| 発売日 | 2013年11月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 145g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全224スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 9 | 2014年6月15日 17:21 | |
| 13 | 8 | 2014年6月11日 10:24 | |
| 5 | 4 | 2014年6月9日 22:37 | |
| 3 | 14 | 2014年6月8日 23:42 | |
| 21 | 7 | 2014年6月6日 00:04 | |
| 30 | 7 | 2014年6月1日 19:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
この機種の標準ブラウザーで一部のサイト(ウェザーニュース、トヨタレンタラクティブなど)で画像の一部が青いボックスに白の?マークが表示され画像が表示されません、なにか設定が悪いのでしょうか
ご存知のかたがいらしゃいましたらご教授頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:17628757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
恐らくFlash Playerが必要なのかもしれません。
以下のリンクの方法でインストールしてみて下さい。
http://dokoblo.com/archives/20014749.html
書込番号:17629141
1点
おびぃさん返信ありがとうございます、早速インストールしてみましたがやはり表示されません、ほかに何か関わっているのでしょうか??
書込番号:17629486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私がこの端末を使っていたときはこの方法でFlashが表示されていました。
念のため再起動とか試されましたでしょうか?
書込番号:17629508
1点
おびいさん再度の返信ありがとうございます。再起動も行いましたが、ウェザーニュースのみ一部画像の表示されません。
書込番号:17629622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
と言うことはトヨタレンタラクティブのサイトは閲覧可能になったんですね?
ウェザーニュースでは具体的にどこが表示されないのでしょうか?
全て見られないと言うことなんでしょうか?
書込番号:17629683
1点
おびいさん、ウェザーニュースではサイト下部のみんなでつくる天気の部分の一部のアイコンが青いボックスに白の?マークが表示されます。
書込番号:17629690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それはサイト側のバグでしょうね。
私の今使っている端末SCL22でも一部破損し、2ヶ所空欄になっています。
書込番号:17629775
![]()
1点
おびいさんありがとうございますサイトのバグなのですね。端末がおかしくなったのかと心配もしました、サイトの対応を待つしかなさそうですね。
俺の焼きそば5sさん、スクリーンショットまでのせていただきありがとうございます、まさに同じ位置のアイコンが出ません!やはりサイトに問題がありそうですね。
お二方、どうもありがとうございました、様子を見ることにします。
書込番号:17629860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
はじめまして。この度アイフォン5から買い替えました。すごく使いやすくて満足していたのですが、今日初めて動画撮影をしたところ横向きになってしまいました。
多分初期の質問過ぎてどこにも記載がなかったのですが、アクオスのSHL23の動画撮影は横向き固定から変更はできないのでしょうか?
何もわからず縦撮影していたら再生したとき90度回転して再生されてしまいました。DVDにして再生してもきっと向きが違うんだろうなと落ち込んでいます。
縦撮影が出来ないのでしたら次回から気をつけますが、もし出来るのであればやり方を教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:17610121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>DVDにして再生してもきっと向きが違うんだろうなと落ち込んでいます。
DVDにしてテレビなどで観るんでしたら横向きなのは好都合だと思いますよ。
書込番号:17610598
2点
動画モニター画面上のメニューアイコンやボタンの並びが横向きモードに合わせて表示される以上、縦向きでの撮影は想定されていないような気がします。
書込番号:17610628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
連投すみません。先の回答を訂正させて頂きます。
画面上部ステータスバーを下ろして【自動画面回転】をオンに設定したのち『カメラ』を起動すれば、縦向きに持てば縦画面に、横向きに持てば横画面にメニューアイコンの並びが切り替わってそれぞれのモードの向きで撮影出来るのではないでしょうか。
(他機種使いなので実機にて確認出来なくてスミマセン)
書込番号:17610647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
テレビとかで見やすいのは横向きなんですね。だから固定されてるんでしょうかね?
やはり横向き撮影に慣れるしかないですね…。
回答ありがとうございました!
書込番号:17610833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご丁寧に画像まで貼っていただきありがとうございます!
