端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全702スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2013年10月15日 20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年10月13日 23:52 |
![]() |
39 | 9 | 2013年10月15日 22:18 |
![]() |
10 | 11 | 2013年10月20日 14:43 |
![]() |
9 | 6 | 2013年10月17日 20:09 |
![]() |
5 | 1 | 2013年10月13日 11:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
日本仕様は使いにくいのと、不要な機能が気に入らないので、無印から全て
海外調達です。
2から、劇的にバッテリー管理が向上したのですが、iPhone並の持ちです。
あくまで、一晩放置での状況ですが。
Galaxy Megaが予想外に電力喰いだったので、これは嬉しい誤算。
これまでのケースとかが流用できれば良かったですが、角が異なるのでダメ
でした。
外面は美しいし、質感はあるし、かなり良い製品です。
日本では、老若男女のオモチャと化している、スマートフォンですが、
東南アジアでは圧倒的にファブレットです。
日本では滅多にみない、若い女性が特に好んで使っている。
実用本位で使っているのでしょう。
3点

無印はOSを上げる度に電池持ちが悪くなった気がします。
書込番号:16704015
1点

背面のレザーデザインはいいですよね。
ガラス以外で高級感と言うなら、後は、レザーかアルミくらいでしょうか。
つるつるしていないので、持ちやすいです。カバーなしで使いたいと思いました。
書込番号:16704206
1点

端末大きい割にバッテリー少ないんだよな。
書込番号:16704684
1点

すみません。CPUや画面の性能落とす省電力機能はOFF前提での話であってますよね。バッテリー"管理"と言われているので気になりました。
書込番号:16704890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外調達のNote3で3GBメモリーはどれくらい余っていますか?
書込番号:16705227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにもしていません。
>CPUや画面の性能落とす省電力機能は
32GBのは高かったので、16GBにしました。
残り、10GBです。
書込番号:16710601
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo


見てきました。デザインされてましたね。
書込番号:16703271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ヨドバシでホットモックを触ってきました。
ペンの書き味が更にアップしているように感じました。紙に書くように自然に書ける感じでとても好印象を持ちました。
また、下部ボタン両横のメニューや戻る、がペン操作出来るようになっています。
これは非常に良いです!note2の数少ない不満点のひとつがこれだったので、これだけでも物欲が刺激されました。
細かい点については十分に検証できませんでしたが、軽く触ってみた印象は悪くはなかったです。
DOCOMOの異常な高価格設定や、バッテリー時間の減少など、色々残念なことがあり、諸手を上げて喜んで機種変更できない状況ですが、皆様からの情報を元に判断したいと思います。
ちなみに、auへのMNPは56000円ちょいでした。DOCOMOは価格表示はありませんでした。こちらでの価格情報とは変えてくる可能性もあるかも、と少し期待できますかね?
DOCOMOの正式な価格によってはMNPも視野に入れたいと思います。
書込番号:16700833 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おさわり情報有難うございます。
ペンでメニューと戻る動作が機能するんですね。
これはありがたいです。考えたら当たり前のことなんですけど。
ペンを持ち替えてメニューと戻るをタッチするのが面倒で、
ペンを使うのを躊躇していた部分もありますので…。
価格はもう少し、名称は何でもよいから、色を付けてほしいなぁ…。
書込番号:16701691
2点

連投ですみません。
ドコモさん担当者はここの板を見ているのかな?
もし見ているのなら…、
「ドコモさん、今の価格ではノートユーザー
が他社へ走りますよ。MNP流出に輪をかけますよ!!!」
書込番号:16701728
9点

自分も触ってきました。
スクリーンショットや写真を撮ってから文字や絵を書いてブログへアップ
今はS4で行っていますが、やはり文字が上手に書けません。
それが簡単にキレイにできるので、欲しくなりました。
Sメモでメモした文字を後から文字認識できる機能は非常にありがたいです。
後は、ペンのみ反応モードでのSメモはストレスフリーに感じました。
書込番号:16701758
5点

再連投です。
私がいつも使っている近所のドコモショップは
手数料を5000円とるので、今回も例外ではないでしょう。
と、すると10万円近くのスマホになります。
スマホにこれだけの大金を?となかなか
踏み切れないです。
書込番号:16701765
6点

高杉ですね。
消費税率がアップする前迄には値下げしてほしいところです。
書込番号:16701827
4点

今日また触ってきました。
NoteUに比べてペンがすごく使いやすいですね。
ペン先の大きさはそのままで、持ち手の部分がもう少し太いと安定するのですが。
NoteUから買い換える価値はあるように思いました。
書込番号:16704868
2点

今日初めて触ってきました。第一印象、画面デカイ、高級感ある。画面は0.2インチアップなんだけどかなりでかく感じた。見た目かなり良さげです。自分のnote2が古くさく感じました。(T-T)
書込番号:16704912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「ドコモさん、今の価格ではノートユーザーが他社へ走りますよ。MNP流出に輪をかけますよ!!!」
ドコモの冬モデルはどれも高い。
同じものが2万円高いってちょっとあり得ない価格設定です。
書込番号:16707318
3点

私も今日触ってきました!店頭にはなかったのですが、大きさを店員に聞いても予約を検討していると伝えても出てこなかったのに、色で悩むと言ったら奥から出してきました。(あるなら早く出せよ)
画面の大きさも満足で動きもサクサク。背面カバーの革の質感もよかったです。大きいのに軽いし、手の小さい私でも持ちやすい!
白を予約したかったのですが、ソフトバンクの解約料が7万円(!!)を超えるため断念しました。買える方が本当に羨ましいです。
書込番号:16711263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
さっそくdocomoショップで実機確認のうえ、
MNPの場合の見積もりを出してもらってきました。
見積もりの内容そのものは、目新しい情報がなかったのですが……
「2万円のキャッシュバック」について、それは2万円相当のポイントということですか?と聞いたら、「現金です」と言われました。
しかし、ウェブ上の情報だと、ポイントという説も見かけたので……
実際のところどうなのでしょうか?
書込番号:16699505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しかし、ウェブ上の情報だと、ポイントという説も見かけたので……
>実際のところどうなのでしょうか?
店によりけりじゃないですか?販売代理店が同じ系列なら一緒でしょうが。
ちなみに自分はポイントでもらったことはなく、商品券の場合が多いです。
書込番号:16699511
2点

