G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月11日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
auからのMNPでこの機種の購入を検討中です。
microSDスロットが無いようですが、それで不便な点などはありますか?
それから、今回の冬モデルでこの機種は1.7Ghz帯非対応とのことですが、将来的に不利な状態になることはありますか?
それとも首都圏などでないとあまり意味が無いことなのでしょうか?
docomoのスマートフォンは経験がなく仕様もよくわからないのですみませんが、よろしくお願いします。
1点

>>microSDスロットが無いようですが、それで不便な点などはありますか?
本体は32GBしかないので、これを超えると保存ができません。
通常のスマホだと本体に入りきらなくなったらMicroSDに画像や動画を移動するということが出来ましたが、この機種は出来ないということになります。
>>それから、今回の冬モデルでこの機種は1.7Ghz帯非対応とのことですが、将来的に不利な状態になることはありますか?
それとも首都圏などでないとあまり意味が無いことなのでしょうか?
1.7GHz帯バンド3のLTEは東名阪専用バンドなので、首都圏、名古屋、関西圏に住んでなければ恩恵はありません。
他の地域だとこの1.7GHz帯のLTE自体が飛んでないので、そういう場所に住んでるようでしたらL-01Fで良いかと思います。
書込番号:16784459
1点

>microSDスロットが無いようですが、それで不便な点などはありますか?
内蔵ストレージも動画とかを保存しなければ問題ない容量だと思いますし、今はクラウドザービスでオンライン上にデータを保存できるサービスが主流になりつつあるようです。
例)グーグルドライブ
http://www.google.com/intl/ja/drive/about.html
>それから、今回の冬モデルでこの機種は1.7Ghz帯非対応とのことですが、将来的に不利な状態になることはありますか?
AMD 大好きさんも言われてますが、1.7GHz帯バンド3のLTE対応エリアは今現在限られています。将来的には普及すると思われますが、その頃には新しい端末に買い換える時期かもしれません。
書込番号:16784504
3点

AMD 大好きさん、ARROWS NXさん
よく分かりました。ありがとうございました。
書込番号:16784786
1点

搭載ROM32GBのうち、Android OSの占有領域を除いてユーザーが使用可能なのは実質20GB程度になります。一応ご参考まで。
書込番号:16787725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
音楽や動画を再生する時に、同じものがふたつずつ表示されるため、ファイルマネージャーで探ってみたら、どうやらemulatedフォルダの中に『legacy 』と『0』というフォルダがあり、その中身が全く同じ内容で構成されているために、そこを参照しているからふたつ表示されているようです。同じ現象で困っている方はいらっしゃいませんか?
書込番号:16784053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」を試して下さい。
「データを消去」を実施後は、端末の再起動も行って下さい。
なお、メディアストレージの「データを消去」を行うと、ギャラリーや音楽・動画アプリに表示されていたサムネイル画像やリストは一旦すべて消え、再作成されるまでしばらく時間がかかります。
書込番号:16784122
3点

解決しました! ありがとうございました!
書込番号:16784149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

特に無いと思います。
あと、設定のサウンドの中の、スマート着信音にして、設定のユーザー補助の中の、ステレオをモノラルにチェック入れるぐらいかと。
メールの音楽を大きいものに変えるぐらいかと。
書込番号:16777905
0点

Йё`⊂らωさん、お分かりやすい画像も添付していただきありがとうございました!(*^^*)
書込番号:16783780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
現在、Xperia Z 使用中です。スリープ中は殆んど減らないんですが、使うとガンガン減っていきます。
G2は、使用中の減りが緩やかとのレビューもあるのですが、実際のところどうでしょうか?
書込番号:16773202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ボクは、結構スマフォ使う時間が多いですけど、使っているLG G2 L-01Fはボクの場合は「一日半で残量30%」位です。
バッテリーは使えば減る、のはしかりなので、Xperia Zより緩やかかどうかは分かりません。使う人の使い方に依るので。
でも、このG2、急速充電対応ですので充電時間も短くすみます。
因みに、この文章を書き込んでる間、バッテリー消費2%ほどです、価格ドットコム開いて書き込むまでです。
ご参考まで。
書込番号:16773545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中庸の精神さん、ありがとうございます。
あの荒れがちな2ちゃんでも絶賛で、特に使用中の電池の減りが緩やかとの書き込みも多いんですよ。
先日、量販店にて実機を弄ってきましたが、これで電池持ちがよければ最高だなぁ という感想です。
書込番号:16773565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

