端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年11月22日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年5月5日 21:51 |
![]() |
2 | 2 | 2014年4月12日 20:30 |
![]() ![]() |
13 | 17 | 2014年4月10日 23:25 |
![]() |
2 | 2 | 2014年4月2日 00:05 |
![]() |
2 | 1 | 2014年3月30日 09:44 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年3月29日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
はい。普通です。
大きな電圧を与えているため仕方ないですね。
可笑しな接続の仕方をすると発火するようなことがあるので注意してください。
書込番号:17483189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エネループなどの充電池を急速充電する場合も、かなりの温度になりますよ。
そういうものだということを知らないと、ちょっと驚かれるかも知れません。
熱くなっても、使い方さえ誤っていなければ心配はありません。
この機種は自前では電池交換不可なので良いのですが、交換可能な機種で、安い中国製の電池を使ったりすると
膨らんできたり、最悪の場合爆発するということがあるので、注意が必要です。
書込番号:17484044
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
ヤフオクで新品の購入を検討しています。そこで質問なのですがWi-Fiだけでの利用の場合到着してすぐWi-Fiにつないでインターネットやアプリを入れたりすることはできるでしょうか?ロッククリアみたいのは必要でしょうか?
書込番号:17400921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大部分か半分以上で可能。
電話番号やキャリアでの決済を要するものは、当然不可能。
書込番号:17401168
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
先日間違って、NX!ホームに標準表示されている、Googleのクイック検索バーを消してしまい、ウィジェット一覧から再追加しようとしたのですが、どこを見ても見あたりません。
なにが、原因か分からずに放置していたのですが、先日入れたnovaランチャーのウィジェット一覧には表示されていました。
そのまま、NX!ホームに戻すとまた表示されなくなってしまいました。
自分では、全く原因が分かりません。
どなたか分かる方いらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。
書込番号:17397695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



この方法でも、Google検索バーはありませんか?
書込番号:17397948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、Google検索が無効になっている可能性があります。
確認の仕方を教えますので、確認してください。
まず、設定をタップして下さい。
設定をタップしましたら、ストレージをタップ次にアプリをタップします。
インストールしているアプリが、でますのでGoogle検索をタップして下さい。
タップして、有効になっていたら有効をタップすれば、Google検索バーがあると思います。
書込番号:17398038
0点


アプデートのインストールをやられましたら、どうでしょうか
書込番号:17398057
0点

アップデートはされています。
一度アップデートをアンインストールして、再アップデートしましたが、やはりだめでした。
書込番号:17398513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面をよく拝見しましが、アップしました画面はFJL22の画面ではないように見えるのですが
書込番号:17398543
1点


大変すみませんでした。
私の知っている限り教えましたが、私では無理なようです。
もしかして、不具合かもしれませんね。
ショップに行きまして、見てもらった方がいいですよ。
お力になれずすみませんでした。
書込番号:17398596
0点

いえ、こちらこそ親身になって、いろいろ考えていただいただきありがとうございました。
やはり、不具合なのでしょうか?一回ショップに行ってみることにします。
書込番号:17398598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

原因が分かりました。
設定の所にセキュリティーをタップしてからの画像をアップしましたので、参考にして下さい。
書込番号:17398665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも、プライバシーモードを利用しておらず、一回ONにしてから、もう一度チェックを外してみましたが、だめでした。
何度もすみません(´`:)
書込番号:17398684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NOVAランチャーに、ウェジットが有るなら、どこかバグってるのでは?
一度、NXホームのデータを削除して見るのはどうですか?
書込番号:17399103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと追加です。
最終手段で、初期化だと思います。
ショップに行っても、たぶん一回初期化して見てくださいと言われると思うので。
邪魔くさいと思いますますが、幸いにもなかなか優秀なバックアップアプリも付いてますし。
解決する事祈ってます!
書込番号:17399160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Novaランチャーをアンインストールしてみては如何でしょうか?
書込番号:17400932
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
お世話になります。
着信等などはすべてバイブ設定にて確認しているのですが
心なしか振動が弱く感じております。
仕事中はベルトケースに入れて携帯しており
よほど腰に密着していない限り振動に気づきません。
個体差があるとは思いますが
皆様のご感想をお聞かせいただければ幸いです。
1点

前に使っていたHTCのスマホの場合、振動が強すぎてバイブの音が周りに響きわたってしまい、何のためのマナーモードなのという感じだったので、それに比べるとかなり弱く感じます。
しかし、弱すぎるという感じはしませんし、標準的な強さだろうと思います。
まあその辺は個人差もあろうかと思いますので、バイブの強さが選べると便利ですね。
書込番号:17369703
1点

カッチーテイオーさん
返信いただきありがとうございます^^
個体差もさることながら、おっしゃる通り
個々人の体感で変わってくるものですね。
確かにあまり振動が大きいと何のためのマナーモードか
分からないですし^^;
これが標準と認識し愛用していきます。
貴重なご意見ありがとうございました^^
書込番号:17370907
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
メールを作成していて、区切りなく打ち、打ち終わって変換を押して、矢印キーで変換したい文字を指定するカーソルの色が紫っぽい色で、後ろの字か見えにくいのですが、この色を見やすい色に変える事は出来ないんでしょうか?
ラインの時は、別の色で出て来て後ろの文字がキチンと見えます。
何か変える方法は、あるのでしょうか?
2点

確かに、他のアプリなら選択範囲が濃い青色で表示されている時は文字の色を白に自動的に変化させるようになっているのに、auのEメールアプリはなりませんね
他の機種でも同じでした
auのEメールアプリの問題ですね
auに要望を出すしかないでしょう
書込番号:17360635
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
ときどきスリープモードからの解除が反応しません。電源ボタンや指紋認証ボタンを長押ししないと解除できないことが多々あります(アップデートはしました。)普通に反応することもありますが不意に出現してきて困ってます。
あと、起動するときにウィジェット(グーグルやシンプルメニューなど)が表示されなかったり、タップしても反応しなくなりました。(入れなおすと直りますが・・・。)今までなかったので初期不良か?と疑ってしまいます。
こういう風になった方いらっしゃいませんか?あと、ショップに行って交換or修理してもらったほうがいいですか?
(購入は今月)せっかく快適に使ってたのでショックです・・・。
1点

初期不良の可能性高いですね。早めにauショップに行かれて相談されたほうがよいです。今月購入でしたら、新品と交換してもらえるのではないでしょうか?私も同じようにちょっと動きが変だなと思っていたのですが、とりあえず3ヶ月くらい使っていたあと、やっぱりおかしいなと思いショップ行きましたが、新品交換は無理でした。現在メーカー検査修理中です。ショップ行って相談して、できれば新品交換がよいでしょう。修理となると、時間ばかりかかって結局直らないのではないかという不安もあります。(現在そうです)早めにショップ行ってくださいね。ちなみに私のは電話でても相手の声が聞こえないことが頻繁におきたので、お客様サポート電話やりとりを繰り返し、(アプリ削除や初期化、シムカード交換などあれこれ繰り返し)結局修理になりました。とてもたくさんの時間を費やしています。そうならないように早めがいいですよ。がんばってください。
書込番号:17357556
0点

7738610さん
初期不良の可能性もあるんですね・・・。
今日初期化してみたところ今のところその症状は出ていません。休日様子をみてまたでてきたらショップに行ってみます。
そのときは報告します!ありがとうございました^^
書込番号:17357895
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)