DIGNO M のクチコミ掲示板

DIGNO M

  • 32GB
<
>
京セラ DIGNO M 製品画像
  • DIGNO M [ホワイト]
  • DIGNO M [ブルー]
  • DIGNO M [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

DIGNO M のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
au以外にどこに相談していいかわからず、ここにたどり着きました。
状況を書かせていただきます。

画面破損で修理に出す

戻ってきたものが、その夜に充電器にはめると、起動画面が点滅し出して操作不能になる

京セラが非を認め
「大変申し訳ございませんでした。新品同様の製品テストをしてお返しいたします」

帰ってきたものが、通話音声が相手に届かない。
というか、かなり遠く小さく聞こえるてらしい。
スピーカーホンにすると聞こえるらしい。

サポートセンターに相談
ICチップを掃除してからの強制再起動、オールリセットを自分で試すよう言われてやってみるが直らず。

交換させていただきますが、その前にauショップに行ってICチップの交換を試してほしいと言われる

交換してもらいその場で通話テストをするものの改善されず。

サポートセンターに交換してもらえると言われたなら、自分でもう一度電話してください。ショップでは対応できません。と言われる

サポートセンターに電話すると、交換は有償になります。ショップに行ってメーカー修理に出せば無償になるかも。サポートセンターでは対応できないと言われる

もう一度ショップに行き(怒)、もう一度メーカー修理に出す

またしても京セラが非を認め、
「マイク部分の故障でした。大変申し訳ございませんでした!新品同様の検査をしてお返しいたします」

またしても帰ってきたものの通話音声が相手に届かない。

総合案内に相談しても
「もう一度修理に出していただくしか…」
としか言わない。(そうだろうと思ったけど)
メーカーと話したいと言っても無理と言われ、メーカーもスマホのことは携帯会社に言ってくれと言う


今、こんなところです。
実は画面破損を2回していて、交換サービスを利用する前の同機種1台目でも、よく通話相手に聞こえづらいと言われていました。

auはそんなことないって言うけど、この機種の不具合って多いんですかね?

電話すると何度も何度もバカみたいに同じこと何度も聞かれるし、戻ってきてすぐ壊れてるって言ってるのに「変な設定したんじゃないか…」って言われるし。

何か対処法、または相談先を教えていただきたいです。

やはり3度目といえども、素直に修理に出すしか方法はないですか?

今回、個人的なことですが出産間近〜出産入院中〜新生児を抱えた今にいたるまで、ずっとauとこのやり取りをしていて、ほとほと疲れました。
里帰りしてるのに旦那と連絡は取りづらいわ、一ヶ月もたたない子を待ち時間の長いショップに連れていけないので、毎度、授乳時間を見計らっての母親に預けての何度ものショップ通い…。

もうしんどいです。
京セラ製、2度と買いません。

書込番号:18862605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/12 05:14(1年以上前)

京セラの技術者のおっさんって、
電話口で態度悪いよね。
ウィルコム使っていた時に、
2、3回電話したけど嫌になった覚えあるわ。

結局、相手の態度次第なんだよね。
何買ってもそれなりに不満は出るけど、
相手の言葉遣い一つで(相手の腹の中は「メンドくせぇ」でもw)
解約or捨てちゃお、になるんだよね。

auの店員も強気な男の店員も居れば、
紳士的な店員さんも居るし、
こればっかりは何とも言えないね。

auはオプション強制も無いし(自分の周りの店ではね)、
端末価格も安いんだけど、
サポートセンターの応対がイマイチ。
あとすぐにプランとか終了しちゃう。

ドコモはその逆パターン。

全部揃ったキャリアって無いよね。

というか、割賦有れば、
払い終えて機種変更したほうが
楽になると思うけどね。

書込番号:18862641

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/12 06:08(1年以上前)

心中お察しいたします。
京セラ機種の不具合についてのキャリア/メーカー側のお粗末な対応ぶりの報告スレ、たまに見かけますね。
残念ながら現時点では、粘り強く治るまで修理に出すしかないように思います。

修理から戻ってきた際は店頭にて店員の目の前で動作確認をして、改善してなければ絶対に受領しないようにしましょう。
「治った」と言いながら一向に治っておらず、これまでも含めて今後も更に堂々巡りでしたら「堪忍袋の緒が切れる」勢いで抗議しても宜しいかと。

