GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

GALAXY Note 3

  • 32GB

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

<
>
サムスン GALAXY Note 3 製品画像
  • GALAXY Note 3 [クラシックホワイト]
  • GALAXY Note 3 [ジェットブラック]
  • GALAXY Note 3 [Jet Black]
  • GALAXY Note 3 [Classic White]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note 3 のクチコミ掲示板

(5157件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note 3 SC-01F docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

note2とnote3の音質

2014/04/12 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1386485646/
note2なら Wolfson microelectronics社製のアンプ積んでるらしい

note2の音質がipodやWalkmanSシリーズ不要になるくらいとても良く、note3も同じだろうと思って買い換え検討してましたが、上記サイト見て買い換えやめよう思いました。
でも実際聴いてみたらどうなんでしょうか?

もし本当に差がわかるなら、自分にとっては実用上note2の方が上となります。実用上画面に差はない(気にならない)し。インチアップや薄く軽くなってるのは魅力的だが音質は捨てられない。本当にnote2の音質は良すぎて感動的なので。

書込番号:17405237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:120件

2014/04/14 17:32(1年以上前)

反対意見が無いと言うことは、その通りの可能性が高いですね。note4では音源周りをチェックします。

書込番号:17413032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Cheetosさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/15 15:56(1年以上前)

なぜ、ご自身の耳じゃなくて2chの情報を鵜呑みにするのかな?と思ったのですが、スレ主の過去の書き込みを見て納得

書込番号:17416320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2014/04/16 07:57(1年以上前)

2chとかは関係ないでしょう。中身を見てうそくさいかどうかは判断できるでしょう。まあ2ch以外にも書いてますけどね。
http://www.wolfsonmicro.com/ja/media_centre/item/wolfson_delivers_outstanding_audio_to_samsung_galaxy_note_10.1_and_samsung_/
ちなみにGalaxy S5もWolfsonらしい。

あなたはわりとここに書き込んでるnote3ユーザでしょ?反論できないからってわざわざ新規アカウント取って情報元を揶揄して、逆効果ですよ。反論できませんって言ってる事と同じですよ。このアカウントもう二度と使われないんでしょ。

書込番号:17418804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Cheetosさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/16 16:42(1年以上前)

そのWolfsonがどうのこうのより、音質の話じゃないんでしたけ?
ご自身のお耳より、2chの書き込みだけで結論付けてしまうのは驚きです。

私の意見ですが、買い換えの時に再生アプリNeutronと、MDR-Z1000でハイレゾ音源の試聴した際note3の方が解像度が増していると思いましたね。
チップ云々より、処理速度の違いかもしれませんがね。
標準のミュージックAPIを通すとnote3は最悪です。ホワイトノイズもですし、高域がつぶれた感じですね。

ちなみに、海外のXdaなどのフォーラムでは、賛否両論みたいですね。
まあ、ドコモ版と海外版で違いがあるかもしれませんが。

ごめんなさいね、気を悪くなさらないでね。

書込番号:17419937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2014/04/17 07:35(1年以上前)

もう2chは関係ない。どこにでも書いている話。
まあ、新規アカウントじゃなくて、正体現してから発言してくれ。

書込番号:17421833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cheetosさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/17 21:17(1年以上前)

わたくしは初めて価格.comを利用しましたが、正体とは何のことでしょうか?
折角、私の感想を投稿したのですが、参考にはなりませんでしたか?
剰え正体がどうのと妄言までおっしゃいますとは残念です。

書込番号:17423694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2014/04/18 22:56(1年以上前)

バーチャルアットさん、こんばんは。

>note2の音質がipodやWalkmanSシリーズ不要になるくらいとても良く
note2の音質はWalkmanSをはるかにしのいでいると思います。
note2の方がiPod touch5Gよりも若干歪が多いように思います。
総合的音質は同等だと、私は思っています。

書込番号:17427073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2014/04/19 12:34(1年以上前)

>note2の音質はWalkmanSをはるかにしのいでいると思います。

そうなんです!ipodやwalkmanで聞こえなかった部分まで聴こえて、過去聴いてた曲が新たに蘇る感じです。過去聴いてた曲を聴くのが楽しみでとても手放せません。note3はどうなんだろ?