色々試してみたのですが、自動画面回転をオンにしてもカメラは横や縦向きで撮影可能ですが動画は横しか出来ませんでした。
きっとそのような仕様になってるんですね。
横向き撮影に慣れるように練習します。
優しく教えていただき本当に感謝します!
書込番号:17610843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SHL23を使用して動画撮影をよく行いますが、横向きで撮影すれば横向きに、縦向きに撮影すれば縦向きに再生されます。
再生プレイヤーの違いでしょうか。
私は内蔵のビデオプレイヤーで再生しています。
書込番号:17612228 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
私のもusamin55さん同様に、縦で撮影したのは縦で再生し、横で撮影したのは横で再生します。
縦撮影したデータを、再生するアプリが「ビデオプレーヤー」だと縦再生します。
「ミニ内臓動画」「写真」「LISMO」だと横再生になります。
(「ミニ内臓動画」を全画面表示すると縦再生になりました)
書込番号:17614727
1点
誤:「ミニ内臓動画」・・・(笑)
正:「ミニ内蔵動画」
書込番号:17614791
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
初めての質問ですのでよろしくお願いします。
今月から始まったmineo (MVNO(仮想移動体通信事業者))をSHL23で利用しようと考えておりますが、そこで質問です。
mineoは月に1Gの利用制限があるため自宅では自宅のWIFIを利用しそれ以外はmineoでの通信を考えておりあすが、
自宅でのWIFIと外での通信の本機での切り替えは簡単にできるのでしょうか?
WIFI優先の自動切り換えなど不可能ですか???
以上、よろしくお願いします。
2点
WiFiが使える環境であれば、自動的にWiFiが優先されます。
その他LTEとWiFiのオンオフも簡単にできます。
書込番号:17606595
1点
P577Ph2mさん 早速の回答をありがとうございました。
くどいようですが、WIFI優先の自動切り換えは、初期からそのような設定になっているのですか?
それとも、設定が必要ですか?
書込番号:17607092
1点
Androidの基本仕様で、Wi-Fiをオンにしていて、アクセスポイントの認証済みなら、Wi-Fiが優先的につながります。
アクセスポイントの認証はしておく必要はあります。
他に設定するところはないような・・・。
書込番号:17607443
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
個人的にはデザインでは22、機能では23ですね!
書込番号:17570738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
焼きそばさんありがとうございます。中身ってかなり違うのですか?
書込番号:17570852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やはり23の方はちょこちょことUIが違ったりしていますし、フルセグ(しかも録画可能!)まで対応しています。
実際、23同機の302SHを使っていますが、日本メーカーならではの気配りとフルセグの画質がとてもよく気に入っていますよ。
書込番号:17571027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
俺はSHL23の外見も好きだし概ね満足です
唯一不満は音量調整が左の画面下にあることくらいですかね
書込番号:17572372
0点
熊ちゃんさんありがとうございます。23にしようとおもいます。
書込番号:17572940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SHL22はキャリアメールに対応していません。
SHL22はHDですが、SHL23はFHDです。
画面についてはSHL22はキーが画面から独立しているタイプですので、キーが画面の中に含まれるSHL23よりは画面が大きく見えるかと思います。
SHL22とSHL23の比較です。
http://www59.atwiki.jp/shl23/pages/25.html
書込番号:17573748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あさぴ〜さんありがとうございます。とても参考になりました。23にしようとおもいます。
書込番号:17573772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
22の機能で23に継承してほしかった部分はいくらかありますね。
ダイレクトレシーバーは付けてもらいたかったです。
書込番号:17594831
0点
おまめさんありがとうございます。ダイレクトレシーバーとはどんな機能なのでしょうか?
