GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

標準

本当にnote7

2016/10/11 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

発火事故により米国消費者製品安全委員会(CPSC)からリコールを受けていたサムスンのスマートフォン「Galaxy Note7」。サムスンは10月10日(現地時間)、原因を調査する間はすべての提携先に同製品の販売・交換を停止するよう依頼すると発表しました。

【サムスンの発表文】

 Galaxy Note7は車やガレージの火事ややけどなど、計92件のバッテリー加熱や発火事故が報告されており、9月中旬にCPSCが100万台を対象にリコールを発表していました。同製品は日本では未発表。サムスンは現在、GALAXY Note7含む最近報告された症例を調べるためCPSCと協働しているとのこと。その間はすべての運送業者や小売業者に販売・交換をやめるよう求めているといいます。

 消費者へは、オリジナルや交換したGalaxy Note7は電源を落とし、購入場所での払い戻しなど可能な救済措置を利用すべきだとしています。今回のリコールの特設ページ「Galaxy Note7 Safety Recall」も開設中です。

関連記事
発火・爆発事故が相次いだGalaxy Note7のリコールが決定 対象端末はおよそ100万台
米国、サムスン製洗濯機の使用について注意を呼びかけ 破裂したとする報告を受けた対応
ウォーターサーバー約2万7000台リコール チャイルドロックが効かずに子どもがやけど
アイリスオーヤマの「除湿機EJD-70N」がリコール 部品不具合により発火のおそれ
最終更新: 10月11日 12時23分
ねとらぼ

待っていたのに&#10071;
もう次は出ないのかしら?
note3は調子が悪いし&#128546;

書込番号:20286132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2016/10/11 12:58(1年以上前)

使用しないように言ってるけど持ってる人はどうするんだろう。

書込番号:20286152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/11 16:52(1年以上前)

日本国内では販売されていませんが、
海外モデルを所有している場合は、
(通常はサポート対象外ですが)例外的な措置として、
SAMSUNGで対応する、と 9/16時点の新聞報道ではありました。

私の Note3は、docomo版, au版共にまだまだ現役で行けそうです。
昨年、待ちきれなくて思わずポチってしまった LGのグローバルモデルの G3・D855、これはこれで凄い機種で満足していて、
さらには、HUAWEI, ASUS, MOTOROLAの高性能の SIM Free機が次々に発表されるので、
私個人としてはこのまま Note7が出なくなってしまっても、仕方ないかなあ、と諦めがつきます。

書込番号:20286601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2016/10/11 17:05(1年以上前)

私は、あのsペンが好きなので残念ですね

書込番号:20286618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/10/11 17:09(1年以上前)

私も購入するつもりでいました、今回はこんな事になって残念ですが、この出来事を重く受け止めて、製品品質の向上に繋がればいいと思います。

改良されるのか、新たな機種で出るのかは不明ですが、次の機種を待つつもりでいます。

書込番号:20286624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/11 23:26(1年以上前)

>トモッチヽ(*・ω・)ノョさん


9月末にドコモ側と話した時点では、ドコモでは、まだ年内発売を諦めていませんでした。
余程の事がない限り、年内発売を目指している様子でしたが…。


しかし、交換後の端末でも次々と問題が発生して、しまいました。
離陸直前の航空機内の発火事故で欠航。
アメリカのキャリアが同機種への交換さえも中止したこと。
10月より再販開始していた韓国国内でも、韓国技術標準院が販売、交換停止勧告を行ったこと。

これにより、事態収拾が不能に陥ったことでさすがに観念したようです。


遂にSamsungが販売終了を宣言したことで、幻の端末となりました。

余程の事が起きてしまいました。

スレ主様同様に、私も密かに期待していたのに残念に思いますし、Samsungに対して落胆しております。

世界中でブランドイメージを低下させた今回の件。
これで、次期のSamsung端末における国内販売は、かなり厳しい関門をクリアしないと、発売は難しくなることは必至ではないでしょうか。

因みに、Samsungのグローバル版ホームページは、今日の午後迄は、トップにNote7が載っていましたが、今はS7 edgeに変わっています。

当機もAndroid5.0迄なので、どうしたものかと…。

一部の記事によると、SamsungがSHARPの持ち株を売却して、今回の資金繰りに充てている?との情報も…。

Noteシリーズの開発を辞めるなんてこと、ないですよね?