書込番号:17428408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2014/04/19 14:49(1年以上前)

こちらをよく読んで下さい。
http://ednjapan.com/edn/articles/1206/18/news002.html
「いい音」と「音質」は違います。

こちらの資料から、
http://www.anandtech.com/Gallery/Album/3241#4
http://www.anandtech.com/Gallery/Album/3244#5
http://www.anandtech.com/Gallery/Album/3241#1
http://www.anandtech.com/Gallery/Album/3244#1
note3<<iPhone5 このように読み取れます。

書込番号:17428720

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Habit Browserについて

2014/04/17 22:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:66件

最近この機種に乗り換えて非常に満足しているのですがHabit Browserを使用されている方。
スマホ向けのページを縦スクロールする時やたらカクカクしませんか?
私だけですかね?
同じページで比較するとChromeより明らかにカクつきます。
以前からHabit Browserは使用しており、使い勝手がよく細かな設定が出来て手放せないブラウザなのですが解決策はないでしょうか?

書込番号:17424039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/18 00:33(1年以上前)

Xperia ULにて当ブラウザを使用してますが、ハードウェアレンダリングがオフに設定されてると明らかにスクロールがカクつきます。
一応、確認されてみては。

『Habit Browser』→設定→コンテンツ→ハードウェアレンダリングを使用

書込番号:17424445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/18 06:41(1年以上前)

私も愛用していますが、カクツキは全くないですね。

快適そのものです。

書込番号:17424746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/04/19 10:47(1年以上前)

りゅぅちんさん
ひろもんさん
回答ありがとうございます。
本体設定の開発者向けオプションの「GPUレンダリングを使用」にチェックを入れる事で多少改善されたような気がします。
Habitいいですよね〜?
サイズが大きいnote3はクイックコントロールと相性いいですし。

書込番号:17428148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ71

返信13

お気に入りに追加

標準

【情報抜き取られ端末】

2014/04/15 14:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:57件

韓国サムスンのスマートフォン「ギャラクシー」シリーズにバックドア(仕込んだ者が遠隔操作で端末に侵入するためのもの。 端末使用者に無断で情報などを盗むことが可能)が仕込まれていたと指摘。
発見したのは、アンドロイドを搭載したスマートフォン向けのオープンソースOS「Replicant」の開発者。韓国サムスンのギャラクシーシリーズには使用者の意思に関係なく、スマートフォンに保存されているファイルやデータの読み込み、閲覧、書き込み、削除を可能にするプログラムが仕込まれているとのこと。

書込番号:17416178

ナイスクチコミ!17


返信する
m7700さん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/15 23:15(1年以上前)

ほんまか?。。。w

書込番号:17417984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/16 01:28(1年以上前)

既出。
この手のスレ立てには少なくとも情報ソースぐらいは明記するべき。

http://kakaku.com/bbs/J0000010690/SortID=17300192/

書込番号:17418422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/16 10:27(1年以上前)

別にいいよ!

写真はパソコンに入れなおしてるし、大した情報

入ってないし〜(~o~)

書込番号:17419138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/16 12:36(1年以上前)

アドレス帳をクラウドで同期した時点でウハウハかも?

書込番号:17419421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/04/16 12:51(1年以上前)

りゅぅちんさんの言われる通りです、御自身の意見を書いて意見交換したりするのであれば有益なんですが、既出な内容で、書き捨てであれば無駄スレですね。

書込番号:17419472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/04/16 14:15(1年以上前)

>アドレス帳をクラウドで同期した時点でウハウハかも?

最近、絡んでばかりで申し訳ないけど、
内容が意味不明(今回だけでなく)

第三者、誰でも分かるようにカキコミしませんか?
話は逸れますが、以前サポートセンターの質が下がったというカキコミを閲覧しましたが、
サポートセンターが悪いのではなくスピードアートさんが意味不明な説明をしている可能性を疑ってしまいます

以前は同世代が問い合わせ相手だったが、現在は若い方にシフト
若い方には言葉のニュアンスが伝わらなかったのではないですか?

