AQUOS PHONE SERIE SHL23 のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL23

  • 16GB

4.8型IGZO液晶やフルセグを搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE SHL23 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ブラック]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ホワイト]
  • AQUOS PHONE SERIE SHL23 [ブルー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE SHL23 のクチコミ掲示板

(1255件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SERIE SHL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SERIE SHL23」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL23を新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL23をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最近発熱が気になっているのですが

2014/05/26 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

クチコミ投稿数:33件

こんばんは!昨年末に「ISW11F」から「SHL23」に機種変更した者です。
もちろん比較にもならないほどの電池寿命に大満足で使用しているのですが
最近、アプリゲームをやっていると発熱が気になっています。
特にアプリをたくさん入れて遊んでいる訳では無いのですが「Clash of Clans」だけはまっていますが、
数分で裏面が熱くなり35℃を超えていますが、こんなものでしょうかね?
前機種の「ISW11F」ではここまで発熱せずに「SHL23」購入初期もここまで熱くならなかった気がします。

気になるのは現在のWiFi接続が不安定で有り、ゲーム中でも途切れてしまう事が多い状態です。
電波強度が振れてWiFiアイコンが青から白になったりしており、WiFiをOFFにすると途中で途切れる事も無く
プレイできます。
ゲームアプリが更新されている原因があるのか解りませんが、電池関係を調べるとWiFiの自動検索の
問題も書き込まれていたので何か原因があればと思い、書き込みました。
ちなみに無線LANは古い機種(BUFFALO WHR-G)を使用していますが、交換しないと駄目なんですかね?
電池やメモリ関係の管理アプリとして「All-in-One Toolbox」と「バッテリー最適化ガード」を組み合わせて使用しています。

初歩的な質問かもしれませんが気に入っている機種だけにどなたか教えて頂けると助かります。

書込番号:17560674

ナイスクチコミ!0


返信する
四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/05/26 23:32(1年以上前)

35℃なんて全く問題ない範囲かと。

書込番号:17560720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2014/05/26 23:47(1年以上前)

四案さん
早速の返信ありがとうございます。
購入時期は冬だったんで外気温の差で気になり始めたんですかね〜、ちょっと安心しました。
ちなみに数分で温度が上がりますが、どの位の温度までがいったらやめ時なんですかね?
大変恐縮ですが解りましたら....

書込番号:17560800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/05/27 06:12(1年以上前)

温度の警告画面が出たり
持てなくなるくらい熱くなったら
使用はやめましょう。
熱いと感じる感覚は人それぞれ
なので自己判断で...

書込番号:17561384 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/27 07:52(1年以上前)

ゲームアプリの起動中に電池温度が40℃を越えるのは珍しくないですね。
『バッテリー最適化ガード』の高温警告を【45℃】に設定しておけば宜しいような気がします。

また「バックグラウンドで自動最適化」を有効にすると、定期的に省電力機能が働いて通信が途切れたりする弊害が発生する可能性もあるので、これはオフ設定が良いかと思います。

書込番号:17561592 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2014/05/27 12:48(1年以上前)

皆さんありがとうございました!
全機種は皆さんご存知のように電池がもたなかったんで画面を一番暗くして遊んでいたので、その差だったのかもしれません。

ちなみに発熱する事で電池の寿命には影響するんですかね?
いずれにせよ暇潰し程度でやり過ぎは注意します(^^)

書込番号:17562340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13384件Goodアンサー獲得:536件

2014/05/27 20:02(1年以上前)

> ちなみに発熱する事で電池の寿命には影響するんですかね?

http://andronavi.com/2013/02/251256
ここのサイトによるとCPUやグラフィックチップに負荷をかけるゲームや動画アプリを起動していると、本体が発熱してしまい電池にダメージを与えると書かれています。

書込番号:17563527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリの使いすぎ?

2014/05/24 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

スレ主 秋斗00さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みさせていただきます。
先月、shl23を購入したのですがアプリを使いすぎのせいか、アプリ終了の際ホームボタンを押すとホーム画面に戻るのが少し遅くなったりします。
酷い時は壁紙が真っ暗になり、再起動すると直りますが、再起動すると本体、microSDがスキャン中になり面倒です。
キャッシュクリアのアプリを使っても改善されません。これは不具合なのでしょうか?
不具合でなければ、対処方法などあれば是非教えてください。
乱雑乱文ですがご回答をよろしくお願いします。

書込番号:17552026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/24 19:07(1年以上前)

「アプリの使いすぎ」ではなく「アプリの入れすぎ」かも??
初期化して、必要なアプリのみ入れるようにしてみてはどうですか??