以下生産、販売終了のロイターの記事です。

http://iphone-mania.jp/news-140346/

書込番号:20287838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:15件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/11 23:53(1年以上前)

書き忘れました。

一部記事では、電池の問題だけでなく、プリント基板にも不具合の可能性がある、との情報もありました。

発熱発火に関しては…
画面サイズが大きい。
処理能力を上げる。
バッテリーを大容量にする。
超急速充電に対応させる。
新機能搭載したAndroid6以上のOS。


といったスペックを要求される新型Noteには、最近のトレンドである防水機能を優先させたことで、熱放出が充分に出来ないのではないでしょうか?


個人的には、防水よりも放熱性を優先して欲しかったです。今更ですが…。

私のNote3は、google関連のアプリのアップデートラッシュで、GPSデータを利用するアプリの挙動、ブラウジングが遅くなる等、動作が不安定になりつつあります。

端末のスペック的には、まだまだ長く使えるとは思うのですが、ソフト面が段々取り残されて行く気がしています。

次の機種選定は頭が痛いです。

書込番号:20287938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/12 00:02(1年以上前)

サムスン御中

S7edge開発時には、ユーザーの声に向き合い、仕様を見直したそうですね。

Note8開発時には防水機能は諦めますから、バッテリー着脱式のNote8を開発して頂けませんか?
喜ぶユーザーは多いと思います。それでいて安全ならば言うことなしです…。
爆発的(!)に売れると思いますよー。あ、今のサムスンにとっては表現がよろしくないですね…。
(+_+)

Note3大ファンより

書込番号:20287963

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:72件

2016/10/12 09:25(1年以上前)

今朝もデカデカトテレビに出ていましたよ
本当にあんなに車が燃えたり、電源を切っていたにも関わらず
燃えるものなんでしょうか?私にはよくわかりません

私は待てる所まで待ちます。
いつまでnote3が頑張ってくれるかわかりませんけどね

 普通のとーちゃんさん
 ひよりっこさん
 iMac初心者さん
 モモちゃんをさがせ!さん
 28タロハウスさん

ありがとうございました。また、お話させて下さいね。

書込番号:20288654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/17 02:52(1年以上前)

LGのおすすめするポイントはなんですか?

LGは眼中にもなく日本で発売しているのかもわかりません。

ドコモから出ているものでおすすめの機種はありますか?

タッチペンと物理キーと大画面その他の機能に惚れてずっとノートseriesを初代から使ってましたが

さすがに次の候補を探さないと今のnote3が中古で買ったものなので安心保証も使えないので
焦ってます(・_・;)


物理キーはSAMSUNGだけだったかなー??(・_・;)

書込番号:20303426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/21 15:07(1年以上前)

GALAXYノート7 欲しかったです。発売前から待ってました。今でもノート3使ってます。
でもいろんな所で発煙や発火してるので仕方ないですね。


最近GALAXYノート7を使用したアクションゲームがあって、正直見てて大変面白いのですが
↓↓
http://youtu.be/enK5XGETCZM


次回のはこのゲームに採用されないでね!

書込番号:20317565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4
機種不明

こんな画面が出ます

最近、ドコモクラウドアクセスした時に、よくサーバーエラーになりま
す。
ドコモ側の問題なのでしょうか?
それとも、端末設定または、アプリに起因しているのでしょうか?
皆さまの愛機はいかがでしょうか?

書込番号:20286023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/12 02:46(1年以上前)

>ひよりっこさん

部外者で恐縮ですが。
「サーバエラー」「通信エラー」の類いは、複数のアプリで複数のアクセス先に接続(LTE or Wi-Fiの切替も併せて確認できれば尚良し)してみれば大まかな原因の切り分けは容易に可能かと思います。

ドコモクラウド以外でも同様に不調なら先ずご使用SIMのアクセスポイント起因、更にWi-Fi接続でも同様なら端末起因と推測されます。
(→とりあえず端末の電源オフ再起動)

ドコモクラウドのみエラー頻発なら文字どおり「サーバエラー」ということでしょう。しばらく時間を置いて再試行してみるしかないように思います。
ドコモユーザーの友人知人に試せる方が居て、もしアクセス正常なら当該アプリの問題の可能性が高くなりますね。

書込番号:20288218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/12 09:51(1年以上前)

>りゅぅちんさん

おはようございます。
深夜にご回答頂きましてありがとうございます。


ご指摘の発生するアプリですが、
@設定アプリ→ドコモクラウドサービス→アプリケーション管理で、アップデート可能なアプリがないかを確認する時。
Aドコモメールで手動同期を行った時。
BchromeブラウザでMy docnmoより料金やデータ通信量の確認をしようとショートカットから開こうとした時。


発生環境では、
@自宅のFOMAレピーター設置の室内(wi-fi環境は無いのでwi-fiスイッチはoff)でLTE接続時で、アンテナlevelは、FOMAレピーターは5本中3〜4本、端末のアンテナはMAX4本です。

