G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月11日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 21 | 2013年11月1日 21:40 |
![]() |
13 | 24 | 2013年11月9日 20:33 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年10月28日 22:01 |
![]() |
6 | 5 | 2013年10月30日 00:13 |
![]() |
2 | 2 | 2013年10月24日 10:53 |
![]() ![]() |
32 | 18 | 2013年10月25日 02:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
現在、Xperia Z 使用中です。スリープ中は殆んど減らないんですが、使うとガンガン減っていきます。
G2は、使用中の減りが緩やかとのレビューもあるのですが、実際のところどうでしょうか?
書込番号:16773202 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ボクは、結構スマフォ使う時間が多いですけど、使っているLG G2 L-01Fはボクの場合は「一日半で残量30%」位です。
バッテリーは使えば減る、のはしかりなので、Xperia Zより緩やかかどうかは分かりません。使う人の使い方に依るので。
でも、このG2、急速充電対応ですので充電時間も短くすみます。
因みに、この文章を書き込んでる間、バッテリー消費2%ほどです、価格ドットコム開いて書き込むまでです。
ご参考まで。
書込番号:16773545 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中庸の精神さん、ありがとうございます。
あの荒れがちな2ちゃんでも絶賛で、特に使用中の電池の減りが緩やかとの書き込みも多いんですよ。
先日、量販店にて実機を弄ってきましたが、これで電池持ちがよければ最高だなぁ という感想です。
書込番号:16773565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

汚れた正雄さん
アプリやブラウザ使用中のバッテリー消費は、あくまでボク個人の見解ですけど「緩やかな減り」だと思います♪
これで防水仕様なら完璧なスマフォなんですけどね♪
書込番号:16773701 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

中庸の精神さん
私は、防水はあればいいかな・・という程度で 音量ボタンが裏なのが唯一のネックですね。 机の上などに置いて操作する場合
にいちいち持ち上げなければならないですよね。
まあ、ボリュウムアプリなどで対応できますけど。
書込番号:16773813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは♪
ガンガン減るまでいかないですけど、今までのLGの減り具合よりかなり良いですね!
ディスプレイは50%にしています。
書込番号:16776500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スカーレット.ヨハンソンさん、いつも素敵な写メ拝見させていただいてます。
この前、実機を見に行ったんですが液晶も綺麗でうっとりしました(´ー`)σ
書込番号:16777936 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とんでもございませんです!(*^^*)
お昼は会社で満タンに充電してから今、現在63%です。微妙なとこですが、ヘビーユーザーです。
書込番号:16777987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になります。ありがとうございます。
G 2は、電池固定?は知っていますが 裏蓋は外せ無いのでしょうか?
書込番号:16778364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お昼に充電満タンから、PM8:38、電池残量35%です。
裏蓋は外せませんね!(*^^*)デザインいいですね!
書込番号:16778698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱり外せ無いですか。基本デザインも楽しみたいんで裸族ですが、ストラップは付けたいんですよね。外せたら、加工して取り付けようと思ってたんですが。
回りに批判されるんで、こっそり買っちゃおうか思案中です。
G 2安くならないかなぁ(´ー`)σ
書込番号:16778733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨夜10時に100%に満充電して充電器から外して一晩、スリーブ状態で放置。朝からTwitter、ブラウザちょくちょく使って、今8時50分時点で残量70%です(^-^)
日中もそれなりにいじっての電池残量です。
「緩やかな減り」に急速充電。
いざ何かあったときに助かりますね。バッテリーがもちがいいのは。
書込番号:16778739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕はこれで落ち着きそうです。いま帰宅して48%ですね。
書込番号:16779131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この場をお借りして、皆様の液晶ディスプレイ表示は何%ですか?
書込番号:16779318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中庸の精神さんだと2日は大丈夫ですね!
冬モデルでは、シャープ・富士通についで長持ちな感じですかね。それとも、同等かな。大変、参考になります。
あー、購買意欲が(*´-`)
書込番号:16779440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕は0%にしています。笑
液晶が明るいのが苦手で。。
いま36%バッテリーです。良い筐体に当たりました
書込番号:16779585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます\(^-^)/
液晶ディスプレイの輝度は、購入当初のままで輝度13%で自動調整のままにしてます。
昨夜は充電しないでスリープ状態で寝て、今バッテリー残量60%です(^-^)
G2 L-01Fのハイスペック機能もさることながら、バッテリー消費は、もはや「ガラケーより遥かに上です」♪
以前使ってたMEDIAS N-07Dがかすんで見えます、良い機種に巡り逢えました♪
不具合も無いですしね♪
書込番号:16780165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は100%にしています。
温度制限で徐々に下がりますが(汗)
書込番号:16780385
0点

