ARROWS Z FJL22 のクチコミ掲示板

ARROWS Z FJL22

  • 32GB

LTE/3GとWi-Fiの同時通信が可能なスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS Z FJL22 製品画像
  • ARROWS Z FJL22 [ブラック]
  • ARROWS Z FJL22 [ホワイト]
  • ARROWS Z FJL22 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z FJL22 のクチコミ掲示板

(993件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
161

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アカウントエラー

2014/11/27 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:11件 ARROWS Z FJL22 auの満足度4

この機種に変えて新しくGoogleのアカウントを作ってからログイン出来なくなりました。
解決方法を教えてください。

あといくつかの音楽アプリをインストールして数日たちました。充電してから朝 Bluetoothのイヤホンで音楽をきこうとイヤホンの方から再生ボタンを押しましたがなりません 端末からは入りました しばらくすると再生ボタンからも再生出来ました。 どうゆうことか教えてください

書込番号:18212998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/27 23:14(1年以上前)

>この機種に変えて新しくGoogleのアカウントを作ってからログイン出来なくなりました。
http://www.ajaxtower.jp/googleaccount/new/index1.html
この手順通りに行ったのですか?

以前に「Googleアカウント」を持っていたのでは?
 <「追加」という場合は、また違ってきますが...
  「選択」という事になるので、最初に登録した「Googleアカウント」でログインする必要が有るかも...


>どうゆうことか教えてください
使っている「Bluetoothのイヤホン」の情報が無いので判りませんm(_ _)m
 <「FJL22」の様に「型番/形式」で書いて貰わないと、設定などが判りません。

最低限「ペアリング」が完了している必要が有りますが、その辺のセットアップは完了しているのですよね?

書込番号:18214360

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS Z FJL22 auの満足度4

2014/11/28 18:31(1年以上前)

ウォークマン用ですね
MDR-NWBT10N
買った当初はスマホからの操作がなくても再生しましたがいつの間にか押しても再生しなくなりました
再生し始めると再生ボタン使って止めたり再生したりしますが電源を切るとまた最初からやり直しです

書込番号:18216627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS Z FJL22 auの満足度4

2014/11/28 18:36(1年以上前)

確認したところ以前にいろいろあり4-5ぐらい作ってあります
今使ってる奴以外使っておらず放置したりしてます

書込番号:18216643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/29 03:23(1年以上前)

>買った当初はスマホからの操作がなくても再生しましたがいつの間にか押しても再生しなくなりました
「ペアリング」の登録状態を確認して下さいm(_ _)m


>確認したところ以前にいろいろあり4-5ぐらい作ってあります
>今使ってる奴以外使っておらず放置したりしてます
???
「放置しているアカウント」もログイン出来ない状況なのですか?
 <「今使っている奴」?「ログイン出来ない」って話なのでは?
  「今回登録したアカウント」とは別に「今使っているアカウント」も有るって事でしょうか?
  全部で7個?(ログイン出来ない×1、今使っている×1、放置状態×4〜5)


「Gmailアカウント」を作成したのでしょうか?
それとも「現在のメールアドレス(スマホのメルアド)」で作成したのでしょうか?
その辺で違いが出ているようにも思えますm(_ _)m
 <「スマホのメルアド」で登録した場合、「@〜」の部分もログインアカウントに入れる必要が有るはず...


「Bluetoothのペアリング登録は完了している」
「Googleアカウントは正常に登録されている」
けど、どちらも正常に利用出来ないとなると、製品の「初期不良」なども考えられます。

他にPCなどが有れば、「Googleアカウント」については確認出来ますが、
どこに問題が有るのかの切り分けがなかなか難しそうですね...m(_ _)m

書込番号:18218148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS Z FJL22 auの満足度4

2014/11/29 16:28(1年以上前)

どれも使えなくなり新しく作りました
Wi-Fiで使用してるのでgmailしか有りません
更に以前使用していたSHL21でもログインエラーとなります
作ったばかりだしパスワードも合ってるので端末のエラーや自分自信の原因ではないとは思っています
ちなみに端末じたい買った当初はエラーなど有りませんでした

書込番号:18219801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/30 00:31(1年以上前)

>どれも使えなくなり新しく作りました
>更に以前使用していたSHL21でもログインエラーとなります
>作ったばかりだしパスワードも合ってるので端末のエラーや自分自信の原因ではないとは思っています
この状況を考えると、「パスワードが間違っている」と思えるため、「パスワードリセット」をすれば良いだけの様にも...
 <新しいパスワードに「いつも使っているパスワード」を入力して、
  「そのパスワードは以前に使用しています」というメッセージが出れば、
  入力していたパスワードは合っていた事になりますが...(^_^;
   ※「リセット」してしまったので、とりあえず別のパスワードにする必要は有りますm(_ _)m

結構、「パスワードの入力に間違いは無い」と過信していて、
実際には些細なミスをしている場合も多いので..._| ̄|○


>Wi-Fiで使用してるのでgmailしか有りません
一応、「Googleアカウント」と「Gmailアカウント」は別ですよ?

