ARROWS Z FJL22 のクチコミ掲示板

ARROWS Z FJL22

  • 32GB

LTE/3GとWi-Fiの同時通信が可能なスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS Z FJL22 製品画像
  • ARROWS Z FJL22 [ブラック]
  • ARROWS Z FJL22 [ホワイト]
  • ARROWS Z FJL22 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z FJL22 のクチコミ掲示板

(993件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

当機種、4カ月使っています。ブルーライトカットが結構、見やすくていいなと感じています。ちょっと黄色いですが、慣れると見やすいなと思っています。ところで、ブルーライトカットは効果はどれほどあるのでしょうか。効果があるならなおさらいいなと思っています。みなさんは使っていますか?
また、液晶の色味が薄いのですが、みなさんどうですか?何かよく見える設定などありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:17440937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/04/23 05:06(1年以上前)

ブルーライトカットなんて、企業の売り文句なだけです。
気休めです。
JINSに騙された人が多かったから、どの企業も二番煎じで儲けようととしているだけですね。

書込番号:17441139

ナイスクチコミ!4


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/23 06:39(1年以上前)

iPhone厨さん、コメントありがとうございます。そうですか。気休めなんですね。残念です。ただ、なんとなく見やすいのでこのまま、使おうかと思います。ブルーライトカットしない方が、とてもきれいなのですが、なんとなく疲れるように感じました。ありがとうございました。JINSも気休めだったんですね。JINSメガネ使っていますので、これまた残念です。

書込番号:17441220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/04/23 07:57(1年以上前)

気休めというなら、それに対しても根拠は言わないとダメです。

書込番号:17441341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/23 11:16(1年以上前)

メーカーは目に良くないとされているLEDバックライトの光源にあるブルーライトを約30%カットすると謳っています。
http://atfe.fmworld.net/at/howto/detail_fr.html?cmid=27&hfid=90(リンクはF-06EですけどFJL22も同じです)

これがタダの売り文句だとしたら、何を信じて良いのやら。

私は黄色みが強くなるので使っていません。

書込番号:17441719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/04/23 13:39(1年以上前)

かりに30%減らすのは間違いがないとしても、それが目によいかどうかは別問題。そもそも減らすだけなら、輝度を30%落とせば同じことですし、その方が目にいいんじゃないですかね。
この手の健康グッズは、断片的なデータやわずかなテストを思いっきり誇張して、それらしく演出しているだけで、科学的にきちんと耐えうるデータなんてほとんどありません。まあ、効くと思えば効くこともありますし、使いたければ、下手に疑わず、最初からだまされる覚悟で使うくらいがちょうどいいです。
なお、当然ですが、効果を主張する側がそれを証明する義務があるのであって、その逆ではないです。悪魔の証明。

書込番号:17442040

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/23 13:57(1年以上前)

>P577Ph2mさん

LEDが発するブルーライトが目に障害を与えるのは科学的根拠に由来するそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8F%AF%E8%A6%96%E5%85%89%E7%B7%9A
確かにディスプレイの明るさを抑えることも必要ですけど、抑えすぎると今度は暗くて見えにくくなり瞳孔が開いてしまい、結果的に沢山のブルーライトを網膜に浴びてしまう可能性もあります。
気になる方はブルーライトカットを利用するか、なるだけ白や青い画面にしないことですね。

>この手の健康グッズは

グッズではなく機能ですね。

書込番号:17442075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/04/23 15:19(1年以上前)

別に「ないこと」を証明する必要があるといってるわけでなく、「企業の売り文句なだけ」、「気休め」、「騙された」という文言を使うからにはそれなりの根拠が必要でしょう?
だって、上記のように思ったからには本人なりの理由が必ずあるはずですし、それを提示もせずに断言だけするのはちょっと無責任かと思いますが。
P577Ph2mさんがあげてくれた理由だけでも
十分だと思います。

