端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月23日発売
- 5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年6月13日 18:03 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2014年6月5日 14:23 |
![]() |
8 | 5 | 2014年5月28日 15:46 |
![]() |
0 | 2 | 2014年5月24日 06:38 |
![]() |
2 | 2 | 2014年5月19日 19:23 |
![]() |
12 | 1 | 2014年5月9日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
KYL21を使用しておりますが、電波の届かないところに居ると発熱と共にバッテリーが急速に消耗します。
KYL22でも同じような現象は生じるのでしょうか?
改善されているのであれば、買い替えを考えておりますので、
何か情報がありましたら、教えて頂きますようお願い致します。
書込番号:17598484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして。
私は該当製品を使っておりません。
以前は京セラ初代DIGNOを使用してました。
現在はau 富士通 Arrows Z FJL22を使用中です。
ご指摘の現象は、スマホに限らずガラケーでも起こってる筈です。
ガラケーでもスマホでも電波の届か無い所に居ると、
『何処かに電波はおらんかえ〜?』
と常に電波を探し求め続けて、基地局を探索する電波を出し続ける為、電池が消耗し、発熱するのです。
まるで1977年に打ち上げられ、2012年に太陽系外に到達したボイジャー1号の様でロマンチックですが、ユーザーとしては電波の届か無い所に居る時は、飛行機モードにするのが賢明かと思います。
又、音響さん(私)として言うならば、『テレポーズ』(携帯電話抑制機)の導入されてる劇場は勿論、導入されて無いホール、ライブハウスでもせめて本番中は飛行機モードにして頂く事を切に願います。
ワイヤレスマイクのみならず、アナログ音響機器にノイズが乗りますので。
m(_ _)m
書込番号:17598640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PA Tojiさん、ありがとうございました。
他の不具合でスマホが安定せず、
返信が遅れて申し訳ございませんでした。
圏外での発熱は、スマホに限らず携帯でも同じなのですね。この点については諦め、安定して動作するスマホを選びたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17622620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
こんにちは。この機種のファイルの保存方法について質問させてください。
購入したままの状態では、内部ストレージへ保存する設定になっていますが、SDカードへ保存する設定はどこでしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします(;_;)
書込番号:17594689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ファイルの種類によって各々の使用するアプリの設定で変更します。
例えばカメラ撮影の写真でしたら『カメラ』アプリ、webサイトからのダウンロード画像でしたらブラウザアプリの設定メニューにて保存先を選択出来ます。
具体的なファイルの種類を明記されると、より詳細な回答が付くと思います。
書込番号:17594790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
アラームを設定していないのにも関わらず
スマホの上の充電や時間がかいてあるバーに
目覚ましマークが出てしまいます。
そして毎朝9じ10分くらいに鳴ってしまい
大変困っています
マナーモードにして鳴らない設定していても
何故か鳴ってしまいます
スケジュールで音が鳴るように設定していません
試しに目覚ましを設定してみて
もう一度消してみると目覚ましマークが消えます
しかし何もしていないのに勝手に目覚ましマークが
出てきてしまいます。
鳴らないようにするにはどうすればいいでしょうか
下手くそな文で申し訳ありません!
書込番号:17565635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

目覚ましマークが出ていない状態で『アラーム時計』アプリのデータをクリアしてみては。
本体設定→アプリ→「すべて」タブ→時計→【データを消去】
(ウィジェットの『時計』など複数あるかもしれないので、間違えないようアイコンで判別する)
書込番号:17565842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データの消去を行いアイコンは
消えたのですが、上のバーには
目覚ましマークが表示されています..
目覚ましアプリはないのですが..
書込番号:17565890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ステータスバーに表示された目覚ましマークは【データを消去】やアプリ自体を無効化しても消えないようなので、一旦手動で表示を消してから先ほどの操作を行ってみると宜しいかと思います。
書込番号:17566159 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アプリデータをクリアして
もう一度起動してみると
アラームマークが消えました!!
わかりやすい説明まで
ありがとうございました!!!
書込番号:17566349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。
アプリを無効にしても目覚ましマークが消えないので違和感があったんですが、再起動すると目覚ましマークが消えるんですね。
こちらこそ勉強になりました^_^;
書込番号:17566377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au

ワンセグのメニュー画面の「録画データ」をタップすると録画リストが表示されませんかね。(→取説p136参照)
書込番号:17549724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近使ったアプリを削除したら録画データを選択できました。
一度ワンセグを視聴するとそのままでは録画データを見ることが出来ないみたいですね。
書込番号:17550008
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
初代digno urbanoから機種変で購入しました。urbanoから使用してきたアプリ(atok)をインストールし、いざラインをしようとしたら機種自体の絵文字が繁栄されていませんでした。で、もともとのIMEでは表記出来ていたのでurbanoより、もっさり感も感じなかったのでもともとのIMEでラインをしたら、これまたラインに反映せず調べたら最近の機種はatokもラインも非対応とのこと。今後もアップデートによる対応は見込まれないのでしょうか?
1点

coleman0504さん、こんにちは。
今後のアップデートによる対応は見込めないと思います。
私も時々、LINEで絵文字入りのトークを受け取りますが、文字化け・空白に
なって、意味が解りません。
つまり、貴方自身が機種自体の絵文字を送ることができても、相手が貴方の意
図通りの絵文字を表示できているとは限らないので、そのような使い方をされ
ない方が良いと思います。
場合によっては、逆の意味の絵文字が表示されていてもおかしくありませんよ。
その為に、LINE自身の絵文字が用意されていますので、それを利用された方が
いいでしょう。
機種自体の絵文字は、携帯電話アドレスのEメール用に作られたものです。
しかも、各携帯電話事業者毎にバラバラで、同じ事業者内でも機種によっては、
Eメールで受け取った際に正常に表示できないことがあります。
またiPhoneとも異なります。
携帯電話アドレスのEメールは、各携帯電話事業者間が"ある程度"変換して
くれていますので、事業者が異なっても、"なるべく"読むことができるように
工夫されています。
# 徐々にですが、共通化されていく動きがあります。
しかし、LINEはどの事業者からどの事業者宛へ送られているのかまで面倒を見
てくれないでしょう。
書込番号:17533406
1点

前の人が書かれていますが、line側の問題ですね。
なので、端末メーカーにはどうしようもありません。
書込番号:17533632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO M KYL22 au
電話通話後に画面が真っ暗で画面トントンしても裏のボタンを押しても画面真っ暗な事がよくあります。相手が電話を切っていない場合は通話状態のまま電話を切る事も出来ない為ボタン長押しで再起動させています。対策方法わかる方居ましたらお願いします。
購入後アプリ等は何も入れていない時から症状が有り、購入後画面に専用保護フィルムを張っています。
10点

私も電話終了時に画面が復帰しないことがあります。私の場合は、再起動しなくても、少しの間(30秒から1分程度)放っておいて、電源キーを何度も押すと復帰します。
ただ毎回ではなく、時たまなので、あまり気にしていません。
対策があれば、私も知りたいです。
書込番号:17498018
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)