| 発売日 | 2013年10月17日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 171g |
| バッテリー容量 | 3200mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全702スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 6 | 2013年10月15日 20:12 | |
| 1 | 1 | 2013年10月15日 13:45 | |
| 0 | 2 | 2013年10月13日 23:52 | |
| 5 | 1 | 2013年10月13日 11:48 | |
| 12 | 4 | 2013年10月13日 00:52 | |
| 1 | 1 | 2013年10月12日 17:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
日本仕様は使いにくいのと、不要な機能が気に入らないので、無印から全て
海外調達です。
2から、劇的にバッテリー管理が向上したのですが、iPhone並の持ちです。
あくまで、一晩放置での状況ですが。
Galaxy Megaが予想外に電力喰いだったので、これは嬉しい誤算。
これまでのケースとかが流用できれば良かったですが、角が異なるのでダメ
でした。
外面は美しいし、質感はあるし、かなり良い製品です。
日本では、老若男女のオモチャと化している、スマートフォンですが、
東南アジアでは圧倒的にファブレットです。
日本では滅多にみない、若い女性が特に好んで使っている。
実用本位で使っているのでしょう。
3点
無印はOSを上げる度に電池持ちが悪くなった気がします。
書込番号:16704015
1点
背面のレザーデザインはいいですよね。
ガラス以外で高級感と言うなら、後は、レザーかアルミくらいでしょうか。
つるつるしていないので、持ちやすいです。カバーなしで使いたいと思いました。
書込番号:16704206
1点
端末大きい割にバッテリー少ないんだよな。
書込番号:16704684
1点
すみません。CPUや画面の性能落とす省電力機能はOFF前提での話であってますよね。バッテリー"管理"と言われているので気になりました。
書込番号:16704890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
海外調達のNote3で3GBメモリーはどれくらい余っていますか?
書込番号:16705227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なにもしていません。
>CPUや画面の性能落とす省電力機能は
32GBのは高かったので、16GBにしました。
残り、10GBです。
書込番号:16710601
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
まだ発売されてませんし、ケースメーカーからもまだほとんど出てないですね。
もう少したてば色々でてくると思います。
とりあえずamazomの検索結果を貼ります。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_in_-2_p_n_feature_eighteen_7?rh=n%3A3210981%2Cn%3A128187011%2Cn%3A128189011%2Cn%3A128199011%2Ck%3ANOTE3%2Cp_n_feature_eighteen_browse-bin%3A2501653051&bbn=128199011&keywords=NOTE3&ie=UTF8&qid=1381811960&rnid=2501648051#/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=node%3D128199011&field-keywords=SC-01F+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC&rh=n%3A3210981%2Cn%3A128187011%2Cn%3A128189011%2Cn%3A128199011%2Ck%3ASC-01F+%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC
書込番号:16709326
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
見てきました。デザインされてましたね。
書込番号:16703271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
先日、家電ショーのシーテックで触ってきましたが、
実機をヨドバシ上野で見てきました。
高級感はとても良く、大型フルHD有機ELの画質はとても良かったです。
ペン操作や書き味は魔法の様ですね。
4Kビデオ撮影も出来て、世界でも貴重な製品ですね。
値段ですが、私はソフトバンクから乗り換えですので、
機種分割だと、1年目は基本料無料で
実質月6300円(7G上限)との事。
あとそれでも20,000円のポイント付きです。
17日に買いたいです。
書込番号:16698435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
sペンと7notes with mazac(手書き入力日本語入力), 瞬間日記のコンビを愛用しています。
無印のnoteですが、Sペンのないほかの機種には移れません。
2年の年期が明けるまで我慢?。
書込番号:16700454
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
情報ありがとうございます。
購入されたのは香港版でしょうか?
docomo版の価格が余りに高いので、今回また海外版を購入しようかと思案中です。
でもNote3は日本語化が大変そうです。
書込番号:16691841 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いまタイに来ていて、友人(タイ人)がタイ版購入しました。日本円で75,000円位です。こっちの平均月収から考えると驚くほど高いです。
私はNOTE2を使っていましたが、3はわずかに軽く角張っています。
書込番号:16692578 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは、自分も年末にバンコクに行くのでMBKで見てみたいと思います。
Docomo版はSIMロックは解除してくれるがSPモードで無いとデザリングが出来ないようで海外でポケットwifi代わりに利用できないので国際版を検討中です。
値段も国際版(香港版)の方がDocomoの価格より安いですね。
1年ごとに新型に変えるなら絶対こっちですね。
書込番号:16696762
0点
スレ主さんへ
タイバンコクでしたか。
毎年所用でバンコクと隣国ラオスへ2回ほど出掛けていますが、MBKセンターやCIAM周辺のショップを見て回っています。
ちょっと前までは、バンコクはBlackBerry天国だったのですが、それが今では日本と同じく、iPhone天国にすっかり変わってしまったのには驚きです。
経済発展著しいタイですが、それでも一般の方にとってはかなり高価な端末ですが、BTSに乗っても見るのはiPhoneばかりですね。
書込番号:16699233
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Samsung、5.7インチの曲面ディスプレイ端末「GALAXY Round」発表
韓国では10月10日発売
ポケットに入れることを前提にしているみたいですね
有機液晶のメリットを最大限に引き出したモデルかも
自分はポケット派なので大変興味があります
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-00000031-zdn_n-sci
書込番号:16697332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
曲面ディスプレイはいいですね。
日本での発売は難しいですかね。
書込番号:16697358
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