例えば「au」なら、「〜@ezweb.ne.jp」という昔ながらのメルアドも取得出来ますが、
 <http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/communication/email/
これを「Googleアカウント」に登録することが可能です。
 <「〜@ezweb.ne.jp@gmail.com」にはなりません(^_^;
  あくまでも「Google」のアカウントで、「Gmail」はこのアカウントでは利用出来ませんm(_ _)m
  メールは「au」のメールのみを利用したい場合に、この方法になると思います。

通常の「アカウント作成」画面の「名前/ユーザー名/パスワード」の入力画面の「ユーザー名を選択」で、
「現在のメールアドレスを使用する」のリンクに移動すれば、「Gmail」を使わずに済みます。
 <https://accounts.google.com/SignUpWithoutGmail
  なら、「Yahoo!メール」で「Googleアカウント」の取得も可能です(^_^;
まぁ、既に「Gmail」が前提に考えておられるようなので、こちらは気にしなくて良いと思いますm(_ _)m

書込番号:18221638

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:35件

スペック表記のところにwimaxの文字がないので接続できないのでしょうか
今は自宅のPCをソフトウェアルーターにしてwi-fiで接続でき安定しております
 私は通信料が多いのでモバイルではあっというまに超過してしまいます
そこでwimaxと契約してモバイルをしたいのですが同じようなことしておられる
かた居られますでしょうか?
ちなみに出来るのであれば有線回線は解約してwimaxやイーモバイルなどにしたいです。
ちなみにAOSSで接続しております、過去ログを見ると接続が安定しないとありますがどうでしょうか?

書込番号:18194538

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/22 16:33(1年以上前)

WiMAXルータとWi-Fiで接続すれば使えます。
スマホ自体がWiMAXに対応している必要はありません。
WiMAX回線につながるのは、WiMAXルータの方です。

書込番号:18194546

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2014/11/22 18:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます、モバイルルーターのお試しサービスを利用して
あとはテストしてみます。

書込番号:18194827

ナイスクチコミ!0


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/22 19:08(1年以上前)

何かの記事で将来WiMAXは廃止では。WIMAX2+は残りますが。

yモバイルのルーターなら、3日間で1GBと制限はありますが、月間使用量は無制限。例外はあります。

公式では、3,600円ですが、蛇の道は蛇、2,300円で使えるところもあります。

そもそも8月にYモバイルに変わったのに、イーモバイルが出てくるとは、強者ですね。

書込番号:18195015

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続時の挙動について

2014/11/13 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:1442件

お世話になります。FJL22をWindows7HomePCにUSBで接続した時の挙動がおかしいので、皆様の挙動を知りたく
投稿させていただきました。

私の環境ではFJL22をWindows7HomePCにUSBで接続するとFJL22は「MTPモード」になり、エクスプローラ状では
ポータブルメディアプレーヤーとしてFJL22の名前が出てきて、その下に2つのフォルダ(内臓ストレージとSDカード)の
フォルダが見えます。
ここまでは正常だと思うのですが、1分ほどたつとエクスプローラが勝手に消えてしまうことが多いのです。

皆さまのFJL22はこのような挙動をしたことはありますか?

書込番号:18163354

ナイスクチコミ!1


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/11/13 18:19(1年以上前)

Windows7Pro64ですが、スレ主さんのような症状になったことはありませんね。
根拠は無いのですが、Windowsの違いでそのような状態になるとも思えません。

色々試してみたところ、接続時にロック画面になっていると、FJL22(ポータブルプレイヤー)の中のフォルダは表示されずに、ロックを解除して初めて表示されました。
それを踏まえて、再度ロックされたときにもしかしたら消えるのかも・・・、と思ったのですが、ロック画面になっていても表示されたままで、ファイルのやりとりもできました。

スレ主さんの端末も接続時には問題のない挙動をしていると思われます。その後のパターンとして、消えてしまうことが多いとのことですが、消えないこともあるということですね。
その点を考慮すると、USBケーブルの接続不良の可能性が浮上するのでは無いかと思います。

一度、別のケーブルで試してみてはいかがでしょうか。それでも同じ症状が出る場合は、本体側の端子に何かしらの不具合があるのかもしれません。

書込番号:18163832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/13 20:59(1年以上前)

・PC内の『Windows Media Player』がバージョン11以上か?
・カメラPTP接続でも同様の症状が出るか?

