| 発売日 | 2013年10月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全702スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2013年10月21日 23:29 | |
| 13 | 6 | 2013年10月21日 07:36 | |
| 16 | 11 | 2013年10月23日 21:32 | |
| 5 | 6 | 2013年10月21日 23:03 | |
| 0 | 0 | 2013年10月20日 12:18 | |
| 2 | 2 | 2013年10月21日 12:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
はじめまして。昨日NOTE3購入しました。
仕事でGoogle Mapを毎日使用します。
以前のNOTEUはバージョンアップせずに旧バージョンを使っておりました。
旧バージョンの方が地図やストリートビューが見やすく、現在地周辺の情報が探しやすかったのです。
誤ってバージョンアップしてしまっても、アンインストールで元に戻せました。
しかしNOTE3の場合はアンインストールしてバージョンを下げようにも下がらないのです。
いろいろ調べて旧バージョンを探し出しインストールしようとしても出来ませんでした。何かいい方法ないでしょうか?
新バージョンというのはver7以上を指すと思われます。
書込番号:16735213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は
地図マピオン+3Dというアプリを使ってます
Googleより使いやすいですよ
書込番号:16736384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
機種やアプリにもよりますが、無効化できるタイプはアップデートのアンインストールをすれば元のバージョン(工場出荷時)に戻ると思います。Note 3は発売間もない新製品なので、元々のマップのバージョンが新しいと思われます。
書込番号:16736632
0点
アークトゥルスさん>
マピオンもいいですね。
ただ仕事でストリートビューが必須なんです。
そのストリートビューが使いにくくて困ってるんです。
ARROWS NXさん>
その通りで出荷時バージョンが最新で下げれないんです。
検索するとさらに古いバージョンがダウンロード出来るサイトを見つけダウンロードしましたが、インストール出来ませんでした。
書込番号:16737114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Google Mapはユーザー数も多いので、今後のアップデートに期待しましょう。
書込番号:16737184
0点
GooglePlayの中に「ExtractAPK」というアプリがあります。
これを使うと、本体に入っているアプリを.apkの形で保存してくれます。
スイフトさんがまだNOTE2をお持ちなら、それにこのアプリを入れ、apkファイルで保存できたものをSDカードか、PCに移動し、それをNOTE3に移植してインストールすればダウングレードができると思います。
でも、まず両ディバイスのGoogleMapのバージョンを確認してみてからにしてくださいね。
同じバージョンなら意味がなですから。
もし古いバージョンが必要なら、たまに野良アプリで転がっていることもありますよ。
私はアップグレードする前に、このアプリで現バージョンを保存したあとアップグレードするようにしています。
そうすると、不具合が出ても直ぐにもとに戻せます。
実際私も最新バージョンでは、自分の印を付けたいところに☆が付けられないのでかなり前のものを使い続けています。
書込番号:16737501
1点
ちぇんじ!さん
ありがとうございます。
教えて頂いたアプリで、NOTEUからNOTE3へ旧バージョンマップを移しましたが、インストールは出来ませんでした…。
他にもギャラリーを使ってロック画面の画像を変えようとしたら、
「android.process.mediaは停止しました」と出て使えなかったり、いくつか不都合が出ているので、初期化しないといけないかもしれません。
書込番号:16737844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
4K動画や、室内、屋外の画像を撮影してきましたので、
参考にして下さい。
4K動画は撮影したものの、有機EL画面上は画質の差があまり分からないのですが、
テレビなどで再生する方法が分かりません。もしご存知ならばご教授お願いします。(MP4)
ウインドウズ7パソコンでも再生できません。
4K動画を再生すると、時折映像が止まる事がありますね。
動画撮影で便利なのは、録画時一時停止が出来て、再度録画が続けられます。
記録をSDカードにすると撮影後の保存時間に数秒かかり、次の撮影まで時間かかります。
添付は画像のみとしますが、オートで撮影しました。
2つは先週末に撮影した『俺のイタリアン』と新橋の居酒屋の刺身ですが、夜撮影です。
色がちょっとあっさりかな?
動画は短い時間ですがフルHDの動画です。(4Kはファイル容量がでかすぎて)
6点
よく撮れています。
写真は、画像が固く、柔らかみがありませんが、細かな所も、写っています。
書込番号:16732966
1点
miystaさんへ
フラッシュは、on/off/autoと選ぶ事ができます。
どっかにそんな変な情報が載っていましたか?
書込番号:16732998
1点
写真の画質は物凄く良いのですが明るさがどうも少し暗いと思ったので...
すみませんでした!
書込番号:16733020
1点
miystaさんへ
そう言う事ですね。
フラッシュをするとどうしても白っぽくなってしまうので、それを避けたのか、どうなのか。ってとこですかね。
この機種はカメラを売りにしていませんが、それでも十分に綺麗だと思います。
書込番号:16733095
1点
4K動画は4Kテレビで再生できます。(機種によります)
あとは、PCの4Kモニターなんかもいいですね。
光量があればスマホとは思えないぐらい綺麗な4K動画が撮れます。
室内とかはそれなりですね。
あと、手ぶれが目立ちやすいのと早く動かすとブレやすいので、撮影時にはけっこう気を使ってやる必要はあると思います。
書込番号:16734610
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
家電量販店にあるホットモックを触ってみました。
画面は非常に高精細で綺麗でしたが、画面の下部分が何故か赤くなっておりブラウザでバックが白のサイト等を表示させるとそれがよく分かります。
auのSCL22のホットモックでもそれが確認できました。
これは仕様か何かでしょうか?
