端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 8 | 2015年4月27日 17:42 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2015年2月14日 08:58 |
![]() |
3 | 7 | 2015年3月8日 00:24 |
![]() |
4 | 7 | 2015年2月12日 17:16 |
![]() |
6 | 3 | 2015年1月28日 20:47 |
![]() |
5 | 2 | 2015年1月18日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
白ロムの中古を購入したのですが(配送到着は三日後です)本体のみで、差し込むTVのアンテナが付いてません。
Xperiaの同じようなアンテナが有るのですが、それを差し込んでも、観れるのでしょうか?
もし駄目なら純正品を調達しなければならないのでしょうか?
詰まらない質問で申し訳ありませんが、アチコチ調べても解らなかったものですから、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
何卒ご教示宜しくお願い申し上げます。
書込番号:18700663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auオンラインショップでは
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4301&dispNo=001001012017
これがFJL22向け(4極プラグ)
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4549&dispNo=001001012017
こっちがXperia Z3/ZL2向け(5極プラグ)
プラグの極数が異なるので互換性はないでしょうね。
書込番号:18701097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaの5極プラグはノイズキャンセリング用なので、TVアンテナとしては互換性はあるでしょうし通常の3極、4極イヤフォンを接続しても特に問題無いような気がします。
書込番号:18701172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くまどり00さん、りゅうちんさん、返答有り難う御座います。
Xperia用のアンテナケーブルを差して、試してみますね。
上手く映ったら、又お礼の報告を致します。<(_ _)>
書込番号:18701792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くまどり00さん、りゅうちんさん、返答有り難う御座います。
Xperia用のアンテナケーブルを差して、映るか試してみます。
又お礼の報告を致しますね。
有り難う御座いました。
書込番号:18701822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリさんを「くまどりさん」と間違えました。
本当に申し訳ありません。
書込番号:18701859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00さんを、くまどり00さんと間違えました。
本当に申し訳ありません。失礼致しました。
書込番号:18701867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaのアンテナケーブルを差しても、綺麗にフルセグが映りました。
お二方、アドバイス有り難う御座いました。
書込番号:18723600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、Xperia用でOKでしたか。
りゅうちんさんのアドバイスがなかったら間違えて余計な出費をさせていたかもしれず申し訳ありませんでした。
XperiaはドコモのAX(SO-01E)持っておりアンテナケーブルが付いてきました。
ARROWSはauのISW11FとドコモのF-03D持ってますがいずれも内蔵ロッドアンテナです。
今後、外付けアンテナタイプの中古品調達の際、Xperia用アンテナケーブルが使える可能性があることが役に立ちそうです。
書込番号:18723946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
モダンコンバット5というゲームは対応していますか?快適にできますか?
それと何故この端末はゴリラガラス3なのにすぐに落とすと蜘蛛の巣状に割れると言われるのですか?
書込番号:18472372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラスだから
プラに変えるといいよ
書込番号:18472600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モダンコンバット5対応しています。
やったことがないので快適かどうかはわかりません。
現行とほとんどスペック同じなのでおそらく大丈夫でしょう。
ゴリラガラス3もあたりどころによってはすぐ割れるのでこの機種に限ったことではないですね。
むしろ落として割れなかったらラッキー位に思っておくべきだと思いますよ。
落とすこと前提ならtorqueをどうぞ
書込番号:18472725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ゴリラガラス」って、表面に対して、垂直に近い力(傷)に強いってだけなのでは?
横から加わるような「落下」での衝撃には対応できないのでは?
書込番号:18473492
2点

そうなんですね
わかりました、ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:18474246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
おはようございます。
先日microSDXCカード64GBを装着しました。
その後 10分ぐらいでかなり暖かくなり スリープ状態で1時間程でバッテリーが10%以上減りました。
SDHC32GBの他のカードでは、そんな事は無かったんですが、初期不良か相性問題が起きたんでしょうか?
また装着時に 画面左上に「エラーを確認しています」とメッセージが表示されたんですが
これは エラーが起きたということなのか エラーを検査していると言う事なのか どっちの意味でしょうか?
同様の症状が起きた方等よろしければ回答お願いします。
1点