書込番号:17419670

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/16 14:45(1年以上前)

(ご指摘がありましたので、お答えの長文失礼いたします)
あまり長々書くべきスレでは無いと思いましたので、端的にしたまでです。
あとは、行間で読めるかと思いました。
他で理解し辛いとすれば、ダラダラした長文を避けるためです。

↑を説明するなれば、単発のクレジット情報でさえあり得ない漏洩が出る昨今、アドレス帳を同期した時点でデータはGoogleサーバに抜かれている訳で、Googleに悪意が無いと断定できないと仮定すれば、それは既に他人の手に渡っていて利用されている可能性が否定できない。
それが、その先で他国から買収でも食らったらさらに危ないのでは?ということです。

ことへの賛同はともかく(ですからこれはここでは議論しません)、お付き合いの長い缶コーヒー大好きさんともあろう方がこれを「意味不明」で理解できないとまでおっしゃることには正直戸惑いを感じます。(涙

電話であればこういったことを、横にいる相棒からくどいと言われるほど論理立てて(理解できないような素振りを見せた時は)さらに長々と繰り返し説明するのですが、全くか正確に理解できないというサポートが結構多いです。
不具合を論理立てて説明しても全く違うことを返して来たりさえします。
本来であれば、たとえお客側が微妙にズレたことを言って来た場合に、「そうでは無くてこうではありませんか?」と来るべきところ、それどころではありません。
常識も製品サービスの知識も貧弱で、期待する物は何も出て来ないのです。
しかも、組織の風通しが悪い。

皆さんお感じになりませんかね?

少なくとも相棒の交渉は相手にわかりづらく聞いていられないことで、いつも私が代行します。
いえ、代行させられて片付けています。

この様なことを書くのはは今回限りとしたいです。。。

書込番号:17419715

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/04/16 16:00(1年以上前)

掲示板では、様々な年代や基礎知識に差がある方々が閲覧されていると思う

そういう意味で、一部の方のみ理解できるような抽象的な表現はやめたほうがいいのではないかなと思う
※但し、製品名や機器など部位などの固有名詞などは除く

スピードアートさん、
書きにくかったであろう内容を回答していただき有難うございました

書込番号:17419864

ナイスクチコミ!3


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2014/04/16 18:44(1年以上前)

>アドレス帳をクラウドで同期した時点でウハウハかも?

何を馴れ合っているのか知りませんが、次元の違う話ですよ
クラウドで同期は、全ての端末で起こり得る話で
スレの主題は、韓国サムスンのスマートフォン「ギャラクシー」シリーズに
組み込まれていると思われる機能を対象とした話です

国産メーカーの端末でも同様な要件であれば特に問題にはなりませんが
日本を敵視しているような国(韓国)のメーカーですから
疑心暗鬼になるのは、日本人としては当然の事だと思います
該当機のユーザーではありませんので
別スレにあるような、メールでの問い合わせの結果を貰う事はありませんが
メーカーとしてのアカウンタビリティは、現状果たせていないですね

彼のメーカーを、擁護している向きの書き込みも散見されますが
何処かに、この件の説明責任が果たされていると思われるものがあれば
伝聞などでは無い、メーカーの意見としてのアンカーでも付けて貰えればと思います

私が思うスレの主題は
韓国サムスンのスマートフォン「ギャラクシー」シリーズは
買わない方が良いですよと、いう内容だと思いますので
後は、閲覧者の判断で良いでしょう
関係者でない一般の閲覧者は、それで納得すると思います

書込番号:17420183

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件

2014/04/16 20:06(1年以上前)

ponta393さんの意見に同意です。

それから、スレ主さんの書き込みを注意喚起という意味合いと受け取った私としては、

補足として

・バッテリーの充電中に発火事故を起こす
・故障修理を口外しないよう誓約書を取る
・修理を依頼した人をクレーマー扱いする
・中国だけは無償で交換する
・インドではサムスンの会長に裁判出廷命令が出される

と、いったような情報もあるメーカーの製品は使いたくないですね。

書込番号:17420500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/16 21:25(1年以上前)

常連様は上から目線の、管理人だね〜。
またにしか、価格訪問しない方もいるんだし既出が3〜4出てもいいんじゃない?
しかもレス求めてないんだからスルーすればいいだけ。

書込番号:17420821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/04/16 21:53(1年以上前)

ponta393さん

おっしゃることもごもっともですが、要はどの端末でも、訳のわからない権限の追加とかある様なアプリを無意識に入れてしまったら、何が抜かれるかわかった物ではありませんから、注意が必要だと言うことも暗に言ったつもりです。
それが抽象的だったかもしれませんが、とにかく毎度消える可能性の高い様なこのスレで長々書きたくありませんでした。

