GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:22件

この製品にはSC-05DプリインのRAMマネージャー相当のアプリがあるでしょうか?

SC-05DプリインのRAMマネージャーはタスク終了、メモリ消去は手動ですが
出来れば画面OFF時に自動でメモリ消去してくれると助かります

firefoxを使っており同期の更新した場合一旦終了させないと反映してくれません
結構繁茂にブックマークを更新するのでこの製品が自動なら購入を考えようかと

書込番号:17167804

ナイスクチコミ!1


返信する
青松さん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:12件

2014/02/09 01:52(1年以上前)

Advanced Task KillerやClean Master等を使えば、スクリーンオフの際、
自動にメモリ最適化するようオップションをかけることが出来ます。

書込番号:17168629

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 片手操作につきまして

2014/02/08 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 monorusさん
クチコミ投稿数:9件

初めて書き込みいたします。
よろしくお願いいたします。
早速ですが、最近片手操作の全ての画面で使用が使えなくなってしまいました。
今までは使えていたのですが、アプリの整理をしようと思い、使わないアプリのアンインストールや無効化をしたのですが、それから使用出来なくなったような気がします。
無効化したアプリを有効に戻し、設定アプリなどのデータを消去して再設定等もしてみたのですがダメでした。
片手操作について何か情報をお持ちの方がおりましたらご教授いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:17166646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/02/08 17:55(1年以上前)

ユーザー補助を利用したアプリを使用していませんか?
競合して片手操作機能ができなくなったかと。

違うかもしれませんが。

書込番号:17166733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


@ARROWSさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度2

2014/02/08 17:58(1年以上前)

セーフモード、ダメなら初期化

書込番号:17166739

ナイスクチコミ!0


スレ主 monorusさん
クチコミ投稿数:9件

2014/02/08 18:25(1年以上前)

H.H.Hさん、@ARROWSさん、
早速の返信ありがとうございます。

最近、確かにユーザー補助を使用するアプリをインストールしておりました。ユーザー補助のサービスをOFFにしたところ、全ての画面で片手操作することが出来ました!
ユーザー補助がONになっているとデフォルトのブラウザで読み上げ機能がONとなってしまい不便にもなってしまいました。
アプデして修正して欲しいところです。

お二方本当に助かりました!
ありがとうございました。

書込番号:17166853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 spモードメールアプリの消失につきまして

2014/02/08 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

初期設定で色々いじっているうちにspモードメールアプリが消えてしまいました。ホーム画面のショートカットだけでなくアプリからも消えてしまい、ネットで調べてはみたのですが、どうすれば復活させられるのかよくわかません。Playストアで同アプリを検索すると「お使いの端末には対応してない」という表示です。
基本的な事ではないかと思うのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。
ついでというわけでもないのですが、Flipboardも確かにインストールされてるのですが、アプリ一覧にでてきません。こちらも原因と退散をぜひ教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17165025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/02/08 11:28(1年以上前)

アプリのドコモメールがインストールされると
spモードは自動的に削除されるようです。
ドコモメールがインストールされているかどうか
ご確認を。

flipboardはアプリ一覧のsamusungがフォルダになっていて、
その中にあったように思います。
入っていないでしょうか?

書込番号:17165381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/02/08 11:51(1年以上前)

らしく様

早速ご助言ありがとうございました。

ドコモメールはインストールされてなかったのですが、dメニューから無事にダウンロードできました。

FlipboardもGalaxy Plusフォルダにみつけることができました。

これで全て解決しました。ありがとうございました。

書込番号:17165471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンのUSBデバイスが認識されない

2014/02/05 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

端末内のデータをパソコンへ同期するため
USBデバイスに接続しましたが、認識されません。

端末付属のケーブルで接続したところ
デバイスドライバソフトウェアが正しくインストールされませんでしたと表示されました。

samsungのホームページよりUSBドライバーとkiesをインストールしたり
USBポートを変えて、ケーブルも変えてみました。

パソコンのOSはWindows7で、
外付HDDなどはどのUSBポートでもきちんと認識します。
メディアデバイス(MTP)とカメラ(PTP)どちらにしてもダメでした。
端末の開発者オプションのUSBデバッグにはチェックを入れています。
パソコンの電源を切り、コンセントを抜いてしばらく放置したりもしました。

そして以前使用していたsc-03D(galaxyS2)は認識して
ドライバのインストールがすかさず始まります。
何が原因なのでしょうか?

