端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全78スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2015年2月23日 16:54 |
![]() |
5 | 4 | 2014年12月17日 23:03 |
![]() |
4 | 2 | 2014年12月1日 21:22 |
![]() |
3 | 3 | 2014年11月20日 19:42 |
![]() |
22 | 20 | 2014年11月26日 00:28 |
![]() |
4 | 3 | 2014年10月1日 11:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
新品購入時四隅部分のひび割れが確認できたので他のに交換したのですが他の商品も四隅のひび割れ確認できました。
今回修理で本体交換したのですがひび割れがありました。
皆さんのは割れてませんか?
書込番号:18509162 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2台ありますが、どちらも割れてません。ただ、透明で硬いプラスチックなので、何かの拍子に割れそうではありますね。
書込番号:18509523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとう御座います。
黒なのですが光の色や角度によっては全く気がつかないのです。
今回もショップで念入りに確認して受けとっとのですが太陽光の下でみたらひび割れありました。
自分は五台中四台は確認してます。
確かに弱そうな感じはしますね。
書込番号:18509591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前使っていましたけど、ひびが割れたように見えましたね。
店頭にあったものも同じようだったので、成形上の問題かと思います。
もちろんどの様なひびの程度か分からないので憶測の範囲になります。
書込番号:18509595
0点

私は丁度1年前、東京都北区赤羽駅前のauショップにてピンクを購入しましたが、念入りに見てもヒビ割れは有りませんでした。
色とか、ロットとか、製造工場による違いでしょうか?
書込番号:18510095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
現在、以下の2台を使っています。
<スマホ>
・ARROWS Z FJL22 au
・mineo データ通信のみ契約
・au ID持っていません
<ガラケー>
・docomo F-09C
・i-mode、spモード契約
・docomo ID持っています
ガラケーのdocomoメールをスマホ側で送受信することはできますか?
やり方を教えてください、よろしくお願いします。
1点

ドコモメールをマルチデバイスで利用できるようにするにはドコモIDを取得することと、ドコモメールでドコモIDの利用を許可することで利用可能となります。
ドコモIDの利用を許可するにはドコモ端末からドコモメールアプリを起動して、アプリの設定からドコモIDの利用を許可するを選ぶ必要があります。ただこの際、ドコモ純正端末からドコモ契約のSIMでSP-modeから接続して設定する必要があるため、ドコモのスマホがない状態では設定ができないと思います。ドコモショップにいけばデモ機を貸してくれるかもしれませんが…
書込番号:18277257
1点

ドコモメールにすれば、不可能ではないです。
ただし、設定には、別途ドコモの3Gスマホが必要です。
その他、相当、面倒です。
http://kaeruz.com/article/398390782.html
書込番号:18277260
1点


みなさん、ご返信ありがとうございます。
名無しの甚兵衛さんにご紹介いただいたやり方を試してみましたが、
ダメでした。docomoID利用設定の変更ができませんでした。
私の場合だと、
・ガラケーのSIMカードをmicroSIMへ変更
・FOMAスマホの準備
が必要のように思います。
そこそこの費用が掛かるようなので、どうするか考え中です。。
書込番号:18280568
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
mineoのデータ通信専用プランにて、FJL22を使用して
約3ヶ月の者です。
記憶によれば、当初は出ていなかったと思うのですが、
最近、電源ONにすると必ずといっていいほど
「com.fujitsu.mobile_phone.StartupWizardが
予期せず停止しました。やり直してください 」
というようなエラーメッセージが出てしまいます。
(後半の日本語部分はややあいまいです)
OKを押せばその後は問題ないのですが、
毎回出るため、どうにかならないものかと思いまして。
また、スリープからの復帰の際にはエラーは出ません。
電源ON時のみです。
「StartupWizard」が何のアプリを指しているのかでもわかれば
いいのですが。
アドバイス、よろしくお願いいたします。
2点

キラーアプリ等で、タスク制御してませんか?
>com.fujitsu.mobile_phone.StartupWizard
これは、起動時に『はじめて』のお知らせだったかと思います。
キラーアプリも使っておらず、気になるようだったら初期化してみてはいかがでしょうか。
書込番号:18227793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定データが壊れたのかもしれませんね。
設定>アプリケーション>左右フリックで「すべて」のタブから「com.fujitsu.mobile_phone.StartupWizard」を見つけてタップ>キャッシュを消去>再起動
再起動したら初期の設定が始まると思いますが、全てキャンセル(ホームボタン)でOKだと思います。その後再起動してみてエラーにならなければ復帰成功です。
書込番号:18227855
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

