端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年10月10日 19:17 |
![]() |
8 | 1 | 2014年10月8日 18:15 |
![]() ![]() |
22 | 10 | 2014年9月17日 19:27 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年9月14日 23:06 |
![]() |
5 | 2 | 2014年9月13日 23:03 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2014年9月6日 14:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
DIGNO Mを使ってるユーザーの方が、画面表示が黄色味がかってるって、レビューに書いてあったのですが、実際に、どれくらい、黄色味がかってるのでしょうか?今、スマホを検討中なので、参考に、したいので、お願いします。今も、京セラ(KO11)を使ってるので、できたら、京セラの機種を利用したいと思っています。スマートソニックレシーバーも、良いみたいですし。
1点

色の感じ方は個人差が大きいので、実際に店頭などで自分の目で比較してみないとわかりません。
ただし、今時の液晶で、客観的に問題になるほど、色がおかしいものは基本的にありません。多少の色味の違いは、実用上、問題ないですし、すぐに慣れます。
この機種に限らず、黄色い黄色いという人は、過敏に反応していることが多いです。そういう人はネットを検索して、同じく黄色いという書き込みを見つけては、そうか、やっぱり黄色いのかと、それをさらにコピーして増幅し、いつのまにやらそういう声が大きくなる、というのがありがちなパターンです。また、そういう人に限って、異常に青みがかった画面をいい色だと勘違いしていることも多いです。
特にマイナーな機種の場合、わずかな書き込みだけで、どんどんそういう評価が固まっていくので、あまり鵜呑みにしない方がよいです。
書込番号:17996718
3点

回答ありがとうございますo(^-^)oそんなに、気になるような色で、なければ、安心です。あと、いま、店頭にDIGNO Mの実機は,ないみたいです。でも、ありがとうございます
書込番号:17996749
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
そろそろバッテリーが弱くなってきたので、交換を検討しています。
バッテリー交換に際して、
1. 交換の方法はどのようにするのでしょうか?
2. 納期はどのくらいかかりますか?
3. 費用はどのくらいかかりますか?
教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18028779 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メーカー対応ですから、ショップ経由で依頼することになります。
だいたい6000〜8000円が相場でしょうね。
その他、詳細は、ショップなりauなりに問い合わせてください。その方が確実です。
書込番号:18028812
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
購入実質0円、耳が少し遠いのでスマートソニックレシーバーと言う機能の2点で購入を決めて2か月が経ちました、最初の頃は良かったような気がするのですが最近になって、家に帰ってWi−HiがOFFになっています。電源を入れなおすと良くなるけど、同じ症状の方おられませんか?もし良かったら対処方も教えて下さい。
7点

Wi-Fi詳細設定の中の、「スリープ設定」もしくは「インテリジェントWi-Fi」の設定は変更していませんでしょうか?
でなければ、省電力系のアプリがWi-Fiをoffにしている可能性があると思われます。
書込番号:17928739
3点

確かに最近詳細設定を変更した覚えがあります。Wi−Fiのスリープ設定をスリープしないにして様子を見ようと思います、ありがとうございました。
書込番号:17928884
2点

Wi-Fi詳細設定を購入時に戻して様子見をしていたのですが、良く成らないので(Wi-Fi onがoffに短時間でなる)auWi-Fi接続ツールのアップデートをアンインストールして接続をやり直してみたのですが良く成りません。この書き込みの最中でもoffに成りました
ステータスバーに戻ってまたonにしてこの書き込みを送信、メンドウクサイです。カケホとデジラの2Gプランにしたのでこの症状は自分の中では問題です。
書込番号:17934138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WIFIルータは何を使用されていますか?
ルータのファームウェアが古いとスマホ側に問題がなくても良く切れたりします。
以前私も、家にいる時でもよくWIFIが切れていました。その時、ルータをau home spotに変更してみると切れなくなりました。そこで、それまで使用していたルータのファームウェアを更新してみると、やはり切れなくなった経験があります。
書込番号:17938130
2点

ルーターはAUからレンタルしているAtermBL900HWです。ファームウェアーのアップデートはしていません。
auCloudをしている時に途中でWi−Fiがoffになることがあって今月すでに1Gこしました、前に言いましたが、
デジラの2Gにしているので困っておりました。こうゆう仕様なのかと、あきらめてクラウド時にはずっと起きて見守ることにします。アドバイス有り難うございました。
書込番号:17940033
0点

今、 NECアクセステクニカ社製[BL900HW]ファームウェアのアップデートについてしらべてみました。
結論は自動でアップデートしているみたいです。
書込番号:17940107
3点

自分は勝手にONになってしまうことが多いですね。何かの設定によるかもしれませんが。
OFFになるのは多分インテリジェントWifiでしょう。
あれ家の中で使いながら移動してるだけでもOFFになってしまうのが難点。
書込番号:17943897
0点

