ARROWS Z FJL22 のクチコミ掲示板

ARROWS Z FJL22

  • 32GB

LTE/3GとWi-Fiの同時通信が可能なスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS Z FJL22 製品画像
  • ARROWS Z FJL22 [ブラック]
  • ARROWS Z FJL22 [ホワイト]
  • ARROWS Z FJL22 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z FJL22 のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
160

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

間違え電話の謎

2018/12/15 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:11715件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度5 私のモノサシ 

先程間違え電話を受けたのですが、
何故か電話番号と一緒に名前が出ました。

苗字が出ましたが知らない人でしたが、
出る前に忘れるぐらい昔の知り合いか一瞬考えてしまいました。
すごく不思議に感じましたが。

どんな仕組みになっているか、ご存知な方いますか?

因みに着信時は出ましたが、
履歴では名前が出ません。

書込番号:22325856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/12/15 16:56(1年以上前)

こんにちは。

Android 4.4 KitKatの機能である、
「未知の着信番号をGoogle Mapsで検索して、
合致した登録名を表示するよー」かと思われます。

私はこの状態を未だに経験できておりません。
機種によって違うのかな??

書込番号:22326149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/12/15 17:17(1年以上前)

興味深い事例でしたのて調べてみました。

出典より抜粋致します。

Caller ID by Google は、
連絡先に登録していない相手からの電話でも、
さまざまなソースから名前と写真を取得して表示する機能。

(゜_゜;) 有り難迷惑?!

[出典] engadget.com 日本語版さんのサイトより
Android 4.4 KitKat は電話アプリも進化、発信者のGoogle+ プロフィール写真表示に対応
2013年11月7日, 午後12:23 in Android
https://japanese.engadget.com/2013/11/06/android-4-4-kitkat-google/

書込番号:22326188 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11715件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度5 私のモノサシ 

2018/12/15 20:50(1年以上前)

Tio Platoさん、こんばんは
情報どうもです。
そんな機能が備わっているのですね。
andoroid4.2止まりの機種なんですけどね…

便利かもですが、
使い方誤ると知らぬ間に個人情報漏れそうで怖いですね。

書込番号:22326608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5227件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2018/12/15 21:39(1年以上前)

こんばんはー

>andoroid4.2止まりの機種

(^o^;) 左様でしたか。
Good Answerを頂けて恐縮です。

書込番号:22326749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ポータブルテレビとしての性能について

2018/11/07 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:565件

ポータブルテレビとして、この機種の中古の購入を検討しています。
ワンセグポータブルテレビよりも安く、しかも、電波状況によってはフルセグも見られるので、お買い得と考えたのですが、テレビとしての性能は充分でしょうか?

書込番号:22236417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/07 11:05(1年以上前)

>シュアシュワさん

>>>テレビとしての性能は充分でしょうか?

地デジ視聴はできるが、BSデジタルは不可でしょうしねぇ。

書込番号:22236427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/11/07 11:45(1年以上前)

今更ワンセグは見えないですね!!
私ならフルセグ見えるXperiaZ1かフルセグ録画出来るSH - 06E にします。

書込番号:22236494 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/11/07 11:56(1年以上前)

そう言えば、NHK の受信料徴収の総務省の見解は、どうなったんでしょう?

書込番号:22236514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/07 13:35(1年以上前)

スレ主様

メーカーの仕様書は確認されていますか。
そちらにテレビの仕様に関しても、記載されています。

http://www.fmworld.net/product/phone/fjl22/info.html?fmwfrom=fjl22_spec

書込番号:22236715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件

2018/11/07 13:50(1年以上前)

>居眠りじゅうべえちゃんさん
>iPhone seさん
>北海のタコさん
さっそくのお返事、ありがとうございます。
それほど高い買い物ではないので、買ってみることにします。

書込番号:22236738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/11/08 00:38(1年以上前)

「地デジ」をフルセグで見るには、「イヤホンジャックに挿すアンテナ」が必要ですが、中古品には付属していますか?

