端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年11月1日 19:04 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年11月1日 17:53 |
![]() ![]() |
30 | 18 | 2013年11月1日 16:01 |
![]() |
2 | 0 | 2013年11月1日 13:51 |
![]() |
15 | 15 | 2013年11月1日 03:19 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年11月1日 00:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
カーナビに接続してZ1のモニターとして再生することは可能でしょうか?
その場合どのような接続方法がありますか?
カーナビはUSB入力があるタイプです。
スマホはZ1でXperia代々4台目ですが、カーナビ初心者です。宜しくお願いします。
0点

HDMI入力、MHL、スクリーンミラーリングのどれかに対応したナビなら再生できます。
USB端子だけでは無理と思います。
書込番号:16780775
2点

そうなんですね!ありがとうございます。
TVと同じと思えば良いんですよね♪
書込番号:16781935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
この機種で以下のアプリケーションは対応していますか?インストールされたかたがいらっしゃれば、ご回答ください。公式サイトの対応機種には載っていないので。
ドラゴンクエストモンスターズウォンテッド
書込番号:16778415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にプレイできましたよ〜
3日間くらいプレイしてますけど動作には異常はありません。
書込番号:16781206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
先日、auショップにて見積もりをして頂きました。機種代金を24回の分割にし、月々の支払い総額は8200円位でしたが、皆様はおいくらくらいで契約しましたか?
ちなみにですが、プランはLTEフラット、毎月割、スマートバリュー、かえる割の基本割引は付けての見積もりです。
auは初めてで、プランや割引については無知の為、店員さんにお任せです。
それ故に高いのか安いのか分かりません。
しかし、iphone5s(64G)の見積より2000円近く高かったので、不安になり質問させていただきました。
乱文ではありますが、回答やアドバイスを頂けると幸いです。お願いします。
書込番号:16777801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと高いんじゃないでしょうか?
僕の計算だと、月々7075円になりました。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/33947465.html
おそらくスレ主さんがおっしゃっているのはスマートバリューじゃなくて、スマートパスですよね?
7075円に保証サービスやその他のオプションを入れて8200円ならわかりますが、そうじゃなければ気持ち高いと思います。
頭金と端末価格はいくらでしたか?
書込番号:16777843
1点

誰でも割加入で21000円引きになるので端末は49560円になると思います。
基本 980円→かえる割で0円(2年間)
LTE NET 315円
LTEフラット 5985円
スマートバリュー ▲1480円(2年間)
月々割 ▲1680円(2年間)
分割 2065円(2年間)
ユニバーサル料 3円
合計 5208円
こんな感じに
なるかと思いますが、誰でも割は適用されてますかね?
あとは端末代に頭金が乗せてあるかもしれませんね。
書込番号:16777853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートパスの390円が抜けてました。
AMD 大好きさんが書かれているように、スマートバリューではなさそうですね。
書込番号:16777861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二人様、早速のご回答ありがとうございます。
見積書には確かにスマートバリューと記載されております。
なにぶん、素人ですので見積書の画像を掲載します。これを参考にして頂けると幸いです。
書込番号:16778040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートバリューっていうことは自宅はau光等なのですね。
端末価格がおかしいですね。
誰でも割(2年しばり)をご加入の場合端末価格が21000円値引きされて、49560円になるはずです。
49560÷24=2065円(月々の端末価格)
2940-2065=875円(誰でも割の月々の値引き分)
誰でも割ご契約であれば8105-875=7230円〜になると思います。
現在の契約そのままでも875円は安くなるはずですよ。
契約時に誰でも割のことについて触れてみて下さい。
2年契約したくないって言うならこのままでもいいですけどね。
書込番号:16778072
1点

ご回答ありがとうございます。
自宅で光に加入しております。
やはり高いようですね。
iphone5sと比較し、かなり高額でしたので不安になり、割引きできるものは全てかと店員に問い、間違いないとの返答でした。正直、こちらのショップでの購入する気は無くなりました。信用できません。
違うauショップ又は家電量販店でもう一度見積もりをしてもらいます。
出来ることなら、月々7000円以内で契約できるといいのですが、、、
書込番号:16778166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au+1collectionもおかしい
マイクロSD64GBが16,800円は高い
モバイルバッテリーも品は分かりませんが高いと思います。
店独自のキャッシュバックなど割引が無いなら、オンラインショップか余分な条件が無い店で乗り換えた方がいいですよ。
書込番号:16778181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね。
セカンドオピニオンみたいに複数のところで見積もりを取るといいかと思います。
>>出来ることなら、月々7000円以内で契約できるといいのですが、、、
au+1Collectionをなくせば7000円以内どころか6000円前後で収まると思いますよ。
正直オプション品はショップで買うのではなく、量販店等で買ったほうがいいかと思います。
特にポータブル充電器B iなんか高すぎです。
市販のモバイルブースターなら半額以下の4000円弱で購入できますよ。
安く抑えたいならCheeroなんかもいいかもしれません。
純正のオプション品は高いですから、ほんとにこれじゃないといけないって場合以外は量販店で揃えたほうがいいかと思います。
書込番号:16778195
2点