書込番号:17552105

ナイスクチコミ!1


スレ主 秋斗00さん
クチコミ投稿数:2件

2014/05/25 23:14(1年以上前)

返事が遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます。
使わないアプリを削除したり初期化してみたのですが、以前とあまりかわりませんでした。
せっかくアドバイスしていただいたのにすみません。
とりあえず使うのに問題はないので、頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:17557102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/26 10:54(1年以上前)

>アプリ終了の際ホームボタンを押すとホーム画面に戻るのが少し遅くなったりします。

ホームボタンは、アプリの「終了」ではなくアプリの切り替え等「一時中断」する際に使用します。
いろんなアプリの起動とホームボタンによる中断を繰り返すと、起動中アプリがドンドン増えるばかりでRAMメモリーは圧迫されますし、端末の挙動やレスポンスが遅くなるのは当然かと思われます。

アプリ終了の際は、そのアプリのメニュー項目に【終了】があればそれをタップ、無ければ【戻るボタン】で終了させる、これだけでかなり改善されるような気がします。

書込番号:17558270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/05/26 11:27(1年以上前)

>キャッシュクリアのアプリを使っても改善されません。これは不具合なのでしょうか?

壁紙が真っ黒という点から
●キャッシュクリアのアプリの中にRAM解放も含まれていて同時進行で行われていたならば、
この作業が「ホーム画面表示の遅延」を引き起こしているケースも

ホームアプリ自体のメモリも一旦解放されてしまった
→次回ホームアプリを表示したときに再描写される(壁紙や各々のショートカットアイコンやウィジェット表示の再読み込み)
→わずかながらの遅延

※RAM解放機能が備わっていないアプリでしたら、無視してくださいませ

●壁紙
・他の壁紙に変更するとどうなる?
・利用されている壁紙の保存先がSDカードだったら、内部ストレージに保存し直すとどうなる?

●他のホームアプリに変更するとどうなる?

書込番号:17558327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2014/05/26 11:35(1年以上前)

>「アプリの使いすぎ」ではなく「アプリの入れすぎ」かも??

Nexus 5の催促はしているみたいでが実際に使用されているのですか?
失礼ですが、使用されているなら
アプリの入れすぎという回答は無いと思う

以前、入れすぎで問題になったのはインストール可能な内部ストレージ容量が限定されていたから

書込番号:17558342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動中のアプリ一覧

2014/05/26 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

スレ主 usamin55さん
クチコミ投稿数:11件

初心者なので教えてください。
起動中のアプリを一覧表示するにはどうすればいいですか?
設定>アプリ>実行中 のようなものではなく、もっと簡単に確認&終了させる画面はありますか?

書込番号:17557573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/05/26 07:18(1年以上前)

画面の下にあるナビゲーションバーの右端のアイコン「アプリ使用履歴キー」をタップすれば、「すべて消去」がありますが、このことでしょうか。

書込番号:17557796

ナイスクチコミ!2


スレ主 usamin55さん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/26 07:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
確かに履歴の確認と、現在起動しているアプリも色付けされわかるようですが、消去ボタンはあくまで履歴の削除のようです。
前回使用していた機種(シャープ製)が、ホームボタン長押しで起動中のアプリやブラウザを一覧表示してくれたので同じような機能を探していたのですが、この機種ではなさそうですね。

書込番号:17557861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/26 08:16(1年以上前)

各種のタスクキラーを使うことになります。無数にありますから、お好みで選んでください。
もっとも、RAMが2Gもあるのですから、なにか不都合がなければ、いちいちアプリを停止する必要はありません。
手間がかかるだけで、かえってバッテリを使ったり、使い勝手が悪くなることの方が多いです。気にしない方がよいですよ。

書込番号:17557917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 usamin55さん
クチコミ投稿数:11件

2014/05/26 08:23(1年以上前)

そうなんですね。必要ないものは都度終了しなくてはならないとばかり思っていました。
すっきりしました。
本当にありがとうございました!

書込番号:17557933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

画面ロックパスワード忘れ

2014/05/18 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

クチコミ投稿数:61件

子供がいたずらするので画面ロックをパスワードでかけたのですが、肝心のパスワードを忘れてしまいなにも出来なくて困っています。どうしたら良いでしょうか?