裏で自動的に走るメディアスキャン処理が破損ファイル等で引っ掛かって終了されない場合、発熱を伴ってバッテリーを浪費してしまうケースがあります。
SDカードの初期不良や相性の可能性も考えられますが、とりあえず一旦SDカードを初期化してしばらく様子を見てみてはいかがでしょうか。
書込番号:18466998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25629713.html
でしょうか、停止できないっぽいですね。
何度かフォーマットして ファイルも入れ替えましたが変わりませんでした。
初期不良なら一度返品できるかどうか聞いてみます。
書込番号:18467012
0点

リンク先の記事のAの症状のような気がします。
もし保証付きのSDカードなら、交換を求めるのも宜しいかと思います。
ただSDカードが認識されないとか「エラーが発生しました」といった具体的な不備が発生してるわけではないので、何ともビミョーな感じですね。
書込番号:18467068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返品ができるなら、それにこした事はないです。
もしだめな場合、フォーマットをFAT32にして試してみる手が有りそうです。
ただスレ主さんが1ファイル4GB超の動画ファイル等の使用を考えての64GB の導入ならだめですが。
書込番号:18467117
0点

経緯を見る限りはSDカードの初期不良でしょう。
但し、アプリデーターの破損の可能性もあるので、下記ページのリンク先にあるデーター削除も試してみるといいと思います。
http://www.excite.co.jp/News/android/20140917/Androidsmart_81470.html
書込番号:18467807
0点

返信が遅れすいません、無事返品できました。
再度カードの購入をと考えているんですが、一度失敗しているので次はどれがいいか迷っています。
32〜64GB辺りで探しているんですが、皆さんはどのような製品を使っていますか?
書込番号:18553014
0点

一般的に言われるのは、SanDiskやTOSHIBAブランドなら信頼性は割りと高めという感じかと思います。
但しAmazonや楽天市場等のネット販売の格安並行輸入品については当たりハズレが顕著なので、運が悪ければハズレを掴まされることも少なくないような気がします。
またメジャーブランドでも個体によるバラつきや相性は必ずあるので、100%安心というわけではないですね。
書込番号:18554547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
お恥ずかしい話ですが、アスファルトに思いっきり落としてしまい、本体右上角の、液晶画面にかかるかかからないぐらいの箇所にひび割れがピーッと一本、入ってしまいました。。
さっき試しに水道水をかけてみましたが、どうやら現時点では浸水はないみたいなのですが…お風呂で毎日使っているので、このひび割れのまま使っていいものかどうか心配です。
ひび割れは右上角にピーッと一本2cm程度、液晶画面にかかるかかからないぐらいです。
同じぐらいの感じのまま、お風呂で使っているよという方いらっしゃいますでしょうか?
それとも、たった一本のひび割れでも修理に出した方が良いのか…データ全リセットの面倒を思うと頭を抱えています。
どなたかご意見をお願い致します。
書込番号:18429871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この端末は硬いトコロにちょっと落としただけで蜘蛛の巣になったりしますから、その程度で済んで僥幸だと思いますよ。
元々防水と言っても積極的に水場で使ってもいい事ありませんし、水没に気をつけて使えばそのままでもいいんじゃないでしょうか。
補修するならアロンアルファもいいですが、自動車用のウィンドウリペアキットを使ってやると仕上がりが綺麗です。
一定の大きさまでのひび割れなら、パッと見では解らないくらいに仕上げる事も可能ですよ。
初期化の頻度にも因りますが、一度PCを使ってadb環境を構築しといてあげると、以降は初期化→復元の流れか全く苦にならなくなりますので、この先Androidを使い続けるのならオススメです。
書込番号:18429974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

