G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月11日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 9 | 2013年12月29日 11:21 |
![]() |
12 | 6 | 2013年12月24日 19:50 |
![]() |
1 | 2 | 2013年12月23日 10:27 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2013年12月21日 17:57 |
![]() ![]() |
30 | 12 | 2013年12月19日 23:15 |
![]() |
3 | 3 | 2013年12月17日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
入手したころは平気で2日。ともすれば3日もったのですが。
最近電池の減りが早い気がします。
LTE通信しすぎでしょうか。
WiFiだと減らないとかありますかね。
それともいつもの電池が新品の時だけ、
驚異の電池もちって落ちなんですかしら。
0点

同期をオンにしてませんか?それだと1日がいいところですが、そうでないなら何かアプリが?
書込番号:16995726
1点

Androidの同期です。スワイプしたメニューに同期があってうっかりそこをタップしてオンということがあります。
書込番号:16995998
1点

ねこちゃん77さん
ボクも確かに購入した当初よりかは、電池の減り具合が早くなった気がします。
さすがに0%にはなりませんが、主にネットサーフィン、Twitterでゲームはしません。満充電からの減り具合は早くなりました。
困りますね、原因が分からないです。
書込番号:16996294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

buccellatti さん。今日は。
残念ながら同期はしていません。
ここのところLINEを結構しているのと、メールの受信を
15分?毎から2時間毎に変えた位で。
電池持つと思って、気にせず使っていたらアレアレって感じでした。
特に待機中の電池の減りが目立った様です。
中庸の精神 さん。いつもカキコ有難うございます。
やはり新品電池マジックでしょうか。
それでも余裕で一日持ちますし。最近は一日半って感じですか。
前のL-02Eも電池もちは良かったですけど、精々一日。
半年使えば毎日充電が当たりまえ。
この機体の半年後はどうなるんでしょうかね。
毎日充電で一日持たせる。iPhone超えは、まだまだ先の様ですかしら。
書込番号:16996597
1点

LINEは電池を食いますね。それゆえ私は使ってませんので、それも原因でしょうか?
書込番号:16996796
2点

WiFiをONにしてませんか?外ではパソコンの電波を探すカラバッテリー減ります外ではOFF似してくださいGPSもOFFにE他方がいいですよそれと画面の明るさと消灯時間の設定です
書込番号:16996849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今現在まる2日使用して53%残っています。このまま3日目に突入します。wifi、Bluetoothは常にon、仕事が外回りなので、電話、メール、ちょこちょこネットという使い方です。
ちなみに、前機種のP-03Eでは1日目の帰宅時に30%〜40%残るぐらいでした。
私の場合、あまりにも持ちすぎてビックリしてます。もう暫く使用すると悪くなっていくんですかね?
とにかくバッテリー?CPU?の大幅な進化に驚くばかりです。
書込番号:16998184 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電池が消費する理由がわかりました。
携帯電波が入りにくい場所にいる時、サーチの為電池を消費すると
聞いたことがあります。
WiFi接続が不安定でも同じ事が起きていたのでしょうか。
最近無線ルーターが調子悪く、一定時間後通信が出来なくて困っていました。
プロバーダーに確認したらIPv6パススルーが原因で通信が不安定になるので
この機能をOFFにするようにと。
するとどうでしょう。L-01F,L-02Eともに電池残量が劇的に残っているではないですか。
おやまぁ、半年前から散々悩んでいた事が解決。
なかなかどうしてねぇ。相性問題というのか、プロバイダーも他社製のルーター機能
まで熟知していないとサポートしきれないのね。大変なお仕事ですね。
そこで結論、商品自体の高品質は望みますが、同様に丁寧なサポートが維持できる
メーカーの商品が生き残っていくのでしょうな。
安かろう悪かろうは淘汰されていきますな。
書込番号:17011019
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
年内Android4.4にバージョンアップされるのかなぁ?口コミではするって見たんだけどもしすれば最強スマートフォンになりそうですねLG万歳
書込番号:16972214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グローバル版はなる可能性あると思います。が、ドコモ版は3カ月~遅れくらいだと思います。予想ですが。
書込番号:16972261
0点