ショップに通う無駄な時間的ロス、徒労、精神的ストレス等を切々と訴えて、その場での契約破棄も辞さない構えで多少なりとも強気の姿勢でしたら、新たな展開・auからの提案が望めるかもしれません。

http://kakaku.com/bbs/J0000005358/SortID=15938953/

(↑コチラも同じく女性ユーザーの方ですが…軽視されてる?たまたまでしょうかね…)

書込番号:18862695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/12 08:28(1年以上前)

個人的な感想ですが 京セラの製品って過去4年間振り返ってもまともな製品無かった気がします。

まだオンラインショップで2012年11月発売のKYL21売ってるし


出費に成りますが思い切って他メーカーの白ロムを買ったらどうでしょうか
京セラの呪縛から離れた方が精神的にらくに成るとお思います




書込番号:18862933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/06/12 14:26(1年以上前)

新品同様テストしてから
送りますって
ほんとうにテストしてるか分かりませんよね

二回もテストクリアして
届くまでに壊れる


ほんとうに信頼出来ない端末がスマホ流行りだしてから

増えました

ほんとうにテストしてからスレ主に送っているのか

テストクリアしてからスレ主に届くまで一人の人間が持ってきて
スレ主と一緒に正常かどうか確かめないと信頼出来ませんね、私も二回以上続くと信頼出来ません

新品ならまだしも
さらにテストまでしたのに

修理に出すと壊れてますね、ってのは

画面破損で交換するまでの機種は問題なかったんですよね?
このメーカーだからとゆうより

もうスマホのメーカー自体に疑念を抱かざる負えないです

書込番号:18863859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2857件Goodアンサー獲得:96件

2015/06/12 14:27(1年以上前)

他のスマホのメーカーにも
ちゃんとしてもらいたい

通話が出来て初めて携帯電話
そこからメールやら
他の機能

通話が一番大切な機能ですのに

書込番号:18863863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2015/06/13 04:17(1年以上前)

皆様、ご提案ありがとうございます。

やはり対応はこちらの出方次第だと言うことがよくわかりました。

今日、交渉相談のために消費者センターに電話相談しました。
丁寧に話を聞いてくださり、やはり4度目の修理をするしかないと思うが、今度は今までの経緯を書面に書き出してメーカーにわたるようにお願いし文書で回答してもらうこと。また、4度目がダメであったら無償で機種変更してもらうことを約束させること。などとご提案いただきました。

近日私が出産里帰りから自宅(県外)に帰ることもあり、ショップに電話して、修理を出したら県外で受けとることが可能か?と言うことを質問すると、やはりそのまま今までの経緯の話になり、これまでは「それは大変ご不便お掛けしました」で終わられていましたが、今日対応してくださった方は親身に客側に立った姿勢で「auのその対応は酷すぎる!」と言ってもらえました。

そして、今までそういったことで機種変更してもらえた例をいくつか教えてくれたり、「成功したことは今までないのですが、私から直接、センターの方に交渉してみます」「お客様の方でももう一度総合案内に電話して消費者センターに相談したと言うことを言ってみて下さい」と助言していただきました。

すぐに総合案内に消費者センターに相談したと言うことを交えながら納得がいかないことを電話すると、昨日とはうって変わってすぐに「分かりました。私では判断しかねることなので他のものの判断を確認してきます。」と気持ちよく進展がありました。結果はすぐに判断を仰げなかったようで「明日までには必ず結果をお電話します。お客様のご希望は他機種への変更でよろしいですか?」と明日どのような結果が出るかは分かりませんが、向こうから機種変更の話を出してくれるほどでした。

その後ショップからも連絡があり、先ほどの方から嬉しそうに「お客様!他機種への無料変更で話がつきました!申し訳ございませんがもう一度だけご来店いただいて機種変更していただけたらと思います。今回ご迷惑おかけして本当に申し訳ございませんでした!」と好感の持てるお電話を頂けました。
ショップの方が先に無料変更交渉を勝ち取ってくれました。

明日、ショップで変更して来る予定です。
総合案内がどういう提示をして来るか…。それにことの発端の画面破損で修理代を払ってますが、結果今にいたるまで修理できてないわけですから、返金できないかも聞いてみるつもりです。
最初に修理に出したあとに、もう画面破損するまいと安くはない手帳型のスマホカバーを購入したのに使わずじまい。これも請求してやりたいところですが…我慢します(;_;)