きゃーっ!おはようございます!(^_^.)
ディスプレイ30%にしたら!なんと!電池減らないったら!減らない!
朝方からかなりしたのに8:52現在、93%!(^_-)-☆
書込番号:16780388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

donkenさん、情報ありがとうございます。 donkenさんは、ハードユーザーですか?
書込番号:16780549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Йё`⊂らωさんは100%なんですか!
電池持ちはどうですか? 非常に興味あります(;;)
画面の明るさは、人それぞれなんですね。
書込番号:16780555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなにハードではないかもしれませんが、1日に音楽を30分くらい、ネットをトータル2時間くらい。
あとはメールをわりと使いますがGmailとラインです。
いまの時間で残が52%です。
シンプルなデザインでとても飽きやすいし
良いケースがなく裸持ちですが
会社で充電しなくなりました笑
書込番号:16782547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
Nexus 5がドコモとAUで販売されるかもしれないとの事ですが
もし発売されたとすればG2 L-01F との併売となりますが
価格等の設定はどうなるのでしょうか?
それとやはりドコモのロゴが付いてくるのでしょうか?
1点

Nexus 5はsimフリーだからNexus 4みたいにキャリアからは販売されないのではないでしょうか?
書込番号:16767654
2点

価格等はdocomoでないとわからない質問だと思いますが、個人的には大歓迎です。
docomoのロゴは付くと予想します。
書込番号:16767656
2点

Nexus 5は噂では16GBで350ドルということらしいので、キャリアから出るのは考えにくいですね、やはり。
日本では4万円くらいになるでしょうか?Nexus 7 LTEと同じくらいならこれから買う人は悩ましいですね。
そうするとNexus 4は3万円くらいまでに値下げでしょうか?それとも6万円以上とべらぼうに高くなるかも?
書込番号:16767777
0点

ドコモは過去にnexusを出して失敗してますからね、一般受けしないリファレンス機はもう出さないでしょう!個人的には素のAndroidが使えるnexusは魅力ありますけどね。
書込番号:16769049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXY Nexusのような投げ売りラッシュがもう一度楽しめるのなら、Nexus5は来て欲しいですね。
機能的にはG2の方が上ですが、Nexusというブランドはギーク心を唆るものがあります。
書込番号:16769987
0点

NEXUS5がイーモバイルから発売予定のニュースがありましたね。
私はドコモユーザーなのですが、
イーモバイルやGoogle PlayからNEXUS5が発売されたとして、
そのNEXUS5でドコモのキャリアメールは利用出来るでしょうか?
ドコモから発売されるNEXUS5でないと無理でしょうか?
NEXUS5に機種変更したのですが、まだドコモのキャリアメールを使っているので、
もしキャリアメールが使えないならNEXUS5に機種変できないです。
よろしくお願いします。
書込番号:16778995
0点

ドコモはspモードですか?メアドはdocomo.ne.jpですか?それなら不可ですね。spモードはドコモ端末のみです。
イーモバイルでも直販でも同じです。spモードでなくmoperaなら可ですが。
書込番号:16779370
0点

PC等、web上でなら
来年からドコモメールが使えるようになるらしいので
どのスマホでも@docomo.ne.jpが使えるようになるのでは?
そのうち、プッシュ通知にも対応したアプリがグーグルプレイから出るかも!?
書込番号:16780346
0点

↑
あー、でも
ドコモとの契約は残しておく必要があるでしょうから
普通に機種変したのちも
ドコモメールを使うのは無理でしょうね。
グーグルプレイから買って
ドコモのSIMを挿して使えばよいのでは?
ただし、ドコモメールの詳細についてはドコモに確認を!
書込番号:16780362
1点

buccellattiさん、ズポックさん
ご回答ありがとうございます。
ドコモはspモードです。
調べていたら下記の記事を発見しました。
http://androidlover.net/apps/mailclient/spmode-mail-gmail-sync.html
これなら使えると言うことでしょうか?
基本的な質問になるのですが、Google Playで購入したNEXUS 5に
ドコモのSIMカードを挿して使う場合、
普通のドコモのスマートフォンと同じように通話したり、
3Gに繋いでブラウジングしたり出来るのでしょうか?
Xiパケ・ホーダイ ライトの契約ですが、上限は4,935円で使えるのでしょうか?
SPモードの契約のままでよいのでしょうか?
何か契約の変更が必要になりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:16783087
0点