まず100%ありえませんね
グローバル版とドコモ向けは基本的に別物です。
型番などもドコモ向けとグローバル向けでは全く別物です
G2の韓国版が最も優先してアップグレード対象になり、12月中に行われるようで、グローバル版はその次です。ドコモ版はそもそもやるなんて言ってないし、やるにしても相当先でしょう。3ヶ月どころかもっと先だと思いますよ
例えば、Xperia Sは2012年6月にAndroid 4.0.4にアップグレードされましたが、ドコモのXperia NXは11月末日まで遅れました。ドコモ向けモデルっていうのはこんなもんです
アップデート自体を殆どやらないKDDIやソフトバンクよりはやるだけはるかにマシですが、相当遅いですよ
あと、単純にAndroid 4.4に更新されるというならXperia Z、Xperia Z1、Droid DNA(HTC J butterflyの米国向け)、HTC One(J Oneのグローバル版)、G2はAndroid 4.4アップグレード決まってますし、Xperia ZR(Xperia Aのグローバル版)、GALAXY S 4、GALAXY Note 2、GALAXY Note 3などもAndroid 4.4にアップグレードする可能性は十分あります
ハイエンドクラスを4.4に更新するのは別にG2だけに限ったことじゃありません
書込番号:16972626
2点

ありがとうございました期待して待ってますXperiaに負けて欲しくないG2野本当の実力を見せ付けたい
書込番号:16972909 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperiaはスピーカーの網が凹む!
そこだけでも負けてないですね(笑)
書込番号:16976070
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

一般的な仕様の要因で、ワンセグの解像度は、QVGA、320x240か320x180ですので、スマホのFHDディスプレイでは拡大表示になるため、綺麗にならないと言うか、、、下手をすると拡大(アップコンバート)がよろしく無くておっしゃる様な滑らかさの無さとかで悪化する場合があります。
ゆえに、感覚的に何と無くガラケーの方が綺麗というケースもあるかと思います。
そういう意味では、フルセグのスマホの方が綺麗な訳ですが、電波状況が良く無いとブロックパターンが出てばかりでよろしく無いということになります。
書込番号:16987955
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
元々G2の画面には保護フィルムが貼ってあり、親切だな〜と思いましたが、仕事柄すぐに傷だらけに(。>д<)
すでに2種類のフィルムを購入したのですが、どちらも画面よりかなり小さめで納得いくものではありませんでした。
ほぼ画面いっぱいに保護出来るサイズのフィルムをご存知でしたら教えて頂けませんか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:16936258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かこの端末は僅かに曲面ディスプレイのはずなんで、どのメーカーのフィルムも小さいはずてすよ。
書込番号:16941703
1点

好みもあるでしょうが、ボクは元々のフィルムはもちろん、市販のケースに付属していたフィルムこ剥がしました。じゃまだし、ガラスが十分に頑丈で少々のことではキズがつかないと思ったからです。スッキリしていい気持ちです。バイ菌がつくかもしれませんが、そこは一日一度の除菌ティッシュ掃除で。タブレットも皆そうしてます。
書込番号:16947634
1点

ユニバーサルシステムズ株式会社の
反射低減タイプ液晶保護シート『Perfect Shield G2 L-01F』を購入してみました。
これだと、ほぼ液晶いっぱいに貼れます。
が、素の状態と比べて、指の滑りが悪くなりますね。
好みにもよりますが、私の場合は剥がして素で使うことになりそうです。
書込番号:16948858
1点

皆様の意見を参考にPerfect Shield G2 L-01Fを購入しました!
ほぼ全面カバーされて満足出来ました!
書込番号:16982620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

LGはここ1年以上良機を出し続けてると思います。もう少しCM等で宣伝すればと思うのですが。
ただ価格.comでもLGのどの機種も満足度評価は高いですね。買って使って分かる良さ?
書込番号:16835743
6点