また結果を報告します。

機種変更してもらうに当たって、どのメーカーのスマホがトラブルが少ないのでしょうか?
教えていただけたら参考にしたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:18865832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/06/13 04:22(1年以上前)

くまこむんさん、お返事ありがとうございます。

どのキャリアも良いところがあれば悪いところもありますよね…。

実は割賦はあと数ヵ月と短いのですが、もうこのやり取りに疲れてしまいました。残りの割賦代金は諦めたところで、画面破損で修理代まで出しているのに…という思いがありました。

進展は投稿の通りです。
明日、ショップに行ってきます。

書込番号:18865835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/06/13 04:27(1年以上前)

りゅぅちんさん、返信ありがとうございます。

あまり得意でないことですが、自分なりに不満感を精一杯だして交渉してみたら進展しました。
はいはいと返事していたら上手に丸め込まれるだけですね…。

リンクの事例、見させてもらいました。酷いですね。これに比べれば私はまだよかったです。

書込番号:18865838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/06/13 04:31(1年以上前)

メンドシーノさん、返信ありがとうございます。

私は1台前の初スマホも京セラの初代DIGNOを使っていました。今思えば、たまに充電できないことなどありましたがあまり不便も感じていなくて、機種変更時にデザインも気に入ったことから続けて今回のDIGNOを購入しました。

まさかこんなことになるとは…。
もう京セラ製は買わないことにしますね。

書込番号:18865842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/13 04:41(1年以上前)

かわしろ にとさん、返信ありがとうございます。

確かにテストしたかどうか分かりませんね。テストしたって言ってるのに壊れてるところが余計に苛立つんですけどね。

画面破損は修理でしたので同じ本体です。マイク部分と基盤の交換で帰ってきました。
修理前はたまに聞こえづらいと言われたものの、会話はできる程度でした。
前々回の画面破損時は丸々交換しているのですが、その前の本体ではトラブルが起きていませんでした。

(画面破損し過ぎで恥ずかしいのですが笑 今回の件では戻ってきてすぐ壊れてるのを毎回確認してますので、雑に扱ったりしてませんよ、念のため。)

基本機能の電話ができなくて何がスマートフォンだ!!確かに何度も思いました。
もう2度とこんなぐだぐだには付き合いたくないです。

書込番号:18865849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2015/06/16 20:07(1年以上前)

私も一度交換してますがやり取りは購入したauショップでしたね。
これだけ繰り返されると怒りで返品返金要求しますね。

書込番号:18877886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/21 17:53(1年以上前)

突然すいません。DIGNO Mを使っているものです。私も同じような症状がありました。しかも突然。実家に電話しても「あんたの声が聞こえない、とか水の中でしゃべっているんじゃない?」など。店の予約をしようものなら何度も同じことをしゃべるなど。んで調べてみたら、どうもこの機種、通話設定の中にノイズキャンセラーというものがあると判明しました。たぶん、スマートソニックレシーバーとの兼ね合いであるんではないかと。んで自分の声がノイズとして識別され相手側に聞こえないんではないかと思います。でノイズキャンセラーのチェックを外すと、それ以後、実家に電話しても何も言われなくなりました。外すことで通話品質にかけることもありませんでした。まだ機種を変更されていないよでしたらお試しください。

書込番号:18894389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/06/22 15:56(1年以上前)

結果報告が遅くなりました。すみません。

ショップで機種変更してきました。
ショップの店員さんはやはり感じがよくて、混んでいるなか私が来店したら担当してくれたことのない人だったけど顔を覚えていてくれて向こうから「この度は大変ご迷惑お掛けしました!」
と案内してくれました。

機種変に際して最新の機種へは変更してくれないだろうと思ってましたが、不満だったのは「この中から選んでもらえます」と見せられた5機種中4機種が京セラ。京セラ製が信用できなくて変えたいと言う話だったのに…。仕方なく唯一違うSHARPの少し古い機種を選びました。

修理代の返金についてはショップから確認をとってもらいましたが、今回そういう修理できなかったことも含めての機種変更という対応ですので…。とのことでした。
なんか機種変させてやったからもういいだろう?と上から的な印象を受けましたが、まぁ納得しました。
あんまりクレーマーみたいにもなりたくないし、どこまでが言ってやっていいことなのかわからなくなってきました(苦笑)