au+1collectionの64GBのSDやモバイルバッテリー、Bluetoothレシーバーって必要なんですか?
もし、必要ならauショップではなく、ネットなどで買ったほうが安いですよ。
au+1collectionで30,000円がこの月額の高さの原因では?
書込番号:16778210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
やはり、条件の月々1200円の出費は痛いですよね。
オンラインショップとありますが、こちらのサイトで言うところの、上位のショップさんでいいでしょうか?
手続きの手順も分からないので不安ではありますが、、、
書込番号:16778221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近auショップの売り方で、オプションを強制加入させるような販売の仕方をする店舗が増えてきているみたいですね。
頭金はまだ致し方ないとしても、1collectionなどと名前をつけて抱き合わせは何ともですね。
これが必須ならば、この店舗で買うことは止めておくのが一番です。
オンラインショップでの購入が何も余計なものが乗らないですね。
あとは家電量販店など確認してみるのがいいでしょうかね。
契約しなくて良かったと思いますよ。
書込番号:16778260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au+1collectionがかなり高いのが大きな原因だと思います。
>>オンラインショップとありますが、こちらのサイトで言うところの、上位のショップさんでいいでしょうか?
手続きの手順も分からないので不安ではありますが、、、
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4081&dispNo=001005002005&CTD=false
こちらのauオンラインショップですね。
オプション品は量販店以外にAmazonとかで購入するのもありですね。
書込番号:16778261
1点

KDDIが運営する直営オンラインショップau Online Shopの事でしょうね。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4081&dispNo=001005002005&CTD=false
書込番号:16778263
2点

ジュン2012様、AMD大好き様、ご回答ありがとうございます。
au+1collectionが条件として不要な店舗で購入します。
正直、自身に不安な気持ちが生じなければ、この店員の言う通りに契約してしまうところでした。
いくつかのショップで見積もりをとることが必要なようですね。
おっしゃる通り、オプション品は家電量販店やオンラインショップで購入します。
書込番号:16778273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auショップによって、頭金が必要だったり、いらないau+1collectionをつけられたりと対応がマチマチですが、良心的なauショップもあるんでいろいろ回って探して見て下さい。
親身になって相談にのってくれるところもありますよ。
書込番号:16778518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、沢山のご回答とアドバイスをありがとうございます。
改めて、無知な状況での購入は恐ろしく思いました。今一度、ここでの基本的な割引きと基本料金を頭に入れて、他ショップ・家電量販店で見積もりをとり直します。
書込番号:16778749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。自分もDOCOMOからMNPで買う予定ですが、端末を一括(1〜2万程度)で買った場合U22適用で月々4000円以下になります
iphone5sだと同じく一括で買えば約2500円で運用出来ます。
勿論パケフラ有りでこの金額です
参考までに
書込番号:16780013
1点

こんな記事を見かけました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131030-00000800-playboyz-sci
auショップで契約する人は気を付けた方がよさそうです。
書込番号:16781414
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
前持っていたXperia GXだとPCM録音というアプリでいい音質で録音出来ていたのですが、どうやらXperia Z1とPCM録音では相性が悪いのか、Z1のマイクが悪いのか酷い音質です。当方バンドをやっており、いい音質で手軽に録音したいと思っています。どなたかZ1でそこそこいい音質で録音出来るアプリを知っていらっしゃれば教えて下さい。
書込番号:16781129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
別スレでもありましたが、私も電源を付けたときに画面下に黄ばみが見られます。
電源を付けた時の防水の為のカバー注意事項の画面でしか確認出来ませんので
皆さんも一度試してみてください。これは結構ショックです・・・(T_T)/
そこで、本体交換をしたいのですが、ショップがどこまで保障してくれるのか
(別スレの方は無料交換対応して頂いたみたいです)
また分からないことがあるので、ご意見を頂きたく思います。
@某家電量販店で購入・契約したのですが、近くのauショップで対応してもらえますか?
(口座引き落としの手続きもしにいかないと行けないのでついでにしたい)
A画面保護シートの保障について
既に画面保護シートを貼っています。一応本体の初期不良という事で
この分も弁償?されるのでしょうか?(新しい保護シートをもらえるなど)
B無料交換保障期間について
まだ購入したばかりで、1週間も経っていないです。
もし半年後に行った場合でも無料で本体交換をしてもらえるのでしょうか。
気づくのが遅くなる人もいるかとおもいますので。
C同じような現象になった方へ質問
今後どうする予定でしょうか?
意見を下さい。auショップに行って聞けというのは無しでお願いします(笑)
せっかくウキウキだったのに本当にショックを受けています・・・
2点