一応、auのオプションとしてまだ売っているので購入は出来ますが、
これだけで考えると「割高」でも有るので...(^_^;

http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4301&dispNo=

書込番号:22238015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルスでしょうか

2016/12/22 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:3件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

時々ページが見つかりません(アンドロイド君登場)
とか
ネットワークに接続出来ませんと
しつこく出て使えなくなってしまいました
mineoで使用してます
解決方法を御存知の方教えて下さい

書込番号:20504832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2016/12/22 17:32(1年以上前)

問題のありそうなサイトへのアクセスなどの
使用に、心当たりがあるのなら、と思われますが
単純に接触不良なども、考えられそうです

・SIMの抜き差し
・端末の初期化

などで、試してみるのが良さそうですね

因みに
WiFiなのか、モバイル通信なのか記載がありませんので
ウィルス感染なのかは、判別がし難いところです

私もこの端末を使用して、そろそろ3年目になりますが
件のような症状は、ありません

書込番号:20505019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2016/12/22 17:41(1年以上前)

ponta393さん
御教示ありがとうございます
mineoで使ってますがローソンのwi-fi
や7スポットそれに月に1度程度ホテルのwi-fiでも使います
初期化はしたくないのでsimの抜き差しをしてみます

書込番号:20505041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2016/12/22 18:33(1年以上前)

>ローソンのwi-fiや7スポットそれに月に1度程度ホテルのwi-fiでも使います

野良WiFi(アクセス制御が自分の意志で決定できないものを、個人的に示しています)では
相手先への接続の状態を、正確に判定する事はできません
自宅のWiFiなどで、正常に接続できる場合には、野良WiFi側の要件が問題になります

>mineoで使ってますが

しつこいようですが、症状が発生するのが
WiFi(ローソンのwi-fiや7スポットそれに月に1度程度ホテルのwi-fi)なのか
モバイル通信(mineo)なのか、明示しておかないと
なかなか、判別していくのに難しいと思います

書込番号:20505137

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IIJmioのsim

2016/12/06 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:310件

この端末に使えるでしょうか?

書込番号:20459251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/12/06 17:29(1年以上前)

一応、UQの動作確認には入っていましたが。
LTEのmicroSIMです。通話必要ならデュアル、データSMSならシングルです。

iijではプランaの対応はVoLTE限定のようです。UQと違いLTEのSIMは発行していません。
通話にはVoLTE回線を使うため、FJL22などLTE端末では通話はできないものと思います。

書込番号:20459510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/07 00:33(1年以上前)

残念ながら、IIJmioのsimはこの機種では使えません。

IIJmioのsimをau端末で使うにはSIMロック解除が必要です。
一方、au端末でSIMロック解除可能なのは2015年5月以降に発売開始された機種ですが、この機種の発売開始はそれ以前(2013年11月)です。よってSIMロック解除不可です。

書込番号:20461040

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:310件

2016/12/07 08:29(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
>1985bkoさん

この端末では使えなさそうですね。

子供に持たせてLINEで連絡用に使おうと考えていました。
FJL22とZenfone GOがあるので、IIJmioのSIM2枚使って
3GBのプランを分けてつかえばデータ容量も十分で1300円で済むかと計画していたので残念です。

ありがとうございました。

書込番号:20461498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度2

2016/12/11 19:37(1年以上前)

mineo じゃだめですか?

書込番号:20474897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

圏外から復帰しない

2016/03/24 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:6件

症状

・圏外の地域に行き、その後電波が入るところに戻っても圏外表示のまま、通信できない。
・機内モード、SIM差し替え、SIMの交換は試したがすべて効果なし。
・今のところ再起動でのみ復帰する。
・ある程度の時間圏外や電波の入りにくい地域を移動すると症状が現れるような感じ。
・ただし、自宅においてWiFiをオンにしているといつの間にか圏外になってしまったことも2度ほどある。


このような状況で困っています。
ただ、日常生活においてこの症状が出ることはほとんどありません。
というのも、最近になって近場の山に登山に行くようになり、その際、山間部の道路や登山道など電波の入りにくい地域に頻繁に行くようになったため、発覚した次第です。

ここまでの症状だけならこの端末の故障のようにも思えるのですが、さきほど、同じ機種を使っている家族も同様の症状があると聞かされました。
しかも私と同様に今年に入ってからの現象です。

こうなるとこの端末に共通の不具合、もしくは基地局やその先のauの問題の可能性もあるので、他に同様の症状の方がおられないか情報をいただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:19725926

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/25 00:44(1年以上前)

auの同一機種のガラケー 2台を持っていたときのことですが、

同じ場所に2台ともあるのですが、1台は問題なく電話、メールができるが、他の1台にはメールも届かないという事象が発生しました。

そこでお客様サポートに電話すると、繋がらない方の電源を切れとのこと。
以前繋がっていた遠い基地局との接続を保持したままになってしまったので、電源を切れというのです。

電源をオフにして、再度オンにしたところ、最寄りの基地局に繋がったようで、復旧しました。

通信時御者と端末の両方の仕様で発生するのかも知れません。

書込番号:19726164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2016/03/25 12:25(1年以上前)

症状発生時に
設定>その他>モバイルネットワーク
で通信事業者を選択し直してみてはどうでしょうか?

