DIGNO M のクチコミ掲示板

DIGNO M

  • 32GB
<
>
京セラ DIGNO M 製品画像
  • DIGNO M [ホワイト]
  • DIGNO M [ブルー]
  • DIGNO M [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

DIGNO M のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 データフォルダ

2014/02/19 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

スレ主 ふれりさん
クチコミ投稿数:3件

写真やダウンロードした画像、取り込んだ音楽などが、ふとフォルダを開いたら消えていました。

削除はしていなくて、スマホを落としたり、水につけたりなどはしていません。急に消えていました。

心当たりは全く無いのですが、原因は何でしょうか?また、データは戻るのでしょうか?

書込番号:17211395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2014/02/19 19:20(1年以上前)

内部ストレージとSDカードのどちらにも保存できるようになっていますから、どちらかに保存されているのではないかと思いますが...
ファイルコマンダーで写真を選択しても何も表示されない状態なのでしょうか?

書込番号:17212251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふれりさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/19 19:29(1年以上前)

写真や画像はSDカードに保存する設定にしてあるのですが、
試しに新しく写真を撮ってファイルコマンダーで見てみたのですが、今撮ったデータしか表示されませんでした…

書込番号:17212294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2014/02/19 20:19(1年以上前)

そうなると、SDカードの問題ですかね?

SDカードに入っているデータをPCなどにバックアップして、初期化して様子を見るのもありかと思います。あるいは、SDカードそのものを交換するとか。

書込番号:17212506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/19 22:54(1年以上前)

下記の画像管理アプリをお試しになってみては。
現在、本体とSDカードに入っているすべての写真/画像/動画が表示されます。
何らかの不具合によりファイルが突然消えてしまう可能性がありますので、大切な写真などのファイルは常にコピーして取っておきましょう。

『QuickPic』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder

書込番号:17213300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2014/02/20 12:13(1年以上前)

 microSDカードをカードリーダでPCに繋いでディスク
のチェックをしてみてください。
その後に、データ復活のソフトで、消えたファイルが復
活できるか試してみてください。
DIGNO M側かmicroSDカード側か、どちらの問題は判りま
せんが、microSDカードを交換されたほうがいいと思い
ます。

書込番号:17214898

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふれりさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/20 15:14(1年以上前)

パソコンに繋いでみましたがデータが無くて、初期化もしてみましたが、消えたままでした。

取り敢えずSDを変えて、これからは一つ一つ保管していこうと思います。

皆さんコメント本当にありがとうございます、とても助かりました!!

書込番号:17215392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2014/02/20 16:29(1年以上前)

写真については、標準のカメラアプリをお使いなら、自
動アップロードという機能があるので、利用されてみて
はいかがですか?
他にもGoogle+、Dropboxなどにも同様な機能があります。
クラウドに自動アップロードしてバックアップし忘れを
防いでくれますよ。

書込番号:17215579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

夏場に使用した場合の発熱について

2014/02/06 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

クチコミ投稿数:1件

今日auショップでデモ機を触ったところ他のデモ機(シャープ、ソニー等)が「やや温もりがある」っといった程度に対してKYL22は明らかに「暖ったかい」という感じでした。
寒いこの時期なら問題ありませんが夏はどうなるか心配です。
現在アローズF201(SOFTBANK)を使用しています。
去年の夏、通話やネット等で連続使用が続くと携帯が熱くなって胸ポケットに入れる気がしませんでした。
会話する時も携帯が熱くて気持ちが悪いのでタオル等を耳にあてて通話していました。

もしKYL22を夏場に同様な条件で使用した場合、どうでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:17159881

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/02/07 00:58(1年以上前)

デモ機は特殊環境下に置かれてるようなものなので、発熱具合がそのまま実使用時に結び付くとは限らないかと思います。
ただこの機種は筐体の材質(アルミ削り出し?)のせいなのか、他機種に比べるとやや暖かめの内容レビューが多いようなカンジですね。

夏場の通常使用でどれぐらい熱を持つのかは全く不明ですが、発熱に関して特に敏感な方には要注意、要検討な機種のような気がします。
(あくまでも個人的な感想ですので参考程度に)

http://beyondthemotor.blogspot.jp/2013/12/digno-m-kyl22.html?m=1

書込番号:17160753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2014/02/08 09:40(1年以上前)

私は、初代Dignoからの機種変更です。

りゅぅちんさんがおっしゃるように、デモ機は常時充電しており、通常の使用方法と異なりますから参考にならないと思います。他機種でも暑いと感じると思います。

通常の使用方法ではまったく温度を感じることはありません。ゲーム等で1,2時間連続使用しても、バッテリーミックスの統計によれば、私の場合、35度程度までしか上がっていません。