まずドコモのsimをNexus 5に入れると電話はできますが、データ通信ができません。spモードはドコモ端末に限ります。
よって、契約を追加します。moperaというもう一つのISPサービスで、525円/月です。
Nexus 5のモバイルネットワークの設定でmoperaを選択すればデータ通信ができます。ただしメアドもxxx@mopera.ne.jpといった新規で設定します。これでメアドが2つになりますがspモードのdocomo.ne.jpは今は使えません。
11月13日よりdocomo.ne.jpのメールをWebメールで使えるようになります。ヤフーメールみたいな感じです。
しかし、着信を知らせてくれないのでいちいちチェックしなければなりません。最後に春までにNexus 5標準メーラーでdocomo.ne.jpが使えるようになりますが、プッシュ方式に対応するか分かりません。iPhoneは対応するようですが。
それにdocomo.ne.jpを使うだけで月315円を払うことになります。
Nexus 5を買う人はGmailとかを使っていてキャリアメールを使っていない人がほとんどでしょう。
書込番号:16783496
0点

buccellattiさん
ご回答ありがとうございます。
ドコモ回線でNEXUS 5を使うにはmoperaを契約しないといけないんですね。
現状ではdocomo.ne.jpは使えないんですね。
もうすぐ使えるようになるがプッシュ通知してくれないんですね。
キャリアメールをやめてGmailに統一しようかと迷っているので
余計悩んでしまいます。
それで月々の費用なんですが、現在下記の契約になっています。
・タイプXiにねん 780円
・Xiパケホーダイライト 4935円
・SPモード 315円
もしNEXUS 5を使う場合下記の契約で良いんでしょうか?
・タイプXiにねん 780円
・Xiデータプラン ライト にねん 4935円
・mopera Uスタンダード 525円
(今のキャリアメールを残す場合はSPモード300円も契約)
これだと、月々の費用はSPモードとmopera Uスタンダードの
料金差(525円−315円=210円)という認識で良いのでしょうか?
書込番号:16784998
0点

料金はそうなります。moperaを追加契約するとISPセット割が適用され、mopera+spモードで525円になります。
Gmailはプッシュ方式ですが、同期をオンにする必要があり電池を食います。省電力でプッシュだとやはりキャリアメールが良さそうです。
Nexus 5のみならずこの先simフリー端末を使うならmoperaメアドかGmailに変えた方がいいでしょうし、docomo.ne.jpを使い続けるならG2のようなドコモ端末にした方がいいでしょう。端末を変える度に使うメアドを変えるのは面倒ですから。
書込番号:16785299
1点

言い忘れました。XiパケホーからXiデータプランへ変える必要はありません。そのままで使えます。
書込番号:16785312
0点

buccellattiさん
ご回答ありがとうございます。
> 言い忘れました。XiパケホーからXiデータプランへ変える必要はありません。そのままで使えます。
これはどういうことなのでしょうか?
・Xiパケホーダイ ライト
・Xiデータプラン ライト
どちらも同じ4935円で、「当月ご利用のデータ量が3GBを超えた場合、
当月末まで通信速度が送受信時最大128kbpsになります。」とのこと。
NEXUS5がXiパケホーダイ ライトで良いなら、
どういう人がXiデータプラン ライトを利用するのでしょうか?
この2つの違いは…?。
NEXUS5の話からドコモの料金プランの話になり、
逸脱しているようで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:16785378
0点

Xiパケ・ホーダイ ライトは音声契約です。(電話ができる)
Xiデータプラン ライトはデータ契約です。(電話ができない)
音声契約のXiパケ・ホーダイ ライトの場合は、タイプXi(にねん)の音声プランの契約が必要になります。
データ契約プランは、電話はできない代わりに、音声プランをつけなくても良いのでその分安くなります。
LINE等で電話をされる場合は、データプランのほうが良いと思います。
書込番号:16785452
0点

