端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月17日発売
- 5.7インチ
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてGALAXY Note3 SCL22 auの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全702スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2014年10月22日 18:31 |
![]() |
8 | 7 | 2014年10月21日 23:28 |
![]() |
2 | 0 | 2014年10月21日 17:53 |
![]() |
5 | 3 | 2014年10月21日 14:14 |
![]() |
5 | 8 | 2014年10月14日 15:09 |
![]() |
3 | 1 | 2014年10月13日 22:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
ブラウザ使用してない時の急速充電遅い(^_^;)今までは、充電中ブラウザ使用しても減る事なかった。なぜだろうか。純正ドコモ高速充電器使用してます。
書込番号:18078592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の環境は購入後一年、
充電器はどこも04です。
充電パターは二日に一回です。
この状態で、電池は購入時より少し落ちたかな、
というぐらいで充電中に使用しても減ることはないです。
輝度を最大にして動画を見ても、充電ゲージは増えます。
ただし、充電中の使用は極力避けたほうがよいのですが。
電池に負担がかかりますので。
何か裏で余分な、また予期せぬアプリが
動いている、ということはありませんか。
別スレに書きましたが、ドコモショップで電池の
劣化を調べてくれるサービスがあります。
私の場合は上記の使用状態で90%の状態でした。
すなわち一割の劣化です。
もし続くようなら劣化検査をお勧めします。
書込番号:18078782
2点

らしくさん回答ありがとうゴザイマス!!アプリも最小限におさめてます。続く用ならショツプ行きます(^_^;)
書込番号:18079717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
あるようですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sc01f/index.html?from=pc_rd
書込番号:18058714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます。
早速アップデートしました。動きが全体的に
スムーズになった感じがします。(私感)
が不具合な点も出てくるかも知れないので
様子見してからどうぞ!
書込番号:18058958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報有難うございます。
私も早速アプデしました。
20分ぐらいで終了しました。
書込番号:18059068
1点

お二方とも早いですね。
スムーズになったようで良かったですね。
自分は今のところ不具合なく順調なので、情報提供した身で申し訳ないですが、ご忠告どおりしばらく様子見します。
書込番号:18061939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後の純正以外のS-view cover動作状況は、どなたか分かりますでしょうか。
書込番号:18066048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そらパパ2011さん
私は下記のS-VIEWカバーを使用しています。
アップデート後も問題なく動作していますよ。
http://www.dena-ec.com/item/209687219?aff_id=ckk
その他の不具合も今のところ出ていません。
ご参考まで。
書込番号:18066521
2点

ありがとうございます。私も同じものを使ってますので、これで安心してアップデートできます!
書込番号:18066556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ペンウインドウにラインが復活してました!
書込番号:18077512 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
Note3の価格落ちを待ちながら、Note4の展開時期まで待ってしまい
いつの間にか先週末で、販売から丸1年経ちました。
当選ですがdocomoオンライン在庫も無く、勿論ですがds店頭からも
姿が消えて、残すは量販の在庫を漁るだけでしょう。
サポート少ないEdgeにするかお徳なS5で我慢か・・・
11月中旬Edge×Whiteの販売で売上伸びなければ、現実的でないが
Note4が来年あたり、出て来ないか。。。妄想が頭に住みつてる。
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
simロック解除してmineoで利用しようと思い
simが届いてから最初の3日間ほどは快適に使えきちんとLTEにもはいってたんですが
一昨日いきなりLTEにもはいらなくなりmineoのメールアカウントをつくろうとしても
設定できず、カスタマーセンターにも電話したところ
docomoの機種をsimロック解除してもこちらでは動作確認を行っておりませんのでと言われ(当たり前か。笑)今非常に困っています。
このままでは使い物にもならないのでiijmioに移ろうと思うのですが
どなたか対処方法ご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