Battery mixなどのアプリで測定して、50℃を超えるとか異常な高温になるのなら、初期不良を疑ってもいいかも。
書込番号:18187431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010593/SortID=17651669/
FJL22板に同様の報告が上がってますね。
書込番号:18187598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のFJL22はブラウザでネットを見たり、カメラ使用、音楽を聴く位では全然熱くならないです。
でもキャンディクラッシュやパズドラをやったり、Youtubeを見ていると温かくなってきます。
以下、色々とコメントです。
何もしていない状態でも熱くや暖かくなるのなら異常も考えられます。このときは一度再起動させてみれば良いかと思います。
再起動したあとでも熱くなるようであればバックグランドで何か動いているか、機器不良の可能性があります。
初期化してみて他のアプリを入れない状態で運用してみて負荷の高い作業をしていないくても暖かくなるようなら機器不良の可能性があります。
初期化してしばらく運用してみて、何がしかのアプリを入れたり動作させたときに暖かくなるようであればそのアプリが怪しいです。
書込番号:18188053
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
電話やメールを立ち上げる時の反応が凄く遅いです。
ホーム画面に電話とメールのアイコンを置いているのですが、メールが来たのでクリックすると押してから立ち上げるまで少し間があります。
電話も同じです。
押して、立ち上がるまで5秒ぐらいでしょうか…押してパッと立ち上がりません。
こんな物なので、しょうか?
皆さん物は、どうですか?
書込番号:18093301 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はい。
私のも今年2月に機種変した当日からそんなもんで、機種変した当日から後悔の嵐です。
(私のレヴュー見て頂けると書いてあります。)
クワッドコアのArrowsより、シングルコアの初代DIGNOの方が殆どの面で勝っていますので、今現在でも自宅では初代DIGNOを使用してます。
書込番号:18093370 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のは、スリープ明けで1〜2秒ほど待ち時間があります。一度開いてしまえば、次はパッと立ち上がりますね。
常時5秒ということであれば異常かもしれません。
ちなみにタスクキラー系のアプリ入れてますか?
入れていたとするなら、必要なキャッシュまで削除している可能性も考えられますね。
書込番号:18093516
1点

私は電話/メールは一瞬で立ち上がります。
スリーブ明けとかは関係なく一瞬で立ち上がります。
タスクキラー系のアプリは使用していません。
最近の機種はタスクキラー系のアプリは必要ないと思います。
タスクキラー系のアプリを使用することにより、逆に電池持ちが悪くなったり
、動作が遅くなったりすると思います。
ということで、何かしら原因があると思います。
明確な回答になっていなくて申し訳ありません。
書込番号:18097606
1点

と言う事は、同じ機種でも当たり外れが有る、と言う事なのか・・・。orz
書込番号:18097625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。
同じ機種を使っていても、これだけ差が有るんですね…
あまり詳しくないので、要らないアプリは入れてないと思うんのですが…
どのような事をチャックすれば良いんでしょうか?
知識がないので、教えて頂ければ助かりますm(__)m
書込番号:18097840
0点

ずっと再起動していないということであれば、一度試してみてください。
5秒は明らかおかしいです。押した瞬間立ち上がりますし、アプリ、音楽類も結構入れてます。それが原因とは最近の機種では考えにくいです。
また、アプリの設定から空きramがどれくらいか確認してみてください。思いがけないくらい大量のアプリが常駐しているなんてこともあります。
書込番号:18100032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kazumikankanさん
はじめまして、私もちょうど2、3日前
アプリの起動が遅い現象が初めて現れました。
tethlerさんのおっしゃる通り再起動かけて見てください。
私の場合、それで解決し再びアプリは一瞬で立ち上がります。
もしそれで解決しない場合、
設定→アプリ→実行中で各アプリの使用メモリを確認してください。
そこで不要なアプリを削除もしくは停止させると
改善が見られるかもしれません。
書込番号:18103483
1点

再起動なんて自分で掛けなくても、しょっちゅう勝手に再起動しますね。
先日なんて、アドレス帳のBack upスタートさせた途端にブラックアウト、勝手に再起動。
小まめにBack up取ってたから被害は最小限で済んだものの、再起動に伴って万が一Back upデータもクラッシュしてたら発狂してます。
一応京セラ初代DIGNOでもBack up取ってるので最悪の事態は避けれる筈ですが、若し初代DIGNOが無かったらとっくに再機種変してます。
安定性、スピード、操作性、殆どに於いて初代DIGNOに軍配が上がります。
悪名高き富士通東芝から、この機種が発売されて、『やっと富士通が本気出した!』と言うこのサイトの口コミを信じて機種変しましたが、機種変した当日から今日に至るまで後悔しきりです。
私にとっては絶対にオススメ出来ないメーカーです。
書込番号:18103940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

