GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 sc-01fのデータ移行についてです。

2019/07/04 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:1件

ギャラクシーノートのsc-01fの端末が故障し、保存していた画像などが見れなくて困ってます。
パソコンに接続しても認識しません&#128167;

例えば、同じギャラクシーノートのsc-01fの本体を買ってきてSDカードを入れたら中のデータは認識されますでしょうか?

困ってます。どなかたご存知でしたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:22776662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/07/04 18:06(1年以上前)

>ででしおさん
docomoの端末補償には加入されていますか?

docomoのサービスで、故障した端末機からデータをCD ROMに焼き付けして貰える場合が有りますよ。

後docomoのクラウドに、dフォトの画像やGoogleフォトに同期されていた画像は有りますか?

docomoインフォメーション151に、データの取り出しサービスの事をたずねてみて下さい。

書込番号:22776750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/07/04 18:08(1年以上前)

>ででしおさん
先程の書き込みは、質問の内容とは違っていて、質問内容の答えでは無いので、必要なければスルーして下さい。

書込番号:22776756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/07/04 18:26(1年以上前)

「保存していた画像」
は、
故障した端末の本体にのみ、保存されているのでしょうか?
保存先が SD になっていれば、その SD を、(SC-01F 以外でも)他の端末にセットして、見ることは可能だと思いますが…。

書込番号:22776787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/07/04 18:43(1年以上前)

>ギャラクシーノートのsc-01fの端末が故障し、保存していた画像などが見れなくて困ってます。
>パソコンに接続しても認識しません

故障したってことだけど、画面が映らなくなっただけなのか(動くは動いてる)、電源が入らなくなったのか

SDカードを挿しているとして、SDカードに保存してるデータならスマホを変えれば(別に同じ機種じゃなくてもいい)見れるだろうし、スマホじゃなくSDカードをPCに繋げば取り出しは出来るかと…

本体内に保存してるデータの場合はSDカード関係ないし、もし電源が入らないとなると本体内のデータを取り出すのは無理ではないかな?

写真についてはGoogleフォトとか使ってなかったのかな??

書込番号:22776812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

最新バージョンがうまくいきません

2019/02/21 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:216件
別機種
別機種

現androidバージョンは4.3で本機WiFiからのバージョンアップはできない状態なのでPC接続で行なっていますが画像通りの画面が出ます
使っている回線はMVNOのline docomo SIMで機内モード解除のWiFi接続で行なっています
何が原因でバージョンアップできないのかわかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
docomo純正SIM挿入ではないと更新は不可能ななでしょうか?
更新しないと、使えないアプリなど出てきてるので不便です

宜しくお願いします

書込番号:22482860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/21 10:22(1年以上前)

もう少しで進みそうな感じがするんですが、どうでしょう。

書込番号:22482871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 10:29(1年以上前)

別機種

>kanji.nさん
以下の画面表示に切り替わります
表示に従ってもう3回程MicroUSBとバッテリーを外して再度起動しですがまた同じようになっています(ノД`)
4度目です
0%の状態で添付する画像に切り替わります

書込番号:22482881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/21 11:53(1年以上前)

カスタムROMなら自己責任で解決しないと無理かと

キャリア配信のOSサービスは既にサポートが終わってると思います。

書込番号:22483026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 12:00(1年以上前)

>iPhone seさん
そうですか
ありがとうございます
自力で色々調べてみます

書込番号:22483038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/21 13:15(1年以上前)

4.3 → 4.4 へのバージョン UP がなされていないから、
ではありませんかね。
一つ前のスレッドでは、4.4 →5.0 は出来た、と言うことなので。

私の 2台、SC-01F & SCL-22 は、5.0 で、今でも普通に使える、ありがたい存在です。

書込番号:22483179

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/21 13:23(1年以上前)

docomoのサポートは確かに終わってるけど更新出来ないのもそのせいなのか、わかりませんね。
あとは、USBケーブルを変えてやってみるとか?
ですかねー……。
お力になれなくて申し訳けありません(>_<)

書込番号:22483195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 13:31(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

そうみたいですね
ありがとうございます
前スレも参考にしてSamsungホームページからUSB接続で更新しようと思ったのですがバージョンを選択してアップするという方法ができないみたいで…

4.3→4.4→5.0と順々には本体設定でもできないのです(更新?をタップしても反応無しなので)
なのでPCからバージョンアップしようとしても報告した通りでできないのです

あと、カスタムロムではありませんでした

順々にバージョンアップする方法はないのでしょうか?