とりあえず確認されてみては。

書込番号:18164360 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/13 23:46(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ここまでは正常だと思うのですが、1分ほどたつとエクスプローラが勝手に消えてしまうことが多いのです。
これって「ロック画面」になっているとか、「省エネ」で画面が消えていたりしませんか?
 <スマホが「アクセス不可状態」になってしまうので、PC上での表示が消えるのでは?

書込番号:18165142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件

2014/11/14 10:44(1年以上前)

皆さん コメントありがとうございます。

>USBケーブルの接続不良の可能性
別途ケーブルを調達して試してみます。可能なら別PCに接続してみます。

>PC内の『Windows Media Player』がバージョン11以上か?
V12です。

>カメラPTP接続でも同様の症状が出るか?
カメラアイコンで名前がFJL22が出てきて、SDカードアイコンが見えます。
この下にDCIMフォルダとPictureフォルダがあり、下層をたどっていくと
写真が見れます。
ただ、MTP接続時と同様に突然フォルダ表示が消えてしまい、しばらくすると
自動再生のウインドウが出てきてどの操作をするか聞いてくる画面が出てきます。

>これって「ロック画面」になっているとか、「省エネ」で画面が消えていたりしませんか?
画面ロックになったり、画面が消えている状態に関係なく、画面点灯時でも発生します。

うーん なんでだろう?? Orz

書込番号:18166134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件

2014/11/19 11:09(1年以上前)

その後の結果報告です。
どーもUSBHUBを介しての接続(電源供給はしているのですが)で現象が出るようです。
他のスマホ(SH-06E)ではUSBHUBにつないでもOKだったので原因把握に時間がかかりました。

とりあえず解決とさせていただきます。
色々と情報ありがとうございました。

書込番号:18183127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/19 11:29(1年以上前)

端末側の問題でなくてヨカッタですね。

(取説にも記載されてますが)
不要なトラブルを避けるためにも、USB HubやUSB延長ケーブルを介してのPC接続は、当機種以外でもヤメておいた方が宜しいでしょう。

書込番号:18183174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/19 23:14(1年以上前)

>どーもUSBHUBを介しての接続(電源供給はしているのですが)で現象が出るようです。
なるほど、そういう事ですか...

でも、使える様になって良かったですねm(_ _)m


因みに、使っている「USBハブ」の型番の情報を提供して頂けると、
同じモノを持っている方への注意喚起になると思いますm(_ _)m
 <同じメーカーのモノも同様のトラブルになるかもしれませんし...(^_^;

書込番号:18185336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件

2014/11/20 11:27(1年以上前)

使っていたのはサンワサプライ USB-HCA510BKという製品でした。
なおこの商品はFJL22接続以外の接続では何の問題も発生しておりません。
俗にいう「相性問題」でしょうね。

書込番号:18186631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/21 00:27(1年以上前)

>使っていたのはサンワサプライ USB-HCA510BKという製品でした。
これは「ACアダプタ」で給電が出来るタイプですね。
http://kakaku.com/item/K0000414951/

使う場合、「ACアダプタ」は接続していたのでしょうか?
 <「ACアダプタ」の有無では変わらなかったのですよね?(^_^;

他にも「充電専用端子」に繋いでしまっていたりしませんでしたか?(^_^;
 <まぁ、そうそう間違えるとは思えませんが...
  http://www.sanwa.co.jp/product/syohin_photo.asp?code=USB-HCA510BK&number=3

書込番号:18189373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件

2014/11/21 11:57(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん こんにちは

ちゃんとデータ用に接続しました(笑い)
電源有無で違いはありませんでした。

書込番号:18190328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/11/21 22:19(1年以上前)

そうですか、そうなると「USBハブ」との相性っぽいですね..._| ̄|○
 <こういうのは検証するのが難しいんですよね...

情報ありがとうございましたm(_ _)m


自分の「FJL21」が「バイブモーターが壊れた」という状況なので、買い換えを考えていましたが、
またどうしようか悩みどころかも...(^_^;
 <「指紋認証」が重宝しているので、他のメーカーの機種に変える気になれないのが..._| ̄|○
  どうして、他のメーカーは採用しないのかなぁ...
  「iPhone」でさえ追加したのに...「パスコード」とか、電車の中で操作していると他人に丸見えだし...

書込番号:18192150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック解除のカウントダウンについて。

2014/07/02 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

機種不明

ロック解除の時に、30秒のカウントダウンがたまに出てきます。(画面下辺り)
タイミング良くロック解除しないと『準備中、もう一度お試し下さい』とか出てきて又30秒待たされ、使うタイミングによっては少々イラっとさせます。
これを、出てこないような設定方法を、教えて頂きたいです。バッテリーの残量と関係してるのでしょうか?