万能カメラとか入れてませんか?
入っているなら消してください。
いくつかの機種で似たような不具合報告があります。
少なくとも当方では問題なく使えているのでおかしいとおもいますけど。
書込番号:18104123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベターカメラとか無音カメラ入れてます!
早速アンインストールしてみます!!
有難う御座います。
書込番号:18104768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんご回答ありがとうございます。
早速、皆さんからのアドバイスためしてみます。
またダメな時は知恵を貸して下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:18105215
0点

皆さんからのアドバイス頂いた物を、やってみたのですが、改善が見られません…。
電話、メールだけが遅いんです…。
SMSはパッと開くのですが…。
他の動作は今のところ問題ないんですが、故障なんでしょうか?
書込番号:18108960
1点

メールアプリはau純正のezweb『Eメール』のことかと思いますが、10月20日付でアップデート版ver.34.10.09が出てますが適用されてますか?
もしまだでしたらアップデートしてみてはいかがでしょうか。
(『au Market』を起動→マイアプリをタップ)
書込番号:18109144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールの更新はしたのですが…
ホームボタンで、完全に閉じなければスグに立ち上がって来るのですが、完全に消すとやっぱりダメです。
エコモードに通常してるんでが、それが影響してたりしますか?
書込番号:18110520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、RAMの状態はどうですか?
設定→アプリ→実行中で見てください。
画像の赤丸の空きの容量が少なければ
実行中のアプリを消して見てください。
消し方はアプリはホームボタン長押しで。
上記に該当しないなら、りゅぅちんさんのご指摘どおりアプリの更新してみてください。
それで改善できなければ、本体はの問題が疑われますので
auにて相談してみてください。
書込番号:18110558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

推測ですが、もしエコモードがCPUの動作クロックに制限を掛けてたりすると影響はあるかもしれませんが…そこまでの詳細仕様は不明なので何とも言えません。
とりあえずエコモードをオフにして違いが出るか?検証されてみては。
Eメール設定→受信・表示設定→テーマ設定/背景画像設定、にて任意の画像を指定されてたら、試しにテーマをシンプルなタイプにして背景画像も無しに設定されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:18110604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ありがとぅございます。
全てやって見ましたが…ダメでした。
1回立ち上がると比較的早いのですが…。
書込番号:18111519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局は本体の問題か。
そうなると
一旦バックアップ取っといて、
修理(基盤交換でしょう)から戻ったら全て再インストール、データ移行の嵐。
しかも、これまでの経験上、別の機種に入れたSDカードは大抵元の機種に戻しても完全にはデータが戻らない確率が高いから、修理中の代替機がArrowsじゃ無かった時点でOUT。
他にも情報が有りましたら参考にさせて頂きます。
書込番号:18146917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

起動が遅い人、なにか変なソフトが入っているということはありませんか。
アプリは起動していなくても(インストールしているだけで)勝手に動いているものがあります。
動作アプリの一覧にも出てこないので気が付かないのですが、
そのアプリケーションを消すと劇的に処理が改善されたりします。
昔、あるカメラアプリを入れてひどい目にあいました。
その時は初期化してやっと復旧しました。アプリが色々入ってる人は疑ってみてはどうでしょうか。
書込番号:18207410
0点

もちさん。
> 昔あるカメラアプリ・・・
既出です。
それに、機種変した当日、auショップを出たその場から遅いのには当てはまりません。
書込番号:18207454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
先日FJL22白ロムを購入し、mineoにて使用を開始したのですが
ネットワーク設定を完了するも、ネットに繋がらず困っています。
画面上部には「CPA」「LTE」の文字が表示され、アンテナマークも出ている状態ですが、ブラウザやマップ、メールを開いても「ネットワークに接続できません」と出てしまいます。
しかし、LINEでのメッセージの送受信は可能(写真・スタンプの送受信は不可)な状態です。
これはどういった状況なのでしょうか?
どうしたらネットにつながるでしょう。
再起動を試してみましたが変化なしです。
どなたかお詳しい方がいましたら、お助け願えますでしょうか。
1点

ググれば役に立ちそうなサイトも有る様ですが...
何か設定が必要だとありましたが、設定は正しくされたのでしょうか?
書込番号:17996376
2点

wi-fi に接続したまま SIM挿した。とかの オチだけはヤメてね。
書込番号:17997878
0点

寅Xさんのコメントへの追加です。
mineoのサポートページ
http://support.mineo.jp/manual/network_setup/fujitsu_sph.html#FJL22_FJL21
の最後に
7. 〔設定を有効にする〕をタップ
※FJL22の場合、simを挿した後Wi-Fiにつながっていると設定を有効にできないのでご注意ください。
と記載されています。
書込番号:18001389
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)