書込番号:22483206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 13:37(1年以上前)

>kanji.nさん

いえいえ、有益な情報ありがとうございます
docomoのサポート切れが関係している事も考えられますね

色々調べてまだ不明なら改めて質問させて頂きます(このスレ内で)

書込番号:22483218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/21 17:23(1年以上前)

機種不明

他の端末のバージョンアップですが
きちんと提供期間はOSのバージョンアップは修理受付終了迄と記載されてますが?
修理受付終了前にバージョンをあげてなければバージョンアップは出来ません。

書込番号:22483565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2019/02/21 18:43(1年以上前)

>iPhone seさん
どうもありがとうございます
あれから色々調べましがサポート期間が終わりバージョンアップできないとわかりました

皆様お騒がせしてすみませんでした
同時にありがとうございます

書込番号:22483749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2019/02/22 14:59(1年以上前)

既に解決済み、とされていますが、

一般的には、キャリアモデルは、キャリアのサポート期間が終了したら、ソフトウエア更新は出来ませんが、
この機種は、4.4 → 5.0 であれば、WiFi 経由で可能です。
その報告が、一つ前のスレッドです。

この機種は、SO-04K ではなく、SC-01F です。

書込番号:22485563

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップの仕方

2018/11/18 07:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:34件

os 4.4のこの機種を使用していますが、パソコンでサムスンのホームページから、os5.0へ今現在バージョンアップは出来るのでしょうか?
出来るのでしたら、やり方を詳しく教えて下さい。

書込番号:22261462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/11/18 08:08(1年以上前)

キャリア版の端末は、メーカー版とは違いますから、正規な手段では、ドコモ経由でないとアップデートできません。
ただし、ドコモのサポートは終わっていますから、無理です。
あとは、いわゆるROM焼きで、ネットに落ちている非公式ROMを無理矢理焼くしかありません。この場合、android 6になります。
もちろん、極めて高度な知識と技術が必要で、リスクも非常に高いです。自力でわからなければ諦めてください。

書込番号:22261488

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/08 07:28(1年以上前)

キャリア版でも、SAMSUNGのGALAXYのみWifi経由でのアップデートが可能です。私は普通にスマホメニュー→端末情報→アップデートで、5.0にアップデートできたのでお試しあれ。

書込番号:22309003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度4

2018/12/09 02:03(1年以上前)

サムスンの「SmartSwitch」ってアプリをPCに落としてから端末に接続すると
更新出来るソフトがすぐ表示されます。簡単ですよ。

書込番号:22311227

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2018/12/14 23:42(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
SC-01Fは白と黒の各一台づつ所有しており、ひでりん!さんのコメントのとおり白の端末はWi-Fi経由で5.0に更新出来ました。
しかし黒の端末は、更新の所を押しても何の変化もなく更新から切り替わりません。
どちらも元々4.4.2バージョンなのですが、なぜ片方は出来てもう片方は出来ないのかが分かりません。

書込番号:22324716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/12/17 21:49(1年以上前)

黒の端末も更新出来ました。
更新アプリが無効になっていたので有効に変更後、Wi-Fi経由で5.0へバージョンアップ出来ました。
サポート終了しているにもかかわらず、Wi-Fi経由ならまだ5.0へバージョンアップが出来るようです。

書込番号:22331582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今更ですが。

2018/10/15 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:58件

初投稿です。よろしくお願いします。
Androidバージョン4.3のこの機種を購入しようか考えております。
購入後、バージョンアップって可能でしょうか?