待ち受けの画像のスクショがアレですいません。。

書込番号:17687939

ナイスクチコミ!2


返信する
Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/07 08:27(1年以上前)

セキュリティ解除を何回か間違えると、30秒待たされますね

バッテリーは関係ないと思います

書込番号:17706838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2014/07/09 19:28(1年以上前)

パターン入力で30回ほど間違えても、あのカウトダウンが出ませんでした…
うーん、何でかなぁ〜… 気のせいか急いでる時に出る(気のせいなんでしょうけど。)

書込番号:17714996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/12 01:46(1年以上前)

パターン入力ですと、登録の最、4カ所の点を通るようにしてパターンを登録したと思います。
4カ所のパターン入力を合計5回間違えると、30秒のカウントダウンになります。
4カ所よりも少なくても多くても1回の間違いにならないので、もう一度お試しください。
ちなみに暗証番号なら確実に5回間違えでカウントダウンですw

書込番号:17723112

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2014/07/13 10:20(1年以上前)

成りました!成りました!

ですけど、普段は同じ間違いを何回もしていないので…って事は治すには何かアプリがイタズラしてるか、初期化して様子見の2択…

ありがとうございました。

書込番号:17727597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/11/18 07:57(1年以上前)

発売当初から使ってますが、今朝初めて出ました、30秒カウントダウン(ToT)

何度やっても症状は変わらないので再起動!

とりあえず症状は出なくなり、こうやってカキコしてます。
急いでる時に出たらいやだなぁ〜(>_<)

書込番号:18179577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アローズジーの評価

2014/11/08 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

スレ主 貴悠さん
クチコミ投稿数:2件

質問します
アローズジーの良いところと悪いところを教えてくださいm(。≧Д≦。)m
スマホには詳しいのですが少し意見を聞きたくて投稿しました
よろしくお願いします

書込番号:18144502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/08 17:28(1年以上前)

124件のレビューは目を通されましたか?

書込番号:18144561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/08 21:16(1年以上前)

スマホに詳しいならわかるのでは?

書込番号:18145453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PA Tojiさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS Z FJL22 auのオーナーARROWS Z FJL22 auの満足度2 Good Balance 

2014/11/09 08:07(1年以上前)

外れを引いた人間の発言と理解した上でお読み下さい。


良いところ。
全部載せ、のっけ盛り。
特定の条件下ではアンテナ付けなくてもワンセグ見れる。


悪いところ。
当り外れが激しいようで、外れを引くとシングルコアの初代DIGNOより遥かに遅い。
CPUテストの結果は良好なのに。
同じくGPSテストの結果は良好なのに、ナビが頻繁にGPSロストする。ナビ画面に戻ってからGPS掴むまでエンライ時間掛かる。
内蔵Micの音質が悪い、内蔵スピーカーの音質が悪い。
画面タッチの認識のチューニングが悪い様で、タップなのに、プレス、ドラッグと認識される事が多く、この文章入力するだけでも凄いストレス感じます。
画面タッチのチューニングに伴い誤字が入力される事が多く、ストレス。



画面タッチのチューニングの悪さが一番のストレスかな?
初代DIGNOでは問題無く文字入力出来るので、私の指が不器用と言う可能性は低いと思う。

書込番号:18146871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


7738610さん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z FJL22 auの満足度5

2014/11/09 22:28(1年以上前)

私の場合、通話音量が
小さくて電話が使えませんでした。修理二回出しましたが異常なしでした。個体差があるのかもしまれません。それ以外は今のところ最高です。サクサク動くところ。日光下ですごく見やすい。画面きれい。バッテリー二日持つ。トラブルなしなところ。です。最初はいろいろ不満あったけど、今は最高に使いやすいと思っています。

書込番号:18150284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 貴悠さん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/10 23:47(1年以上前)

返信してくださった皆さんどうもありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:18154295

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

scms-t 非対応ヘッドセットでは使用不可?

2014/11/07 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

スレ主 園部さん
クチコミ投稿数:101件

運動中音楽を聴くため 
ヘッドセットの Plantronics M70 
http://kakaku.com/item/K0000624075/
の購入を検討しているんですが
この機種はSCMS-T 非対応なようで、 FJL22の仕様を見ると SCMS-T対応みたいなんですが
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/bluetooth-02/
この機種では FJL22 では音楽視聴には使えないんでしょうか?

書込番号:18139134

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/07 07:57(1年以上前)

自分でCDから録音した音楽は問題ないと思いますが、携帯電話の音楽配信サービスからダウンロードしたものやワンセグ音声は、 SCMS-Tに対応していないBluetooth機器では無理だと思います。
【参考】
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20101221_416102.html

書込番号:18139456

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 園部さん
クチコミ投稿数:101件

2014/11/07 08:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。
主に市販のCDをitunesで抽出・変換した音楽や、itunesでダウンロードできる音楽やラジオ等の視聴を考えているんですが この場合は可能でしょうか?

書込番号:18139500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)