G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月11日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2013年12月22日 20:34 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年12月15日 10:44 |
![]() |
42 | 29 | 2013年12月5日 16:56 |
![]() |
3 | 3 | 2013年12月2日 10:13 |
![]() |
20 | 7 | 2013年11月25日 19:50 |
![]() |
10 | 5 | 2013年11月7日 22:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
「docomo ID」認証の本格導入対応とその他、
「伝言メモ」機能で再生時の出力をスピーカーから受話口(レシーバー)に変更です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01f/index.html
1点

対応が早いですね♪
Twitterで知りました。確かに伝言メモ再生がspeaker出力なのは修正して欲しかったので、良かったです(^-^)
時間に余裕が出来たら、アップデートしようと思います。
書込番号:16966976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしたっちゃ!(*^^*)
書込番号:16967044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidアップデートしました。
「ドコモメール」の起動はなんだかワンテンポ暗転してから開くのが気になりますね?
何なのでしょう?
近くのセブンイレブンでアップデートしました。
一回画面タップしても無反応したときがあって、焦りました(^^;
他の機能的には問題が無さそうですが…
書込番号:16968156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしたら、今まで出来なかった、Twonky Beamを使ったBDレコーダーから転送した地デジ録画ファイルが普通に再生できるようになったよ!!!
書込番号:16968547
1点

昨日早速機能バージョンアップをいたしました。tsubame_sakura さん、いい情報をありがとうございました。諦めていましたが、機能バージョンアップ後にAQUOSブルーレイBD-T510で試してみました。問題なく地デジ録画ファイルを再生することができました。但しライブチューナーの視聴は×でした。
書込番号:16973127
0点

何が?変わったのか。。。さっぱり^_^;
書込番号:16973586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート後のドコモメールアプリも更新後、
中庸の精神さんが仰る通り起動時、画面が暗転して
立ち上がりが遅くなった感じがしますね。
長い時には、3回ほどチカチカする時もあります。
マルチデバイス開始で常にdocomo IDの確認をバックグランドで行ってるからでしょうかね?
書込番号:16977513
1点

ドコモメール、何なのでしょうかね?
Xperia Z1のスレにも同じように「タップするとワンテンポ暗転してから開く」ようです。
買ったdocomoショップに電話して問い合わせても、
「此方の店舗にはそのような事例は上がって無いので、一旦ドコモメールをアンインストールして、再インストールしてみてください。
実際見てみないと何とも対応出来ない。」
の一点張りでした。
きっとdocomoショップに持っていっても、再インストールさせられて
最終手段の「初期化がおち…」
多分、ドコモメールのアップデートをお待ちください。で、徒労に終わるのが関の山でしょう。
解決されてる人のスレも見当たらないですしね。
書込番号:16987071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
そうですか、質問マークではないので質問ではないんですね?
遅いとかしかかかれてませんし。
あと、放置スレ片づけてから新しいスレたてるように。
書込番号:16955519
1点

機体の性能が遅いのではないと思われ。
ネットの速度と、GREEのアプリが重い所為です。
GREEは、WiFi接続がお勧めです。
てか、ガンホーやればいいじゃん。
書込番号:16958474
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
家電量販店のケータイショップで聞いた話です。
既にその店舗には在庫はなく、購入するには他店の在庫分を回してもらわないといけないそうです。
L-01Eの悪夢再びか、どうやらこちらの端末も短命に終わりそうな感じだそうです。
2点

てか、CMぐらい出してくれよ〜ドコモさん(~_~;)
auのイサイなんてすぐCM出てるのに〜
ドコモはヤル気無いのか?
書込番号:16897194
3点

Йё`⊂らωさん
脱線しますが、spモードメールからドコモメールへアップデートして使っているでしょうか?
メールを受信してもLEDインディケーターが点滅しないと聞いたのですが。。。
書込番号:16897289
1点

おびいさん
> ただ、iPhoneのパケット量が半端なくて…。
クラウド的発想が強い影響ではないでしょうかね?
Wi-Fiとのスイッチングのポリシーはわかりませんが。
書込番号:16897940
2点

