| 発売日 | 2013年11月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.8インチ |
| 重量 | 145g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全224スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 5 | 2014年4月4日 00:13 | |
| 1 | 2 | 2014年4月4日 00:05 | |
| 4 | 2 | 2014年4月3日 22:21 | |
| 2 | 3 | 2014年4月3日 21:15 | |
| 4 | 4 | 2014年4月3日 15:00 | |
| 1 | 2 | 2014年4月3日 13:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
シャープの品質、auの対応に不満です。
1回目の故障は受話スピーカーの音割れ
2回目は受話スピーカー音の音の極端な小ささ(最大音量でも聞き取りにくい音量)
3回目はSMSの着信音が再起動するまで鳴り続ける←現在ここ
過去2回いづれも本体交換(新品でなく新品同等品)
新品同等品って他のユーザーの不具合品を修理したもので中古ってことですよね
新品を買ったはずなのに、新品でない物が替わりに来るってのに怒り(メーカー不具合なのに)
受話スピーカーの不具合が2回連続で発生したので受話スピーカーの検査内容をショップを通して聞いてもらったら「音が出ればOK」という判断基準とのこと。
いい加減すぎると思う。
代替機もバッテリー容量が1800mAhの省電力でもない低スペック品
夕方には切れることもあり今の時代にはありえない時代遅れ
さすがにモバイルバッテリーを借りに行きました
あと、正常に着信できない現象(3ヶ月で5回、3台とも発生したので端末の要因でないような・・・)
市街地において圏外でもないのに着信音も着信履歴もないままSMSで着信のお知らせが来る
電話なのに電話着信ができない
仕事で連絡つかないことを言われて非常に困っています
今までソフトバンク・ドコモを使っていましたがそんなことありませんでした。
さすがに3回目の不具合でauに問い合わせしましたが、4台目が来たところで普通に使える保証は無いし
期待もできません。
そこで、今回は着信ができない電話会社は使えませんということを伝えて端末の返品と解約を申し出ました。
解約するにも転入時の事務手数料(これは再三ショップに行ったりした迷惑料のつもりで要求してみた)の返金、
違約金、端末の残債、転出料が発生するのでそれらは免除という条件をつけて(auの契約不履行と思って)
これらの要求は却下され、再び本体交換か機種変更の2択を提案されました。
機種変更も条件付きで
1、端末は回収
これは普通だと思う
2、機種変更手数料2100円はお客様負担
メーカー側の不具合でこうなっているのに理解できない
(抗議したら手数料は不要でいいとのこと)
3、割賦はこのまま継続で、機種変更した機種の差額は一括で支払い
MNPでお得に購入した約4万4千円(機種変更だとSHL23は6万5千円)
同等機種以上でソニーのXperia7万円(機種変更扱いなので値段そのまま)
差額は約2万円自己負担!!
好きな機種を選ぶから差額は分かるけど料金ベースがMNPと機種変更で違うのに不公平
普通に解約して転出した方が安い
かと言って違約金を自己負担で出したくないし・・・
4、毎月割は次の機種変更機の割引を適用(機種変更しても同額でした)
5、契約期間は機種変更から2年間
結局、端末の交換と着信できなかったことの調査をすることで話がつきました。
新品を買ったのに中古が代わりに来ること、つながるつながらないの次元でなく速さを謳っているauの嘘に納得いきません。
次の本体交換機でも不具合が発生したら再度解約したいと伝えるつもりです。それでも応じない場合は国民生活センターに相談や裁判かとも思っています。
少々言い過ぎな点もあるかもしれませんが、同様のことで困っている方(過去の書き込みでも不具合情報ありましたが)、アドバイスがあればよろしくお願いします。
4点
こんばんは。たいへんお気の毒と思います。が、もしいやならば(auに対して)すべてを精算してMNPをお薦めします。
書込番号:17359646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お気の毒としかいえません。自分は当時小さいスマホという条件で探し、シャープのis05を使用しています。
使用して三ヶ月ほどで少し不具合を感じました。突然電源が落ちる、フリーズするなどですが頻発するほど
でもなく、ショップに持ち込んでも、その際に不具合がでる確証もなく、多少のイライラを我慢しながらの
使用中です。不具合が出た際は、電源を切るか電池を抜いて再起動するしかありません。
今回、小さいスマホのSHL24がようやく発売されましたが、シャープ製ということで上記理由により機種変を
迷っています。IGZO液晶など技術のシャープというイメージですが残念ですよね。auの対応も最悪ですが、
シャープへはクレームをだされたのでしょうか?
書込番号:17362752
1点
こんばんは!!!
アップルスターさん、神升さんコメントありがとうございます!!!(>_<)
今朝、サービスセンターから
『市街地において圏外でもないのに着信音も着信履歴もないままSMSで着信のお知らせが来る』
について調査結果が報告されました。
基地局、回線に問題なく端末がデータ通信中またはアプリ・データの悪さで端末の着信応答が無かったためSMSで通知したとのことでした。
しかし、youtubeを視聴しながら(データ通信をしながら)の着信テストをしましたが問題なくデーター通信に割り込んで着信したことを確認できています。
データ通信が原因でなくアプリ・データの要因なら端末の何らかが要因と考えられSHL23(3台)全てで不着が起こるということは端末の信用ができないということになります。
そこで再度サービスセンターへ電話して交渉しました!!!