need not to knowさんと同じく、私も量販店で購入してauショップで対応をしてもらいました。
近場のショップに在庫がなかったので、他の店舗を案内してもらい10分程度で交換してもらえました。
保証書は要らず、電話番号と免許証の確認で直ぐに購入日を確認してもらえました。
恐らく、同じ不具合だと思いますが初期不良の交換の対象に当たる、と言われたので大丈夫だと思います。
また、保護シートは交換の対象にならないので貼り直す必要があります。
店員にお願いすればしてもらえるかもしれませんが、上手い下手がありますからね…
初期不良の交換期間については詳しく聞いていませんが、早い方がいいですよ。
その場で交換ではなく修理扱いになったり、使用中の傷や最悪水濡れがあれば有償扱いになるかもしれません
(使用者が原因で壊れた、と判断されるかもしれません)
私はすでに交換してもらい液晶の状態は大丈夫ですが、他の機種でも使い込むうちに液晶に黄ばみや斑が出てきた、という報告もあるので定期的に確認しようと思います
書込番号:16773766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源を入れたとき下が黄ばんでいてそれ以外のときは黄ばんでないんでしょうか?
書込番号:16774113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>電源を付けた時の防水の為のカバー注意事項の画面でしか確認出来ませんので
ドット欠けチェッカーというアプリをダウンロードして、画面一面に"白"を選択すれば、黄色い部分が分かり易いと思います。auショップでもその状態で見てもらったほうが伝わりやすいと思います。
(起動中の画面は一瞬なので)
>@某家電量販店で購入・契約したのですが、近くのauショップで対応してもらえますか?
普通に対応してもらえます。
>A画面保護シートの保障について
> 既に画面保護シートを貼っています。一応本体の初期不良という事で
> この分も弁償?されるのでしょうか?(新しい保護シートをもらえるなど)
ショップの判断により変わると思います。お願いされたら良いかと思います。
>B無料交換保障期間について
基本は無償修理になると思います。
ただしこの現象は、メーカーもある程度仕様と考えている部分があるので、メーカーで「問題なし」と判断されるかもしれません。
書込番号:16774337
1点

@家電量販店では購入後のサポートはありませんので、auショップで対応してもらえます。
A基本的には保護フィルムは無理だと思います。
お願いすれば今貼ってあるものを張替えはしてもらえるなと思います。
私はdocomoの時、交換時は張替えをお願いしてました。
B無料交換の期間というのはありません。
不具合時の交換はショップの判断になります。
交換には応じてもらえないショップもあるかと思います。
基本は無償修理になります。
購入後半年となれば、交換は厳しいかもしれませんね。
Xperiaシリーズは黄ばみの症状は以前からありますが、おそらくメーカーは不具合としては認めたくないかもしれません。
書込番号:16774389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaの場合画面のチェックにアプリは不要です
ダイヤルで*#*#7378423#*#*と打ち込んで下さい
サービスモードに切り替わるので SERVICE TESTS → Displayでタッチする度に画面の色が変わります
ご質問を順番に返答すると
1 端末不良の場合の窓口はauショップです auショップに行って下さい
2 基本的に無いと思って下さい 良心的なショップの場合ショップの在庫品を貼ってくれるかもしれません
3 auの場合 半年後に新品に交換してもらえる事は有りません リフレッシュ品なら可能性が有りますが
4 私はこの機種を持っていなので答えられませんが ショップとの交渉では無いでしょうか?
個人的には auの場合端末不良時の対応がドコモと違ってひどい場合が多いと感じています
なので安心サポートに入っている事をお勧めします
書込番号:16774443
1点

スレ主さん。安心サポートには入っているのでしょうか?
書込番号:16774544
2点

auの初期不良交換は3ヶ月です、それを超えると預かり修理対応になります。
保護シートは諦めるしかないですね、でも貼って間もなければ剥がして貼り直せば大丈夫ですよ。
私もauのサポセンはいいイメージがないです。
書込番号:16774950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3カ月は長いですね。
docomoは夏モデルまではリフレッシュ品交換は新品購入後1年間でしたが、冬モデルからは初期不良交換対応は約10日〜2週間で、それ以降は全て無償修理扱いになります。
書込番号:16774990
1点