書込番号:17442282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/23 16:49(1年以上前)

>見やすいなと思ってる

と言う事は効果はあるって事だと思いますよ、少なくともスレ主さんには。
個人的にもブルーライトカットモードの後に普通の画面を見ると目が疲れる様なカンジがします。

科学的根拠とやらをこねくり回すのはその手の人にまかせて、快適と感じるモノを使えばいいと思いますよ。

書込番号:17442455 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/23 21:14(1年以上前)

おびいさん、コメントありがとうございます。30%カットでしたか。ホームページ載っていたんですね。失礼しました。これは目に良さそうですね。なんとなく見やすいので、効果はありそうです。ちょっと黄色いですが、効果ありそうなので使いたいと思います。黄色いのは慣れると、それほど気になりませんよ。ありがとうございました。

書込番号:17443174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2014/04/23 21:17(1年以上前)

私が使っているのは別機種ですがブルーライトカットはONにしています。
OFFと比べると目が疲れにくいと思います。

また、眼鏡を購入した際にオプションでブルーライトカットを付けた所、裸眼に比べて日中の眩しさが軽減されました。

私には効果が無いとは思えませんね。

書込番号:17443182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/23 21:19(1年以上前)

P577Ph2mさん、コメントありがとうございます。たしかに効くと思えば、効果ありそうですね。これ大事だと思いました。私は騙される覚悟で信じて使いたいと思います。黄色いのは、それほど苦じゃありませんし、慣れると意外と見やすいですよ。ありがとうございました。

書込番号:17443187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/23 21:29(1年以上前)

うみのねこさん、コメントありがとうございます。たしかにみんな何らかの理由があるのでしょう。ただ理由は別に求めません。コメントいただけただけで、うれしいですから。理由あった方が説得力ありますけどね。コメントありがとうございました。

書込番号:17443218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/23 21:37(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。やっぱりそうですか。私もなんとなくですが、ブルーライトカットしないと、疲れる感じしました。黄色くないほうがきれいと思いますが、長い時間見るなら、黄色い方が目に優しいんですかね。おっしゃるとおり、
快適な方を使うのが、いいのでしょう。コメントありがとうございました。

書込番号:17443254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/24 08:15(1年以上前)

LWSCさん、コメントありがとうございます。私も効果があると思います。まぶしくないという表現、確かにそうですね。私は、タブレットでKindleHD持っているのですが、尿液晶とかいわれましたが、確かにそうだけど、見にくいわけでもなく、むしろ、見やすかった記憶があります。見た目は黄色いけど、使ってみると、何故か見やすく感じるといったところでしょうか。感じ方は人それぞれなので何ともいえませんが。コメントありがとうございました。

書込番号:17444482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/24 13:20(1年以上前)

>7738610さん

一部では黄色みを帯びた液晶が「尿液晶」と呼ばれ嫌われる場合があるので、この辺りは好みでしょうね。

書込番号:17445120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

ISW13FからFJL22に持ち込み機種変しようと思い、auで割引等について質問しました。
ところが、毎月割についての情報が、web上の情報と異なるため、混乱しております。
実際に少し前に変更した方がおられましたら、請求がどうなったかお聞かせください。

持ち込み機種変によりSSシンプルからLTEに、ISフラットからLTEフラットにした場合、旧機の毎月割は終了すると言われました。
電話で答えていただいた方はあまり詳しくなく、いろいろ聞いても1分ずつ保留にされ、調べている感じだったので、信用できません。

実際に3G回線からLTE回線に変更した方がおられましたら、状況を教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:17423882

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/17 22:11(1年以上前)

持ち込みの機種変更自体では毎月割や各種割引等は消えませんよ。
3G→LTEやその逆等、契約変更があると毎月割は勿論カエル割やブス割等の割引も全て終了します。
機種変更を伴わず、ICカードのみの発行でも同様です。
逆にICカードのサイズが変わる持ち込み機種変更でも、契約自体が変わらなければ諸々引き継がれます。