Xiデータプランはタブレットやルーターを使う人が契約するプランで、スマホの機種変更なら特に気にする必要はありません。
書込番号:16785511
0点

>Xiデータプランはタブレットやルーターを使う人が契約するプランで
私はスマホでデータプランのプラスXi割(7GBまで3980円)で運用してます。
価格板見てると、私以外もスマホでデータ契約、プラスXi割組んでる人ちらほら見ますよ。
書込番号:16785526
1点

ARROWS NXさん、buccellattiさん
分かりやすく教えていただきありがとうございます。
私はもしNEXUS5にしたら、通話もしたいのでXiパケ・ホーダイ ライトということですね。
私の場合、moperaを契約すれば良いだけですね。
あまり契約を変更して維持費が高くなると家族に怒られので安心しました。
今、mopera U スタートキャンペーンというので半年間無料なんですね。
NEXUS5にするかどうするかもう少し考えます。
ありがとうございます。
書込番号:16785617
1点

近所のDSでも、この機種限定で、機種変でもCB2万円になってましたね。
書込番号:16786383
0点

@noricさん
先週 Nexus4 simフリーを購入してdocomo メールを(@docomo.ne.jp)を
メアドに設定できた者です。
下記のように設定する方法をとりました。
http://blog.livedoor.jp/smartall/archives/9964878.html
・iモード.net
・mopera
・imoni 以上3つ加入して使用できました。
設定はガラゲーが無いのでdocomoに持ち込み設定してもらいました。
spメールがクラウドで使用できるのは、まだ一部の端末のみです、これから徐々に開通するとのことと
言ってますが、ショップの方はいつか解りませんとのことです。
Gmail方法ですが、設定にサーバーアカウントと、パスワードを求められ断念しました。
解る方がいましたら教えてください。
使用した感は、imoniは非常に使いやすいアプリです(^^;
nexus4にした理由は、今月中旬に4.4 kit katになるからです。 いまは4.3ですが・・
早い方はROM焼きしているようです!
書込番号:16814860
0点

>賢者ぽったんさん
これですかね。
http://androidlover.net/apps/mailclient/spmode-mail-gmail-sync.html
私はGmailでSPモードメールを運用し始めてとても幸せになれました。
難点を言えば、受信頻度が低いと遅延が酷いことぐらいですかね。
最初は最大で40分遅れを確認しましたが、現在は最大でも10分程度になっています。
書込番号:16815156
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

フロントタッチボタンの真ん中(設定次第で変わりますが・・・)のホームボタン(家のマーク)を
2秒間ほど長押しすると、実行中のアプリケーションが出てくるので
左下に表示される「すべて消去」を選択すれば、すべてのアプリケーションを終了できますよ。
書込番号:16765210
2点

ko-chanパパ さん!簡単だったんですね・・・ありがとうございました!
書込番号:16767270
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
galaxy note3を見に行ったところこの端末に一目惚れしてしまいました。
久々にゾクッとするくらい素晴らしい端末です。
一つ教えて下さい。
この端末の売りにダブルタップでの画面オンオフがありますが、これはホームアプリを変えても可能でしょうか?
また、プリインのホームアプリにジェスチャー機能はありますか?
例えば上下スワイプにアクションを登録出来る等です。
既にお持ちの方ご教授願います。
書込番号:16763270 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大丈夫ですよ。
自分は現在novaを使用していますが、特に設定を変更しなくともそのままジェスチャーは使用出来ました。
逆にジェスチャーを使わないようにすることも設定で可能ですが、皆さん仰るようにこのタップでの起動は便利ですから、それは設定しない気もします。
ホームの方でのジェスチャー機能はありません。
むしろそれを行いたいのなら、ホームから移ることになるかと思います。
書込番号:16763673
1点

ノックオンとノックオフはどのホームアプリでも可能です、
スワイプでの選択項目は、他のホームいれないと無理みたいです。
私はGOランチャーEX愛用してたんですが、プリインホームで事足りるので削除しました^^
書込番号:16763683
1点

ご回答頂きまして有難うございます。
不安が無くなりましたので購入したいと思います。
しかし人気ないですね!
確かに日本ではLGはマイナーかもしれませんが、この機種は世界40カ国で販売されています。
一度画面を見たり操作をすると如何に素晴らしいか判ると思うのですが...
書込番号:16764382
2点

そうなんですよねぇ〜
結局キャリアが力入れてアピールしないからだと思います。
CMも最初ちょろっとして、後は全く流しませんからねぇ。
LG G2はかなり海外で評価いいのに(^_^;)
書込番号:16765252
0点