念のため、特段サムスンを擁護する意図はありません。
いい物はいい、悪い物は悪いのスタンスです。

缶コーヒー大好きさん

ご意見頂戴しておきます。
とりあえず、問題の問いかけに対して聞く耳をもたれる方には具体的に説明はしているつもりではあります。

書込番号:17420944

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2014/04/18 18:08(1年以上前)

Replicantの英語サイトをちゃんと読めばわかることですが、GalaxyNote3では発見されていませんのでスレを立てる場所を間違えています
それにそもそも海外版GalaxyNote3(GT-N900)とSC-01Fは厳密には別機種です
更に言えばこの件自体Replicantの過剰に危機感を煽る宣伝に過ぎない側面があります、実際にバックドアとして動作している所を確認している訳ではありませんし
相手が韓国だからととにかく貶す情報を確認せずに信じたい気持ちはわかりますが、それでは無責任というものですよ

書込番号:17426149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 takosu-41さん
クチコミ投稿数:2件

調べたうえでわからない(答えが見つからない)ので、質問させていただきます。

facebook(アプリ)を入れておりまして、他者がuploadした記事を読もうとタップするとデフォルトのブラウザが立ってしまいますが、それをgoogle Chromeにしたいのです。
(google Chromeは導入済みです)

上記の希望を叶える設定方法をご教示いただけませんでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

書込番号:17421378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/17 10:01(1年以上前)

デフォルトアプリを標準のブラウザに設定しているのでそうなります。

アプリケーション管理からブラウザを選択して「初期設定に戻す」ボタンを押して再度FacebookのURLをタップするとブラウザが選択出来る様になり、Chromeで常に開くにすればOK

アプリケーションの管理リストのタブを「全て」にしないとブラウザは表示されないのでご注意を

と言うか、この機種の口コミにする質問ではないような。

書込番号:17422129

ナイスクチコミ!0


スレ主 takosu-41さん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/17 22:31(1年以上前)

ご教示いただきましてありがとうございました。

機種固有の問題かと思いましたので質問させていただいたものです。

大変失礼いたしました。

書込番号:17424010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペン対応のタブレットはありますか?

2014/03/14 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

Androidにしようか、windows8.1にしようか迷っています。
目的は、メモ等のペーパレス化です。

書込番号:17301020

ナイスクチコミ!0


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/03/14 08:13(1年以上前)

こんにちは、私も同じ事を考えていましたが、Note10.1はどうでしょうか?

http://product.pconline.com.cn/tabletpc/samsung/552906.html

書込番号:17301080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/14 10:07(1年以上前)

ポケットに入れて持ち歩きたいならGARAXY Note3、鞄に入れて持ち歩くだけならXperia Z UltraかSurface Pro2かなあ。
専用のスタイラスペンがあるという前提で。

書込番号:17301343

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/03/14 11:29(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588605/SortID=17293677/#tab

自分がやりたいことと似たような内容の質問がSurface2でありました。
スマホの延長でタブレットを買う(android)のか、
パソコンの延長でタブレットを買う(windows)のか。

書込番号:17301555

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2014/03/14 12:11(1年以上前)

メモというと、さっと取り出して即メモできることまで含むと、Galaxy Note一択じゃないかとは思いますが。

ペンメモの場合、ワコムのペンが使えるか使えないかは大きな隔たりがあると思います。

Win8.1でもasusはペンが使えますが。
まだまだ、対応したアプリが少ないです。
モダンUIはそもそもアプリが少ないし。
デスクトップUIでは、筆圧感知の方式の違いから、うまくいかせるソフトが現状少ないようです。

マウスの代わりには重宝するのですが。
まだ、活かせる環境が少ないです。

Galaxy Noteはある程度最初からペンでのアプリがそろっていますし。
ただの画像として扱えればいいだけなら(png)標準アプリでevernoteに同期するようになっているので、他との共有も楽です。

ただ、単体でpdfに書き込んで保存とかいうと、pdf周りはいまいちこれはというツールがAndroidではないような気がしています。

書込番号:17301660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/03/14 12:17(1年以上前)

EvernoteブランドのJotScriptを使って、Evernoteで一元化するのなら、iPad AirやiPad miniという選択肢もありますけどね。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-312.html