アドバイス頂いた皆様有り難うございます。
前述したように、Wi−Fiの詳細設定は初期状態に戻しており、インテリジェントWi−Fiはチェックを
外しております。今週に他からの、干渉が少ない5GHzにしてうんようしてみます。
書込番号:17945086
2点

wifiがoffになってるのではなくonなのに接続されないってことか。
なんでだろ。auのwifiアプリの設定の問題だろうか。
書込番号:17945569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2日前から以前使っていたHTCのJISW13HTを引っ張り出してWi-Fiに繋いで様子を見ているのですが、こちらはoffに成らなく使用しています,。
ノートパソコンもWi-Fiですが何も問題ありません。
会社に居る時周りにWi-Fi環境が有るのでHTCはWi-Fiを認識して電波を拾っていたのですがKYL22は拾
いません。これは、良い事と思うし家に帰るとWi-Fiを認識して繋がるからいいのですが、ただ途中で切れるのです。これも最近あれこれとつついたので、
はっきりと分からないのですが、今日はいいです。
やはり
思う所省電力ナビが悪さをしていると結論づけたいです。hearthさんBpro35さんXJSさん有り難う御座いました。
書込番号:17948477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
先日、こちらの商品を購入しました。
購入以来、悩まされている問題があります。
着信やメール、LINE、アプリの通知などではなく、突然バイブが鳴る時があるのですが原因が分かりません。
バイブは2回鳴ると止まります。
アプリの通知は全てオフにしてあります。
また、アプリは全てアップデートしてあります。
特定の時間に鳴るわけではないのでアラームではなさそうですし、常にマナーモードにしてあることが関係しているのでしょうか?
明け方に鳴って起こされることもあり、非常に困っています。
どこを調べても全く分からないので、どなたか知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
2点

もしかして、スマートパスのプッシュ通知で、バイブレーションがオンになっていませんか?
書込番号:17923692
1点

返信いただき、ありがとうございます。
スマートパスは契約の時に外してもらい、アプリも無効にしております。
他に考えられる理由はありますでしょうか?
お知恵をお貸しください。
よろしくお願い致します。
書込番号:17924931
1点

どのメールアプリを利用しているかわかりませんが、インストールされているけれど使っていないメールアプリの通知設定は解除されていますか?
GmailとかPCメール関連。
書込番号:17926045
1点

Ufanさん
ありがとうございます。解決しました!
普段Gmailを全く使わないので、アカウントを同期して以来、存在さえわすれていました。
設定を確認したところ、通知がオンになっていて、オフにしてからバイブが鳴らなくなりました。
基本的なことで、お恥ずかしい限りです。
Bpro35さん、Ufanさん本当にありがとうございました。
書込番号:17937077
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
購入から3日目なのですが、白い画面に「au」の文字が映る画面から、通常操作画面に移ることができません。
2日目の夜には、充電器に設置した状態では使用でき、はずすと白い画面に即移るといった状態になり、3日目の朝には充電中でもその点滅画面が映り、なにもできない状態です。
充電の赤ランプがつく部分には青ランプが点灯しています。
電源ボタン長押し、ICチップ及びSDカードの入れなおしも試しましたが変化なし。
もし改善のための手段や原因のわかる方がいらっしゃいましたら、助けてほしいのですが・・・
仕事でも使っているものなので、現状かなり困っています。。。
4点

お仕事に使用しているなら、ここで回答を待っている場合ではないと思います。
すぐにauショップに行きましょう。
書込番号:17933087
1点

返信ありがとうございます。
今日はどうしても職場を離れられず、問い合わせも帰宅時間が遅かったためにできませんでした。
明日朝一で行こうと思いますが、もし解決方法御存じの方がいたら、と思いで投稿した次第です。
確かにおっしゃるとおりですので、auショップに足を運んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:17933149
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
Twitterでツイートのみはできるのですが、画像をつけてツイートの仕方がわかりません。
画像添付のマークがないような気がします。
分かる方教えて下さい。
書込番号:17904318 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

@GooglePlayからダウンロードした公式アプリケーションを通してのツイートなのか、そしてそのバージョン
A私は所有者ではないので以下の存在がわかりませんから書いておきますがこの端末にプリインストールされていたアプリケーションを通してのツイートなのか、そしてそのバージョン
Bブラウザを通してのツイートなのか
そしてそのブラウザは何なのか
C非公式アプリケーションを通してのツイートなのか、そしてそのアプリケーション名とバージョン
@〜Cの何れかがはっきりしないとネットを通したコミュニケーションでは円滑な解決が不可能ですから追加よろしくお願いします。
これを曖昧にして回答してしまうとスレ主様のみならず他の利用者をも混乱させることになります。
書込番号:17905059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


PCブレイカーさん
ブラウザからですがなんなのか名前とかよくわかりません。本当に初心者なもので…すいません。
色々なやり方があるのですね。
書込番号:17906410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
分かりやすくありがとうございます。
探してもその画像アイコンないんです。
カメラマークしか見当たらなくて…。
書込番号:17906430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決しました。
Chrome からTwitterに入り、同じようにツイートしてみたところ、カメラマークで画像を添付することができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:17906597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決されて何よりです♪
ちなみにTwitterアプリでしたら、フォロワーさんやお気に入りの方がツイートする度に通知が届くような設定も可能なので、Chromeブラウザ経由で閲覧するよりは便利のような気もします。よかったらお試しを。
『Twitter for Android』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitter.android&hl=ja
書込番号:17906942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)