恐ろしいことに発売二日目にドコモショップに行きましたら、他の発売予定の機種は飾られていたのに、この機種は展示されていないというショップがありました。どことは言いませんが。
売る気がないんでしょうねえ。
他の全てを触ったわけではないのに、こういうことを言うのもなんですが、持ち歩くのにこの機種は頭ひとつ抜けていると思うのですけれど。
書込番号:16771871
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
この機種にして満足しているのですが、音楽を聞いた時のバッテリーの消費が大きいので質問さしていただきました。
だいたい一時間きくと15%位減っていきます、音源、ボリュームなどによって皆さんと変わって来るので一概にには比較は難しいと思いますが、みなさんはどんな感じですか?
それとcdの音源とハイレゾの音源では消費が変わって来るのでしょうか?
ちなみに音楽は本体ではなく純正のusbアダプターで外部メモリーにしております、それとmicrousbに変換アダプターを差しているとそれだけで電力を結構消費しているのでしょうか?
何方か情報を宜しくお願い致します
m(__)m
0点

その減り方がヘリが速いのか遅いのか、私は今現在音楽聞いてないので的確な返答できないのですが。
単純に外部USBポート繋いで再生するのですから、接続アダプター経由で外部メモリーカードにアクセスしているので、素人的にも電気の消費が多いように思います。
やっぱり本体に音楽入れて聞かれる方が消費は少なくて済むんじゃないですかねぇ?
私は、前から使ってるバッファローのLinkStation使っています。
http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-wvl_r1/
外出先からネット経由で直ぐ聞けますし、ダウンロードもできます。
でも、Wi-Fiでないとパケット量かなり多くなるのでお勧めできませんが^^;
あっ、一応本体に動画やら音楽やらちょろっと入れて聞いてるのですが、長時間聞ける分入れていないので^^;
利用している人の返事があればいいですね♪
書込番号:16747691
1点

早速のご回答ありがとうございます。
やはり外部メモリーで聞いてるので消費が大きいみたいですね。
リンクステーション検討してみます。
書込番号:16747732
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
こんばんは。
初めて書き込みします。
初心者ですがよろしくお願いします。
質問なんですが、先日このG2をDSで購入したのですが、ダブルタップや電源ボタンでオンした時にロック画面に天気のアニメーションが表示されるとおもいます。
ロック画面全体に雨粒が動きながら垂れていくようなとても綺麗なアニメーションです。
天気のアプリ(ウィジェット)の現在地や更新に反映して表示されるアニメーションらしいです。
何故かアニメーションが表示される時と表示されない時があります。
どちらかと言いますとアニメーションが表示されない時の方が多いようです。
たまに表示されたら暫く1〜2時間程表示されるのですが、暫くして電源オンにしたらもう表示されなくなってます。
位置情報はオンにしていますし、天気アプリ(ウィジェット)の更新時間は1時間毎に設定してます。
場所も設定してありますし、あとロック画面設定のアニメーションにもチェックをいれています。
ある意味、ロック画面に表示される天気のアニメーションが綺麗でこの機種に機種変更した様な感じです。
量販店では電源ボタンをオンにする度に綺麗なガラスにつく雨の水滴や、雲がグラフィカルに表示されてます。
僕のも何度かは表示されましたが、ほとんど表示されません。
皆さんは綺麗にアニメーションが表示されていますか?
表示されない時とかありますか?
ダウンロードしたアプリを全て削除したり、初期化したり、違うwi-fiで接続したりしてみましたが見事に改善無しです。
何か初歩的な設定ミスや間違いをしてしまってるのでしょうか?
もし解決策をしっておられたり、原因を知ってらっしゃいます方がおられましたら、是非アドバイス下さい。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:16742598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは♪
私は最初からその画面じゃないんです(汗)
設定見ましたが、わからないです^^;
ちなみにホームはどれですか?
私はLGの標準のホームです。
書込番号:16745242
2点

Йё`⊂らω さん
こんばんは^_^
こちらのホーム画面は同じくLGの標準です。
僕もあれから色々調べたのですが、原因は分からずです。
その後も表示されたりされなかったりで。
わざわざ設定見て下さってありがとうございます。
なんとか改善されたら嬉しいのですが。
本当にありがとうございました
また何か情報など見つかれば教えて下さい。
よろしくお願いします〜
でもLGは画面綺麗ですよね。
書込番号:16745877 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