mineoは格安ですがサポートはまだまだ発展途上でイマイチで、しかもユーザー数もまだまだ少ないので、docomo系のMVNOに早めに移られた方がいいですよ。
書込番号:18072152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これはドコモ版Note3がau回線の2GHz帯しか対応していないのが災いしていますね。
auは800MHz帯がメインですし、ドコモの場合auとはバンドが違うので800MHzの恩恵はちっとも受けることができません。
とにかく、サポートしていない以前の問題だと思います。
書込番号:18072812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2パターンの回答します。
まず1パターン目。
スレ主さんがmineoはauの回線を使用しているのを知らなくて使ったのなら、docomoの回線を使用しているサービスに変えましょう。
2パターン目。
それを知ってて使っていたとしたなら、自分で頑張るしかない(笑)
書込番号:18075780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
まだスマホを持ったことがないのですが、最近、他機種のスマホ実機の動きを店で体験したところ、シャープのアクオスパッドでしたが、ブラウザ画面を拡大させた状態で移動させた時にたまに止まる現象が起こりました。軽いフリーズのような感じです。
お店の人は機種とOSの相性の問題では?と言っていました。こういう動きは感じがよくないので購入前に確認したいのですが。
こういう動きはNOTE3でも起こりますか?
1点

ショップでこの機種もチェックできれば
良かったのに(展示してない店舗もあるか)
ブラウザ画面のフリーズなどは
私のノート3では幸いないです。
過去のクチコミでスクロールの動き方について
語りましたがスムーズに
動くときが多いのですがたまに
さわったときにもたつきやカクツキが
発生する場合もあります。
書込番号:18039411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。では、たまに起こるということですね。iphone は全く起こらないんですかねー?
書込番号:18040334
0点

こんばんは。
私のSC-01Fはブラウザ画面を拡大させた状態で移動させた時に止まるような現象たまにあります。
軽いフリーズのような動作がカクカクする感じです。
そういう機種だと思ってつきあってますw
iPhoneは iOS 8 にすると調子悪いって声多いですよね。
書込番号:18040540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。iphoneでも起こるんですね。なかなかそこまで求めるのは酷なのかも知れませんね。あきらめます。
書込番号:18040618
0点

自分もの、カクカクというよりは、一瞬引っかかったような感じになる時がたまにありますが、それは裏で通信でもしているから、処理が重いのかなぐらいにしか思ってませんで、あまり気にせず使ってます。
所詮スマホはこんなもの、パソコンのサブセットのようなもので、パソコンで起きることはスマホでも起きる、これは従来の電話(ガラケー)とは別の物と思うようになりました〜〜(^^)
書込番号:18040910
1点

Xperia Zからの買い替えでしたが、カクカクの内容と異なりなるかもしれませんが、Zperiaのほうがサクサク動きました。
note3のほうがちょっと処理が遅い感じがします。
通常のGALAXYは早いってイメージがあったんですけどね^^;
書込番号:18050701
1点

お使いのブラウザにも依るのかもしれません。
標準ブラウザでは引っかかっても、Google Chromeでは随分改善されます、他のブラウザは検証していないので一概には言い切れませんが。
書込番号:18050711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だからなのかな? >Google Chrome
たまにカクカクすると書きましたが、普段チョロメ専な私は普通にサクサクネットサーフィンしてます。
この度書かれてそういえば?と思ったくらいで、普段はカクカクするよぅ(ノД`)なんて困ったことないです。
前はF-12Cという古〜いFOMAスマホを使っていたせいもあるかもしれません。
むしろ、PCはWindowsXPノートオンリーで使ってっているので、ノートPCのほうが重くてもっさりイライラしてますw
(IT作業をすべてタブやスマホへ移行しようと試みてるので新しいPCを買うつもりはないんですけどねw)
普通に嫌韓な私ですが、SC-03G購入しようかなと計画してるくらいこの機種のおかげでGALAXY端末に抵抗なくなりました。
いい物は(・∀・)イイ!!
書込番号:18051381
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo
QRコードのの読み取りが失敗したり、遅いときがあります。新品で購入して2週間です。
皆さんは似たような症状ありますか?
android4.4です。
書込番号:18048967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

念のため、微妙にレンズが汚れている(曇っている)ということはありませんかね?
書込番号:18049369
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)