個人でやり取りしているとauがNoと言い続ければ客もあきらめるだろうとあしらわれて交渉が進まないと思いまして、販売店には申し訳ないですが板挟みになってもらいお店の電話からサービスセンターへ取り次いでもらいましたがauから携帯でかけ直すようにと相手にしてもらえなかったです。
なぜ、取り次げないか聞いたところ約款に記載は無いがサービスセンターの規則だそうです。自己都合だし!!
携帯からかけ直して約1時間半に及ぶ通話でしたが話になりませんでした・・・
まず、安心サポートの本体交換の『新品同等の端末の定義』について質問しました。(回答内用ほぼ抜粋)
A、問題のあった端末というところをいったん回収させていただき、また販売の時点で販売に至らなかった機種などをそういったものを今一度再点検させていただき問題のない状態にさせていただいたものを今回の交換用の端末の在庫としてとっている。そういったところで新品ではないが新品同等品、新品と同等の検査をさせていただいたものをご用意させていただいている
確認のため類似した質問
Q、回収した端末を修理してそれを在庫として持っているわけではないんですね?
A、さようでございますねぇ
(゚Д゚)
最初の回答では不具合品を修理して交換用の端末にしていると言っているのに2回目の質問で否定しているって・・・
音声記録を聞き直して矛盾に気づきました・・・
販売の時点で販売に至らなかった端末ってのも気になるし・・・次回聞いてみます!!
最初の書き込みで書いた機種変更の条件についてですが、何をもとに条件を出したかを聞いたところ
auの社内規則と言われちゃいました。
約款に書いとけよ!!自己都合企業!!
呆れて一気に疲れちゃいました
解約したくても端末の返品は認められないとかで現状だと違約金、端末残債、転出料で約5万円かかります。
携帯を契約したはずなのにポケベルサービスを提供してくれるauに激おこですよ!!!!
一度、神升さんのいうシャープへはauは製造責任、販売責任を持っているとのことだったので問い合わせしていなかったのですが事態が最悪なので一度シャープに問い合わせします。
それで解決しない場合は国民生活センターや法テラスにかけあって少々お金がかかってもやってやろうかと思います!
新品の機種を買ったのに不具合があって交換してもらっているのに、その交換品が不良品しか送られてこないという迷惑行為に警察に被害届って何か出せないですかね?
一応、今日はSMSの着信音が鳴りやまない端末を交換すべく再度交換依頼をお願いしました。
たぶん不良品がまた来るんだろうな・・・
また、話が進んだら書き込みますね!
音声データ開示の希望があればyoutubeにアップ可能です。auのサービスセンターの担当者も了承しています
コメントの入り具合で検討していきます。
書込番号:17364080
2点
私も前のスマホ(KYL21)が勝手にに操作するなど不具合のオンパレードでauショップの人に変えてもらった方がいいと進められて違う機種に変更と言うことになりました。その際にサポートセンターに電話した時に、ショップの人に変えてもらってくださいって言われましたと言ったらあっさり変えてもらえました。ちなみに、本体まるごと取り換え2回と基盤取り換え3回やりました。ですがまったく同じ症状がでてしまいました。
書込番号:17375917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
kuja201さん こんばんは!
あっさり変えてもらえたとはうらやましい!!(>_<)
あれから、シャープに電話しました(正式な窓口は無いけど・・・)
【シャープ】
シャープは製造の責任はあるというもののスマホの保証関係はauでやってくださいとの一点張り
シャープからauへ僕の情報を開示してもいいので現状把握してちゃんとした対応をしてほしいとお願いしました。
これに対してシャープは関係部署へは伝えますと言うものの関係部署はどこ?という問いに対して社内の内部情報については教えれないと返されました。
いまいちな対応で終わりました・・・
その後、auのサポートセンターの別の責任者から電話があり、今までの対応で誤解があったと説明がありました。
1回目、2回目の端末交換は新品同等の端末とやらではなく中身の基盤一式を交換していると訂正がありました
思い返せば端末交換時に利用端末の製造番号の変更手続きなんてしてないし確かに!と思った
となると話が変わってきてしまう。
同一端末で着信ができずSMSで通知が来ていたということで他製造番号の端末で改善されるかどうかの検証が必要だ
安心携帯サポートプラスを今回初めて利用して端末を交換することにしてみた。
これが新品でない新品同等の端末ってやつだ
変な不具合の修理品を持ってこられても困るので製造番号で端末は管理されているはずなので、これから来る端末はどのような不具合品がどういった過程で僕の手元に届くのか聞いてみた
回答)全く説明できないというわけではないがわたくしどもの基準の話になってしまう・・・・・
的確でない回答にカチンときて話を遮ってしまいちゃんとした回答を聞きそびれてしまった(;一_一)
この口コミを見てくれていた人には中途半端になって申し訳ないのですが新品か返品返金を求めていたのに中古か訳ありの修理端末で解決を図ろうとしてしまっているのが現状です
書込番号:17377338
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
不在着信時のお知らせメールですが
他機種では番号長押しで連絡先が表示されましたが
電話番号だけで連絡先名が表示されません。
番号入力、検索で一応わかりますが
すぐに連絡先名が表示されるようにするには
どうしたらよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点
圏外着信お知らせツールというのが Googleplyで探せると思います。
圏外着信、不在着信の場合 電話帳から名前を拾ってSNSで相手の名前を表示してくれます。
書込番号:17034436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は誰着ってのを使ってます
https://play.google.com/store/apps/details?id=hello.app
電話帳に登録の無い番号でも
ネットに公開されてる?企業の番号なら
名前もでますよ。
書込番号:17377310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
アプリからダウンロードした絵文字をMicroSDカードに保存しています。
メールを作成するときにMicroSDを選択すると、ダウンロード順に表示してくれます。
できるのかどうか分からないのですが、カテゴリーをいくつか作り、「顔」「植物」などに振り分けて絵文字を探す手間を省けたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか?