店によっていろいろだと思います。
田舎の話ですが、ドコモショップだと100%JCBのギフトカード、家電量販店だと現金が多いです。
もちろんポイントの店もあると思います。お店の人が「現金」と言われたなら、現金だと思いますよ。
書込番号:16699561
2点

店によりけりですね。
現金を店で直接渡すような店には行政処分が入るはず。
現金の場合は郵送。
ギフトカードなど他の場合は直接ですね。
書込番号:16700979
0点

現金キャッシュバックはショップ限定のキャンペーンですね。
書込番号:16701098
0点

販売店が独自に行っている施策であれば、現金、商品券、販売店の
ポイント付与といった方法があります。
私は、後日現金払い(手渡し、振込み)、ポイント付与(WAON)で
いただいた経験があります。
振込みの場合は結構な振込手数料分を差し引かれましたが(笑
書込番号:16701156
2点

>現金を店で直接渡すような店には行政処分が入るはず。
本当ですか?
書込番号:16701173
2点

マジらしいです。
今それをやってるところは指導されるようですね。
他にも光回線の乗り換えや新規契約も同様の事が起こってます。
書込番号:16701925
1点

みなさん、ご回答いただきありがとうございました!
私も「現金を渡す店は問題がある」ような話を聞いて、不安になっていたための質問でした。
例えdocomoショップであっても、やはり店舗ごとにキャッシュバック方法は違うのですね。
自分にとって都合の良い店舗を探して、何店舗か巡ってみようかと思います。
書込番号:16704187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC◯テライトは現金書き留め郵送でした。
書込番号:16704375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日その場で現金2万円を貰いびっくりしました。
ソフトバンクiphone 女房のスマホで 使いにくいと言うことで ドコモへ「お帰り割」
そのショップは他社から乗り換えは機種代0円というサービスで乗り換えを決意
キャッシュバックのことはつゆ知らず 帰りに封筒に入れて差し出され
驚きました。私も一昨日この機種に変えたところで 夫婦で同じものにしました。何かと便利です。
書込番号:16731312
0点

土日限定でエディオン系列の量販店でSBのiPhone5現金キャッシュバックやってました。
店員さんに聞いたら、その場で現金をお渡しするとのことでした。
書込番号:16731333
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
やはり スナドラ800でしょうか?
それから、RAMの構成にもよるかもですが
PCでは偶数セットが普通で、RAM1アクセス後RAM2をとかでアクセス早くする工夫があるので
4GBの方が良いのでは?素人の憂いですが(笑)
書込番号:16699315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCで偶数セットが多いのは、デュアルチャネル動作してるからですね。
今のスマホ(〜Android 4.3)においては3GBでベストでしょう。4GB搭載してもフル活用できませんし。
CPUはSnapdragon800 MSM8974 2.3GHzですね。
ベンチマークを見た限り、パフォーマンスはシーズンでトップクラスです。
参考)http://docomo.publog.jp/archives/33046372.html
書込番号:16699383
2点

PCでも「デュアルチャネル」じゃなくて「トリプルチャネル」なチップセットがあったりするので、3の倍数だからと言ってそういうテクノロジと無縁とは限りません。
(んな事言うたら、“クアッドチャネル”だって有る訳ですが・・・)
てか、PCではCPUが主たる熱源ですが、スマホの場合メモリーの発熱も結構無視できないものが有ります。
やりたくても「やれなかった」というのが本音なのではないでしょうか? > メモリー4GB構成
(S4では発熱で動画撮影が止まるとか有りましたし、熱設計にいよいよ余裕がなくなりつつありそう・・・・Note3では4GB行けても、S5(仮)でいけないとかあってNote3も3GBに抑えたのでは??)
書込番号:16699428
1点

RAM3GBの問題点は、特に無いと思います。
それよりチューニングをしっかりやってもらいたいですね。
書込番号:16699594
1点

2プラス1GBでない事を祈るばかりですね。
1プラス1プラス1だったら最高!その際はチューニングをしっかりと、部品点数も増えるので故障のなきようにしてもらいたい。
書込番号:16701000
1点

そうですね、部品が増えた分 故障や消費電力 増加そして発熱と デメリットもありますね
書込番号:16705239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

海外の解析記事によると、4Gb(512MB)の3バンクをデュアルチャネルの様ですね
で、相変わらずPoPのようなので、放熱は大変そうです
書込番号:16719016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
先日、家電ショーのシーテックで触ってきましたが、
実機をヨドバシ上野で見てきました。
高級感はとても良く、大型フルHD有機ELの画質はとても良かったです。
ペン操作や書き味は魔法の様ですね。
4Kビデオ撮影も出来て、世界でも貴重な製品ですね。
値段ですが、私はソフトバンクから乗り換えですので、
機種分割だと、1年目は基本料無料で
実質月6300円(7G上限)との事。
あとそれでも20,000円のポイント付きです。
17日に買いたいです。
書込番号:16698435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sペンと7notes with mazac(手書き入力日本語入力), 瞬間日記のコンビを愛用しています。
無印のnoteですが、Sペンのないほかの機種には移れません。
2年の年期が明けるまで我慢?。
書込番号:16700454
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)