書込番号:22185165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/10/15 21:33(1年以上前)

修理受付が終了してますし、OSアップデートの提供も終了してます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc01f/index.html

Note3はAndroid 4.3→4.4→5.0と提供されましたが、OSアップデートは無理と思った方がいいですよ。

書込番号:22185196 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/10/15 22:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
やはり無理なんですね。
購入はやめておこうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22185341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/17 20:28(1年以上前)

当機種
当機種

PCとスマホを接続しバージョンアップしているようすです

PCにつないで、samsungの純正ソフトをダウンロードし、バージョンアップすることは、まだ、可能なようです。

書込番号:22189400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2018/10/18 14:15(1年以上前)

>kanji.nさん
教えて頂きありがとうございます。
でも私、パソコンを持ってないんです。。
でもそういう事が出来るのですね。勉強になりました。
知り合いに頼んでみるかも含めてもう一度検討してみます!

書込番号:22190970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanji.nさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/18 15:01(1年以上前)

4.3から4.4→5.0と2度のバージョンアップになりました
が、端末をWi-Fi接続でバージョンアップさせた場合は
一気に5.0まであがるかもしれませんが、とても良い
機種です。私は現役でつかってますよ。

書込番号:22191046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/18 21:07(1年以上前)

私の Note3も、docomo版 SC-01F & au版 SCL-22 どちらも、
現役バリバリです。
デフォルト〜最初の 1個の電池パックが、フル充電から無操作放置で未だに 5日前後持つので、
予備の電池パックの出番がありません。

一方で、これを書き込んでいるタブレット SC-03G は、
Android OS 4.4 → 5.0 → 6.0、2段階目のバージョンアップで、突然の再起動をする様になってしまいました。
それだけに、Note3が、5.0 で止まっている事を、逆にありがたく感じています。

書込番号:22191734

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信13

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除、簡単な作業でした

2018/10/08 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:16件

今さらですが、SIMロック解除をドコモショップでやってもらいました。海外で現地SIMを使う目的です。
解除作業は、ー旦預けるとか設定やデータが損なわれるなど、心配したようなことはー切ありませんでした。SIMカードをお店のに交換してPC画面に番号を打ち込んで終了です。後は元に戻すだけ。
手続きとしてはSIMロック解除申込書にサインすること、3千円+税を払うことでした。
こんなに楽ならもっと早く決断すれば良かったです。

しかし、店頭でSIMロック解除と言ったとたん、案内のおねいさんに即座に「無理です!」と言われ、できるはずだと食い下がったら、奥の人に聞きに行ったうえで
「回線の解約からかなり時間がたっているので無理です!」と再度強く断られ、帰るしかないのかと思っちゃいました。
ドコモHPにできると書いてあると主張してようやく受け付けてもらえました。ちょっと腹がたったので「政府からSIMロック解除しなさいって言われてますヨネー。できないわけないですよね」
とこぼしたら、クレーマーフラグを立てられたようで、順番が来たとき呼びにきた人の態度が強張っていました。トホホです。そんなにクレーマーっぼかっただろうか。グチってすみません。
SIMロック解除される方は、ドコモHPで「SIMロック解除」で検索、お手元の機種についての記述をチェックしてからお出かけになるようお勧めします。

書込番号:22168817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/08 18:52(1年以上前)

スレ主さん
androidは、ドコモショップに行かなくてもアンロックコードを購入すればロック解除可能ですよ。

ネットでアンロックコードを販売している業者がいます。
アンロックコード発行迄、端末によっては時間がかかりますが、ドコモショップよりも安価で購入出来ます。

書込番号:22168867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/08 19:39(1年以上前)



端末購入日から100日経過していても、解約から100日経過した場合は、SIMロック解除の受付はできません。

今はこの状態です。
解約した場合は100日経過した場合は受付して貰えない。

まだ完全に中古端末をSIMフリーにしろは適用されてないかと

書込番号:22168973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/10/08 20:29(1年以上前)

ドコモHPのよくある質問「simロック解除について教えください」の解答を見ました。
−−なお、ドコモのケータイ回線を解約済みの場合は、ご購入日から100日が経過し、かつ解約日から100日が経過していなければ、SIMロック解除ができます(※4)。

なるほど、こんなとこに書いてあったのか。この通りなら私は「政府が云々」と脅してゴリ押しでやってもらったってことになりますね―。
しかし、おねいさんが「できるって知らなくてすみません」と謝ったのはなぜ?
そしてHPの手続き案内にはこうした制限は書いていないのはなぜか。https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/index.html
なんかモヤモヤしますが、次からシンプルにSIMフリー端末を購入決定です。