>Йё`⊂らωさん
今のドコモはiPhone一辺倒ですからね。
G2に関してもLGのグローバルモデルと言うこともあって、「取り敢えず出しました」って感じなんでしょか。
auに関してはHTCのHTC J Oneもそうですけど、isaiも日本向けにカスタマイズしてきたので、売る気満々なんだと思います。
iPhone偏重からの脱却を狙っているのかもしれませんね。
>スピードアートさん
確かにそうかもしれません。
ただ、iPhoneのアプリはAndroidに比べデータ量が多いとも聞きますので、そちらも一因かもしれません。
書込番号:16898151
0点

buccellattiさんへ
めんどくさかった(笑)
返答じゃないのであしからず(汗)
実は迷惑メール設定してまして、最初届きませんでした(笑)
設定し直して、弱設定してまして、Gmailから自分のドコモメールに送信しました。
直ぐに届き、イルミネーションはブルーLED照明で、
ちゃんと点滅通知されましたよ(^O^)
書込番号:16898160
1点

おびいさんへ
私はグローバル仕様の方が良いです♪
GALAXYjもデザインは良いですが、不具合満載してそうで嫌です(汗)
Nexus5もシムフリー、iPhone5Sもシムフリー出ましたね♪
今度買うときはシムフリー買うつもりです(^O^)
でも、回線はドコモ使うつもりですが(^_^;)
なんせ機種変更は半年毎ならめちゃ高杉なので(泣)
書込番号:16898184
2点

このG2は、GALAXYS4と違い、画面輝度変動も無く、快適に使えています。
完全グローバルモデルじゃないですが、許せる範囲です♪
書込番号:16898226
4点

発売週あたりにもランクインしませんでしたからね。人気無いですね。
自分も狙っていて端末はよいと思いましたので、せめて1度はランクインはすると思っていたのですが。
目立った特徴がないからでしょうか?
書込番号:16898267
0点

>Йё`⊂らωさん
実は日本向けのGALAXY jはもっと深刻で全く売れていないそうです。
サムスンNote 3をauから出したり、SoftBank向けにGALAXY S4 miniをリリースするなんて話もあります。
ドコモにべったりともいかなくなってきているんしょうね。
どうもドコモのiPhone偏重が他キャリアより大ききような気もします。
書込番号:16898346
2点

LGの曲面ディスプレイを搭載した「G Flex」や、噂されていた「Xperia Z Ultra」がauから春モデルとしてリリースされるなんて話を耳にすると、今Androidに一番力を入れているのはauなんじゃないかなと思います。
書込番号:16898362
1点

Йё`⊂らωさん
レス、ありがとうございます。
spモードメールからドコモメールに変えてLED着信ランプが点灯しなくなったと聞いたのですが、
他のアプリが悪さしているとかかもしれませんね。却ってお手数をおかけしました。
おびいさん
auはドコモがiPhoneを売り始めて今までのように売れなくなるから、次はドコモAndroidを奪いにいく目論見と深読みしてしまいます。
書込番号:16898589
1点

うっううぅぅ.....
前端末P-03Eに続き、自分が購入すると短命?!
伝言メモ欲しさに、初めて日本製に浮気しましたが、何気ないマイナートラブルに嫌気が差し、グロスマに戻ってまいりました。
買ってびっくり!伝言メモ付いてるじゃありませんか!これ。
日本製品一筋のかた達にも是非一度使ってみてほしい安定感です。
書込番号:16898606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おびいさん
Galaxyj 私が未だにGalaxy贔屓だったらGalaxyjチョイスするんですが。
何ででしょうね?デザインと質感めちゃ良いのに?
buccellattiさん
とんでもございません、私も一度は試さないといけない事でしたので。
迷惑メール対策してたの忘れていました(笑)
前のGalaxyS4の掲示板で、noLEDとかiLED使っている人が、通知ランプ光らないって書き込みありました。
でも、それは普通のSPMODEメールの時でしたけど。
でも、何らかのアブリに干渉してるのかもしれませんね。
書込番号:16898955
0点

