端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2015年6月24日 11:42 |
![]() |
1 | 3 | 2015年6月14日 07:00 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2015年4月27日 17:42 |
![]() |
3 | 7 | 2015年3月16日 13:30 |
![]() |
3 | 7 | 2015年3月8日 00:24 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2015年2月14日 08:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
ウィンドウズメディアプレイヤーにデバイス接続し、曲を端末に入れ使用しています。最近新曲を入れようと思い、USBケーブルを接続しても同期できません。充電はできています。何度差し込んでも「デバイスを接続して下さい。」の表示のままです。ネットでいろいろ検索してみたのですがわかりませんでした。どなたか助けて下さい。ケーブルが悪くなったのかと新品も購入しましたが、それも充電するのみで同期できませんでした。
1点

PCと繋がるケーブルと繋がらないケーブルは同じですか?違うならダメなのは充電専用ケーブルなのかもしれません。
書込番号:18902987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PCからスマホは認識されていますか?
一度win7ならマイコンピューター、win8ならPCのアイコンを開き認識されているかご確認ください。
中にはUSBケーブルでも充電専用なコードが存在します。
書込番号:18902988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご指摘の通り、新しく買ったケーブルは充電専用と書いてありました(涙)
以前同期できた方のケーブルを繋いでみたところ、コンピュータ→ポータブルデバイスの中にFJL22 と出てきます。
これは認識できているということでしょうか?
確認後メディアプレーヤーで同期できないか開いてみましたが、やはりデバイスを接続して下さいと表示されています。
書込番号:18903052
0点

端末によって差があるかもしれませんが、表示されるものの内部ストレージやSDカードにアクセス出来ない場合は画面のロックを解除してから接続してみてください。
またXperiaになりますが端末に何らかのロックを掛けている場合、最初からロックを解除した状態でPCと接続しないと同期の項目に端末が表示されませんでした。これも一度ご確認ください。
書込番号:18903067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

言われた通り画面のロックを解除してからケーブルを繋ぐとデバイス接続でき、同期することができました。
今まで何度もチャレンジしていたのですが全てロック画面でケーブルを繋いでいたようです。
本当にありがとうございました。
書込番号:18903096
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
FJL22を先月購入したのですが、LISMOのプレイリストを作成しても終了するとプレイリストは消えてしまいます。
たまに音飛びもするのでもうLISMOをアンインストールしようとしましたがやり方がわかりません。
削除することはできるのでしょうか。
また、LISMOに代わる音楽プレイヤーは何がいいのでしょうか。
1点

削除は以下で可能です。
アプリ一覧からau Marketを選択→「マイアプリ」を選択→「全て」タブを選択し、「LISMO」を選択→一番下のほうの「アンインストール」を選択。
書込番号:18835731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無難なのはGoogle純正のPlayミュージックやPoweramp辺りでしょうか
下手なアプリより出来の良い純正のPlayミュージックときめ細かいイコライザー設定が可能なPowerampと性格は全く違いますがどちらもオススメ出来ますよ
書込番号:18850414
0点

りとるくらうどさん
名前なんてなかったんや!さん
ありがとうございます。
音的にはLISMOがよかったのですがマイネオですのでAUマーケットにログインできず、アンインストールできませんでした。
POWERAMPはLISMOと同じように音が途切れてしまうのですがPLAYMUSICではなんとか使えますのでこちらを使ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:18869410
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
白ロムの中古を購入したのですが(配送到着は三日後です)本体のみで、差し込むTVのアンテナが付いてません。
Xperiaの同じようなアンテナが有るのですが、それを差し込んでも、観れるのでしょうか?
もし駄目なら純正品を調達しなければならないのでしょうか?
詰まらない質問で申し訳ありませんが、アチコチ調べても解らなかったものですから、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
何卒ご教示宜しくお願い申し上げます。
書込番号:18700663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auオンラインショップでは
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4301&dispNo=001001012017
これがFJL22向け(4極プラグ)
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4549&dispNo=001001012017
こっちがXperia Z3/ZL2向け(5極プラグ)
プラグの極数が異なるので互換性はないでしょうね。
書込番号:18701097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaの5極プラグはノイズキャンセリング用なので、TVアンテナとしては互換性はあるでしょうし通常の3極、4極イヤフォンを接続しても特に問題無いような気がします。
書込番号:18701172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