書込番号:19727154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


凌駕☆さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/25 14:14(1年以上前)

私は今年の2月ごろから同じ症状です。

ショップにてSIM交換しても変わらず、他機種に買い換えようと再度ショップに行ったら、
「保険使って新品交換はどうですか?」
と言うから、それで直るならと交換してみたけどダメでした。

今は怪しいアプリをアンインして様子を見ています。

やはり同じ症状の方おられるんですね。

書込番号:19727412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/25 14:36(1年以上前)

>papic0さん
有用な情報ありがとうございます。

>以前繋がっていた遠い基地局との接続を保持したままになってしまった
という状況に当てはまるように思います。
そういう可能性もありそうですね。

>マグドリ00さん
ありがとうございます。しかしながらこの端末にはその設定がないので、そこの変更はできませんでした。

>凌駕☆さん
ありがとうございます。まさかというかやはりというか同じ現象の方がおられるとは。
私もSIM交換しましたが変化なしでした。本体の交換はしてませんが、端末リセットはしました。
一応確認しますがFJL22での現象ですよね?
であるならば、少なくとも計4台が同じ症状ということになります。
しかも今年に入ってからということも共通してますね。

引き続き情報があればお願いします。

書込番号:19727453

ナイスクチコミ!0


凌駕☆さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/25 15:04(1年以上前)

>スタークルさん

はい、FJL22です。

今のところ怪しいアプリは「楽天アプリ市場」と、そこでインストールしたアプリや「楽天でんわ」などをアンインしています。

書込番号:19727495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/25 17:51(1年以上前)

すいません。
マホメット=スタークルです。
googleアカウントからログインをしたら別アカウントになってしまいましたが、とりあえずこのスレはスタークルでいきます。

>凌駕☆さん
自分もリセットしたときにマイナーなアプリを消して、有名アプリだけにしているのですが、効果なしです。

本日2chのほうでも同様の報告がないか探してみて
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1455147702/
の273、274、276、340〜あたりの書き込みを見るといくらか発生しているようです。

そこのPRLの更新というのは本日行いました。
その後、電波の悪い地域にあえて行ってみましたが、やはり発生しました。
しかも2度も。
それも行きは大丈夫だったのに2度とも帰る道中で発生しました。
発動の条件としては最初に挙げた
>ある程度の時間圏外や電波の入りにくい地域を移動すると症状が現れるような感じ。
まさにこれです。

書込番号:19727884

ナイスクチコミ!0


J-BOY2011さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/27 01:49(1年以上前)

 ここしばらく2月から同じ現象になっている人かいないかを検索していましたが、ようやくヒットしました。結論からいいますと、スタークルさんをはじめ、他みなさんと同じ現象になっています。
 都心では圏外になる場所は少なくなりましたが、いつも通勤で使っている、東京メトロの千川〜小竹向原の間は唯一圏外となる区間(乗っている人は知ってますが)であり電波が入らなくなります。正常であれば、それぞれの駅へ着くと電波が復帰するのですが、復帰せずにアンテナ表示に×が出たままとなります。電車降りて地上に出ても復帰しません。但し、以前はこのような現象は発生しなかったのですが、今年の2月の中旬くらいから発生し、徐々に復帰しない確率が高くなっており、今ではほぼ毎回発生します。
 家族も同じ機種を使っているのですが、同じ現象となります。また2台同時にハード故障も疑って、使っていいなかった3台目にSIMを差し替えて試してみましたが、やはり同じ現象となりました。ショップに持って行っても、現象発生せず、とりあえず基盤交換しときましたで終わるでしょうし(今までの経験上)、初期化もされていまうので出していません。
 特に、メールやLINE送信時、また指定席予約やヤフオクの入札をやっている最中に電波復帰せずに時間のかかる再起動となると滅入ってしまいます。なんとか再起動をやらずに済む方法はないかと、機内モードON→OFFや、圏外となる区間、スマホを触らずにいたら大丈夫ではないか等試してみましたがどれもだめでした。今まで使ってきたスマホの中で唯一気に入っている機種なので変えたくはないのですが、もう古い機種となるので、もしソフト(ファームウェア)側に問題があったとしてももうアップデートは出ないと思うので残念です。

