に重大な欠陥があるように思えて成りません
googl検索して初めて私の様な人が居る事が解りました。
しかしこれ以上はどうする事もできませんし、メーカーに頑張って貰って早く改善した機種出して貰う他 手は有りません その上で交換してもらうしか無いと思います
車で良く問題に成る リコールの様な機種は売らないで欲しい。

書込番号:18264076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/04/11 17:45(1年以上前)

わたしも全く同じ症状ですっ!



同じような方が居ないか、改善策は無いか調べていたらここに辿り着きました!!!!!!

電波状態も悪くない。 私も
発信音すら鳴らない時があります。

改善策の答ではないですが
私も困っているのでレスさせて頂きました!


書込番号:18671116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

テザリングでのLTE接続について

2015/04/02 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:12件

テザリングをonにするとLTE接続からハイスピード接続に
変わってしまいます。
そして、テザリングをOFFにするとLTE接続に戻ります
これは不具合でしょうか?

書込番号:18641323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/03 11:53(1年以上前)

>これは不具合でしょうか?
そう感じた場合は迷わずショップへGO!です!

書込番号:18643902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ドコモ電話帳の無効化

2015/02/16 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 muoshiroさん
クチコミ投稿数:16件

電話がかかってくるたびにドコモ電話帳が強制終了するので無効化したいのですが、項目が無くできません。
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug
上記サイトなども見たのですが、今のバージョン12.00.00004では項目がでないし、これ以上バージョンアップもできません。
どうしたらよいでしょうか?

書込番号:18482734

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/16 10:54(1年以上前)

古い情報のため設定できない場合はスルーして下さい。
『不安定の元凶「ドコモ電話帳アプリ」を、無効化せずに暴走停止させる方法』
http://smhn.info/201212-docomo-phonebook-app-bug

書込番号:18482756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)