この辺はauショップの店員は元よりサポートですらしっかり把握してなかったりしますから、たらい回しにされたのも無理ないでしょうかね。

書込番号:17423938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

スレ主 のちーさん
クチコミ投稿数:59件

以前こちらでこの機種について質問をさせていただきました。
快適に過ごせています。ありがとうございました!
無事におととい機種変更し、いろいろと3日間触ってみたのですが・・・
解決しないことが4点ありますので、お力を貸してください(*_*)

1.Wi-Fiがたまに勝手にオンになっています。
  気付いたら消すようにしているのですが、原因が知りたいです。
2.通知画面には「スッキリ目覚まし」しかないのですが、ずっと赤ランプが点滅しています。
  なぜでしょう…。
3.3LM securityを設定した状態になってしまいました。
  オフにする方法を(アンインストールか無効化したい)教えて下さい。
4.メインメニューにアプリが並んでいますが、非表示にしたアプリを起動するには、
  また一回表示させてから出ないと無理なのでしょうか。

分からないまま質問させていただいているので、質問内容もおかしなことを言っているかもしれません。
その場合、補足します。

よろしくお願いします。

書込番号:17423050

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 のちーさん
クチコミ投稿数:59件

2014/04/17 17:45(1年以上前)

質問後、ランプについては解決しました。
バーの表示は消しましたが、未読のメールがありました。
よく確認せず、申し訳ありません。

書込番号:17423072

ナイスクチコミ!1


7256さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/17 17:51(1年以上前)

3LM securityについては設定>アプリケーション>
すべて>3LM securityを開いてデータと
設定を消去すれば無効になると思います
他の現象についてはちょっと分かりません

書込番号:17423082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 のちーさん
クチコミ投稿数:59件

2014/04/17 18:05(1年以上前)

3256様。 

ありがとうございます。
今確認したのですが、設定もデータも消去ボタンを押せませんでした。

3Lmアプリを開いたところ、

端末情報
ステータス
端末設定反映ID:1
最終同期時間:2014…

だけ書いてありますがこれは設定されていないという状態なのでしょうか。

書込番号:17423114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/17 18:22(1年以上前)

@『au Wi-Fi接続ツール』→各種設定→「自動接続設定」「おまかせWi-Fiモード」が有効になっていないか?確認されてみては。

B『3LM Security』は下記の手順で無効解除できます。
但し、端末の購入時に「安心セキュリティパック」に加入していない場合は一旦設定してしまうと後から解除できない、という恐るべき仕様なので注意が必要です。

自分は知らずにヤッてしまって、この仕様をサポートで訊いた時には後の祭りでした。
強引にアプリを削除アンインストールすると…『Playストア』にてダウンロードエラーが発生したり弊害だらけなので、慌てて戻してもう諦めました。

http://blue-red.ddo.jp/~ao/wiki/wiki.cgi?page=AU%A4%CE%A3%B3LM%A5%BB%A5%AD%A5%E5%A5%EA%A5%C6%A5%A3%A4%F2%B2%F2%BD%FC%A4%B9%A4%EB

書込番号:17423147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/17 18:39(1年以上前)

1.については設定から「Wi-Fi」でメニューキーをタップし「詳細設定」から「Wi-FiオートON/OFF」にチェックが入っていないか確認して下さい。


3LM securityについては無効化もアンインストールも出来ませんね。「安心セキュリティパック」に入っていないのでしたらそのまま何も弄らずに戻るキーで戻れば大丈夫です。

4.に関してはバックグラウンドで動くアプリ以外は仰る通りです。

書込番号:17423179

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 のちーさん
クチコミ投稿数:59件

2014/04/18 16:40(1年以上前)

りゅぅちん様
おびい様

ご返信ありがとうございます!