汚れた正雄さん
アプリやブラウザ使用中のバッテリー消費は、あくまでボク個人の見解ですけど「緩やかな減り」だと思います♪
これで防水仕様なら完璧なスマフォなんですけどね♪
書込番号:16773701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

中庸の精神さん
私は、防水はあればいいかな・・という程度で 音量ボタンが裏なのが唯一のネックですね。 机の上などに置いて操作する場合
にいちいち持ち上げなければならないですよね。
まあ、ボリュウムアプリなどで対応できますけど。
書込番号:16773813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは♪
ガンガン減るまでいかないですけど、今までのLGの減り具合よりかなり良いですね!
ディスプレイは50%にしています。
書込番号:16776500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スカーレット.ヨハンソンさん、いつも素敵な写メ拝見させていただいてます。
この前、実機を見に行ったんですが液晶も綺麗でうっとりしました(´ー`)σ
書込番号:16777936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とんでもございませんです!(*^^*)
お昼は会社で満タンに充電してから今、現在63%です。微妙なとこですが、ヘビーユーザーです。
書込番号:16777987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になります。ありがとうございます。
G 2は、電池固定?は知っていますが 裏蓋は外せ無いのでしょうか?
書込番号:16778364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お昼に充電満タンから、PM8:38、電池残量35%です。
裏蓋は外せませんね!(*^^*)デザインいいですね!
書込番号:16778698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり外せ無いですか。基本デザインも楽しみたいんで裸族ですが、ストラップは付けたいんですよね。外せたら、加工して取り付けようと思ってたんですが。
回りに批判されるんで、こっそり買っちゃおうか思案中です。
G 2安くならないかなぁ(´ー`)σ
書込番号:16778733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨夜10時に100%に満充電して充電器から外して一晩、スリーブ状態で放置。朝からTwitter、ブラウザちょくちょく使って、今8時50分時点で残量70%です(^-^)
日中もそれなりにいじっての電池残量です。
「緩やかな減り」に急速充電。
いざ何かあったときに助かりますね。バッテリーがもちがいいのは。
書込番号:16778739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はこれで落ち着きそうです。いま帰宅して48%ですね。
書込番号:16779131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この場をお借りして、皆様の液晶ディスプレイ表示は何%ですか?
書込番号:16779318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中庸の精神さんだと2日は大丈夫ですね!
冬モデルでは、シャープ・富士通についで長持ちな感じですかね。それとも、同等かな。大変、参考になります。
あー、購買意欲が(*´-`)
書込番号:16779440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は0%にしています。笑
液晶が明るいのが苦手で。。
いま36%バッテリーです。良い筐体に当たりました
書込番号:16779585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます\(^-^)/
液晶ディスプレイの輝度は、購入当初のままで輝度13%で自動調整のままにしてます。
昨夜は充電しないでスリープ状態で寝て、今バッテリー残量60%です(^-^)
G2 L-01Fのハイスペック機能もさることながら、バッテリー消費は、もはや「ガラケーより遥かに上です」♪
以前使ってたMEDIAS N-07Dがかすんで見えます、良い機種に巡り逢えました♪
不具合も無いですしね♪
書込番号:16780165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は100%にしています。
温度制限で徐々に下がりますが(汗)
書込番号:16780385
0点