あまり温度を気にする必要はないと思います。

私が驚いているのは、バッテリーの持ちが初代Dignoと比べても格段に良いと言うことです。
初代Dignoの時は、朝100%で出発し、会社に着くと80%前後(通勤時、ブラウジング、電子書籍の読書など)、会社ではメールチェック、電話数件、昼休みにブラウジングなどをして、午後3時頃には30%前後になり、再充電を繰り返していました。

今は、同じ使い方でも、会社についても95%前後、再充電なして、寝る前で60〜70%前後です。(省電力設定は使用していません。)

私にとっては、温度よりも、バッテリーの持ちの方が重要でしたので、非常に満足しています。

書込番号:17165016

ナイスクチコミ!1


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 Good Balance 

2014/02/10 14:33(1年以上前)

私も初代DIGNOで、現在色々検討中ですが、冬場ですら35℃はかなり高い気がします。
これで気温が夏場は20℃は上乗せされるのですから・・・。
逆に熱を持っても放熱が上手くいけば、触ると熱いかも知れないけど、内部には熱が籠らなくて良いのでしょうけど。
筐体の熱伝導率も肝ですね。

書込番号:17174004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/10 15:48(1年以上前)

機種不明

Battery Mixの温度分布表

発売日翌日から使っています。
私の持っている端末は、数十分もゲームをしたら40℃ぐらいは余裕でいきます。
さすがに今まで50℃を超えたことはないですけど、45℃を超えたことはあります。
最近、Skypeを使ってビデオ通話をする機会がたまにあるのですが、その時は結構熱くなりますね。
なので、これが夏場になった時にどうなるのかちょっと心配してます。

ただ今のところは、熱によって何か端末に影響が出たようなことは一度もありません。
ちょっと熱いなと感じるぐらいです。

書込番号:17174190

ナイスクチコミ!2


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 Good Balance 

2014/02/10 19:11(1年以上前)

今日、auショップで実機をちょこっと触ってきました。
やはりスレ主さんの仰る通り、京セラ2機種は気温より温かかったです。
AQUOS、Arrowsは気温と一緒と感じました。

更に、京セラURBANO L02でワンセグを起ち上げてみましたが、僅か数分で、少しですが温度上昇しました。(触覚による)
AQUOS、Arrowsはワンセグ起ち上げてもこれといった温度上昇は認められませんでした。
DIGNO Mはワンセグ受信出来ませんでした。

尚、蛇足ですが、URBANOとAQUOSはTVアンテナ内蔵なのでワンセグが見れるのは当たり前ですが、Arrowsも複数の局が見れました。
見れ無かったのはMXTV等、chリストの後ろの方の局だけです。
それ以外の局はアンテナを接続してなくても見れました。
これはpoint高いと思います。
突然の災害時に情報手段としてTVは必要になるでしょうから、アンテナを持ち歩いて無くても見れると言うのは大きなアドバンテージだと思います。
大地震は明日来てもおかしく無いのですから。

書込番号:17174739

ナイスクチコミ!0


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 Good Balance 

2014/02/10 19:16(1年以上前)

書き忘れました。
うちは東京都北区で、今日触りに行ったショップは赤羽駅前のauショップです。
ですので、東京スカイツリーから直線距離にして12km位と言う立地条件での話です。

書込番号:17174751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 急速充電器…

2014/02/05 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

スレ主 peronchoさん
クチコミ投稿数:5件

同梱の急速充電対応ホルダーの充電ですが、普通にカチッとはめても充電されません。
何回も位置を微妙にずらしてずらして、やっと充電されてる赤いランプがつくようになります。
毎日数分はてこずってイライラします。

これはそのような仕様で、皆様も同じでしょうか?
単に私が不器用なのか、不具合なのかわからないでいます。

どなたか教えてくださればうれしいです。

書込番号:17154711

ナイスクチコミ!2


返信する
hearthさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/05 11:10(1年以上前)

充電器に対応していないカバーをつけてらっしゃるとかでなければ、おそらく不具合かと思われます。
私は一度もそのような症状にはなったことがありません。
定位置にはめ込めば、すぐに充電が開始されます。

お買い上げになったショップか、auに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:17154783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

発熱のテザリングへの影響は?...