@ wi-fiについて
両方チェックしてみましたが、ONにはなっていないようでした。
今日は一度もONになっていないので、同じ現象が次に起きた時にもう一度見てみます!

B 3LM securityについて
色々な意見があるようなので、いっそ157に!と電話してみました。
(ここで質問する前にしろよ!ですよね((+_+)))
コールセンターの人いわく、なんの害(電池の減りが早い等)もないのでそのまま置いておいてよい。とのことでした。
そして、無くした時に安心サポートに入れば、このアプリを使って本体を見付けることもできる
と言われたので、このままおいておくことにしました。

りゅぅちんさんの話もあるので、本当に置いておいて何のリスクもないの?とドキドキはしていますが・・・。

書込番号:17425940

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/18 16:57(1年以上前)

機種不明

アプリ管理→実行中プロセス画面

誤解を招くような書き方でしたら失礼致しました。

『3LM Security』はサポートの言うとおり、何もイジらなければ悪影響を及ぼすことはないのでご安心を。
ただ自分の場合は全くの不要なアプリが常に裏で起動して、RAMメモリーとバッテリーを喰うのが嫌だっただけですので。

書込番号:17425961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 のちーさん
クチコミ投稿数:59件

2014/04/18 17:13(1年以上前)

りゅぅちん様

バッテリーの減りのことが不安で、サポートの人にも聞いたのですが、問題ありませんとのことでした。
でも・・・見せていただいた限り、バッテリーに何も影響なしというわけではないのですね((+_+))
どの程度なのでしょう・・・。
数日の登山等でも使うので、余計なバッテリー消費はいやだなぁ。

書込番号:17426008

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/18 17:27(1年以上前)

他機種は兎も角、この端末では裏で起動することも無いのでご安心を。
私のFJL22も裏で起動するようなことはないです。

書込番号:17426044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/18 17:27(1年以上前)

機種不明

『Battery Mix』稼働プロセス画面

アプリ自体の稼働率としては全体から見ればごく僅かで微々たるモノですので、バッテリー消費量も気にしなくて大丈夫なレベルかと思います。

(自分は極力、不要なモノは排除してスッキリさせたい性格なので悪あがきしてしまいましたが^_^;)

書込番号:17426047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/18 18:19(1年以上前)

>りゅうちんさん

他機種のスクリーンショットではあまり意味がないと思いますよ。
この端末ではサービスを利用していなければバックグラウンドで起動しないです。

書込番号:17426184

ナイスクチコミ!0


スレ主 のちーさん
クチコミ投稿数:59件

2014/04/23 11:55(1年以上前)

りゅぅちんさま
おびいさま

ありがとうございます!
さほど気になることもなく、ひっそりと存在しているようなのでこのままにしています☆
やっぱり新しいスマホは快適だぁぁぁと日々過ごしております。

書込番号:17441797

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/04/23 22:05(1年以上前)

ひっそり…まさにそんなカンジですね。
まぁ何も悪させずにおとなしくしてくれてれば、それでイイんですけどね。

INFOBARに比べれば遥かにスムーズで快適ですよね♪
このままトラブルフリーで過ごせますようお祈り致します(^_^)v

書込番号:17443373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/23 23:51(1年以上前)

う〜ん、FJL22ではひっそりも何もないんですけどね。

書込番号:17443825

ナイスクチコミ!0


スレ主 のちーさん
クチコミ投稿数:59件

2014/04/24 09:30(1年以上前)

おびいさま

アプリケーションの実行中の中にはひっそりと入っています。
停止しても、いつの間にか復活して実行中の中にいますねぇ。

書込番号:17444618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

電車に乗っていると、SMS着信ありのメッセージが届きました。これは、電話がつながらないときに、このメッセージが届くと聞いたのですが、たまたま電波が悪かったということでしょうか。そのときですが、圏外にはなっていなかったように思いました。3本棒が立っていたと思います。普通にネットをやっていたのですが、SMS着信ありのメッセージが届きました。3Gのときは、このような経験はないのですが、これは、LTEならよくあることなのでしょうか?それとも、この機種の不具合なのでしょうか。みなさんは、SMS着信ありはよくありますか。ご意見いただけると助かります。自分だけであればauに相談しようかと考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:17420830

