G2 L-01F のクチコミ掲示板

G2 L-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
LGエレクトロニクス G2 L-01F 製品画像
  • G2 L-01F [Indigo Black]
  • G2 L-01F [Lunar White]

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G2 L-01F のクチコミ掲示板

(1983件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Antutuアプリが最近変

2014/02/11 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

毎朝、Antutuベンチマークアプリを計ってたんですけど、ここ最近、グラフィックのところになると「カクカク」するし、
明らかに挙動不審な動きをしますので、ベンチマークで36000強出てたのが、ここ最近は34000~35000に下がってしまってます。

ボクの端末機だけでしょうか?

皆さんのはグラフィックのところになるとカクカクしませんか?

3Dも数値がめっきり低くなってしまいました。

何なのでしょう?

書込番号:17179444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/12 16:16(1年以上前)

つい最近あったAntutuアプリのアップデートの影響ではないでしょうか?
このアプリ、過去にもアップデートで全く数値が変わってしまった場合がありましたから。

書込番号:17182435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/12 16:59(1年以上前)

機種不明

>ここ最近は34000~35000に下がってしまってます。

妥当な数値なような気もします。

書込番号:17182554

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2014/02/12 20:41(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

妥当ですか…最近Webサーヒィンしてても、カクカクするんですよね、スクロールが(;o;)

Antutuは、あてにしないことにします。

書込番号:17183365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/12 21:46(1年以上前)

ベンチマークアプリはあくまでも指針として認識しておいた方が良いですよ。
動作についてはベンチマークアプリでは測れない部分がありますからね。

書込番号:17183663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2014/02/13 05:51(1年以上前)

そうですね♪

「Antutuが全て」ではないですからね。
アプリのアップデートで、スコアころころ変えるようなAntutuは、Google playにも以前書き込みましたが、「あてにならない、単なる自己満アプリ」ですね。
マーケットから消えて構わない「糞アプリ」でしかないww

ありがとうございました。

書込番号:17184984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2014/02/14 07:04(1年以上前)

解決済みのところすみません。
antutuが悪いのでは無く、ソフトのアップデートで端末の最適化が上手く行かなくなっただけでは。
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2013/10/32888/

書込番号:17189020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2014/02/14 10:01(1年以上前)

redswiftさん

情報ありがとうございますm(__)m

「最適化」ですか…ますます信頼性に欠くアプリですね、Antutu。

書込番号:17189417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/14 11:17(1年以上前)

>「最適化」ですか…ますます信頼性に欠くアプリですね、Antutu。

これはベンチマークアプリが悪いのではなく、各Samsungなどスマートフォンメーカーがベンチマークアプリを走らせた時だけ数値が良くなるようにCPUを最適化させたと言うものです。
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/

ですので、私はベンチマークアプリはあくまでも指針として認識しておいておく程度で良いと書き込みました。

書込番号:17189620

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/14 13:11(1年以上前)

一部訂正です。

× 各Samsungなどスマートフォンメーカー
○ Samsungなど各スマートフォンメーカー

失礼いたしました。

書込番号:17189968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2014/02/19 17:35(1年以上前)

おびいさん

ご教授ありがとうございますm(__)m

ですけれどもベンチマークを計るときに、端末機側のCPUクロック周波数がまちまちで計測されたのでは、これまた輪にかけて「何のためのアプリ?」になると思いますけど…

端末機側の最適な状態のベンチマークを弾き出すのが、本来あるべき形かと思いますけど…

書込番号:17211848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/02/19 18:38(1年以上前)

そういう意味ではなくて、端末がベンチマークのアプリを動作させるとき「だけ」最大限に性能を発揮させるように恣意的に操作してるということです。
つまり、通常に動作しているときはベンチマークのスコアの性能では使用できないということです。
アプリが更新したことによって、端末側が「だけ」のタイミングをつかめなくなっているということではないでしょうかね。
だから、参考程度にとみなさん言っています。

高性能のポテンシャルを持っていたとしても、通常使用で発揮できないのでは意味ないですからね。

書込番号:17212075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2014/02/19 19:32(1年以上前)

うみのねこさん

詳しい解説、ありがとうございます。

再三、皆さん説明詳しく教えていただいてるのに、反発するような返答して申し訳ないです(^^;

書込番号:17212307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

L-01Fは、

2014/02/07 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

L-01Fの液晶の飛散防止フィルムって、何処に貼ってあるんですか?
ディスプレイの内側でしょうか?

ショーモナイ質問でスミマセンm(__)m

書込番号:17161328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件 G2 L-01F docomoの満足度4

2014/02/07 19:00(1年以上前)

G2には飛散防止フィルムはありませんよ

書込番号:17162798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2014/02/07 19:44(1年以上前)

そうでしたか、お応え頂きありがとうございます。


書込番号:17162953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/02/10 06:02(1年以上前)

飛散防止フィルムのない、「強化ガラス」みたいですね。

検索下手でスミマセンm(__)m

書込番号:17172936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/02/11 12:34(1年以上前)

ゴリラガラス搭載端末は飛散防止フィルムなるものが無いですね。

書込番号:17177657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルム

2014/02/05 19:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

画面ほぼ全面を保護するフィルムを、何種類となく貼りましたが
「四隅が剥離」「所々に剥離」、ガラスフィルムも買って貼りましたがこれまた「四隅が剥離」…

いい加減頭に来てます!