書込番号:19732135

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/27 21:24(1年以上前)

>J-BOY2011さん
お返事遅くなりましたがまずは報告ありがとうございます。
この問題はひとたび発生するとはっきり言って携帯電話の役割を果たさなくなるので、かなりイラッときますね。

さて、私のほうでも情報収集しまして、いくつか新しいことがわかったのでお知らせします。

まず、サポートへ電話したところ、対応策についてはSIMの交換とか本体の修理とかのありきたりな内容でした。
しかし、どうやらau側でもこの問題を認識しているらしいということは言っていました。
ただし、まだその対策はないということでした。
これは少しは今後のauの対策に期待が持てるかなと思います。
すでに発売から2年以上が経過しているというのがかなりネックですが。
それでも多くの方が電話などでクレームを入れればauも動いてくれるかもしれません。

次に2chのほうでも同様の報告が挙がっていました。
そしてその解決法らしきものもありましたのでお知らせします。

1、PRLバージョンを10にする。(すでにできている場合はスキップ)
バージョンの確認、更新方法は設定>無線とネットワークのその他>ローミング設定>PRL設定で
バージョンが9以下の場合は「PRLバージョンを更新する」で*5050に電話発信し、更新が終わったら再起動します。
※これは手動で更新するしかないので、今までにこの操作をしたことがなければ9以下のはずです。

2、ローミング設定のエリア設定を日本/海外(自動)にする。

以上らしいです。問題ないとは思いますが自己責任でお願いします。
特に海外に行くときはエリア設定がこのままだと勝手に海外のキャリアにつながってしまうと思います。

私はすでにこれを変更しました。
ただ、まだ、この現象が発生するような場所へ行けてないので、
明日以降前回と同じ電波の悪い地域へ出かけてみて検証しようと思います。
そしたらまた報告します。

書込番号:19734644

ナイスクチコミ!1


J-BOY2011さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/27 22:02(1年以上前)

>スタークルさん
情報ありがとうございます。

PRLは「ローミング用PRLバージョン-9-」と表示されましたのでご報告いただいた手順に従って更新を行いバージョン-10-になっています。当時にローミングエリア設定も海外/日本(自動)に変えましたので、明日以降様子をみて結果ご報告致します。

なお、この圏外問題として、圏外から復帰しても通常LTEで繋がる場所(駅)が3G表示で復帰したり場所によっては1xで復帰したこともあります。この状態であれば再起動なしで、機内モードON→OFFでLTEに復帰することが出来ています。以上、追加情報でした。

書込番号:19734844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/27 23:00(1年以上前)

なんとかこれで改善すればよいですね。
私もすでに購入から2年が経過していますが、この問題を除いては全く不満のないスペックなので
なんとか復活してほしいところです。

>なお、この圏外問題として、圏外から復帰しても通常LTEで繋がる場所(駅)が3G表示で復帰したり場所によっては1xで復帰したこともあります。この状態であれば再起動なしで、機内モードON→OFFでLTEに復帰することが出来ています。以上、追加情報でした。

これも私もあります。完全に圏外だったかどうかは分かりませんが、電波のあまりよくない所を移動したときだったとは思います。
なんとなく基地局から別の基地局へ移動する際に発生するような感じでした。
ただ、大変まれな現象なので(2年間で2〜3度?)あまり問題にはしていません。
復帰の方法も同様です。

書込番号:19735115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/03/28 21:50(1年以上前)

なんとか本日中に検証してきました。
結果から言いますと、まったく発生しなくなりました!

今回の検証では前回2度発生したときのコース+さらに山奥の地域を回りました。
その結果としては、いったん圏外になっても圏内になればすぐに接続が回復しました。
圏外のままということは一度もありませんでした。
これにより少なくとも私はこの問題は解決したとみなしてよさそうです。

この解決法を見出した方には感謝、感謝です。

なお、ですが、途中1xにしか復帰しないことがありました。
これは以前にもごくまれに発生したことのある現象で今回の変更との因果関係は現時点では何とも言えません。
ただし、以前は機内モードにしなければ復帰しなかったものが
今回は10分ほどで3Gになりさらに10分ほどでLTEに自動で復帰しました。
さらにLTE範囲内の自宅で先ほど初めて3Gでの接続表示になっていました。