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/16 21:30(1年以上前)

通話は3GもLTEもまだ変わらないと思いますよ。

アンテナがしっかり立っていても発着信出来ないのはauではよくある事です。

書込番号:17420836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/16 21:36(1年以上前)

あぁ、通信中だった可能性が高いんですね。

そちらも同様に仕様です。

書込番号:17420871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/16 22:38(1年以上前)

のぢのぢくんさん、コメントありがとうございます。auではよくあることなんですか。知らなかったです。自分だけかと思っていました。この機種だからかと思っていました。よくあることなら仕方ないですね。気にしないようにします。コメントありがとうございました。

書込番号:17421141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/17 12:37(1年以上前)

私は一度もなったことがないですね。
通話はLTEは関係無いので、着信時に偶然圏外になったと考えた方が良さそうですね。
毎回なるようでしたらSIMカードの交換、それでもなるようでした端末の不具合かもしれません。

書込番号:17422464

ナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/18 00:54(1年以上前)

おびいさん、コメントありがとうございます。実は、電車じゃなくて普通につながらないことが多かったので、シムカードは二回交換してます。修理もお願いしましたが、異常なしでした。妻も同じ機種使っていますが、つながらないことはよくあります。どうしたらよいでしょうか。しばらく様子見るしかないですかね。

書込番号:17424480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/18 01:17(1年以上前)

auを使ってる以上耐えるしか無いと思いますよ。

さすがにauが仕様とは言えませんからICカード交換だの基盤交換だのアリバイ的に対応して来ますが、気休めていどでしかありません。

こんなんでもバリ3圏外全盛時よりは幾らかマシだとは思います。

書込番号:17424521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/18 01:17(1年以上前)

SIMカード交換も端末修理でも改善しないとなるとエリアの問題かもしれないですけど、それはちょっと考えにくいですね。
PRLの更新は済まされていますか?最新のPRLバージョンは「9」です。
確認方法は設定から「その他」→「ローミング設定」→「PRL設定」で確認出来ます。
ここが「8」以下ならその画面にある「PRLバージョンを更新する」をタップすると通話画面(通話料無料)になって更新しますので、そのままお待ち下さい。

書込番号:17424522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/18 08:01(1年以上前)

おびいさん、コメントありがとうございます。PRLバージョン8でした。早速更新して、9にしました。これで良くなるといいのですが。ありがとうございました。ところでPRLローミングって何でしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:17424878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/18 11:56(1年以上前)

PRLは「Preferred Roaming List」の略で、「ローミングエリア情報」と訳されます。
auが利用する通信方式に採用されています。
ドコモやSoftBankには無いです。
これを採用することで場所毎にどのネットワークを利用するのかを指定したり、優先度を決めているリストです。

iPhone5でも有名になりましたけど、PRLを更新するとインターネットへの接続・音声通話の安定性が増す場合がありますね。
PRLを更新することで、au が新たに設置した基地局からの電波を使うように指定したり、より繋がりやすく、高速なネットワークを使うようになります。

書込番号:17425410

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 7738610さん
クチコミ投稿数:687件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/04/18 12:27(1年以上前)

おびいさん、コメントありがとうございます。なるほど、そうなんですね。ぜんぜん知らなかったです。情報ありがとうございました。これで様子をみたいと思います。妻のスマホもやってみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:17425471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/04/18 12:37(1年以上前)

因みにPRL更新はSIMカードに対して書き換えを行うので、もし今後SIMカードを交換した時は再度更新する必要がありますよ。

書込番号:17425499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモ帳

2014/04/15 03:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:57件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度4