2点
多分、有機ELなんで画面焼けでしょう。
量販店に置いてあるモックの中には
画面を付けっぱなしにしているものがありますので
起こりやすいですね。
書込番号:16731550
2点
私も画面の焼き付きだと思います。
スマホの仕様というわけではなく、有機ELタイプのディスプレイはいつかは発生しますね。
ただ展示して間もないと思うので、照度は最大としても焼き付くのが早いような気もしますが。
(自分の有機ELタイプの端末で照度最大放置は恐くて試せません)
書込番号:16731593
4点
普段使いでは、焼き付きを防止するためか頻繁にステータスバーが消える仕様となっていて、焼き付きは防がれてる様です。
消えても上端を下にスライドすれば出てきます。
書込番号:16734546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ただ、この状況でホットモックの多くがこうなるなら洒落にならんでしょう。。。
書込番号:16734954
1点
本日名古屋のドコモスマートフォンラウンジで、Galaxy Note 3を念入りにチェックしてきましたが、スレ主さん言われるような画面下部の赤味は一切認められませんでした。
多分実際の販売商品では問題ないと思いますよ。
ただ展示時間と症状からして決して焼き付きではなく、他の要因と思いますね。
初代からのNoteファンで、私も近々購入するつもりです。
書込番号:16736275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
上が色が違うなら焼き付きなのかな。と思いますが、下が赤いのは何なんでしょうね。
焼付きともまた違う気がします。
初期不良としてそういう個体もあるという可能性があるので、購入時の最初の確認事項ですね。
ちなみに、自分が触ったデモ機や自分の端末では大丈夫でした。
書込番号:16736290
1点
NOTE2の頃に中心部でSペンが反応しない事がありました。
裏に引っ付いている盗難防止が悪さをしていたようですが、
そういったことではないでしょうか。
書込番号:16736315
1点
デモ機は販売機とは費用負担からして違うと思いますので、何かの都合で間違って耐久機が入ったのではないでしょうかね。
書込番号:16745036
0点
本日、量販店で実機触ってきましたが、明らかなホーム画面アイコンの焼き付きが確認されました。
いくらなんでも早すぎるような。。。
二年使う覚悟が出来なくなったのでしばらく様子見することにします。
反韓強いとはいえそこまで誰にも触られないものでしょうか?苦笑
書込番号:16745049
2点
もしかしたら店舗の照明等が原因で赤く見えたのかもしれません。
自分も最初は購入を検討していました。
しかし現在は割引もなく値段も非常に高いですし少し様子をみた方がいいかな。
書込番号:16745821
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
サムスン製の手書き入力は、ダメですね。
文字を誤認識したときのフォローがないです。
あと、ドルフィンと相性が悪いのか、書き込んだ文字が消えずにそのまま残ってしまいます。
これでは使いものになりません。MAZECが良いですね。
書込番号:16731134
1点
購入されたんですねー
おめでとうございます!
色は黒ですか?
書込番号:16731354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色は黒です。
151クーポンを適用できたため、ドコモにしました。
やはりデカイです。ただ、片手操作用の画面にすれば片手でも操作できないことはないですね。
片手でも操作できるのであれば、画面は大きい方がいいです。
書込番号:16731485
1点
購入おめでとうございます!
「3」の環境ではバンドルの手書き入力でなく、Mazec2の方が使いやすいということでしょうか?
StylusBateの場合、認識変換速度は早くなりましたか?初代ではもたついてストレス溜まるのですが・・・
書込番号:16737557
0点
入力スピードはかなり速いです。
書いた瞬間に変換されていくイメージです。
今度動画でも撮ってみます。
この書き心地と認識率は1番だと思っています。
かなりきたない字でも識別してくれます。
しかしながら、カーソル移動等の機能がないのと、かなを漢字に変換してくれる機能がないので、だったら MAZEC2で良いかなという所です。
書込番号:16737670
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
海外版の初代NOTEを使用しています。
メールに添付されたJPG画像やPDFがきちんと全体表示されず
お蔵入りさせてしまったのですが、NOTE3(またはNOTE2でも)は、
添付画像をピンチインピンチアウトで全体表示/拡大表示できているでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
スレ主のDIGAの型番がわからないので何とも言えませんが、SC-04Eでも再生できたので恐らくSC-01FでもTwonkyBeamを使えば再生できるかと。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/smarthome/recorder/index.html#bd_recorder
ちなみにうちのBWT500は動作確認済み機器には載っていませんでしたが、再生できました。
書込番号:16730084
2点
ありがとうございます
Galaxy S4でも持ち出しできるんですね
ちなみに自分はBWT510なので大丈夫かな
書込番号:16735393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