Awi-fiスイッチonで、地下鉄に乗車時の走行中はLTE接続でアンテナ4本、駅に到着して下車すると、sim認証ドコモwi-fi(0001docnmo)に切り替わる時アンテナは4本。
Bwi-fiスイッチonで、地下鉄ホームで列車待ち中に0001docnmo接続時アンテナは4本。

このような場合にドコモクラウドに接続をしようとすると、エラーが起きます。

何回かリトライしていると、繋がります。
また、端末再起動やストレージのキャッシュ消去は、事象発生に関係なく、以前から1日2〜3回は行っています。
特に出かける直前は、充電100%にして再起動後にmicroUSBを抜いてから出掛けます。

持ち運びは、スポンジみたいなナイロン製ポーチ(小型ゲーム機を入れるもの)に入れて、バックに入れています。
駅に着くと改札コンコースやホームで取り出して、wi-fiスイッチをonにします。

事象発生時にはまだ試していません。

単にドコモサーバーにアクセスが集中しているだけなら良いのですが…。

書込番号:20288710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/12 10:40(1年以上前)

>ひよりっこさん

ドコモクラウド以外へのアクセスでは再現してないんですよね?
多岐に渡って様々な条件で検証されてるようですしリトライにより繋がることから、クラウドサーバ側の問題のような気がしますね。

書込番号:20288810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/12 12:41(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございました。

今しがたスマートフォンケアに電話してみたのですが、サーバーエラーになる、といった案件はないそうで、端末個体の挙動が不安定なのでは?
と言われてしまいました。


googleサーバーへのアクセスでは、エラーは出ていないのですが…。

いづれにしても、silent logをSamsungへ提出していたところ、GPSセンサーの受信感度が弱い、とSamsungのカスタマーセンターから回答があり、点検修理に出して下さい、とのことなので、合わせて点検して貰うよう、ドコモshopへ行って来ます。


お礼申し上げます。

書込番号:20289028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/11/28 16:36(1年以上前)

最近、初稿のサーバーエラーの他に、ドコモメールが自動受信せず、未受信メールがあります、との通知バーに文字とメールのマークだけが表示されて、通知領域を下にスワイプして、通知をタップ、ドコモメールを開いて手動で更新しないと開けなくなりました。

着信通知音も鳴らない。
設定はしてあります。

ドコモやgoogleのアプリは、全てアップデートしていますので最新です。


1件目のメールが未受信になると、その後来るメールは全て未受信状態が数珠繋ぎ。
勿論着信通知音も鳴りません。
当然設定はしてあります。


メール設定サイトでは自動受信になっており、勿論電波も端末のアンテナは、LTE4本で安定していました。


151や113に電話で聞いても、原因不明でした。


そこで、ドコモ関連アプリを一旦アンインストールまたは更新の削除んして、再アップデートを実施。

それでも両方の事象は改善されませんでした。


更に駄目元で、google play開発者サービス、google playストアも更新を削除して、再アップデートを実施。


すると、何故か改善されました。

versionは両アプリ共に変わりません。
前回のアップデートは11月8日、9日になっています。


google play開発者サービス、google playストアは、勝手にアップデートされるアプリなのに、どうして再アップデートで改善出来るのか?です。

googleサーバーエラーは発生しないし、ドコモサーバーエラーだけが発生している原因が全くわかりません。


いったい何だったのでしょうか?

これで直らなければ、初期化しかないかも、と考えていましたが、とりあえず良かったです。

解決したようなので、先にご回答頂いた
>りゅぅちんさん
へご報告まで。

ありがとうございました。

書込番号:20435569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/28 23:44(1年以上前)

>ひよりっこさん

ご報告ありがとうございます。

キャリアメールの場合、未受信メールありの通知は3G回線で届きます。
LTE/Wi-Fiオフ時はメール本文の自動受信は不可なので、仰るような「未受信メールあり」止まりの状態になりますね。

ただ手動でメールアプリを開けば受信できるようなのでLTE接続自体は切れてない?もしくは何らかの原因により瞬断されたLTEがメールアプリ起動により接続回復される?何とも不可解な症状ですね。

先の症状がドコモクラウドサーバで今回がドコモメールサーバ、何れもGoogleとは直接関与はして無さそうですがGoogle関連アプリ2つをリセットして改善したとなると何か悪さしてるんでしょうか。文面による推測だけでは何とも厳しいですね。失礼いたしました。

書込番号:20436884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/11/28 23:52(1年以上前)