湯〜迷人様、のぢのぢくん様、早速のアドバイスをいただきありがとうございます。
やはり何らかの補修をしなくてはなりませんよね。。
アロンアルファか自動車のガラス用の補修キットか、それとも修理に出すか…正直まだ迷っていますが、明日の朝には決めたいと思います…(今宵は寝不足になりそう…)
ありがとうございました。
書込番号:18430859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アロンアルファ系の瞬間接着剤は白くなりますよね
使わない方がいいですよ
シリコンやガラス修復用使った方がいいですね
ガラス意外にも内部や目に見えないダメージある可能性ありますので防水性能は無くなったと思うほうがいいでしょう。
いきなりデータぱぁになること覚悟で使うのならいいでしょう
素直に修理だしましょ
書込番号:18430894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ、自分の場合だったらそのまま使うと思いますよ。
画面にかからなければひび割れもさほど気になりませんし、防水性にもそこまでの影響は無いと信じます。
万が一水没して再起不能になっても、この端末は白ロムも安いですしね。
折角保証に入ってるんだからこう言う時にモトを取りたい、とかで無いなら、敢えて修理に出したりする必要は感じません。
と言うか、画面割れでの修理は白ロム二台分くらいかかりますし。。。
書込番号:18430895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこの程度ならそのまま使います。ちなみに先日トラックから飛び降りた時に上着のポケットからアスファルトに落下しましたが、ケースに傷だけで済みました。勢いで先まで飛んで行ったので一瞬ご臨終を覚悟したのですが…意外と丈夫みたいです。
書込番号:18431904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、いろいろとご意見いただきありがとうございました。
「F!ケータイ応援団」というコミュニティーでも同じ質問をさせていただいていましたが、そこで http://ougi.net/?p=1285 ←こちらのページを紹介していただき、やはりちょっとの傷が最悪の事態を招くかもしれないと思い、修理に出し、本日無事に戻って来ました。
使用して1年になりますが、今回のひび割れの他にも外観にあった傷などを全て部品交換してもらい、外観は新品同様になり、また1年間ほぼ毎日お風呂で20分以上使い放題していたので、microUSBコネクタ部分も腐食していたらしく、その部品交換も含めケータイサポート対象にて修理費用は税込5,400円でした。
ただしサポートに入っていない場合の実費ですと14,550円という事でしたので、サポートに入っていれば修理、入っていなければ買い替えかそのまま使うかの選択肢かと思います。
この度はお騒がせしました。皆様、ありがとうございました。
書込番号:18468468
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
解約した本機をWi-Fiで利用していたところ、突然、再起動がかかり、立ち上がるとなつかしい」購入時の画面になっていました。
触っていたわけでもなく、テーブルの上で勝手になりました。
さらに、SDカード内をパソコンで見ると何もありません。
SDカード内のデータは復元ソフトである程度救えましたが、本体内のデータはすべて失いました。
こんなことってあるのでしょうか。
1点

SD内設定データ破損、呼び出せないので初期のデータで復帰
またはSDの破損で本体のリセット化は無いとは言えない。
そのため、私はSDを使うのをやめました。
書込番号:18408729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleアカウントが乗っ取られて犯人にAndroidデバイスマネージャーでリモートで初期化されてしまった可能性はないでしょうか?
書込番号:18409507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スカスカおせちさん、マグドリ00 さん、ありがとうございます。
>またはSDの破損で本体のリセット化は無いとは言えない。
>Googleアカウントが乗っ取られて犯人にAndroidデバイスマネージャーでリモートで初期化されてしまった可能性はないでしょうか?
これらの可能性も否定できません。
取りあえず、パスワードを変更し、バックアップをこまめにとります。
iPhoneのように丸々バックアップは出来ないようなですが、データ、インストールしたアプリをauバックアップアプリで保存します。
書込番号:18416213
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

綿棒等で電極の掃除はしましたか?
掃除で充電出来る様になるかも
改善しないのであればauショップへ
書込番号:18381309
2点

とおりすがりな人 さん投稿ありがとうございました。
綿棒でシュッシュしたら改善しました。
こんな簡単なことだったんですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:18381653
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)