発売して間もないのに、「店頭在庫限り」ですか?
すんばらすぅいースマフォなんですけどね…
早めに手にいれておいて良かったかも?
docomoは今はiPhoneに注力してますしね。
日本人の脳みそはAppleか?ww
書込番号:16899687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、短気にならなければ1台くらいは手に入るとは思います。
iPhoneの躍進はマイクロソフトのWindows Vistaからの完全な失敗の賜物でしょう。
せっかくうっそ〜!?と思えるほど席巻したWindowsの売場を、結構OS XやiOSのAppleに明け渡すことになっています。
Windows XPまで互換性の完成度で持っていたのを、無理やり互換性の乏しいWindows Vistaで大混乱。
「役所でWindows XP打ち切り対応が間に合わない」などと報道される状況を作り上げたのが何よりの動かぬ証拠でもあるかと。
xboxでも鳴かず飛ばず?
Windows Mobile以降、ジリ貧の大敗と言ってもいいでしょう。
これに乗じたのがAppleで、「何がいいんだかWindows」からモバイルを切り口に「何がいいんだかiOS」(猫も杓子もiOS)に完全に置き換わった形と言えるのではないでしょうか?
久々のおびいさんスレの雑談でスミマセン。(ポリポリ
書込番号:16899808
0点

AndroidKitKatがFlashplayer排除は悩みました!
なんかDolphinbrowserのみ今のところ導入できるみたい。
Nexus7KitKat降って来てるんですが、躊躇しています!
でも、裏ワザの導入できるみたいなので試すつもりです。
正直Flashplayerが動かなくなると、iPhone並に使えなくなり、私にとっては選択外です。
書込番号:16899896
2点

そういえば、ヨドバシカメラ某店でも、在庫が2台だけで、ボクが買った直後に入荷待ちに札が掲げられていました。
短命に終わるとか、そういう評価もあるのかもしれません。しかし、これは希少価値のある端末と前向きに評価しておいてもよいのではないかと思います。LGの市場浸透度は低い状態が続いているようですが、シェアの高い製品が使いやすいとは限らない。LGがもう少し宣伝をしたり、韓国が日本の悪口を言うのを控えたりすれば、手に取るひとの数も増えるし、使い勝手の良さもわかってくるような気がします。売れるかどうかとは別問題として、この4年近くdocomoのスマホを使ってみて、相当評価の高い部類に入ると思います。
書込番号:16905277
2点

品薄の所為でしょうか、ヤフオク白ロム↑ってきています。
N5 or L-01F で迷っていましたが、手に入れにくい機体に
なってしまいました。
一寸待てよ。という事は、春モデルで新機種がでる?
書込番号:16908568
0点

G Proも4万円で張り付いて最近3万円くらいになってきました。G2も同様な気配です。
案外auのisaiの方が買いやすいかもしれません?
書込番号:16908772
0点

どうも売り切り商品のようで、ヤフオクにも
台数が数台しかでていません。
これは希少価値ありですかね。
もっている方も少ないだろうし。
またもや、玄人好みの機体かもしれませんな。
飽きたら売ってしまえば良い訳で、美品なら中古でも高値で
取引されるので、綺麗に使いたいと思います。
今週末にレビューの予定です。
書込番号:16919074
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
遂に来ましたね。MVNO業者から通話可能sim。
通信は200kbpsだけど、通話代1365円分付き(21円/30秒)で1290円/月。
オプションも様々。
他のMVNO業者も追従してくるでしょうね。
出来れば、IIJさんお願いします。契約変更だけで済ませたいです。
それと、MVNO業者の契約に期間の縛りは少ないと思われ、MNPの動きも
変わってくると予想。
機体は、simFREE機を選択するか、白ロムゲットか。
手頃な型落ち or 人気薄 スマホはターゲットになりますね。
ここは、白ロムL-01Fゲットが宜しいかもですね。
携帯キャリアと
2点

機種変で高額な端末買う人には朗報ですね。
MNPも今後高額キャッシュバック等特典が減れば、キャリア以外に流れるかもですね。
書込番号:16895495
1点

ARROWS NX さん。いつもカキコ有難う御座います。
最近ぶれますわ。欲しい機種が行ったり来たりと。
L-01Fだったり、N5だったりね。
isaiは、通信料が安くならないので候補から外れますです。
それと「MNPはいつ頃がお安くなると思いますか」のところにも
返信戴けるとうれしいです。
書込番号:16895558
0点