きゃーっ!おはようございます!(^_^.)
ディスプレイ30%にしたら!なんと!電池減らないったら!減らない!
朝方からかなりしたのに8:52現在、93%!(^_-)-☆
書込番号:16780388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

donkenさん、情報ありがとうございます。 donkenさんは、ハードユーザーですか?
書込番号:16780549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Йё`⊂らωさんは100%なんですか!
電池持ちはどうですか? 非常に興味あります(;;)
画面の明るさは、人それぞれなんですね。
書込番号:16780555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
こんにちは。2013冬モデルを店頭で見た結果、こちらの機種にとても魅力を感じています。
「ノックオン」や「アンサーミー」「フロントタッチボタン」など、個性的な機能に加え「Qメモ」が決定的!!
通話中にメモを取る機会が多いので重宝しそうです☆
ただ少し気になったのが、タッチペンが付属していないのでメモが書きづらいな〜〜〜って思いました。
理想はギャラクシーノートみたいなペンが端末に収納できるような感じです。
LGからファブレットが出る予定はあるのでしょうか?
噂でも何でも良いので、
ご存知の方教えて下さいm(__)m
※素人なので表現やサイトルールに誤りがありましたら、ご容赦ください。
書込番号:16738083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去にOptimus Vu L-06D(http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-Optimus-Vu-L-06D)と言う端末が発売されましたけど、ジョジョのコラボモデル以外は全く売れず、そのためなのかどうか分からないですけど後継モデルのOptimus Vu IIは日本での発売が見送りになりました。
すでに海外ではOptimus Vu IIの後継モデル「LG Vu 3」がLGの本国である韓国でリリースされていますけど、今のところ日本でのリリースは予定されていないようです。
元々、独自のディスプレイ縦横比(4:3)ですし、日本での発売は難しいんではないでしょうか?
書込番号:16739039
2点

おびいさん、こんばんは。
丁寧な解説ありがとうございます♪
過去にあったんですね(^_^;)
確かに画面サイズが独特で好みが別れそうですね(>_<)
本日再び店頭で触ってみたところ、ペンが無くても普通にメモ取れましたので、こちらの機種に買い替えようと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:16741557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LG製ですとLG G Pad 8.3というタブレットを発表してます
仕様はG2と似てますがタッチペンはおそらく格納出来ません
タッチペンを格納出来るのはGALAXY note以外ではSHARPのSH-08Eがあります
こちらは7インチでスマートフォンです
書込番号:16742373
0点

>Mr.bobさん
LG製端末にはQメモと言った機能で簡単にメモが取れますので便利ですね。
>翼音ムルさん
LG G Pad 8.3ですと、もうタブレットの範疇になると思いますのでGALAXY Note 3に対抗しうるファブレット端末ではないと思います。
http://gpad.tv/tablet/lg-gpad-83/
因みにVu 3はこちらです。
http://gpad.tv/phone/lg-vu-3/
書込番号:16742819
1点

返信が遅れ、大変申し訳ありません(^_^;)
おびいさん、翼音ムルさん。
とても参考になりました。
ありがとうございました!(^^)
書込番号:16781234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

今調べたんですが、ひらがな変換からするみたいです。
例えば、あけさたな で、∨を押します。
そしたら、したの方に1234が表示されてますので選択します(^O^)
書込番号:16778053
0点

グーグル日本語入力なら、1234と入力時に、↓押したら、下の方に全角が有ります♪1234
書込番号:16778141
0点

LGの機種使ってますが、すぐATOKに変更してたのでわかりませんでした。
慣れるまで大変そうですね。
書込番号:16778196
0点

Йё`⊂らωさん、調べたり本当にありがとうございました!♠(^.^)
Google文字入力に切り替えてみましたので、しばらく慣れるまで頑張ります!
書込番号:16778746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ARROWS NXさん、有料アプリなんですよね?凄く評判良さそうですね!
フリック入力頑張っております^_^;
書込番号:16778755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)