書込番号:17594897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ケンジョさん
どのような機能と言うよりダイレクトレシーバーのおかげで電話が聞き取りやすいです。
私の場合、耳をあてる位置を気にしなくていいですし良い機能です。
通話口がないので正面から見た感じもスッキリしています。(デザインは好みの問題ですが)
書込番号:17598060
0点
個人的には23の「AV家電リンク」と22の「Smart Familink」の違いは大きいと思ってます。
DIGA使いの私にとっては、フルセグ映らない自宅でどこにいても地デジ、BS、CSを高画質リアルタイムで見れる、DR録画した録画タイトルも見れるというのはうれしい限りです。
しかも無料で。
書込番号:17602184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PK31さん、私もDIGAを愛用しておりAV家電リンクを使ってテレビ放送を見たいのですが、うまく出来ません。
DIGAの接続自体は出来ており、DIGAで録画した放送をみたりダビングは可能ですし「レコーダー経由でテレビ放送をみる」では、放送局も表示されますが選択しても何もおきません。
何か設定が必要ですか?スレ違いかとは思いますがよろしければ教えてください。
書込番号:17603547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません。私のDIGAが古くて対応外だったようです。私の投稿は無視してください。
スレ主さん、スレ違いの投稿申し訳ありませんでした。
22と使い比べた訳ではありませんが、23はとても機能的でバランスの良い機種だと思います。おすすめします。
書込番号:17606879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いえいえ情報交換の場ですし、伺ってる機種ですので参考になります。
書込番号:17606981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
SHL23のオーナー様
電源投入時に(UIMカードが挿入されて)というテロップが画面の右下の方に出ませんか?
私が知りうる限りお客様サポートの方でも3台100%再現、更に、店頭でも再現、スマートサポートでも再現してます。
詰まり、私のも含めたら6台のもので出る。そして今日も、また1台。お客様サポート方で再現。気にしないで使うと割り切ればいいのでしょうか?
ICカードは角ばった方からも切り欠きになった方からも、裏でも表でも抵抗もなく挿入出来ます。
カードスロットの蓋に小さく書いて有りますが、気が付かないユーザーが悪いのか?
もう一つはマーベラという京セラの機械。
ICカードは修理対応のポイントであると聞きましたが、そのトレイを引き出すための引っ掛かりが折れていて、店頭でもスタッフさんが苦労してました。
カードは大事なものですから、気をつけながら、ピンの先を使って引き摺り出してやるしかないのでぞ!
両方とも保証期間内のことなのに、SHL23は仕様 なんだそうで、マーベラの方は基盤ごとの交換で、修理すると有償になるそうだ。
納得できないので、保証書記載の電話番号へ連絡したが、安心ケータイサポートに入らないと保証できません。との事。
この国の通信業界では変なことが起こりすぎている。高額なキャッシュバックや、プレゼント。
そう言った行為に反して、サポートセンターの質の低下。
SHARPも京セラもKDDIに頭が上がらないほどの恩でもあるのか? どんな形にせよ自社の手がけたものに責任と誠意を持って当たるべきではないか?
KDDIの社員数 連結で2万人? センターは業務委託。何があっても謝りにこない。
Action!などとホームページにあるが、ユーザーに聞く前に社内の人間が人間らしくユーザーと応対できる環境を作る。その際に聞くことのプロが沢山居るのだから、先ずそこからききとればいいとおもうのはわたしだけか?
書込番号:17579558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お怒りはお察しするが。
もっと日本語をしっかりしましょうね、そう思うのは私だけ?
書込番号:17579868 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>もっと日本語をしっかりしましょうね、そう思うのは私だけ?
正直私も同じよう感じます。
脱字はままあってもしょうがないとは思いますが、
>『UIMカードが挿入されてい?』
>(UIMカードが挿入されて)
と、題記や肝心なところで表記のぶれか端折りがあると何が起こっているのか非常に解り難いですね。
>ICカードは角ばった方からも切り欠きになった方からも、裏でも表でも抵抗もなく挿入出来ます。
カードスロットの蓋に小さく書いて有りますが、気が付かないユーザーが悪いのか?
結局これが原因ということでしょうか?
だとしたら他社製品でもままあることですが、表示かマニュアルを確認して覚えるしかないしでしょうね。
普通は反対に挿しても「ああ、挿し間違えた。気をつけよう」と思うくらいでしょうけど。
書込番号:17579972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
うーん、『カードは大事なものですから』と言っておきながら向きも確認せず差し込むのは雑に扱いすぎるような...(苦笑)
それともお店で間違って挿入されてたんですかね?