くまどり00さん、りゅうちんさん、返答有り難う御座います。
Xperia用のアンテナケーブルを差して、試してみますね。
上手く映ったら、又お礼の報告を致します。<(_ _)>
書込番号:18701792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くまどり00さん、りゅうちんさん、返答有り難う御座います。
Xperia用のアンテナケーブルを差して、映るか試してみます。
又お礼の報告を致しますね。
有り難う御座いました。
書込番号:18701822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マグドリさんを「くまどりさん」と間違えました。
本当に申し訳ありません。
書込番号:18701859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00さんを、くまどり00さんと間違えました。
本当に申し訳ありません。失礼致しました。
書込番号:18701867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaのアンテナケーブルを差しても、綺麗にフルセグが映りました。
お二方、アドバイス有り難う御座いました。
書込番号:18723600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、Xperia用でOKでしたか。
りゅうちんさんのアドバイスがなかったら間違えて余計な出費をさせていたかもしれず申し訳ありませんでした。
XperiaはドコモのAX(SO-01E)持っておりアンテナケーブルが付いてきました。
ARROWSはauのISW11FとドコモのF-03D持ってますがいずれも内蔵ロッドアンテナです。
今後、外付けアンテナタイプの中古品調達の際、Xperia用アンテナケーブルが使える可能性があることが役に立ちそうです。
書込番号:18723946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
お世話になります。
ホーム画面のデフォルト(家マーク)をタップしたときに出てくるページを変更したいのです。
現状は3枚のホーム画面(左から[A]、[B]、[C])があり、2枚目[B]が(家マーク)をタップしたときに出てきます。
これを、(家マーク)をタップしたときに1枚目の[A]ページを表示させたいのです。
ホーム画面から(三本線)をタップして、「ホーム設定」>「ページ編集」に移り、ページ全体の位置を
[B]、[A]、[C]の配列に入れ替えても、(家マーク)をタップすると[B]の画面になってしまいます。
設定できるモードがどこかにあるのでしょうか?
無いとしたら、[A]にあるアイコンを[B]に全て移動させるとかするしかないのでしょうか。
よろしくお願いします。
1点

今はGoランチャーExを使ってるので、久し振りにホームをNX!ホームに戻して色々探したのですが、確かにダメですね。
何かアンカー仕込んであるんでしょうね。
ご免なさい、お力になれませんでした。
書込番号:18353466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面で下から上に軽くフリックしてください。
ホーム設定→ページ編集でもいいです。
するとページ編集画面が出てきます。
そのとき、ページ一覧があると思いますが、一枚だけ青い枠で囲まれていると思います。(細くて見にくいですが、よく探してみてください。)
そのページが家ボタンをタッチしたときに戻ってくるページです。
長押しでそのページの場所を変えることかできるのでやってみてください
書込番号:18358281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主では有りませんが・・・、
試してみましたが、青枠は変わりませんね。
ページ削除のゴミ箱アイコンが上に出てくるだけです。
10秒待とうが30秒待とうがそれ以外変化有りませんでした。
何かコツとか有るのかな?
書込番号:18358538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説見てもホーム画面の変更方法は載ってないし、やはり[A]のアイコンを全部[B]に
引っ越しさせるしか無いんですかね。
それか、何故か書き込みが消えてますが、沢山有るランチャーアプリから気に入ったのを見付けるか。
ランチャーアプリによって使い勝手は劇的に変わるので、若しスレ主さんがスマホ初めてで、NX!ホームしか知らないのでしたらば、試してみると良いと思いますよ。
私もこのArrows Z FJL22に機種変してから5つ位試して、やっとGoランチャーに落ち着きましたもん。
書込番号:18358650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

青い部分の画面をほかのものと変更することはできませんが順番を入れ替えて真ん中をデフォルトにしたり、端っこをデフォルトにしたりということはできます。書き方が悪かったですね。ごめんなさい。
なのでデフォルトにしたい画面にあるアイコンをそのまますべて青い枠の方へ移さないといけません。
書込番号:18359321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん ありがとうございました。できないんですね。
移し替えて運用します。
また、別のランチャは時間があるときに試してみます。
書込番号:18360740
1点