>りゅぅちんさん

そうなんですね。
りゅぅちんさんのご丁寧な説明は、大変分かりやすいです。
いつも大変参考にさせて頂いております。

今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:20436921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2017/01/12 12:50(1年以上前)

>りゅぅちんさん

その節はお世話になりました。
この事象が発生してから早4ヶ月。

この間、2回点検修理に出したのですが、再現出来ず、とのことでしたが、一応基板とUIMカードを各2回交換して貰いました。


一昨日、ようやく解決の糸口が見えてきた気が。

犯人は、スケジュール/メモ・トルカ同期というアプリの仕様にあるのでは?ないかと。

私は、ドコモのプリインアプリのうち、トルカは使わないので、
購入当初からアンインストールしていました。

当然、ドコモクラウド設定では、非同期(インストールと表示されています)。


昨日ドコモへメールで問い合わせ中ですが、

スケジュール、メモ、トルカの同期を一つのアプリで行う仕様は如何なものかと。

私は

スケジュールは、アプリはアンインストールしていませんが、利用はしていません。(SPlanner使用)

メモは約20件の登録とクラウドへの同期中。

トルカは全く利用しないので、アンインストール。

です。

この同期アプリ、3つの個々のアプリまたはデータフォルダが端末内に存在することを前提に作り込まれているのでは?
との疑念を抱きました。

我が家はwi-fiがなくLTEのみでアンテナ4本です。
端末のwi--fiスイッチもoffです。

音声通話、googleとの同期、インターネット接続は何の問題もありませんが、ドコモメールの自動受信が出来なくなったり、手動受信をしようとすると、認証に失敗しました、とのエラーも出ます。

また、先に書いた設定アプリで、ドコモアプリ管理を開こうとすると、通信エラーになります。

今は私の推測ですが、
何らかのタイミングで、スケジュール/メモ・トルカ同期アプリがドコモクラウドと交信して、トルカアプリが存在せずに、処理がループまたはダウンし、dアカウント認証が一時的に出来なくなり、ドコモサーバーへのアクセスをシャットアウトしているか、端末内で類似の事が起きているのかも。

端末再起動により、約9割は復活しますが、残り1割は何をしてもエラーで、ただ時間をおいてから、再試行で復活です。



一昨日の夜から丸1日、トルカアプリを再インストールして、ドコモクラウド設定では、非同期にしておいたところ、一回もエラーは起きませんでした。

そして今日、トルカアプリをアンインストールしたら再発。


因みにエラー発生頻度は、当初は1〜2日に1回でしたが、昨年12月からは毎日で、1日に複数回発生しています。


もしこれが原因ならば、スケジュール/メモ・トルカ同期のアプリの作り込みで、トルカは分割して欲しいです。

不本意ながら、最悪トルカアプリをアンインストール不可、または、アンインストール時に警告を出して貰わないと。

でも、ドコモのカスタマーセンターのスマートフォンケア係や故障係、ドコモショップには、他に同様の事象を訴える人がいない、とのことで、端末固有の問題、私がインストールしたアプリが影響、て片付けられていました。

皆さんは、どうなんでしょうか?
ドコモUIMカードではなく、他社を利用されているとか、wi-fi利用とか、トルカアプリをアンインストールしていないとか、様々環境が違うため、同様の事象が起きている人に巡り会えません。

書込番号:20562260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

2016年10月のGPSの不具合

2016/10/10 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 taka4177さん
クチコミ投稿数:2件

2016年10月最新ビルド番号:LRX21V.SC01FOMUGPG1 にアップグレード後 もしくは前後でグーグル・マップがGPSを拾わない現象が
発生します。おそらくGPSを拾わないのはグーグル・マップのみの様で ヤフーのカーナビはバージョン1.21.5最新では問題なくGPSを拾うので原因はグーグル・マップの相性の問題とおもいます。 当面グーグルの対応ができるまで グーグル検索 Gのアイコンのアプリを設定から削除してギャラクシーノート3の初期ロムに焼かれれある グーグル検索を利用することでGPSを信号を拾うのを確認しました。
以前もグーグル検索のアップデートでグーグル・マップがおかしくなる現象が発生したので今回もグーグル側の対応待ちだと思います。

方法 
1設定から→一般→アプリケーション管理→グーグル検索 Gのアイコンアプリを選択 更新を削除して 不具合が治るまで 更新をしなければ GPSを使いグーグル・マップのカーナビが使えるようになりました。

書込番号:20282577

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/29 16:29(1年以上前)

私はポケモンgoとGoogleマップナビで不安定になりす!