YAAASさんへ
たまに出るって事は何かの設定なんでしょうね。
明日休みなのでいじくってチャレンジしてみます(^O^)
G2画面綺麗し満足いくスマホですね♪
書込番号:16746292
1点

YAAASさんへ
なにげなく、ロック画面で 下から上にスワイプしました!
なんとお探しの設定が!
ガバッと上にスワイプして、そのまま左に持って行ったら選択肢が出ました。
これとは違うのかな?
書込番号:16746372
3点

その画面のまま、右に持って行ったら切り替え出ました。
その後はロック解除画面はウェザーになりました。
書込番号:16746397
3点

最初の出し方は、単純にロック画面で左から右にスワイプするだけでした。
こちらのサイトが参考になりました。
http://techbooster.org/android/application/15978/
尚、開発者オプションは試さない方が良いです。
変な挙動になる恐れが有りますので!
書込番号:16746485
1点

こちらの動画が参考になると思います。http://www.youtube.com/watch?v=HjO9OWECKI4&sns=em
画面の+がでればそれを押して追加します!
書込番号:16746529
1点

Йё`⊂らω さん
こんばんは〜
沢山調べて頂いて本当にありがとうございます〜
知らない事があったのでとても役にたちました。
感謝、感謝です(^o^)
Йё`⊂らω さんの張り付けてくれてました動画等拝見したのですが、
僕の疑問点とは違う様でした。
わざわざ調べて下さったのに申し訳ないですm(__)m
設定の画面のロックで、画面ロックを選択⇒スワイプを選択しますと
画面ロックの設定項目で天気のアニメーションと言う項目が現れます。
その項目にチェックをいれますと、天気のアプリに反映して
更新時に設定されました場所の天気が電源をONした状態の画面に
曇りの時は画面上部にアニメーションで雲が広がるアニメーションが、
雨の時は画面全体にたれ落ちる雨粒が動画の様にアニメーションが
数秒表示されると言うものです。
天気のアプリの自動更新をONにして位置情報もONにして、先ほど説明しました
天気のアニメーションにチェックを入れると電源ボタンにてONにした時や
ツータップでONにした直後に表示されるものらしいのですが、、、
説明下手で本当に申し訳ないです
伝わりにくいですよね?
PC系もAV関係も全く詳しくない超初心者ですので上手く説明出来てませんよね。
ほんとお手数おかけしております(反省)
Йё`⊂らω さんはロック解除方法はスワイプに設定されていますか?
もしスワイプなら天気設定されまして一度天気のアニメーションにチェックをいれ
電源をONにされたら多分綺麗な天気アニメーションが表示されるかと思いますよ。
僕のは今現在も表示されていませんが(涙)
暫く様子みてみます。
それで駄目なら、諦めようかな(冷汗)
まぁ〜それ以外ではほんと最高なスマホなんで。
本当に画面は綺麗ですし。
あとHTCの画面もすごく綺麗ですが、、、
ほんと色々と試して頂いてありがとうございますm(__)m
ちなみに僕はホワイトを購入しました。
黒とすごく迷ったのですが、今まで殆どが黒系だったので
ホワイトで冒険しちゃいました(笑)
書込番号:16746734
1点

YAAASさん
おはようございます(^o^)
おっしゃっている意味が分かりました。
ぜんぜん的違いでしたね^^;
私も設定し直したり色々試したのですが、やっぱり天気のエフェクトが出ません。
めちゃぐぐってもでてこないんです(汗)
おっしゃっているエフェクトは、なんか昔からあるHTC系のエフェクトみたいな?
天気情報反映するって項目あるのに出ないのは何故ですよねw
また、わかられたら教えて下さい^^ 私も書きます。
私はブラック買ったんですが、ホワイトの方が断然良いと思います(-^〇^-)
書込番号:16747627
1点