ショップからお詫びにと保護シートをプレゼントしていただき、なんとなく話の流れで(わざとじゃないですよ!f(^_^;))「スマホカバー買ったのに使えなくなっちゃったなぁ」って言ったら、新しい機種のスマホカバーもいただいてしまいました。

そんなこんなで、やっとここまでのゴタゴタが終わり、普通に会話できるスマホを手にいれ、今はスッキリしています。

結局、総合案内から電話があったのはショップで機種変を終えたあとで、「今、履歴を確認しましたが、もう機種変更されてるようで…。申し訳ございませんでした。」という連絡でした。
「意見として聞いてほしい」と京セラ製ばかり提示するのはauの都合優先でどうかと思うということだけ言っておきました。

皆さん、相談に乗ってくださって本当にありがとうございました!

書込番号:18897309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/06/22 15:59(1年以上前)

XJSさん、返事ありがとうございます。

携帯電話でなく、他の商品であったなら、当たり前に返品返金する事例だと思うんですけどね…。

書込番号:18897320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2015/06/22 16:06(1年以上前)

coleman0504さん、お返事ありがとうございます。

それは試してみたかったですね!
もう機種変してしまいました。

なんども電話先で技術担当の方に、これをやってみてください、あれをやってみてください、と色々やらされましたが、ノイズキャンセラーの話は出てきませんでした。
私も自分で、その機能の影響かな?となんとなく思ったことはありましたが、その機能を止める機能があることを知りませんでした。
毎回毎回、音量設定がゼロになってませんか?と人を小馬鹿にしたような確認ばかりさせられました…。

それで直ったかどうかは今となっては分かりませんが、メーカーは「マイク部分の故障でした」と言ってきてますし…どうだったんでしょうねぇ。

アドバイス、ありがとうございました!

書込番号:18897339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

パズトラが起動しません

2015/06/18 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

クチコミ投稿数:172件

この機種にパズドラをインストールして
起動すると
画面が固まって動かない。
フリーズします。
なぜ、ですか?
端末に、何か?問題あるのですか?

書込番号:18884303

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/18 20:41(1年以上前)

内蔵メモリの空きは十分ありますか?
あと、アプリを沢山同時起動していませんか?
パズドラ以外のアプリを全て終了させてください。

書込番号:18884710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2015/06/19 17:41(1年以上前)

買ったままの状態で、ソフトの変更ありません。
ボタン押すと
画面が大きくなったり
画面が小さくなったり
しています。
5分間くらいしたら、次の画面動きます。
ゲーム終わって、ネットワーク通信状態なると
5分間くらい画面固まってますね。

画面を大きくしたり、小さくする設定を、切ったらよくなるのかなと、思っています。

友人のスマホにパズトラ入れたのは、いいんだけど
お手上げ状態です。

バージョンアップでアップデートしたら
セーブデーター破損して、セーブデーターが、初期化されました。

書込番号:18887265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/22 12:04(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=16337002/
P-01Dと言うシングルコアで内蔵メモリが極端に少ないヘボい機種でさえパズドラが快適に動きます。
連続コンボでも処理落ちがなく滑らかです。

KYL22はP-01Dとは段違いに高性能なのでパズドラが正常に動かないのはおかしいです。
いっぺんauショップにて機器の点検をしたほうが良いでしょう。

書込番号:18896811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi通信速度=最大実効速度は?

2015/06/05 10:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4
機種不明
機種不明

今回auひかり「ギガ得」HGW=Aterm BL190HW 〜 BL900HW
http://www.aterm.jp/kddi/900hw/spec.html
へ交換しました。

そのWi-Fi最大速度は450Mbpsと記され、
そこから44%くらいが最大実効速度で200メガ近くでると思い込んでいました。
その速度に遠く及ばないです。
測定HGW目の前1m内にスマホです。

DIGNOR M  Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/kyl22/spec/

私のWi-Fi速度に対する考え方が間違っている又は、
改善策等ありましたら教えて下さい。


【SPEED TEST】公衆無線LANで200Mbpsを体感できるスポットが出現!
http://www.rbbtoday.com/article/2013/10/09/112649.html

この速度がDIGNOR Mで出るのか知りたくなりました。

書込番号:18841301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2015/06/05 10:38(1年以上前)

まず、設定→Wi-Fi→接続済みと表示されているものをタップしてリンク速度を確認して下さい。

リンク接続の条件は結構微妙なものがあるらしく最大速度で接続されていることはまれです。

書込番号:18841336

ナイスクチコミ!1


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/06/05 11:00(1年以上前)

機種不明

早々にレス有難う御座います。

画像添付します。

書込番号:18841368

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/06/05 11:19(1年以上前)

機種不明

リンク速度が変わるのか・?