CMM国産メーカーかサムスンばかりギャラクシーに負けてませんよだからLGは隠れた名機なんですよ04Eも素晴らしい機種ですよ
書込番号:16837750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ボクも隠れLGファンです。この機種入手しようと思っています。背中で操作するなんていいですね。ユニークな工夫がにくいです。
書込番号:16838380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本向けにCMを打ってない。
したがって知名度が低いというのと、
韓国製というだけで敬遠される。
玄人向け製品が多く、使ってみて初めて良さがわかるのかと。
でもなぁ、そもそも日本をターゲットにして商品開発していないかもね。
日本のキャリアから売れても売れなくても、それなりに買い取ってもらえるので
良いと思ってたりしてね。
この余裕で、この商品レベル。ただただ脱帽します。
そのうちLG製IGZOが出ると思われ。そうなると最強スマホの完成かと。
書込番号:16839220
3点

非防水・非SD対応はiPhoneと同じなんですけどねー
iPhoneを選ばない理由がその二つだと、アンドロ機にその二つはマストなんでしょうか・・
不具合が少ないって本来は一番大事なのに歯がゆい限りです><
書込番号:16839390
0点

あらゆる面で、G2はガラケーを超えています遥かに。
ボクは前機種N-07DでGo launcherをインストールして、LG G2のテーマを探してはG2風にしてましたので、L-01Fが発売されてからは「いつ機種変しようか?」迷ってましたが、早めに入手して今では悔いはないですね♪
触るのが楽しみなスマフォです(^-^)
デフォルトでこの完成度の高さ…脱帽ですね。
書込番号:16839406 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無茶苦茶驚きますよいくらゲームしてもバッテリー減りませんよほんま名機ですよ機種変したらわかりますよ
書込番号:16839805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日ドコモショップ行きました。
HDMI変換アダプタ買う為です!
でもありません!カタログにも白紙でした!
少し前のGまではあったみたい。
CM無い付属品等無い!やる気有るんかドコモって言ってしまいました(泣)
書込番号:16842632
1点

ブランドイメージとカタログスペックでしょうね。
実際使って比較すればいい端末だと気づくんでしょうけど
そこまでなかなかいかないんだと思います。
書込番号:16842733
3点

実際、シャープなども歴代のスマホ用のHDMI変換アダプタが無いらしく、何を基準に作ってるのか?って思いました。
私は、SAMSUNGしか使っていませんでしたが、今までこんな不自由は有りませんでした!
共通品=互換性有りで良いので、販売すべきだと思います。
家電屋で使えるか聞いて、買ってくださいだって?何じゃそりゃ(汗)
書込番号:16842834
2点

auの機種isaiはCMやってましたよね(涙)
書込番号:16976395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
11/18にも質問されている方がいますが、誰も回答していないようなので再度お願いします。
この機種で、ブルーレイレコーダー、DVDレコーダーの地デジ録画番組を転送する方法はないのでしょうか??microSDが外付けなので、無理なのでしょうか?内部ストレージにはそもそも転送不可なのでしょうか?どなたか詳しい方是非おしえていただけないでしょうか?
0点

この機種はDTCPに対応していないのでおそらく無理と思います。
私も昨日この機種を入手したばかりですが、Twonky Beamとnasneの組み合わせでは再生できませんでした。
他のスマホ(Galaxy Note)やタブレット(Arrows Tab)では再生できているのに、新しいこちらでできないのはちょっとがっかりです。
この機種は非常にスペックも高く、ハイレゾ音源対応など非常に魅力的な部分も多いのですが、microSDカードが使えなかったり、バッテリー交換不可だったり、残念な部分も多いです(ハイレゾ音源対応で内蔵空きメモリー20GBのみとは少なすぎでしょう)。
なかなか完璧な端末というものはないものですね。
書込番号:16875833
2点

buickさん
ご回答くださりありがとうございます。
ホントにおっしゃる通りなかなか全て満足がいく端末ってないですね・・・
大画面、フルHDのIPS液晶で地デジ録画番組を外出先で見られたら最高でした・・・
惜しいです。。。
書込番号:16876228
1点

12/17アップデートしたら、Twonky Beamで転送したBDレコーダーの地デジ録画ファイルが普通に再生できるようになった!!
書込番号:16968538
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)