困り果ててます

書込番号:20341607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/11/07 07:50(1年以上前)

GPS感度が悪いのが残念ですよね。
でも裏蓋あけて金具をいくつかおこして
良くなりましたよ。

自己責任で(視聴年齢制限あり)
https://youtu.be/jdm6dddMqGk

書込番号:20369291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信24

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役?そろそろ引退?

2016/10/06 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 kuzuki.さん
クチコミ投稿数:18件

発売からそろそろ3年経とうとしています
当時はハイスペックでも、経年劣化的で不具合が発生していたり……
技術の進化で、SIMフリースマホも素晴らしい機種がどんどん発売されるようになりました
 
自分もGalaxyNote3は非常に気に入っているのですが、所々おかしな所が出てきています(カクついたり位置情報動かなかったり)
新しいスマホ欲しい…けどまだまだ使える神機種だし……とかなり揺れています
皆さんのNote3はまだ現役でしょうか?良ければ教えてください!

書込番号:20269258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2016/10/06 03:27(1年以上前)

私はこの機種を持ってはいませんが、LGL23というとても個性さ満載な機種を持っていて、望み薄でも後継機を待ち望んでいる者として機種は違えど心境としては似ているのでスレ主さんの気持ちはとても理解できます。
正直なところdocomoはnoteの販売はする気が無いします。冬春モデルの噂でも耳にしませんし。
それでなんですが、愛着がとてもあるのでしたら、完全に修理不能まで使い続けたらどうでしょうか。
たかがスマホとも言われるかも知れませんが、私もLGL23はとても気に入ってます。電池が寿命だろうが、画面が割れようが直せるまで使う気でいます。

書込番号:20269326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/10/06 08:06(1年以上前)

ユーザで無い汎用の判断基準で失礼いたします。

そもそも個人個人で使用履歴が異なりますので、長々初期化していない状態であれば絶対的な使用可否は判断し辛く、もしかすると初期化すると行けるという場合もあるかと思います。
「利用して来た環境を初期化したくない」ということとの兼ね合いもありますが、おおよそは初期化して鈍足で耐えられないあたりが境目ではないかと思います。

当方所有ほぼ初期か無しでは鈍足が気になる中で、タブレットのF-01Dは不思議と初期化無しでかろうじて耐えられるレベルではありますが。。。

あとは、OSのバージョンが使いたいアプリでサポート範囲かが大きかったりするのではないで、いくら気に入っていてもサブにせざるを得ないとかでしょう。

書込番号:20269559

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2016/10/06 13:48(1年以上前)

ほぼ同時期に発売された兄弟機?であるGalaxy Jを持ってます。
自分はガジェヲタなのでその後10数台(正確には数えてない)以上
新機種を買ってますが
一緒に買った親はまだ使ってて特に不満も無いようです。

書込番号:20270295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:17件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/06 14:47(1年以上前)

普段使いをiPhone SE、サブとして本機を使っています。

必要になったシチュエーションのみ電源ONの為、普段使いの方とは不具合の被害格差があるかと思いますが、スペック的には(ROM容量以外は)今だ何の不満もありません。ゲームアプリとかもサックサクです(^^)
またケースや強化ガラスなどで本体を保護しており、傷ひとつついていないので、まだまだ愛着度は大きいです。

書込番号:20270397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/06 20:42(1年以上前)

現在メイン機種はP9 lite、note3をmineoでサブ機として使用しています。note3、まだまだ現役でいけます。

Sペンが非常にユニークで便利な点、RAM3GBのお陰でフリーズしない点、専用のS viewカバーでスリープのオンオフを簡単にできて便利過ぎる点、他の機種にはない操作性・機能をとても気に入っています。

中古で安価に購入しましたが、今のところ故障もなくしっかり作動してくれます。note7は爆発するようですが、このnote3は特にハード面の不具合もなく完成度は素晴らしいです(笑)

加えてnote3は自分で電池交換が可能な点。
それだけで今となっては希少な価値があります。
現行販売のスマホの殆どは、電池交換になるとメーカー預かりで1万ほどかかる上にデータ初期化される&外装の状況によっては外装交換費用もかかることもあるとあって、デメリットしか感じません。(ドコモの場合)

ドコモオンラインショップにはまだ電池の在庫はあるみたいですし、アマゾン等でも予備電池の販売はされています。
とりあえずぶっ壊れるか電池が完全に無くなるまでは使い続けるつもりです。
仮に壊れてもまた中古で探すと思いますが(笑)

更に個人的な観点からすると、この機種はdocomoとauから発売されているため、サブ機運用であれば購入するのはどちらのキャリアでも構わないので、機種に合わせてmineoのaプラン・dプランの両方を選べるところもグッドです。

書込番号:20271271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:32件

2016/10/06 21:00(1年以上前)