FJL22にプリインストールされている「メモ帳」のデータは、どのフォルダーに入っているのでしょうか?
バックアップしたいのでデータを取り出したいのですが、場所がわかりません……

書込番号:17414947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/04/15 08:15(1年以上前)

androidのアプリは、インストールされたフォルダ内にデータを保存することが多いです。
ただし、独自形式で保存していることもあるので、データを直接見ても判読不能だったり、コピーしただけでは、バックアップできないこともあります。件数が少なければ、コピーペーストや共有機能で一件ずつバックアップすることは可能です。
いずれにしても、最初からついているようなオマケのメモ帳アプリは、その場限りのメモと割り切った方がよいです。なくしたいデータを記録したいのであれば、アプリ自体にバックアップ機能があるものや、evernoteのように、クラウドやPCと連携して自動的にバックアップできるアプリを使ってください。

書込番号:17415287

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度4

2014/04/20 10:32(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ご丁寧にご説明いただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:17431511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オークションでの購入を検討中

2014/04/06 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:477件

オークションでFJL22が2万円以下で大量に出品されているので、この値段ならいいかな、と思って検討しています。
出品されている商品はほとんどが新品未使用で○判定ですし、赤ロム判定になった場合の保証をつけている出品者もいます。そのへんの商品を検討しています。

そこでいくつか質問があるのですが、わかる方教えていただけますでしょうか?

@現在SHL21を利用していますが、そのSIMを抜いて、購入したままのFJL22に挿すだけで普通に電話やパケット通信ができると考えて良いでしょうか?また、SIMを差し替えるだけで両機種とも使えるのでしょうか?

A↑の利用がOKの場合の質問です。手持ちのSHL21の毎月割があと半年分くらい残っていますが、SIMを差し替えて利用する場合はその毎月割は継続して受けられるのでしょうか?(auショップなどで購入する通常の機種変だと前の機種の毎月割がなくなってしまいますよね?)

BSHL21に挿してあるMicroSDカード(64GB,exFAT)は、そのままFJL22に挿して使って問題ないでしょうか?なお、写真や動画などの画像データが移行できればよいと思っています。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:17387314

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/04/06 22:13(1年以上前)

一時期に比べると相場が上がりぎみですが、まだまだお買い得なのでいい選択だと思いますよ。

ご心配の点はみんな問題ありません。
基本的にsimの挿し変えだけで動作しますし、毎月割含めて経済的デメリットもありません。

書込番号:17387354 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/07 10:40(1年以上前)

機種変更でもAuでいい案件でてますよ

ヴィクトリー川口店
#au #MNP #FJL22 #ARROWS
#LGL22 #isai #機種変更
3ヶ月以上
MNP→ #一括0円
機種変更→ #一括18000円
#U25 適応で各1万割引!
○auオプションのみ
○有コンなし

毎月割がつくので、切れた後の支払いが多くなるかと。

書込番号:17388715

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2014/04/09 19:55(1年以上前)

のぢのぢくんさん、水の雫さん
コメントありがとうございました。

いろいろと総合的に考えてやはりオークションで○判定のものを購入しました。
懸念される点も問題ないということでしたし、決定的な点はやはり価格で送料を
入れても16000円程度と納得のいくお値打ちで買えたからです。
安い新品もいいのですが、毎月割が減額されるのが難点でパスしました。

モノが届いて1日経ちますが、細かいところが行き届いた高性能な機種で非常にいいですね。
これだけのものがこんな破格で買えるなんてビックリです。
次に欲しい機種が出るまでのつなぎとして考えもしましたが、長く使うようになるかもしれません。

書込番号:17396608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/10 23:03(1年以上前)

auでは修理してくれませんよね。
壊れた時点でサヨナラでしょうか?

書込番号:17400857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2014/04/11 00:13(1年以上前)

スカエボさん
保証書に店判と期日が記載されており、自然故障のみですが1年間は保証があるそうです。

書込番号:17401086

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)