大変失礼しました。
最新のぷらんですが無料通話無し・200kbpsで1,563円です。
docomo 基本料 762円 + BICsim 948円 = 1,710円と大差ないです。
今のところEMの2,515円がお得ですわ。
書込番号:16906124
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
LG電子が重点事業をスマートフォン事業からテレビ事業にシフトすることが分かったと韓国メディアが報じました。
スマートフォン事業を手がけるMC事業本部の人員を削減し、TVを手がけるHE事業本部の体制を強化する方針であるとのこと。
LGのスマートフォン事業は今年Q3に赤字を記録するなど不振で、フラグシップ機「LG G2」の発売にも関わらず第3四半期のシェアはグローバルで5位に留まるなど、業績回復の道筋も立っておらず、スマートフォン事業への集中はリスクが大きいとの判断が働いたと伝えられています。
情報元:ETNews
いい端末を作ってるのに残念です。
6点

そうですか。やはり利益でないとたたかれますよね。
玄人好みの製品を出すメーカーだと思っていましたが。
日本だけでもLG G2からの派生で、Nexus5・isai・L-01Fですからねぇ。
開発費は結構かかっているかと。
Nexus5もそんなに売れてないんでしょうな。多額のCMうってるわりにね。
今後、品質(特にソフト)や商品コンセプトの低下が危惧されますね。
書込番号:16862229
1点

なんだかスレ主さんは、こうした話題がお好きみたいですね。
好んで、楽しんで、満足して使っている人たちもいるんです…しかも発売されてからまだ間もないのにこんな話題をスレするなんて…お水を指すような行為はおやめください。
非常に不快感を覚えます。
書込番号:16862367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

良い端末なのに。。。
やっとあの「LG電子」もここまできたのに。。。
書込番号:16863973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つい最近SH-06Eからこちらに機種変しました。
本当にいい機種ですよね。画面の大きさの割には軽くて持ちやすいですし。
ハイレゾ音源にはそれほど期待してなかったのですが
ウィーン少年合唱団の着信音には感激しました。何だか自慢できそうですw
書込番号:16864247
2点

来年の11月が更新月なので多分もう売ってないでしょう
もし入手可能なら買い替えたいです。
書込番号:16868136
0点

白ロム結構下がってきてますよ。
当方もdocomo2台持ちでして、MNPができません。
isaiかN5に、しようと思いましたが現物比較して
液晶のきれいなL-01Fにします。
いまのところは、ですけど W
書込番号:16880080
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
この子、人気ないですね。
売りたいのか売りたくないのか。
出たばっかなのにもう「0円」とは…悲しすぎる。
やっぱりLG製って人気ないのかな。
docomoでNexus5売ったらかなり売れるかと。
まぁ無理でしょうがね。
新規「0円」でそろそろでしょうかね。
キャッシュバックいらないので、安くしてっていうのは無理なのでしょうか。
1点

Nexus5がこんなに早く発売されるなら買ってませんでした(汗)
でも、いろんな面で満足しています♪
まぁ、私はクレジットIDとか、ドコモ動画とか使いたいので、キャリア販売のスマホしか選択肢が(笑)
でも、次回はNexus5Uとか出たら買いたいと思っています。
ドコモももっとLGさんを大事に扱うべきだと思います。
めちゃ良いメーカー めちゃ良い機種なのにめちゃ残念です!
書込番号:16806719
1点

素晴らしい端末なんですがね、何故か人気者じゃない。
他の端末もハイスペックですから、LG G2もまったく劣ってないですし、これからじわじわレビューも多くなると思いますよ。
機種変での月々サポート額が少ないのが、ユーザーがチョイスしづらいのかもしれません。
あくまで私見です(^-^;
書込番号:16806777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らω さん、中庸の精神 さん。カキコ有難う御座います。
L-05Eしかり、L-01Fしかりですねぇ。
年末には、新規0円とかでるんでしょうね。
Nexus5と同スペック、いやこちらのが上でしょうか。
全くもって残念です。
でも、台数がでてないので希少価値?はあると思います。
なかなか同じ端末を持っている方に出会わないでしょうね。
SH-06Eを狙わないで、L-01Fの新規とか狙うかな。
780円運用できるかも。基、来年4月から802円ですかしら。
書込番号:16806957
2点

シーズンモデル唯一のIPS液晶ですのにね。
書込番号:16807840
3点

スピードアート さん。カキコ有難うございます。
そうなんですか、IPSですか。
IGZOの少電力も今は大したことないし。
スマホの安定性は、LG >> シャープ ですしね。
そのうち、液晶TVもLG製が一番って事になりかねないかと。
今使っている24インチモニター壊れたら、BENQ製からLG製のIPSに
変えようかと思ってますわ。
書込番号:16808136
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)