ARROWS NXさん。
私がau版GALAXY Note 3 SCL22でアプリの暴走による不具合の時にサポセンと話をしていて、3ヶ月以内なら店頭での交換も可能らしいです(決断は店舗の判断によるそうです、ですので確実にとは言いにくいですが)
書込番号:16775064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん。参考になります。
交渉次第の感じですかね。以前SU WiMAXで購入直後に不具合が出たのでauショップに持って行ったのですが、auショップからは
「うちの店で買ったら交換できるのですが、他のお店で買った場合は修理になります。」
と理不尽なことを言われ、諦めたことがありました。auはそれ以降iPhone5だけですが、iPhoneの保証がandroidスマホと違うことはわかってましたし、運よく何も不具合がないので、私的に経験不足です。
初期不良や不具合関係の交渉は、自分で経験して身を持って色々体験することで次回に生かせると思ってます。
(クレーマーになってはいけませんが)
書込番号:16775141
1点

ARROWS NXさん。
サポセンではお店次第との事でした、最初は購入した、店に持って行けと言われましたが、auショップで購入したものではないと返答した処、前レスのような返答でした、サポセンはやはりdocomoより劣る処は否めないです、ただ初期不良交換は1年以内のdocomoも今季冬モデル以降は交換対応ではなく預かり修理対応になってしまいましたのでdocomoも改悪されましたね。
書込番号:16775356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、たくさんのご意見ありがとうございます
auショップには来週行きたいと思います。
また後日対応の結果をここで報告しますね。
ありがとうございました。
ちなみに安心サポートには、加入しています。
書込番号:16776555
2点

3ヶ月は前の話で、今の現在は新品交換は購入日から1ヶ月間に変わってますよ。
書込番号:16779163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん。
>最初は購入した、店に持って行けと言われましたが
私も同じこと言われました。しかし量販店では購入時に、初期不良、修理関係は量販店では面倒みないという紙にサインさせられてたのを覚えてましたので。マイリマシタ。
スレ主さん。ご報告お待ちしてますね。auの対応は私も経験不足なので参考にさせて頂きます。
書込番号:16779354
1点

ルキアのパパさん。
初めまして、auも初期不良交換3ヶ月→1ヶ月に改悪になったんですね、知らなかったので参考になりました、情報ありがとうございます。
ARROWS NXさん。
同じ事を言われましたか、auのサポセンは明らかにdocomoより劣ると思ってましたが、たまに物凄くいい人に当たる時もあります。
一番最近なんですがGALAXY Note 3 SCL22にして二日目にお客様サポートアプリに私の契約情報が上がってないので(同時購入のXPERIA VLは反映されてました)サポセンに聞くと、お客様サポートアプリを初期化しろと言われ初期化してバージョンアップしようとすると、バージョンアップしてください→auIDを設定してください→再びバージョンアップ→auIDを設定してくださいのループから抜けられなくなり初期化する事になりました。
スレ主さんおもいっきりスレ違いで申し訳ありません。
書込番号:16780003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
初投稿です。いろいろおかしかったら申し訳ありません。SOL23に機種変しました。初めはロック画面解除時は普通に下にフリック?していたのですが、2、3日前位に偶々直ぐにフリック?しないで画面をタッチしてみたら、横線が5本位入りまして…(横線というか、画面が横に割れる?みたいな感じ)。なんて説明したらいいのか。
私はロック画面上部に時計表示していますが、その辺をタッチしても画面に横線は入らず、表示選択の画面に移動するのですが、その他の場所にタッチすると横線が入るのです。
同じような方はいらっしゃいますか?これは、普通の事なのでしょうか?
書込番号:16776658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは問題ないと思います。エフェクトでフリック位置から上下に移動させるグラフィックをシャッターが開くような画面にしているんで、指を置いた状態でそのグラフィックが出ているだけだと思います。試しにそのままゆっくりとフリックすると横線も一緒に上下するはずです。
もしもさくら桜サクラさんの言っている横線と意味が違ってたらごめんなさいσ(^◇^;)
書込番号:16776691
2点

こういう状態でしたら、先の方の仰る通りシャッターエフェクトのようなもので正常かと思います。
(添付画像は指で画面に触れた状態でのスクリーンショットです)
書込番号:16779489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nakakuさん、そうですシャッター、みたいな感じです。普通の事なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:16779612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、画像までありがとうございました。そうです!そんな感じに横線が入るのです!
普通の事なのですね、安心しました(^-^)
ご回答ありがとうございました。
それにしても、皆様知識が豊富で凄いですね。
またわからない事があったら、質問させていただきたいと思いますm(__)m
その時は、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:16779634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)