AQUOS PHONE SERIE SHL23 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL23

  • 16GB

4.8型IGZO液晶やフルセグを搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL23 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ブラック]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL23 のクチコミ掲示板

(1255件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

HTL21との比較

2013/11/20 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

クチコミ投稿数:778件

画面の綺麗さとかバッテリーの持ちなど分かる方教えてください〜。

書込番号:16860137

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池どれ位もつの?

2013/11/20 12:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

クチコミ投稿数:69件

現在、ソニーのXperia Z1 SOL23 とこの機種、どっちを購入しようか非常に迷ってます。この機種はテレビCMで3日もつとか言ってますけど、本当でしょうか?。(実際は1日半位だと思うんですけど…)
私はソニーの方が画面の美しさ、総合的な性能は優れていると思うのですが、ほとんど仕事で使うので本当にシャープのこの機種が2日間フルに電池がもつのであれば、電池もち重視でこの機種を購入しようと思っています。
私は仕事の都合上、GPS機能を1日2〜3時間位使います。後は普通に使います。(ネット検索1時間程度、電話時間計1時間位)
既にこの機種購入された方、上記の使い方で電池がどれ位もつのか教えて下さい。(例えばiPhonと同じ位とか)

書込番号:16858698

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/20 12:43(1年以上前)

待ち受けメインなら2〜3日持つと思いますが、Wi-Fi無しでそこそこ使って24時間持ちませんでした。
でも、同じ頻度で使用ならZ1より少し良いと思いますが、使われる方の環境問題ですので電池の持ちは他人に聞いてもバラバラですので軽い参考程度にしておいた方が良いと思います。

書込番号:16858784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE SERIE SHL23 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL23 auの満足度5

2013/11/20 17:31(1年以上前)

主様の使い方ですとおそらく1〜1日半でしょうね
友人がZ1使ってますが、電池持たない印象だそうです(以前はDOCOMOのアクオスフォンで、1つ前の機種です)

余談ですが、自分はSHL23使って4日目、急に電池の減りが早くなったなと思ったらau WI-FI接続ツールがWI-FIを使っていないにもかかわらず動いているようでバッテリーを一番消費してました
今停止して様子を見ています
ちなみにそれでもゲーム等2時間位したりしてますが1日は余裕で持ちます

書込番号:16859442

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/20 18:30(1年以上前)

Z1との比較なら、Z1のほうがバッテリーは持たないと思います。
3日持つというdocomoの宣伝ですが、一般に想定されるスマートフォンの一日の利用時間から算出して、ウェブ閲覧等を約40分、メールや電話を約20分、ゲームや動画、音楽を約15分、アラームなどその他を約5分と、一日あたり計80分の利用で3日以上とされています。個人的には現実的な使用時間ではないと思ってますが、これが一般的みたいです。
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/10/175/

夏モデルの同条件で2日持つというF-06Eを使ってますが、docomoの想定する方法で使用すると軽く3日は持ちます。

書込番号:16859622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:43件

2013/11/20 20:37(1年以上前)

仕事で使うなら、バッテリーが良く伝言メモがあるSHL23の方がいいのでは?

書込番号:16860122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/20 23:01(1年以上前)

ARROWS NXさんが言われたドコモの実使用時間では

Xperia Z1 57.7時間
AQUOS phone 98.9時間

ですね。au版でも似たような感じではないでしょうか。

書込番号:16860865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2013/11/23 16:40(1年以上前)

みなさん親切にご返答有難うございました。
まあ普通に使って1日半はイケるとの事で仕事用だったらAQUOS PHONEのこの機種の方が良さそうなので、しばらくしたら購入しようと思います。

書込番号:16870860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

スレ主 imu0さん
クチコミ投稿数:4件

タイトル通りです。

 発売日当日に機種変更しました。スタンドがせっかく付いているし、蓋の部分をあまり開け閉めしたくないので(前のケータイだとガタガタになった)使おうとおもったのですが、パソコンのUSBと繋げても充電されません。具体的には以下の通りです。

・MicroUSBの端子はスタンドに入る
・3本のケーブルで試したうち、2本は完全にダメ、1本は1分くらい充電ランプはつくがすぐ消える


 取説には共通ACアダプタ04 を使わないと故障の原因になる可能性程度のことしか書かれていませんが、これってそもそも対応してないって認識でいいんですかね?それとも不良品掴んだ?購入者か詳しい方いましたら、教えていただきたいです。

 納得の行く回答がない場合は、auショップに足を運ぼうと思っています。

書込番号:16858068

ナイスクチコミ!1


返信する
SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/20 08:59(1年以上前)

パソコンからでは500mAで出力されますので、出力が低いのが原因ではないでしょうか?