といっても現時点では復帰するようになったこと以外特段の変化は見受けられません。
すべて快調に動作しているように見えます。
ですので私についてはいったん解決したということにしますが、
それでも副作用がないとは限りませんし、根本解決ではありませんのでauには改善を望みます。
また何か変化ありましたら報告します。

書込番号:19737818

ナイスクチコミ!2


J-BOY2011さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/29 23:31(1年以上前)

ローミング用PRLのバージョンアップ後の検証結果を報告致します。

場所: 東京メトロ 小竹向原〜千川間(有楽町線、副都心線どちらも圏外となる場所です)
機種: ARROWS Z FJL22(ローミング用PRLのバージョン -10-にしたもの)
結果: 3月28日、29日の2日間、電車往復の計4回、全て圏外から正常に復帰することを確認

という結果となりました。電車が駅に滑り込むと同時にすぐに×からLTEの表示となり一人で心の中でよっしゃーと叫んでました(笑)
ここに来て有効な情報をすぐ入手できて感謝致します。

今回は、別に使い勝手が良くなったわけではなく、当たり前のことができるようになっただけなのですが、この1ヶ月半程、1日2回の再起動にいらいらしていました。駅に電車が着き、自分と同じように再起動をしている人がいないか周りを見渡してもみんな普通に使っているし、なぜ自分だけ?と悩む日々でした。

もしかして、この問題が、ユーザ数の多iPhoneで起こってたら、車内一斉に再起動している光景が見られたかもしれません。でもiPhoneだったらすぐに問題となって騒がれていたでしょうね。今後は何かのシステム変更?でまた同じような状態になるかもしれませんが、とりあえず問題解決です。ありがとうございました。

書込番号:19741158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/04/04 22:03(1年以上前)

おお、同じ現象になっていたかたがいたとは。私も最近同じ方法で解決したところでした。
完全にFJL22の不具合ですね。本件で、auの対応にかなり泣かされましたのでレポートしておきます。

私は、2月中旬頃コネクタ不良となり、携帯安心サポートを使いFJL22を無償で新品に交換しました。
毎日通勤で、5分間の電波普通のトンネルを通ります。
で、新しい携帯に変わった途端、この現象が起こるようになりました。
しばらくは、設定不備が何かあるのだろうと思い、いろいろ設定を変えたりして試行錯誤。
もう自分じゃなんともならないと思い、3月上旬頃にauのサポートへ連絡。
初期不良があるかもしれないが、何か悪さしているアプリケーションがある可能性が高いとの説明。
初期不良として交換を要求するも、初期不良として再交換の受け付けは交換機受領後14日目までで、私が連絡したのが16日目くらいだったため、無償交換には応じてもらえず2回目の交換は有償とのことで全く聞く耳もってもらえませんでした。

まあ、電波が復活しないだけでその他は全然普通に使えるので、日に2回再起動する運用を行おうとあきらめていたのですが、3月下旬頃にいまいちどネットの情報を洗い直したらほかの機種で今回の対応方法が載っていたので実践したところ見事治りました。

ほとんどauサポートに対しての愚痴になってしまっていますが、同一事象発生のレポートです。
とりあえず、auサポートのいいなりになって、有償で再交換しなくてよかったです。。

書込番号:19759201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 23:18(1年以上前)

>J-BOY2011さん
>★あき★さん
報告ありがとうございます。

電波が入らなくなるというのは携帯電話にとってかなり致命的だと思うのですがなかなかauは有効なj解決策を出してきませんね。
FJL22に特に多く発生しているようなのでこちら側(端末側)にも問題があるのだとは思いますが、
みなさんの報告は今年に入ってばかりでそれまではそんなことはなかったので向こう側(ネットワーク側)の何かも引き金になっている可能性が高いと考えています。
ともかくこうして報告が増えていけばauが動く可能性も上がるでしょうし、同様の不具合で困っている方の助けにもなると思いますので報告していただいた方には感謝します。

書込番号:19759473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除必要ですか?

2016/03/15 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:8件

来月更新月ですので、mineoに乗り換えようかと思っています。
そのままこの機種を使用したいと思っていますが、この機種はauのロック解除必要なのでしょうか?

ロック解除をして、MNPの予約番号をもらえば乗り換え出来るのでしょうか?
大変無知な為、教えて頂けると幸いです。

書込番号:19696190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/15 20:52(1年以上前)

mineoのAプランにMNPする。
ロック解除不要。
以上

書込番号:19696235

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/15 21:25(1年以上前)

>江戸っ子修史さん
ありがとうございます。助かりました。m(_ _)m

書込番号:19696382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)