だとしたら問題かもしれませんが(^_^;)
まぁ、キャッシュバックはやり過ぎですよね。
書込番号:17580281 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
頻繁に抜き差しする物でない。
差し込み口に書いてるのを無視して逆さしするユーザーの注意力散漫のせい。
書込番号:17580600 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今回のこの書き込みで、不愉快な思いをされた方にはお詫び申し上げます。ごめんなさい。
日本語ももっと勉強致します。ご迷惑をおかけしました。
カードは大切ですので、慎重に扱っていますが、申し上げたかったのは、万一間違えて入れようとしても入らない工夫がされていない。
と言うところです。
もう一点は、正しく挿入しても、「UIMカードが挿入されてい」で表示が終わってるのです。
この点に関しても、多くの方に誤解を招く表現をしたことをお詫び申し上げます。ごめんなさい。
最後はKDDIの対応の点です。
私としましては、お客様サポートにも報告の電話を入れ、auショップでも確認してもらいました。
お客様サポートでも、ショップの方からもこの点については、有ってはならないことである。との事でした。
ですが、メーカーからの返事は「仕様です」との事でしたので、これからこの製品を購入しようとされている方に、
大した事ではないかもしれませんが、「ご参考」になればと思い、投稿させていただいた次第です。
上記以外にも、怒りに任せて別の機種のことまで記入してしまいました。
この点でも、著しく配慮にかけた書き込みで有りました。反省いたします。
最後になりましたが、今回の私の書き込みで不愉快な思いをされた方が居られました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。
皆様の書き込みのおかげを持ちまして、自分の不出来さを改めて痛感しました。
以後、十分に注意します。
今後とも宜しくおつきあいの程お願い致します。
書込番号:17581167
0点
モバイルに、うといんですが・・・
私もテロップ出るんですが何か問題でもあるんでしょうか?
書込番号:17585339
0点
私のも出ますね。
単に電源投入からカードを認識するまでの間に表示されてるだけな気がしますが。
『UIMカードが挿入されてい』で終わってるのも、『UIMカードが挿入されていません。』というのがスクロールする仕様のようなので、スクロールする前にカードが認識されれば全文表示する前に消えてしまうのだと思います。
いずれにしても、それで通話も通信もできないのなら問題ですが、電源投入時に一瞬だけ出るのは気にする必要はないと思います。
方向が違ってても挿入できてしまう件に関しては、設計上の問題もあるかもしれませんが、頻繁に差し替えるものでもない思いますので、慎重に確認して差し込むしかないですかね。
書込番号:17596552
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
電話の発信/着信履歴に名前が表示されません。
電話番号のみが表示されています。
(電話帳には名前・よみがな共 登録済です)
設定等いろいろ見てみたのですがわからずじまいでした。
名前を表示する設定がおわかりになればご教示お願いできませんか。
よろしくお願いいたします。
15点
私の場合、きちんと発信・着信履歴とも電話帳通りの登録名で表示されています。
何故表示されないんでしょう?
答えになっていなくてすみません。
ちなみに連絡先は全て本体ではなくGoogleアカウントに保存しています。
書込番号:17578502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
念のためですが、連絡先シークレット設定はされてないですよね?
書込番号:17578569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご回答ありがとうございます。
連絡先シークレット設定は念のため全解除を
実行いたしました。
しかし状況変わらずでした。
書込番号:17578874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電話帳に同じ電話番号の登録データが複数件ありませんか?
書込番号:17579415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご回答ありがとうございます。確認してみたのですが、同じ登録データは1件しかありませんでした。
書込番号:17579797 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
電話帳データを一旦SDカードへ保存(エクスポート)したのち、電話帳の中身をすべて削除した上でSDカードから取り込み(インポート)を行ってみてはいかがでしょうか。
書込番号:17580031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電話帳を一度消してから再登録をしたところ、原因は不明ながらも正常に表示するようになりました。ご教示頂き誠にありがとうございました。
書込番号:17582352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