分かるかたがいらっしゃったら、よろしくお願いします。
書込番号:17344080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
大勢の方々がスレ主さんと同様に不便を感じてると思いますが、残念ながら『au Eメール』アプリはダウンロード絵文字のカテゴリー分け整理が出来ない仕様ですね。
かなり以前からauへ要望は挙げてるのですが…今だに対応する気はないようです。
書込番号:17345458 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
*りゅぅちんさま*
お返事ありがとうございます!
なるほど…、まだ対応してないんですね。
現状を受け止めるしかないですね(汗)
書込番号:17376858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
フルセグを安定して受信するために、シャープTVアンテナ入力用microUSB変換ケーブル01を買いましたが、アンテナ立てた時とかわらず。もしかしてCATVだと受信できない?CATVアンテナから接続されている方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:17375646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
兄弟機の302SHを使っていますが、自動だとあまりアテになりませんね。
我が家の地域がロッドを伸ばさなくてもある程度受信できるのでそれもあるのかな…とは思いますが。
なので、まずはテレビを起動し「3本線→設定→アンテナ設定→外部固定」で試してみてください。
因みに我が家はケーブルではなく、普通のアンテナ受信です。
書込番号:17375714
![]()
1点
早い回答ありがとうございました。アンテナ固定に
変更したら感度3本立ちました。これでガンガン録画できます。ありがとうございました。
書込番号:17375769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
良かったですね(^^)
これで好きな番組を思う存分に安定して録画できますね!
それと、解決したらスレをしめてくださいね。
書込番号:17376541
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
画像の通りWiFiと電波のアイコンが時々白くなります。
以前の書き込みを検索すると「同期していない」とか「通信していない」とかと書いてありましたが同期も通信も通話も問題なくできます。
何のための白いアイコンなのでしょうか?
ちなみに取説ではフルセグではなくワンセグの時はTVのアイコンは白くなると記載されていますが電波については未記載でした。
2点
私は兄弟機の302SHを使っていますが、たま〜になりますね。
(Wi-FiルーターはFONルーターの2601Eという新型タイプのものです。)
因みにそれは再起動or機内モードのON/OFFを繰り返せば戻りますし、このようになっていても私はバグだと思って気にはしていません。
スレ主さんもあんまり気にしない方がイイと思いますよ。
書込番号:17370713
0点
Googleアカウントが、バックグラウンドにて一時的にログアウト?同期外れ等の状態に陥っているだけなのでは。
Google側に原因がありそうですし、通信に支障なく随時復旧するのであれば問題なさそうに思います。
書込番号:17371289 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
皆さん、有難うございます。
たしかに動作には影響ないのですが気持ち良いものではないですね。
機種的にはすごくいいのですが割と再起動しないといけない場面があります。
最近IS03のような可愛らしささえ感じる様になってきました。
書込番号:17371673
0点
私もしょっちゅうなりますよ。
通信不可になるようでもないので気にしないようにしています。
書込番号:17375466
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au
この機種のBright Keepの機能について、皆さんにお聞きしたいのですが
Bright Keepの設定で通知ありを選択してgameアプリを3、40分遊んでいると
手に持っているにもかかわらずBright keepが解除されてしまうのですが
皆さんは、どうですか?
1点
Bright Keepの通知が消える時は稀にありますね。
あと水平に近い状態で持っている時もBright Keepが反応しない感じはします。
書込番号:17374240
0点
返信ありがとうございます。今日、いつものようにGameで遊んでいると
10分〜15分ほどでBright Keepの機能が解除されました。
一応SHARPのサポートにも何度か電話でやりとりした結果
最後には、長時間Bright Keepで使用すると解除される仕様なので故障ではないです。
と言われました。
でも今日は、長時間の使用でもないにもかかわらずBright Keepが解除されたので
auショップで修理依頼をしてきました。
書込番号:17375315
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