私のはau版のNote3ですが、
発売直後に機種変しましたので同じく約3年、
現役で使用しています。
尚、今はauは解約して格安SIMで使ってますので、
ネット閲覧で多少繋がりが悪い時もありますが、
イラつくほどでも無いので、
最新の機種に比べればスペックは普通かもしれませんが
気に入っているのと、他に欲しい機種がないので、
まだ当分使い続けるつもりです。
但し、Note7が発売されれば変更予定ですが、
バッテリーの問題でどうなるかってとこですね。

書込番号:20271331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2016/10/07 15:50(1年以上前)

note3、手放したいんですが…、困っています。

ガラケーとの2台持ちでnote3はデータ通信のメインとして使っています。
新しい物好きでして、最近の格安スマホはコスパも高く、カメラ性能も良く、とてもカッコいい…。
機種変更したいと考えており、他の格安スマホをサブ機として使ってみたりもしました。しかし、note3のようなスペックで、電池交換が可能で、おサイフケータイが使えて、故障しなくて、ペンが付いている機種って他にないんですよね。
ペンもなければないで慣れるかもしれませんが、最近インストールした『screen off memo』も地味ながら便利です。不満がない訳ではないですが、note3を手放す踏ん切りがつきません。

今後、故障した時には、修理代が高くつくので、その端末は手放すかもしれませんが、その時のために、安い中古美品のnote3を買ってしまった私でした。note7も惹かれますがバッテリー交換は出来ず、機種代も高い、キャリアのランニングコストも高いですしね。
うーん、やっぱりnote3とは長い付き合いになりそうな相棒です。

書込番号:20273636

ナイスクチコミ!6


gerenさん
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/07 17:37(1年以上前)

公式ではないですが、10月19日12時にドコモ新製品が発表予定です。
その中にノート7が入っているみたいですが、当日を見守りましょう。

ちなみに発売日は11月3日みたいですが。遅れるのか中止なのか?

私もまだキャラクシーノート3を使ってます。

書込番号:20273830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2016/10/11 11:53(1年以上前)

格安SIMには興味があるけど、まだdocomo。
まぁ、これはまだ発火しないし

書込番号:20286022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/10/13 00:51(1年以上前)

私の場合も、
音声通話 + キャリアメールとデータ通信が別々に、並行して出来なければならない仕事なので、
ガラケーとの 2台(正確には、au版もあるので 3台)持ちです。
電池パックの交換が出来なくなった S6/S6 edge以降、
中身の進歩とは裏腹に、外回りは安っぽくなった、と感じています。
(特に物理ホームボタンなど)
“幻”で終わりそうな Note7。
こんなことなら、欠番にせず Note6にしておけば、この次のちゃんとした Noteに『7』を付けられたのになあ、と思います。
Note3と同時期販売開始の LG・G2は、バッテリー一体型になったのですが、その次のモデルからは電池パック交換可に戻りました。
出来ることなら、Galaxyもそうあって欲しい、と思う一人です。
私の Note3は、特に不具合・不満点が無いので、まだまだ現役です。

外見はまるっきり Note3そのものの新しい Noteを出してほしい、
と思う今日この頃です。

書込番号:20291084

ナイスクチコミ!4


mitu-mameさん
クチコミ投稿数:12件

2016/10/22 04:54(1年以上前)

ドコモ Note3 使用中で、今書き込みでも使用中です
(他に galaxy Note Note2 J s2 s5 s6も所有してます)
(Xperia Z5 premium,AQUOS SH-01G サブで使用中)

Note3 は現在、業務用通話メインで使用してますので、重いアプリは極力入れてません
で RAM占有も多い時で、1.2G前後なので快調です
GPSやWifi、カクツキの不調はないです

電池持ちも、極力スロー充電してますので劣化はないですね
液晶表示、タッチパネル不具合もないです

・ダイヤル通話品質(voLTEでない 周波数特性)
・レスポンス,CPU/GPU能力(高ベンチマーク機種比)
・データ通信最大速度
上記が今後、実使用上で当方の場合はネックとなるかも知れませんけど、、




書込番号:20319422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 20:22(1年以上前)

このスレから、約半年がたちました。
皆様は、既に他の機種に移行されましたでしょうか?

当方も、現在、買い換えを検討中なのですが、なかなか行動に移せません。

購入候補として、Mate9かAXON7を考えていますが、バッテリーの着脱が可能、
おさいふケータイ、root化、豊富なカスタムROMなどで、買い換えを考えては、
毎日、買い物かごを行ったり来たりしています。

もしよろしければ、皆様の現状をお聞かせ願えないでしょうか?