解決法をご存知の方、よろしくお願い致します。




書込番号:17156922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/02/05 23:49(1年以上前)

主です。解決できたようです。
失礼しました。

書込番号:17157117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/04/16 23:31(1年以上前)

まったく同じ症状でこまっています。どのようになおしたかを教えてください。

書込番号:17421328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/17 00:35(1年以上前)

こんばんは!
端末の方は再起動してみましたか?
私が解決したのは、端末の再起動でした。

以前書いたように何度もPCの再起動をし、
samsungのHPでインストールを何度も試したのに
質問を投稿したあとに端末の再起動をしてなかったことに気付いたんです。

恥ずかしくて解決した経緯は書けませんでした。

もし、端末を再起動してなかったら試してみてください。
それでもダメな場合は、また書き込みお願いします。

書込番号:17421492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

Sビューウィンドウの天気表示が、「晴れ3℃」から変わりません。ずっと寒かったから気付かなかったのですが、、、
Sビューウィンドウの色等を設定する画面には、現在地の天気を表示すると書かれているので、GPSをオンにしたりしてみたのですが、ダメでした。

せっかく純正のカバーを購入したし、便利な機能なので使いこなしたいのですが。。。

解消方法ご存知のかた、ご教授下さい。

書込番号:17156624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
galassiaさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:39件

2014/02/05 22:06(1年以上前)

めざせ美白さん

ホームウィジェットの天気予報をホームに貼り付けてから、
その天気予報をタップし、プログラムを開いてください。

その状態で確認していただきたいのですが、
設定(本体のホームボタンの左側の設定ボタンをタップ)の中の自動更新が「なし」になっていませんか。

「なし」になっているなら、
その部分を「なし」以外のものにしてみてください。

当方もその方法で更新されるようになっています。

書込番号:17156659

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー買いました!!

2014/02/04 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 toshi_f9さん
クチコミ投稿数:6件

1ヶ月半くらい使用しています。
バッテリーの持ちは全く問題ないのですが、やはり充電できる環境が無いとモバブ無しでは
少し不安になります、3年位前に買ったdocomo純正 2500mA/hでは半分程度しか充電出来ません。
また、モバブぶら下げて使うのもダサいので、バッテリー交換出来る機種のメリットを生かすため、
この間、韓国に仕事で行く用が有ったので、Samsungのサービスセンターで純正バッテリと充電器買いました。
日本円でそれぞれ、\2400と\1500 で安かったです。
日本でも、amazonとかで売ってますが、個人的にはお奨めです。

ちなみに、以前使用していた、S3のバッテリも少し詰め物をすれば充電で出来ました。

また、前の口コミにも有りましたが、バッテリー持ちについての情報。
テザリングで1G程度の通信(月末に実験) 1.5時間通信状態で、94%→82%
あまり通信をしない状態では、1.5時間で6%程度でした。

以上、参考になれば。

書込番号:17150719

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 ハマる生活 

2014/02/04 11:36(1年以上前)

 こんにちは。(私はGalaxy Note 3 SCL22ですけど。)
 この製品は、最近ではすっかり減ってしまった、
バッテリー交換が出来る数少ない最新スペック機種ですからね!

 ところで韓国でお買いになったということですと、やはりおサイフケータイ未対応のバッテリーでしょうか。
ご存知かもしれませんが、日本のSC-01FとSCL22は
おサイフケータイのアンテナが組み込まれた日本特殊仕様のバッテリーが使われていて、
それに対応していないバッテリーを使うとおサイフケータイの機能が使えなくなります。
これからバッテリーをお買いになる方は要注意です。

 私はSCL22発売直後に、それを知らず、ドコモでもauでもWebショップでバッテリーが未販売だったため
amazonで購入したバッテリーを使っていましたが、
まもなくそのバッテリーでおサイフケータイが使えない事態に遭遇、ほぼ同時にネット上でそのことを知りました。

 もともと予備バッテリーは2個すなわち使用中併せて3個使う主義なので
その後にauショップでアンテナ対応バッテリーを購入し、前述の未対応バッテリーは3個目として運用しています。

 以前のスマートフォンではバッテリーが2個尽きて、しばしば3個目を使う事態に遭遇したのですが
Galaxy Note 3は随分バッテリーの持ちがよくなり、おサイフケータイ未対応の3個目バッテリーを使うことは
この3ヶ月間で2〜3回しかなかった気がします。
(ただし余計なアプリ?(Google+?とか)を止めるまでは
バッテリーの減りが前の機種とあまり変わらなかったような、、、、)

 ともあれ、出先でほとんど充電しようとしなくてもいい、予備バッテリを持つ安心感は素晴らしいものですね!(^^)
各メーカーにおかれましては、バッテリ交換可能機種を復活させて欲しいものです。

書込番号:17150863

ナイスクチコミ!7


スレ主 toshi_f9さん
クチコミ投稿数:6件

2014/02/04 16:19(1年以上前)

もちろん、サイフケータイ未対応を、承知で購入しました。
私は WAONの残り数十円チャージされていますが、最近は使うことが無いので割り切っています。

がおちゅいさんの仰るとおり、他メーカもバッテリ交換可能な機種を復活させて欲しいですね。
docomoの秋冬モデルでは、Galaxy シリーズしか選択肢が無いのが残念です。

大学生の息子も、Galaxy SUから Galaxy J に機種変しましたが、バッテリー交換出来る事も
大きなポイントだった様です、バッテリー持ちが悪くなると購入、SUは1年半で3個購入しています。

書込番号:17151658

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)