2014/02/03 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、DIGNO Mの購入を検討している者です。
発熱という記事をよく見るので、初代DIGNOと比べ、発熱による機能への影響がどの程度あるのかが気になります。つきましては私の使用頻度の高いテザリングが停止しやすいかどうかお聞かせください。

現在の使用状況としては
・ポータブルチャージャーを使用しながらのテザリングでPSVITAのゲーム
・ノートPCでブラウジング、リモート接続
という状態です。

書込番号:17147010

ナイスクチコミ!2


返信する
ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2014/02/03 12:14(1年以上前)

 何度かテザリングをしてますが、停止に至ることは今のところありません。
初代DIGNOだと、バッテリー温度が42度くらいで停止していたようですが、
DIGNO Mでは充電しながらテザリングしていて、45度になっても停止しません
でした。
使用状態で変わりますが、充電せずとも、iPhone4と初代DIGNOを接続した状態
で、バッテリの消費は-10%/hくらいです。

書込番号:17147104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/02/03 15:35(1年以上前)

ありがとうございます!45度でも動くっていうのはすごいですねw
48度まで上がったという記事も見ていたので不安だったのですがそれなら心配なさそうです!週末にでも買ってこようかと思います!

書込番号:17147665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さい<(_ _)>

2014/01/27 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

クチコミ投稿数:53件

今、機種変更に悩んでいる子羊です。この機種に関しても、いろんな情報がほしくて質問を下次第です。
まず、冬モデルの数ある中で、これを選んだ理由って何なのですか?
きっと、使用してる方しかわからない理由があると思うのです。
また、かんじんのバッテリー持ちはいかがなものでしょうか?
何卒、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

書込番号:17120200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/01/27 19:10(1年以上前)

8割型値段だろ。
残り2割は会社支給か関係者。

自分で“小羊"言うヤツって、案外計算高くてズル賢い“ごんキツネ"が多い。

書込番号:17120224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:53件

2014/01/27 20:19(1年以上前)

なるほど!値段で選んでいる方が多いのですね。
お店で触った感じは良かったのですが…
何故人気がないのか?この機種の、これっていう点を知りたかったのですが、この機種は除外したほうが良いのかもしれませんね

書込番号:17120437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


7738610さん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/28 07:29(1年以上前)

ボンベガエルさん、私はこの機種とFJL22で迷ったあげく、実質0円で富士通を買いました。やっぱりこの機種は薄くて軽いのが一番の魅力だとおもいます。自分は初代DIGNOを使っており、バッテリー以外はとても使いやすかったです。富士通を使って感じたことは、ちょっと大きくて持ちにくいこと、なんとなく使い勝手がよくないこと、通話が聞こえにくいことです。今ならこっちにしとけばよかったなと思います。なぜなら薄くて軽い、通話がいい(ソニックレシーバー)、使い勝手は、てんとうでさわってくらべたかんじはなかなかよく考えられているなと思いました。本当はこっちが気になっていたのですが、値段で富士通を選んでちょっと後悔しています。なので、じっくりいろいろさわって自分がいいと思ったものを買った方がいいですよ。私はこの機種、地味ですがおすすめです。

書込番号:17122219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2014/01/28 10:02(1年以上前)

おはようございます<(_ _)>
貴重な実体験を教えて頂いて、ありがとうございました!!
私もそうなのですが、カタログのスペックやらに流されがちで、自分にとっての使いやすさという肝心な点を無視したりします。
考えたら考えただけ悩んでしまうのですが…
何個も買えたらいいのですが(笑)

書込番号:17122568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ出力について

2014/01/01 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

スレ主 moemoe08さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

auのXperia(is11s)からの乗り換えで使ってます。

前まで画像のコードを使ってテレビ出力をしてたんですけど、ディグノに乗り換えてからスマホにつなぐ側のHDML端子?が大きくて入りません。

このコードのまま使えるケーブルを探してますがどれを買えばいいかわかりません。

1から買い替えでもいいので、どなたかテレビに繋げる方法教えてください。

書込番号:17022996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/01 15:59(1年以上前)

この機種、microHDMIポート有るんですか?取説確認してみては?

最近の機種は、外部接続端子(microUSB)から変換アダプターなどで、出力する方法になってますので。

書込番号:17023010

ナイスクチコミ!0


スレ主 moemoe08さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/01 16:02(1年以上前)

ないみたいですね…
そうなんですか ありがとうございます。

書込番号:17023015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/01 16:09(1年以上前)

コードですが、MHL専用HDMI変換コネクター也を、購入すれば良いようですが
この機種で、使えるかは、、、


例えばhttp://joshinweb.jp/mobile/16385/4950190167099.html

書込番号:17023034

ナイスクチコミ!1


スレ主 moemoe08さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/01 16:16(1年以上前)

MHL対応機種みたいなので、多分使えるかもしれないです
購入を検討したいと思います、 ありがとうございました!

書込番号:17023054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO M

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)