書込番号:17528446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/05/18 10:01(1年以上前)

何にでもパスワードの時代ですから忘れると困りますよね!
画面ロックの暗証番号は本体設定になりますので、先ずショップで解除を試みてダメな場合はメーカー送りになるかと思います。

書込番号:17528473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


homemaiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/18 11:10(1年以上前)

http://beginbank.net/security-rock-release.html
この辺で対応できませんか?

書込番号:17528675

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/18 11:53(1年以上前)

ネット接続可能なPCがある、スマフォ側にて予め【Androidデバイスマネージャー】が設定済み、という条件で下記サイトへPCからアクセスすることによりロックパスワードの再設定が遠隔で行えます。

『Androidデバイスマネージャー リモートサイト』
https://accounts.google.com/SignUp?hl=ja

詳しい手順についてはこちらが参考になると思います。
http://beginbank.net/security-rock-release.html

※Android 4.4の記事ですが、Xperia UL 4.1.2でも正常に動作してます。

書込番号:17528851 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/05/18 11:55(1年以上前)

すみません。カブってしまいました。
失礼致しました。

書込番号:17528856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2014/05/26 05:55(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。パスワードを何とか思い出し、解決しました。

書込番号:17557679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

タッチパネルが反応しません

2014/05/24 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

クチコミ投稿数:7件

5月の上旬にSHL23に機種変更して、これまで全く不具合もなかったのですが、今日Facebookを見ていたら突然画面が動かなくなりました。

電源を長押しして再起動させてみたものの、今度はタッチパネルの反応がなくなり、全く操作ができなくなりました。
ちょうど買い物に出かえていたので、近くのauショップに聞いてみたもののUIMカードを取り出して電源を入れ直してみたものの、原因がわからずメーカーに修理に出すしかないですねと言われました。

電源を入れなおすと、ウイルスバスターのスキャンやメールやアプリの受信はできます。また「UIMカードを挿入してください」のメッセージも出ますが、タッチパネルが全く反応しないので何も操作できない状態です。

こんな不具合が出たことや解決方法を知っている方がいましたら、教えてください。
とりあえず近日中にauショップに修理に出して、家の中でWi-Fiでしか使えませんが、カードを入れ替えて機種変前のスマホを使おうかと思っています。

書込番号:17552571

ナイスクチコミ!1


返信する
ryo(^^)さん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE SERIE SHL23 auの満足度5

2014/05/24 22:45(1年以上前)

本体に負担がかかっているのでは?

一度強制終了をしてみて下さい

強制終了は電源ボタンを約8秒長押しして離せばできます。

書込番号:17552929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/05/25 09:51(1年以上前)

強制終了して電源を切ってから、再起動をしても症状は変わりませんでした

試しに電話の着信、eメールの受信は可能でした
電話やメールを開くことはできませんが…

現状は電源ボタンしか操作できません
ということは、タッチパネルの不調が最有力でしょうか

書込番号:17554226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryo(^^)さん
クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE SERIE SHL23 auの満足度5

2014/05/25 18:36(1年以上前)

そうですか…

残念ですが、修理に出すしかなさそうですね

ほんとに役に立てなくてすいません…

書込番号:17555855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について気になる事があります。

2014/05/08 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL23 au

スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

先日オークションで新品を購入しました。

購入した最初の充電は早かったのですが、先ほど充電してみたら、約30分で12%しか充電できていませんでした。もちれんacアダプタ04を使用してます。

なんか充電中の熱も結構温かいので心配です。

皆さんのご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:17494150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/05/08 22:39(1年以上前)

いったん電源を落として再起動してからやってみてください。
接触不良が起きていないかも確認してください。

書込番号:17494979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/05/12 17:25(1年以上前)

少し症状は違いますが、私の場合は86%付近で充電がストップすることが多々あります。

就寝前に充電開始、目が覚めると86%です。
もちろん、満充電になることが多いのですが、1/5くらいの確率で86%でストップしています。

使用アダプターは白の04です。

その時は毎回本体は熱くなっています。
auに電話で聞いてなんとかなるものか微妙だなと、、、

書込番号:17507629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2014/05/24 16:57(1年以上前)

私も何度か経験しました。
おそらく充電中に何らかの理由でバッテリーが発熱してしまった場合に、バッテリーを保護するために
充電のための給電を停止している状態だと思います。
再起動も対策の一つですが、重要なのはバッテリーの発熱を冷ますことだと思います。
私の場合、バッテリーを冷ましてから再充電をすると、問題なくフル充電できます。

書込番号:17551693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SERIE SHL23」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL23を新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL23をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)