速度測定結果とリンク速度150Mbpsになりました。

画像添付

書込番号:18841402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2015/06/05 11:40(1年以上前)

>リンク速度が変わるのか・?

そうなんです、数本のアンテナを内蔵しているはずですから、干渉や、壁などの反射波により微妙な位置の変更でリンク速度が変わります。

どこが一番強くなるかは単純に距離だけの問題ではないようです、電界強度計でも使わない限り詳しくは判らないと思いますが、どこが一番良いポイントなのか輪探っておくのも楽しみかもしれませんね。

書込番号:18841449

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/06/05 12:42(1年以上前)

リンク速度150Mbpsで、画像実効速度ならイイ方と思います。

『Wi-Fi最大速度は450Mbpsと記され、』

この場合のリンク速度は、450Mbpsとなる事もあるのでしょうか・?

書込番号:18841623

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/06/05 14:00(1年以上前)

スレ主さんが提示したBL900HWの仕様表の写真を見ればわかると思いますが、最大450Mbpsの速度は「n」で接続した場合です。
しかし、実際にはスレ主さんは「a」で接続されてますのでその速度なんだと思います。

書込番号:18841802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/05 15:56(1年以上前)

こんにちは

参考 接続アンテナ(ストリーム数)による速度の違いです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/11ac/concept.html

ルータ仕様(BL900HW)
2.4Ghzアンテナ 3本、5Ghzアンテナ 1本
http://www.aterm.jp/kddi/900hw/spec.html

端末仕様
DIGNOR M  Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n/ac

現状発売されているスマホ(iPhoneも)はアンテナを1本づつ(5Ghz×1、2.4GHz×1)しか搭載していません。

54Mbpsでの接続なら、2.4Ghzの g または 5GHzの a で接続されています。
150Mbpsでの接続なら、2.4Ghzの n

最大約450Mbpsなら、2.4Ghzの n での接続になりますが、現状アンテナ3本の機器はPCも含めほとんど無いです。なのでPCでの接続でも最大300Mhz(n)か433KHz(ac)になります。

以上から、こちらのスマホは ac規格(433Mbps)対応なので、5GhzのSSIDに接続すれば、433MHzでの接続は出来るでしょう。

書込番号:18842011

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/06/05 15:58(1年以上前)

S,Tさん レス有難う御座います。

今なんどか切断と接続を試してみたのですが!?

*このHGW パスワード2ヶからでは、5Gが早い。

ssid 2.4G(AES) aterm-77f8a1-g  === 54Mbpsリンク
ssid 5G (AES) aterm-77f8a1-a  ===150Mbpsリンク
パスワード    ***********
(暗号化キー)(AES)


SSID 2.4G(WEP) aterm-77f8a1-gw ===接続保護されできない?
パスワード +++++++++++++
(暗号化キー)(128bitWEP) 
▲ こっちで接続できればリンク速度450Mbps可能かもしれませんね。

書込番号:18842016

ナイスクチコミ!0


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/06/05 16:05(1年以上前)

LVEledeviさん レス有難う御座います。

詳しく分かりやすいURL参考に勉強します。

書込番号:18842033

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/06/05 17:09(1年以上前)

>SSID 2.4G(WEP) aterm-77f8a1-gw ===接続保護されできない?
パスワード +++++++++++++

これはセカンダリSSIDですよ。
※セカンダリSSIDは手動接続は出来ないと説明書に記載されてます。
セカンダリSSIDは、AESに対応していない端末(うちの場合は3DSなど)をつなぐ時に使用するものです。

自分もスレ主さんとほぼ同じ環境(auひかりホーム/BL900HW)ですが、端末はiPhone5sなのでgかaでしか接続出来ませんが、スレ主さんの端末はac対応とのことなので端末のSSID一覧のaterm-××××××-acを選択すればいいんだと思います。
※上記を書き込んでいる内に疑問が浮かびました。
atermBL900HWの説明書のSSIDには、gやaの記載は有れどacの記載が有りませんね。