どなたか良いぴったりフィットする保護フィルム知ってる方、宜しくお願いします。

ラスタバナナみたいなのじゃなくて。

書込番号:17155989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/02/05 20:07(1年以上前)

> ほぼ全面

> ラスタバナナみたいなのじゃなくて。

極めてほぼ全面となると、治具か機械で貼らないとごく微妙な貼りズレから端が剥離するのは当たり前でしょうし、製品外形があまりにもギリギリですと保護ガラスの端面の(面取りとかの)影響を受けるとか引っかかり易くなるとかで剥離するのではないかと思います。
(それゆえフィルム製品は微妙に小さくしてあり、むしろほぼ全面で無い方がベター)
はたまた、四方に余裕がありながらダメなのか?

で、〜のでは無くてとおっしゃるのであれば、具体的にどこのをどう貼り付けてダメなのかとか、特に寸法関係を明確にしないと回答し難いのではないかと思います。

なお、私が製品化するならこういったクレームが出ることを予測してほぼ全面という製品は怖くて出さないと思います。。。

書込番号:17156146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 G2 L-01F docomoの満足度5

2014/02/06 00:57(1年以上前)

この機種は縁が丸みを帯びてますので仕方ないかと思います。
余程気になられるようでしたら、いっそのこと裸で使われてみては?(^-^)
保護フィルム貼るより断然キレイに見えますよ。

書込番号:17157328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2014/02/06 11:52(1年以上前)

結局、エレコムの液晶保護フィルムに落ち着きました。
まぁ、フロントカメラ/受話口から、下のdocomo Xiロゴまで覆う液晶保護フィルムで、何とか剥離などせずにきっちり吸着するのはエレコムでした。

説明文に「液晶の湾曲する部分にあてがわないように」とありました。

光沢タイプでないのが残念…通販で光沢タイプのエレコムの頼みました。

急場しのぎで、docomoショップで売ってたアンチグレアのエレコムの液晶保護フィルム貼りました。

書込番号:17158273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2014/02/10 17:39(1年以上前)

高光沢タイプのエレコムの保護フィルムに貼り替えました。
光沢タイプなのに、若干、フィルムが薄青いww

慣れなのかも知れませんが、G2にはエレコムの保護フィルムしかフィットしないので、またしばらく様子見です。

感想としては、高光沢タイプでもアンチグレアでも良かったかな、って感じです。

人それぞれの好みによりますね。

書込番号:17174459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 日光下での視認性について

2014/02/03 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

妻が、近々こちらの機種に変更予定なのですがこちらの機種をお使いの方教えて下さい。只今使用の端末では、日光下で画面が見辛く困惑しているのでこちらの機種は、見やすいでしょうか?

書込番号:17148605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/04 10:33(1年以上前)

そうですね 個人差はあると思いますが参考になれば....
発売日から使ってますけど照度を変更すればほとんど問題ないですね 照度マックスにして画像を見ると感動ですよ!

書込番号:17150698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/02/04 19:08(1年以上前)

めちゃと言えるくらいちゃんと見えます。
以前が、歴代のGALAXYシリーズ(有機EL )だったので、全く見れなくて(汗)

書込番号:17152199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/02/04 19:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。安心して、妻へおすすめ出来る気持ちになりました。ありがとうございました。

書込番号:17152292

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

L01F

2014/01/30 09:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 もと星さん
クチコミ投稿数:82件 G2 L-01F docomoのオーナーG2 L-01F docomoの満足度5

L01Fのプリインストールソフトの再ダウンロード出来ないんですかSH奈良メーカーサイトに行けば出来るんだけど

書込番号:17130585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/30 12:07(1年以上前)

データの初期化(工場出荷状態)すれば、もとに戻ります。

書込番号:17131057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:72件

2014/01/30 12:44(1年以上前)

LGはプリイン動画、壁紙は用意してないのかもしれませんね。
LGスマートワールドでも探しましたが無いようです。
どこかにあったらごめんなさい。

書込番号:17131202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もと星さん
クチコミ投稿数:82件 G2 L-01F docomoのオーナーG2 L-01F docomoの満足度5

2014/01/31 09:50(1年以上前)

ありがとうございました初期化しました

書込番号:17134582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoは夏モデルまで静観?

2014/01/29 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

auはZ ultraやら曲面スマフォの春モデル出しましたけど、
docomoはこのまま、夏モデルまで何も出ないのでしょうか?

もうすぐ2月…夏モデルまで6月頃として約半年…長いですねぇ…。

書込番号:17128404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2014/01/29 21:03(1年以上前)

TIZEN搭載のGALAXYを販売出来なくなりましたからね
それで無くてもiPhoneとフィーチャーフォンで売上のほとんど占める状態になりつつあるのでAndroidの新機種には力を入れ無い様になるかも知れません

書込番号:17128650 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/01/30 05:56(1年以上前)

確かにそういう経緯がありましたね…

夏モデルまで静観ですね(´・ω・`)長いなぁ…

書込番号:17130188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/01/30 13:42(1年以上前)

docomo 2014年 春モデル 未発表端末の情報まとめ 機種一覧

リンゲルブルーメンさんより

http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/docomo-2013.html

書込番号:17131381

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/01/30 16:30(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

リンクありがとうございます(ノ´∀`*)

docomo2014春モデルの未発表リークは、ボクも知ってはいたんですが…

ホントに春先あたり出るんですかね?

出さないとまた転出超過の悪循環ですね。

書込番号:17131804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/01/30 17:54(1年以上前)

中庸の精神さん

末尾Fは冬春モデルだと思いますので、残りは春モデルで出ると思っています。
全部出るかは分かりませんが。

書込番号:17132044

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2014/01/30 19:26(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

なるほど、そう言われればそうですね♪末尾Fの端末機が未発表となると、春商戦に全部揃いそうですね♪

個人的には、HTCが気になります…

書込番号:17132342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

G2 L-01F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)