この機種は2100mAだったと思いますので、仮に出来ても時間がかかります。

また市販を含めたAC充電器でも充電されなければ、クレードルが壊れているのかもしれないですよ。

書込番号:16858203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/11/20 13:16(1年以上前)

先程は、添付資料の間違いと、間違ったレスしてしまい、大変失礼致しました。

SHL23の取扱説明書の55Pのmemoに、卓上ホルダ使用時は指定のACアダプタでの接続指定と
記載されています。

http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/shl23_torisetsu_shousai.pdf

なので、PCのUSB2.0とのケーブル使用時は、いずれにしても、自己責任の範囲内での対応と
なりますので、注意が必要でしょうね。

書込番号:16858873

ナイスクチコミ!2


スレ主 imu0さん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/21 00:33(1年以上前)

ご助言いただいたのち調べてみましたが、電流の問題でかつケーブルの種類も関係ありそうですね・・・
コンセントに余裕あまりないので使わなそうですね。

SYNNさん、なか〜たさんありがとうございました。

書込番号:16861223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダウンロードしたmp3をメール着信音に

2013/11/18 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

スレ主 tana.hnsさん
クチコミ投稿数:19件

スマホ用着信音のサイトから、mp3形式でダウンロードして
microSDに保存して、着信音設定画面からストレージから探すで
ファイルを選択するのですが、再生しても音が出ません。

ダウンロードの一覧画面で、ファイルをクリックすると、音は再生されます。

書込番号:16852682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/18 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

メールアプリで端末メニューでサブメニューを表示

通知設定を選択して下さい。

メール着信音に設定したのが表示されてますか?

スレ違いでしたら申し訳ありません、私はGALAXY Note 3 SCL22でキャリアメールメインで使っています、キャリアメールアプリは共通と思い投稿します。

e-mailアプリで端末メニューから設定を選択。

通知設定を選択。

画像は載せてませんが、このあと基本着信設定か個別着信設定かを選択する画面が出て来ます、私は個別設定はしていないので基本着信設定の方を選択しています。

書込番号:16852789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/18 21:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

その他を選択して下さい。

もし思い通りの着信音になっていなかった場合として。

画像の赤丸の部分を選択すると、楽曲選択になります、その他を選択して、その着信音が入っているフォルダから楽曲選択が可能です。

前レスを含め、ないようちがいなら御了承下さい。

書込番号:16852842 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tana.hnsさん
クチコミ投稿数:19件

2013/11/18 22:24(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

ご提示いただいたように設定されています。

原因がわかったのですが、単に音量が低くて聞き取れなかったようでした。
こんな理由で、申し訳ないです。

ちなみに、wavファイルでもOKでした。

ありがとうございました。

書込番号:16853060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2013/11/18 22:46(1年以上前)

そうでしたか(笑)

どんまいですね、解決して良かったです、まだオニューなんでじっくり堪能して下さいね。

書込番号:16853182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリのSD移動について

2013/11/18 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

はじめまして。
私はSHL21を使っていたのですが、アプリはSDに移動可能でした。もちろん移動できないアプリもありますが。
このSHL23は、今のところ全くアプリをSDに移動する事が出来ません?
問い合わせしたのですが、詳しくは分からずでした。
どなたか詳しい方情報よろしくお願いします。

書込番号:16852400

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/11/18 20:34(1年以上前)

docomoのSH-01Fを使用していますが、同じようにアプリをmicroSDカードに移動することはできません。
前モデルのSH-06Eまでは可能でしたので、シャープも今季のモデルから仕様が変更になり、アプリをmicroSDカードに移動することができなくなったものと思います。

書込番号:16852434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/18 21:34(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございました。
そうなんですか、ドコモもSD移動出来なくなったのですか。
ちょっと予想していたのと違うので残念です。
そのうち、移動出来るようになる事を期待したいと思います。

書込番号:16852755

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/19 14:09(1年以上前)

アプリのSD移動は、ROM容量少なき時代の遺物的な悪しき仕様なので今後も復活することはないでしょう。不具合の元ですし何らメリットは無いですね。

書込番号:16855222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


針の先さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:173件

2013/11/19 22:34(1年以上前)

アプリのSDへの移動は昨今ROM容量からすると、確かにメリットはないですが、本機ではアプリが参照するデータ領域すらROMへ割り当てられています。
なのでPCMの録音アプリなど大容量データを扱うアプリを使用すると、16GBというROM容量は現実的な問題となり得ます。
(ただしプリインストールアプリのカメラや動画に関しては、なぜかSDへ保存されます)
docomoはわかりませんが、auはこんな仕様になっているようです。

データはこまめにSDへ移動すればいいだけですが、ちょっと不都合を感じる人はいるかもしれません。

書込番号:16856953

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

警告音

2013/11/18 16:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

クチコミ投稿数:43件 AQUOS PHONE SERIE SHL23 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL23 auの満足度5

電池残量が少なくなった時の警告音を消す方法、またはアプリをどなたか教えてください
宜しくお願いします

ちなみにXperiaの時は、Power Sound というアプリで消せたのですが…
この機種には対応していませんでした

書込番号:16851536

ナイスクチコミ!1


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/11/18 17:24(1年以上前)

機種依存の問題ではなく、Android4.1以降の仕様ですね。
4.1以降は警告音ファイルの部分が読み込み専用になり書き換えが不可能になりました。

書込番号:16851696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件 AQUOS PHONE SERIE SHL23 auのオーナーAQUOS PHONE SERIE SHL23 auの満足度5

2013/11/19 10:09(1年以上前)

返信ありがとうございます
android4.2以降はだめみたいですね…
諦めるしかないか…

書込番号:16854550

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/19 13:52(1年以上前)

root権限あれば音関連コントロールは細かく制御可能なんですけどね^_^;

http://juggly.cn/archives/97783.html

書込番号:16855173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)