書込番号:18842183 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2015/06/05 17:20(1年以上前)

たびたびすいませm(_ _)m
上記内容を一部訂正します。
BL900HWはac非対応でしたね(;^_^A

書込番号:18842211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/05 17:55(1年以上前)

わたしも一つ見落としておりました。訂正します。
BL900HWはac非対応ですね。

5GHz帯が a までのルータです。
a は非常に障害物弱いので450MHzではほぼ接続出来ないと思います。このルータでは150Mbps n が実用的な最大速度になるかと思います。

書込番号:18842290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/06/05 18:20(1年以上前)

機種不明

S,Tさん & LVEledeviさん レス有難う御座います。

>>※セカンダリSSIDは手動接続は出来ないと説明書に記載されてます。

これは繋がらない訳が分かり少々スッキリしました。

>>主さんの端末はac対応とのことなので端末のSSID一覧のaterm-××××××-acを選択すればいいんだと思います。

端末スマホは『ac対応』でもHGWは非対応ですね。

>>BL900HWはac非対応ですね。
5GHz帯が a までのルータです。
a は非常に障害物弱いので450MHzではほぼ接続出来ないと思います。
このルータでは150Mbps n が実用的な最大速度になるかと思います。<<//


ですからスマホ画像にはacが出ません。

これで無駄な努力をしないで済みます。有難う御座いました。

書込番号:18842358

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

通話音質について

2015/04/13 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

クチコミ投稿数:2件

レビューを拝見すると通話音質はおおむね良い評価になっているようですが、私の場合はかなり悪い状況です。
買った時からこちらの通話音質が悪いようで、相手から「途切れ途切れになってる」とか「急に声が小さくなる」などのクレームをいただきます。
相手の声は全く問題なく良く聞こえます。
実は一度本体を交換してもらったのですが、少しは改善したようですがやはり時々前述のクレームをお聞きします。
電話通話を録音するアプリ(最もダウンロード数がおおかったやつ)を入れておりますがそのせいでしょうか?
ノイズキャンセルのチェックをつけてるせいでしょうか?
とにかく何が原因なのかさっぱりわからず困っており機種変更も考えております。
皆様はこのような症状は出ませんか?

書込番号:18676216

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/13 00:43(1年以上前)

スレ主さん 心中お察し致します。
昔からの定説ですがauの通話品質は大変酷な表現ですが悪いと専らの評判です。
※通話品質に拘る場合は次回の更新時などにドコモに乗り換えましょう。
au公式『au通話は音が悪い?』参考サイト
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1408140149/word/%E3%80%90%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%82%AB%E3%82%B1%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%80%91

書込番号:18676349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2015/04/13 02:52(1年以上前)

通話開始後に突然音が小さくなっているようなら、録音アプリの可能性もありえます。アンインストールして様子を見たほうがいいでしょう。念のため、ウイルスチェックも行ってください。
その後も改善が無い様であれば、本体の故障かAu回線の問題でしょう。

書込番号:18676529

ナイスクチコミ!2


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 Good Balance 

2015/04/13 11:59(1年以上前)

私は当該機を持っておりませんの、その点ご了承下さい。

ノイズキャンセルをOFFにしたらどうですか?
音響機器で言う所のGateやExpanderの機能の場合、Micと口が離れてたり、声が小さいと『ノイズ』と判断されて音を小さくされてしまいます。
逆にヒソヒソ話のモードがもし有れば、それをONにしてみると如何でしょう?
こちらはCompやAuto Gain Controllerの様な機能と推測しますので、貴方の声が大きく相手に聞こえると思います。
その代わり周りの騒音も大きくなると思いますが。

所謂『ノイズキャンセラー』ですと、スマホの表と裏の両方にMicが付いており、各々の収音した音の位相差、時間差を利用してノイズを相殺しますので、Micに口を近付けた方がその差が大きくなり、効果的です。
逆に離れれば離れる程、声と周りの環境音(騒音)と差が無くなるので誤動作を招きます。
例えば、隣に居る人が電話で話してて貴方がその通話に隣からチャチャを入れてるとすると、その隣の人の電話にとっては貴方の声は『ノイズ』となってキャンセルしないと通話を妨げますよね。

通話音質の問題で無く、通信品質の問題だった場合はこの限りではありませんが。
色々試してみて下さい。

書込番号:18677294

ナイスクチコミ!1


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/04/15 13:00(1年以上前)