書込番号:20804881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2017/04/09 21:46(1年以上前)

>BOX-FUNさん

先月アスファルトに腹打ち状態で落下して画面バキバキになったのでケータイ補償サービスで交換してもらったばかりです。
バッテリーも新しくなったことで「あれこんなに持ったっけ」と思う位ですし、スペックに不満は無いので最近note8待ちですかねぇ。
最悪また3年使うかも。

最近発表された
S8やS8+は良いなぁと思うものの、やっぱSペンが欲しいです

書込番号:20805135

ナイスクチコミ!1


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/09 23:00(1年以上前)

>なおたむさん
早々の返信ありがとうございます。

続投されるということですね。
バッテリーが交換できるnote3のメリットを享受されておられるようで。
Sペンも、冬場、手袋をしたままでの操作に、役立ってくれました。

うーん、やはり私も続投か・・・。

書込番号:20805375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/04/09 23:19(1年以上前)

→auのgalaxyS5に機種変更しました。

auガラケー(2円運用)とdocomoのgalaxynote3を格安SIM(FREETEL500〜900円)運用の2台持ちをしていました。
note3も素晴らしいスマホだったんですが、動画再生に不具合が出たことを機会に、機種変更を考えました。次の機種の条件としては、

●安価
●テザリング
●大バッテリーまたは電池交換可能
●格安SIM運用でもそこそこ処理速度、通信速度が速いこと
●電子マネー
●カメラの性能がそこそこいい
●ワンセグ
●片手操作がしやすい

これらのニーズに合う物はUQモバイル+auのgalaxyS5しかないのではと思いました。S7は高いし、バッテリーも賛否ありますので…。

運良くヤフオクで超美品の本体を、良品のスペアバッテリーを安価で購入。
amazonでUQモバイルのエントリーパッケージを安価で購入。

いざ、使ってみると、通信速度も速いし、処理速度も速い。ストレスなく、快適です。
LINEも電子マネーも無事引き継ぎし、問題なく使用できています。
おまけに防水防塵がついて、ガラケー合わせ月982円(税抜)運用できています。
デザインは好きではありませんが、コスパの高い、良い選択をしました。
あとはSペンがあれば、パーフェクトなんですが…。
(^^ゞ
とっさのメモが必要な時は、通知からEvernoteを開くこととし、Sペンからは一旦離れることとしました。

としながらも、自宅ではnote3をWiFi環境下で、タブレットとして使用しています。
ヤフオクで売ればいいのでしょうが、愛着があって出品できずにいます。
(^_^;)

書込番号:20805441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/04/10 00:21(1年以上前)

私のSC-01Fはサブ機種としてまだまだ現役で活躍しています。

私のメイン機種はZenFone3→今はファーウェイnovaと、DSDS機種で運用しているのですが、このSC-01Fはもうずっとマイネオdプラン(データ3GB)で運用しています。

電池交換を自分で可能な点を何より気に入っています。ついこの前ショップで電池の診断をしてもらったのですが、劣化具合が70%を下回っていたので新しいものに交換しました。予備もまだあと3個ほどあります(笑)
まだ電池はオンラインショップにも在庫があるようなので、電池がなくなる心配も当分はなさそうです。

格安SIMと相性が良く、大画面なのでマップやWebが見やすく、専用ペンが付属しててそれがまた使いやすいため、個人的には外せない脇役といった印象です。

中古で購入したのですが壊れるような素振りを微塵も見せないので、まだまだ使い倒す予定です♪

書込番号:20805585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/10 19:16(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
返信ありがとうございます。

S5ですか。
なるほど、指紋認証もあり、今でも十分通用しそうですね。

>Xperia Xperiaさん
返信ありがとうございます。

続投ということですね。
うーん、バッテリーの交換ができるため、普通に使うには
まだまだ十分なんですよね〜。

ただ、今のハイスペックなスマホを使ってみたいという衝動に駆られている
自分がいます。
少しクールダウンして、もう少し続投しようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20807061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2017/04/10 20:03(1年以上前)

>BOX-FUNさん
galaxy S5の指紋認証は使い物になりませんでした…。
^_^;
しかしandroid6まで対応してくれているのは、ありがたいです。(note3は残念ながらandroid5まででしたね)
とは言え、私は不具合さえ発生していなければ、note3を使用するつもりでした。
(^o^)

書込番号:20807170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/12 03:38(1年以上前)

私の前回の書き込みからも、もう、半年が経つんですね。

私は、仕事用では、docomo版, au版共に現役続行です。
S8が、やはりDOUBLE Edgeで、S7 edge以上に縦長で、物理ボタンが無いとなると…。
予備機の S5・SC-04Fは、出番がなさそうです。