Йё`⊂らω さん
こんにちは〜
そうです〜HTCの端末のUIで使用されてるような天気のアニメーション(エフェクト)です。
今、アニメーションは反映されてるのですが、またしばらくすると
反映されなくなるとおもいます。
天気そのものや位置情報は更新されてるのに、何のきっかけで
アニメーションが表示されなくなるのかまだ分りません(悲)
Йё`⊂らω さんも反映されませんでしたか?
でも多分、端末の機嫌が良い時は、たまに表示されるかも知れませんよ。
ドコモのスマートフォンケアに電話してやり取りしたのですが
あちらにある実機は全てアニメーションが表示されっるようで
調べるのにかなり時間かかるみたいです。
原因が分りましたら、ドコモのサイト等にてお知らせいたしますとの
事実上解決策なしの対応でした。
LGの端末は素晴らしいだけあって少し残念です。
他のユーザー様からの指摘や情報が無いのは皆さんちゃんと機能してるみたいですね。
それか天気のアニメーションを適応されてないのでしょうか、、、?
取りあえずまた何か分りましたら書き込みいたしますね。
Йё`⊂らω さんも何か情報取得しましたら是非教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m
色々情報ありがとうございました、感謝感謝です〜(^o^)
書込番号:16748601
1点

YAAASさん
ドコモ動画テレビで見てて、なんのけなしにスマホ表示したら雨画面になりました。
もしかしたら、雨とか酷い時しか表示しないのかな?
初めてこの表示見ました(^O^)
書込番号:16749040
2点

自分のも雨の時は、窓ガラスに水滴が流れるようなアニメーションが出ますが、その他の時は設定しているロック画面の壁紙が表示されるだけで、曇りとか晴れのアニメーションは出ませんね。
書込番号:16749237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Йё`⊂らω さん
こんばんは〜
アニメーション表示されましたか〜^_^
でも暫くすると消えるかもです。
晴れや曇りになると表示されなくなります。
雨専用?(笑)
書込番号:16750211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wサクラのパパ さん
こんばんは〜
初めましてです。
情報ありがとうございます。
やはりそうですか〜
僕の場合、何度か曇りのアニメーションも表示された事ありましたが、2〜3回程です。
確かに雨のアニメーションは、調子良ければ表示されるようですが、docomoスマートフォンケアに聞いても、LGに直接聞いても分からないそうです(涙)
結構気に入って機種変更したんで残念です。
量販店の実機は以前見たときは晴れや曇りもちゃんとアニメーション表示されてたんですけどね〜
でも、何度か僕のでも晴れや曇りが表示されたと言う事は雨限定ではないですよね?
皆さんもそうなんですかね?
それともハズレを引いたのかな?
ん〜不思議です。
んでも雨のアニメーション綺麗ですよね〜
LGの画面は大きくて綺麗から引き立ちます。
Wサクラのパパ さん、また何か情報ありましたら知らせて下さい。
よろしくお願いします。
僕も何か分かればお知らせいたします〜。
書込番号:16750277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YAAASさんへ
おおお
出ました
試しに世界の天気をウエブで調べて、現在晴れてる New York に設定。
現在地の設定を削除
そしたら晴れのエフェクトがちゃんと表示されました(^o^)
書込番号:16750955
1点

尚、現在地の設定変更は、天気ウィジェットで行いました♪
書込番号:16750961
2点

それと、憶測ですが本体が悪いわけじゃないと思いますよ。
多分ですが、天気ウィジェットとの連携がソフトウエア的にちゃんととれていないのかと?
天気ウィジェットの更新か、本体の更新で直ると思います。
でも、ドコモが把握しないといけないので、要望を出さないと動かないかも知れません。
私からもこの件要望出しておきます^^
書込番号:16750981
3点

Йё`⊂らω さん
アドバイスありがとうございます(^o^)
僕も今、現在地を削除してニューヨークを設定後、
画面を消し、ツータップで画面起動。
するとニューヨークの曇りと晴れのアニメーションが
反映されました(喜)
となると、やはりЙё`⊂らω さんの言う通り
ソフトウエア的に連携が良くないのかも知れませんね。
まぁ〜天気のアニメーション自体、小さい事かも知れませんが
出来るなら改善してほしいですね。
このまま現在地を今居る日本の現在地に設定のまま
反映し続けるといいのですが(汗)
取りあえずЙё`⊂らω さんや皆さんのおかげで
僕のだけが変なんじゃないと言うのが理解出来たので
納得できました。
色々ありがとうございます。
僕だけじゃここまで調べられなかったと思います。
ほんと感謝感謝です。
是非ドコモさんにも要望出しておいて下さい。
宜しくお願いします。
今は今いる日本の場所に現在地を設定しなおしてます。
雨のアニメーションが反映されてます。
書込番号:16751033
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)