 まず、ノイズキャンセリングなどの通話音質設定を全てOffにして、録音アプリを使用しない状態にしてみてください。
次に手元にある他の電話と通話して、そのときに貴方の耳で確認します。
片方に耳にKYL22、もう一方の耳に他の電話という状態です。
家の固定電話や、友人のを借りればいいと思います。
これで、自分の話した声がどう聞こえているか、自分で確認できますね。
 この状態で問題が無いようであれば、ノイズキャンセリングをOnにしてみる、次に録音アプリを使用してみると、少しずつ状態を変えて確認していけば、何が影響しているか絞り込めるかもしれません。

 この端末の通話用のマイクは、microUSB端子とイヤフォンジャックの間にあるので、口に対して正面を向いていません。
声を拾いにくい向きにあるので、端末の下の方を持って、手のひらの一部が端末の下にはみでるようにするだけでも、声を拾いやすくなります。

書込番号:18684061

ナイスクチコミ!3


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2015/04/16 20:49(1年以上前)

私も度々言われてましたがノイズキャンセルをオフにしてから言われなくなりました。

書込番号:18688324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/04/16 22:58(1年以上前)

皆様アドバイス誠に有り難うございました。
いろいろ試してみましたが、どうやらノイズキャンセルが原因だったようです。
ノイズキャンセルはデフォルトで入になっていたようで、切るにして様子をみましたが以前のような通話障害は高頻度で発生しないようになったようです。
ただ今度は相手の音声側で雑音がしたり混線しているような状態になったりし始めました。
これはノイズキャンセルを切った影響なのでしょうか?
今回のことでauに不安の念を抱き始めたので、このようなささいなことも気になってるのかも知れませんね。

書込番号:18688928

ナイスクチコミ!1


117okさん
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:100件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/06/05 10:08(1年以上前)

機種不明

通話品質改善

私の場合も同様の、相手の声はハッキリ聞こえる。

相手から、私の声が小さくなった・・・クレームあり。

(ノイズキャンセル何も操作してません。)

auサポートセンターに聞いてみました。
こんな方法で直るのか・!?
(画像、添付します。)

試しても、いいかもです。最後に再起動。

「いつも言われた相手から、聞こえなくなったが無くなりました」

これで改善されない場合はショップに行き相談後、
修理と言われました。

書込番号:18841271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

クチコミ投稿数:2件

再生する画面を触ってないのに中央付近が勝手に押され続ける不具合

その他
画面を触ってないのに中央付近が勝手に押され続ける不具合

DIGNO M 3代目(3台め)使ってます。
(1台めは液晶破損、2台めは初期不良扱いで交換、現在の3台め)
初期不良と思っていた事象が3台めでも発生しているため、投稿しています。

■発生条件
 アラーム鳴動やメール受信や画面消灯など、
 スマホの動作を中断するような強制的な動作があると、
 以下のような動作不具合がかなりの頻度で発生します。

■発生事象
 @テキストボックスに入力ができない
  LINEなどのテンキーのすぐ上にテキストボックスが表示される系のアプリで
  共通して発生する事象です。
  テキストボックスにフォーカスがある状態で発生条件のような動作があると、
  その後にテキストボックスに文字入力しようとしても、
  文字自体が表示されずに変換候補だけが表示されます。(再現性ほぼ100%)

 Aフリック入力がしづらくなる。
  発生条件のような動作の後にタッチパネルの調子が悪くなります。
  か行、な行、や行など中央付近で操作検知しない場所が出来てしまいます。
  ※お絵かきアプリなどで画面いっぱい塗りつぶす実験をすると、
   そこの部分だけぽっかり穴が開くため、検知自体が出来てないことが分かりました。

@Aいずれの事象も、電源ボタンのオフ・オンで直りますが、
一日に何度も発生するためとても不便です。
私は2台とも再現していますが、同じ事象に出会った方はいらっしゃいますか?