書込番号:22169078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/08 20:31(1年以上前)

あなたは単なるクレーマーだったことですよ

まぁクレーマーになれば100日越えてもSIMフリーにできると言う有力な情報ありがとうございます。

書込番号:22169085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/10/08 20:54(1年以上前)

解約から100日以内という制限があるのは、2015年夏モデル以降だったような。

書込番号:22169155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/10/08 21:07(1年以上前)

2015年4月発売までの機種と2015年5月以降発売機種では、SIMロック解除条件が違います。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201104/
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html

書込番号:22169203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2018/10/08 21:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
「2015年4月以降に発売された機種の手続き」には制限について記述がありますね。「2011年4月&#12316;2015年4月に発売」のところにはありません。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:22169209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/09 00:33(1年以上前)

最初に対応したオネーサンも奥の人も、モノを知らなかったんですね。
恥ずかしすぎて、顔が強ばっていたのでしょう。
スレ主様は、どこも間違っていないのに、
程度が知れたドコモスタッフ、店舗のレベルの話でした。

書込番号:22169858

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/10/09 00:40(1年以上前)

とりあえずスレ主さんはクレーマーではないので、気にする必要はありませんよ。

書込番号:22169868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/09 01:11(1年以上前)

もともと docomo は、3,000円 + 税 で無条件で SIM ロック解除していて、なかなか応じようとしない au と SoftBank に対して総務省の指導が入り、3社横並びに近い、今のルールが出来ました。

私も、この機種と L-02D を SIM ロック解除していて使っています。
L-02D は、実は 3G/900MHz も掴めることが判り、電話機として重宝しています。

書込番号:22169907

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2018/10/09 05:49(1年以上前)

SC-01Fは2013年秋モデルなのでDSでロック解除してもらえますが、まっちゃん2009さんのリンクにある対応があって然るべきの所、単に担当者が外れだったのでしょうね。
それにしても100日ルールとか騒いでいる人はこの端末には関係ないのだから、詳しくないなら書き込まなければいいのに。

書込番号:22170025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/10/09 07:08(1年以上前)

>エメマルさん
その通りですね。
クレーマーその者ですよ。
知識も無いのに、適当な書き込みをする、あさはかな人ですね。

書込番号:22170113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2018/10/09 09:09(1年以上前)

>みなさま
まとめて返信で失礼します。
MVNOに転出して以来、3社の動向をチェックしておらず慌てましたが、書き込みありがとうございます。助かりました。
それにしても回線解約100日経過するとs|mロック解除をしないというのは、不誠実なルールを作ったものですね。次の端末に関して、これまで「ドコモの端末のみ一括購入して最初からMVNOで利用」というのを選択肢に入れてましたが、こういう状況ならやめておくほうがよさそうですね。いろいろと勉強になりました。

書込番号:22170279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS復活

2018/08/27 08:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:491件

前回、GPSが反応しにくくなり、ドコモにクレームをつけて検査→全く問題なしという回答と共に戻ってきた後に嘘のように改善されていました。
恐らく検査の過程で修理か交換されたのだろうと思います。

最近になってまた同じ症状が出てきて困った挙句、過去の動画を参考にして【爪立て】してみました。

https://m.youtube.com/watch?v=jdm6dddMqGk

結果、感度抜群に戻りました。今までは2時間くらい待って運が良ければやっと数個拾う程度でしたが、今は10〜30秒ほどで15〜20個を掴みます。

おそらく爪を立てても暫くすると元に戻るので、今回は立てた爪とターミナル間に少量のハンダを挟み込み、つっかえ棒の要領で爪が戻らないようにしました。

後は他のサイトを参考にして接点復活剤を綿棒で塗りました。
どちらかと言うとカバー側の接点を磨いた方がいいかもしれません。

これでまぁ端末壊れるまで不自由はしないと思います。

ドライバーは星型トルクスT5です。ヨドバシカメラで送料無料350円程度でした。
100均では発見できませんでした。

書込番号:22062024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)