京セラ初代DIGNOだとホームボタン押した時に戻ってくる画面の変更は簡単に、普通に、当たり前に出来ました。
なので1年前、このArrows Zに機種変して最初の頃は出来ないのを『壊れてる!』バグだと思ってました。
書込番号:18584528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
おはようございます。
先日microSDXCカード64GBを装着しました。
その後 10分ぐらいでかなり暖かくなり スリープ状態で1時間程でバッテリーが10%以上減りました。
SDHC32GBの他のカードでは、そんな事は無かったんですが、初期不良か相性問題が起きたんでしょうか?
また装着時に 画面左上に「エラーを確認しています」とメッセージが表示されたんですが
これは エラーが起きたということなのか エラーを検査していると言う事なのか どっちの意味でしょうか?
同様の症状が起きた方等よろしければ回答お願いします。
1点

裏で自動的に走るメディアスキャン処理が破損ファイル等で引っ掛かって終了されない場合、発熱を伴ってバッテリーを浪費してしまうケースがあります。
SDカードの初期不良や相性の可能性も考えられますが、とりあえず一旦SDカードを初期化してしばらく様子を見てみてはいかがでしょうか。
書込番号:18466998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/25629713.html
でしょうか、停止できないっぽいですね。
何度かフォーマットして ファイルも入れ替えましたが変わりませんでした。
初期不良なら一度返品できるかどうか聞いてみます。
書込番号:18467012
0点

リンク先の記事のAの症状のような気がします。
もし保証付きのSDカードなら、交換を求めるのも宜しいかと思います。
ただSDカードが認識されないとか「エラーが発生しました」といった具体的な不備が発生してるわけではないので、何ともビミョーな感じですね。
書込番号:18467068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返品ができるなら、それにこした事はないです。
もしだめな場合、フォーマットをFAT32にして試してみる手が有りそうです。
ただスレ主さんが1ファイル4GB超の動画ファイル等の使用を考えての64GB の導入ならだめですが。
書込番号:18467117
0点

経緯を見る限りはSDカードの初期不良でしょう。
但し、アプリデーターの破損の可能性もあるので、下記ページのリンク先にあるデーター削除も試してみるといいと思います。
http://www.excite.co.jp/News/android/20140917/Androidsmart_81470.html
書込番号:18467807
0点

返信が遅れすいません、無事返品できました。
再度カードの購入をと考えているんですが、一度失敗しているので次はどれがいいか迷っています。
32〜64GB辺りで探しているんですが、皆さんはどのような製品を使っていますか?
書込番号:18553014
0点

一般的に言われるのは、SanDiskやTOSHIBAブランドなら信頼性は割りと高めという感じかと思います。
但しAmazonや楽天市場等のネット販売の格安並行輸入品については当たりハズレが顕著なので、運が悪ければハズレを掴まされることも少なくないような気がします。
またメジャーブランドでも個体によるバラつきや相性は必ずあるので、100%安心というわけではないですね。
書込番号:18554547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
モダンコンバット5というゲームは対応していますか?快適にできますか?
それと何故この端末はゴリラガラス3なのにすぐに落とすと蜘蛛の巣状に割れると言われるのですか?
書込番号:18472372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラスだから
プラに変えるといいよ
書込番号:18472600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モダンコンバット5対応しています。
やったことがないので快適かどうかはわかりません。
現行とほとんどスペック同じなのでおそらく大丈夫でしょう。
ゴリラガラス3もあたりどころによってはすぐ割れるのでこの機種に限ったことではないですね。
むしろ落として割れなかったらラッキー位に思っておくべきだと思いますよ。
落とすこと前提ならtorqueをどうぞ
書込番号:18472725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「ゴリラガラス」って、表面に対して、垂直に近い力(傷)に強いってだけなのでは?
横から加わるような「落下」での衝撃には対応できないのでは?
書込番号:18473492
2点

そうなんですね
わかりました、ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:18474246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)