書込番号:18211417

ナイスクチコミ!1


返信する
Bpro35さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:22件

2014/11/28 12:06(1年以上前)

私は、1度もそのような状況になったことはありません。

IMEは何を使っていますか?
今使用されているものから、Google日本語入力などに切り替えてみて様子を見てはどうでしょうか。

書込番号:18215678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/29 10:24(1年以上前)

IMEなどはデフォルトの「iWnn IME」です。
@の事象はIMEを変えて様子を見てみようと思います。

Aの事象は文字入力でない時(ペイントソフトで描画中)などでも
 操作が検知できないことがあるため、
 タッチパネル側?の不具合かもしれません。

auショップに持っていっても
オールリセットして再現したら預かりますと言われてしまうので
LINEなどのアプリを入れた上で発生する以上、
相談するアテがなくて悩んでいました。

アドバイス、本当にありがとうございます。

書込番号:18218757

ナイスクチコミ!0


ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:9件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2014/12/01 14:01(1年以上前)

 IMEはATOK Passport版 Proを使用しています。
私の場合、ロック画面のショートカットにFacebook Messengerを登録していま
すが、そのときに@の現象になることがあります。
ただ、Aの現象にはなった覚えがありません。

 条件も絞り込めているようですので、auお問い合わせフォームから申告して
みてはどうでしょうか。
私も何度か不具合を申告して、その後の更新で改善したことがあります。
https://www.au.kddi.com/cs/cs119/au_otoiawase/inquiry/

書込番号:18226627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 DIGNO M KYL22 auの満足度5

2015/05/03 23:04(1年以上前)

遅レスですが・・・

私も同じ現象が起こります。

状況としては、主に充電中が多いです。
しかも最近接触不良が多いです。
リセットして修理に預けても全く意味なしでした。
ショップに持って行って交換サービスで新しいもの(再生品)に
交換してもらいましたが、同じ現象は残って、しかも充電持ちが
悪くなったというおまけつきです。

フリックに関しては、触ってないのに勝手に予備変換から入力されて
しまったり、反応がなかったりと症状は日によって違うのですが、
我慢の日々です。早いとこ機種変したいですが、残り10か月・・・

今のところ耐えるしかないみたいですね。

書込番号:18743431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フォアグラウンドの通信量

2014/06/05 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

スレ主 ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4
機種不明

Chromeの状態

2014年4月17日に配布開始されたビルド番号:103.0.2500で、
設定 > データ使用 の各アプリ毎のフォアグラウンドの通信量がどれも0.00Bに
なっているのですが、DIGNO Mご利用の皆さんのはどうでしょうか。
グラフでは明るいところと暗いところで色分けされているので、0.00Bではなさ
そうです。
更新前はそれなりの通信量が表示されていたように思います。

 私の端末だけなのかどうか知りたく質問させていただきます。

書込番号:17595503

ナイスクチコミ!1


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/27 19:56(1年以上前)

私のもおかしいですね。
表示期間まで変です。

書込番号:17672317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/27 20:19(1年以上前)

ところでどうやってスクリーンショットをアップロードするんだろ

書込番号:17672385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/27 20:40(1年以上前)

機種不明

変換面倒ですね

書込番号:17672445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2014/06/30 19:22(1年以上前)

XJSさん

 ご確認ありがとうございます。
私のところだけじゃなさそうなので、問い合わせてみようと思います。

ただ、私のところでの表示期間は問題ないです。
それと、年まで表示されてませんね。
表示期間のサイクルを変更しても同じなんですか?

書込番号:17683462

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2014/06/30 23:58(1年以上前)

はい、今っぽい日付に変更してもすぐに1909年に戻ってしまいます。
2038年とかもありますよ。
でもこれ、auと京セラでも認識している不具合だそうです。
アップデートによる対策を待つしかなさそうです。
対策されなかったら、返品してやります。
最初はこうではなかったんですけどね〜。

書込番号:17684540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2014/07/01 18:05(1年以上前)

XJSさん、こんにちは。

 コメントありがとうございました。
既に京セラとauが認識している問題であれば、修正されることを期待したいですね。
KitKatへのVersion upも。

書込番号:17686546

ナイスクチコミ!1


スレ主 ずぅあさん
クチコミ投稿数:40件 DIGNO M KYL22 auのオーナーDIGNO M KYL22 auの満足度4

2015/03/04 12:52(1年以上前)

 この件について昨日になって連絡があり、修正予定になったとのことです。
ただし、更新時期は未定とのことです。

書込番号:18542158

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2015/03/04 13:09(1年以上前)

そういえば私のは年始あたりにエンドレス再起動の不具合が発生しまして無償交換となりました。
新しい端末は通信量表示は今のところ問題ないですね。

書込番号:18542209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

DIGNO M

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)