パソコンの延長でWindows8.1タブレットを選択しても、結局、「キーボードとマウスがないと使いにくい」という結論に至る可能性大です。

書込番号:17301673

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/03/15 07:38(1年以上前)

windows8.1はまだ使いにくいのでしょうかね。
noteの方の使い勝手は、所有しているのでタブレットになってもたぶん同じだろうと思っています。
ただ、その大きさでandroidというのもなんだかもったいない気がしています。
基本的にタブレットは家で使う予定なので、リモートデスクトップ機能を使って家のパソコンを操作してもいいなと思っています。

Surfaceはパソコン板みたいなので、しばらくそちらをのぞいてみたいと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:17304489

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/12 07:38(1年以上前)

実物を見てきて、今回はwindows8のタブレットする事にしました。
在庫切れで、その場で買えなかったのが残念でしたが、Surface2を第1希望にします。
ただ、自分の用途にしては、オーバースペックな気もするので、お手頃なものも考えます。
返信ありがとうございました。

書込番号:17404531

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/12 08:42(1年以上前)

Windows8.1タブレットで専用のスタイラスペンなしなら、Surface2以外も色々ありますよ。
価格コムで満足度高めなもの
http://s.kakaku.com/item/K0000593381/

書込番号:17404647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/13 22:47(1年以上前)

心変わりしまして、androidで探す事にしました。
いい感じのリモートデスクトップアプリがあったので、androidでも良さそうという判断をしました。
splash Remortというアプリが良さげでした。
他に良いのがあったらご紹介いただけると幸いです。
Teamviewerというアプリも試しましたが、マウス操作時の挙動がNGでした。

安くなった分、デスクトップの母艦の方にお金をかけようと思います。

続きはタブレットの板でしようと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17409951/#tab

書込番号:17410877

ナイスクチコミ!0


スレ主 H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件 GALAXY Note 3 SC-01F docomoのオーナーGALAXY Note 3 SC-01F docomoの満足度5

2014/04/17 17:05(1年以上前)

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
http://review.kakaku.com/review/K0000624073/#tab
今回はこれを購入する事にしました。

理由として、
ワコムのペン対応。
リモートデスクトップでのマウス操作がandroidではうまくいかなかった。
8インチ級になると、落としたら壊れる可能性が高いので、あまり高額なものは買いたくない。
自分が使うメモアプリがwindows8でも対応していた。

手元に届くのは、1週間後なので、それまで期待して待っています。

書込番号:17422994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンのUSBデバイスが認識されない

2014/02/05 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note 3 SC-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

端末内のデータをパソコンへ同期するため
USBデバイスに接続しましたが、認識されません。

端末付属のケーブルで接続したところ
デバイスドライバソフトウェアが正しくインストールされませんでしたと表示されました。

samsungのホームページよりUSBドライバーとkiesをインストールしたり
USBポートを変えて、ケーブルも変えてみました。

パソコンのOSはWindows7で、
外付HDDなどはどのUSBポートでもきちんと認識します。
メディアデバイス(MTP)とカメラ(PTP)どちらにしてもダメでした。
端末の開発者オプションのUSBデバッグにはチェックを入れています。
パソコンの電源を切り、コンセントを抜いてしばらく放置したりもしました。

そして以前使用していたsc-03D(galaxyS2)は認識して
ドライバのインストールがすかさず始まります。
何が原因なのでしょうか?

解決法をご存知の方、よろしくお願い致します。




書込番号:17156922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/02/05 23:49(1年以上前)

主です。解決できたようです。
失礼しました。

書込番号:17157117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/04/16 23:31(1年以上前)

まったく同じ症状でこまっています。どのようになおしたかを教えてください。

書込番号:17421328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/17 00:35(1年以上前)

こんばんは!
端末の方は再起動してみましたか?
私が解決したのは、端末の再起動でした。

以前書いたように何度もPCの再起動をし、
samsungのHPでインストールを何度も試したのに
質問を投稿したあとに端末の再起動をしてなかったことに気付いたんです。

恥ずかしくて解決した経緯は書けませんでした。

もし、端末を再起動してなかったら試してみてください。
それでもダメな場合は、また書き込みお願いします。

書込番号:17421492

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note 3」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note 3を新規書き込みGALAXY Note 3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note 3

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)