プライベートな“浮気”は、
LGV34と AXON 7です。
2015年秋に、ASUSの ZenFone 2 Laserの国内版が出てから、
この価格.comで DSDSについて、対応各機種でいろいろ賑わっていますが、
AXON 7は、価格.comのスレッドを熟読しても出て来ない、
同じ DSDS機でありながら、スーパーマシーン,『神機』です。
フ・フ・フ…。
持った人しか判らない…。
3/11に、たまたま寄ったヨドバシカメラで、
Y!mobileの回線契約と同時購入で 19,800円だったので、
迷わず、即、契約しました。

長文で、失礼致しました。

書込番号:20810610

ナイスクチコミ!5


BOX-FUNさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/12 22:33(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
コメントありがとうございます。

指紋認証、今のスマホに搭載のよりも、
当然精度が悪いのですね(^0^;)

Note3は、海外のカスタムROMの開発が盛んなので、
NFCやワンセグさへ我慢すれば、ヌルサクの環境も
可能なんですよね〜。

>モモちゃんをさがせ!さん
コメントありがとうございます。

まさに、AXON7の掲示板で、19800円の話を聞きました。
羨ましいですね!その価格なら、冒険できるのですが・・・。

もし良ければ教えてください。
ホームキーなどが、点灯式で夜見えないとのこと。
そのあたり、慣れたら、気にならないでしょうか?
今のNote3は、バックキー等、常時消灯で使っています。

と、続投の決断を迷わせる書き込み、ありがとうございます(^0^;)

書込番号:20812635

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:52件

【現状】
OSはAndroid5.0です。
メインのブラウザはChromeですが標準ブラウザもサブとして使っています。

【質問】
標準ブラウザアプリの「ブラウザ」で「メニューボタン→ページ内検索」をつかうと検索ボックスに文字を入れた瞬間から読み上げ音声が流れます。

この音声を消したいのですがブラウザ本体の設定にはその項目を見つけられませんでした。

また「ユーザー補助→視覚→音声読み上げオプション」が関係してるのかと思ったのですがオフにする項目がわかりませんでした

ページ内検索の読み上げ音声を消す方法を教えていただけませんでしょうか。

何卒よろしくお願い致します。

書込番号:20264675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらのワンセグについて教えてください

2016/10/03 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 米ママさん
クチコミ投稿数:3件

初めてのスマートフォンを検討中です。
ワンセグについて教えていただきたいのですがこちらの機種でTOKYO MXという番組は見られますでしょうか?
東京都内ですが無理でしょうか?よろしくお願いいたします

書込番号:20260602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/10/04 04:01(1年以上前)

>米ママさん

端末自体のワンセグ視聴機能としては問題ないように思います。
あとはTOKYO MXの電波を拾えるか?(スカイツリーからの距離/遮蔽物/見通し等)地理的・地形的な条件に大きく左右されるかと。

書込番号:20263338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/04 04:48(1年以上前)

東京23区内であれば視聴可能でしょう。
都内といっても町田あたりだと無理でしょう。

こちらの機種は受信感度が悪いという評価もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=16767465/

TOKYO MXはエムキャスというアプリで一部の番組が視聴可能です。
このアプリは通信を利用するのでワンセグ非搭載機でも全国で見られます。
PCからも登録せず今すぐ視聴できます。もちろん無料です。

TOKYO MXのネット配信「エムキャス」がPCブラウザから利用可能に
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/737825.html

エムキャス
http://mcas.jp/

書込番号:20263357

ナイスクチコミ!0


スレ主 米ママさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/04 10:45(1年以上前)

りゅうちんさん
ありがとうございます!
スカイツリーに近ければ近いほどうつりやすいということなのでしょうか?自宅はスカイツリーから数駅先なのでうつりそうで安心いたしました。

書込番号:20263928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 米ママさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/04 10:46(1年以上前)

金ちゃんさん
ありがとうございます。金ちゃんさんの教えてくださったエムキャスというものを調べてみましたが見たいものが見れないらしく……残念です。
受信感度が微妙なのでしたら他のものにすべきでしょうか……大きい画面なのでこれが良かったのですが少し探して見ようと思います。

書込番号:20263931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/04 15:05(1年以上前)

そのエリアであればワンセグはおろか、フルセグも視聴可能でしょう。
(ビルなど周りの環境、室内であれば建物の構造等も影響しますが)
ワンセグは元々3インチ程度の携帯電話向けの画質ですので、
大きい画面だとかなり粗く見えます。
テレビ視聴を重要視するのであれば、フルセグ対応機種も検討されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:20264511

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)