G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月11日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2014年8月8日 17:17 |
![]() ![]() |
31 | 18 | 2014年8月5日 12:47 |
![]() |
3 | 6 | 2014年7月11日 10:45 |
![]() |
6 | 3 | 2014年6月14日 19:29 |
![]() |
3 | 3 | 2014年6月8日 00:16 |
![]() |
0 | 3 | 2014年6月6日 15:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
質問します
この機種に限ったことではないのですが、タイプXiの基本契約だけってできるのでしょうか?
できるとすれば、そのsimをさしてWifiで運用することってできるのでしょうか?
自宅と勤務先でしか使わない私にとっては最良の方法なのですが
0点

ドコモに聞くことを おすすめしますよ
書込番号:17814148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末の購入時には指定のオプションが付いてきますが、翌月以降であれば仰る様な最低料金での運用が可能ですよ。
新料金プランに移行後は選択出来なくなりますから、ご希望なら今のうちにですね。
書込番号:17814157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに指定のパケット定額オプションをはずすと月々サポートは無くなりますので、それだけはご注意を。
書込番号:17814215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>うみのねこさん
ありがとうございます
本体持ち込みで契約するつもりなんですが、NGでしょうか?
新規はハードも購入しないとだめとか?
書込番号:17814243
0点

持ち込み新規ならプランは自由自在ですし、不要なオプション加入の必要もありません。
タイプxiにねんでなくタイプxiも当然選択可能ですが、月額が800円→1600円になるのである程度の期間使用するならにねんの方が安く付くかもしれませんね。
この機種を既にお持ちなら持ち込み新規でいいと思いますが、わざわざ白ロムなんかでの入手を検討してるのなら純新規でも激安ですからそちらも検討してみるとよいでしょう。
書込番号:17814361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>のぢのぢくんさん
ありがとうございます
余っているハードが複数台あるので、受信用に使おうと思っていたのです
貴重な情報ありがとうございました
書込番号:17814418
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
Yahoo!ショッピングで、G2 L-01F用の湾曲ディスプレイ面にかからないように作られた縦130mm×横65mmのガラスフィルムを探して購入して貼ってみましたんですけど、
湾曲ディスプレイ面にかかっていないのに、何故かガラスフィルム四辺に縞状のものが現れてます。
ホコリ除去クリーニングもキチンと行いましたけど…何か原因があるとは思います。
アルコール滅菌処理は、そこだけはしませんでした。
四辺の縞状、というと例えていうなら
湾曲ディスプレイ面を考えて作られてないガラスフィルムをG2に貼り付けて、四辺が浮いてる感じととらえていたたければ。
ボクの貼り方が悪かったのか、単なる失敗なのか、御教授よろしくお願いいたします。
書込番号:17752981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貼り付けてから時間がある程度経った段階で見ても
消えてません…何回かヘラでめくって貼り直したせいで、端の粘着力が無くなったのかも知れません。
また同じ新しいガラスフィルムを買って、失敗の無いように貼り付けてみたいと思います。
それでもダメなときは別の方法を考えます。
書込番号:17759569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://store.shopping.yahoo.co.jp/chobobubu/seal-glasslgg2.html
このガラスフィルムをふたたび一発で貼り付けてみました…キチンとアルコール滅菌処理もホコリ除去クリーニングも行いましたけど…
やはり以前貼ったように、端の3辺がキチンと吸着せず縞状のものが現れてます。
何が悪いのか、さっぱり分かりません。
ガラスフィルム自体は湾曲ディスプレイ面にかかっていないのに。
不思議ですρ(・・、)
書込番号:17765823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じガラスフィルムを購入しました、3枚目ですρ(・・、)
幾ら徹底してディスプレイをキレイにして貼っても、両サイドと下辺が数ミリ浮いて話になら無いです。
このガラスフィルムは買わない方が良いです。
書込番号:17776646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも湾曲ディスプレイ面なんか採用してるG2端末機側が諸悪の根源。
合うガラスフィルムは無い、普通のフィルムもごくわずかしか合うのがない…全く周辺アクセが楽しめないスマートフォンです。
G2なんか買わない方が良い、選んで買ってしまってホンとに後悔してます。
書込番号:17779260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じガラスフィルムをふたたび購入して貼ってみましたが、4回目もダメでした。
ホコリ混入、位置はずれる、両サイドと下辺の吸着がしない…
ホンとに後悔してます、G2なんかに機種変したのを…端末機自体がホンとに諸悪の根源ですね。
他人には絶対お勧めしたくないです、LG G2は。
叩きつけて、ぶっ壊してやりたい気分です(怒)
書込番号:17782142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天に店舗を構えていた頃の同じ店の同じガラスフィルムを使っています。
確かに横幅が液晶部分にあまり余裕の無いサイズなので、1ミリ2ミリのズレで液晶部分に浮きが現れるかもしれませんね。
しかし、私のは量販店の持ち込み貼り付け代行サービスで貼ってもらった為か問題無く綺麗です。
多少、縞状のスジが端っこにありますが本当にギリギリ画面にかかってない状態ですね
ガラスフィルムの端はちょうど湾曲ディスプレイの盛り上がって来る所なので仕方が無いのでしょう。
恐らく国内で買えるガラスフィルムではここが一番安いと思います。
なので、あまり質は良くないのかもしれませんね。
海外通販ならかなり沢山の周辺アクセサリーがありますよ?当然ガラスフィルムもあります。
書込番号:17787236
0点

縦130mm横65mmのガラスフィルムだから、G2の湾曲部分には当たらないハズなんですけど、4回ともガラスフィルムの両サイドと下辺がダメでした。
もう二度とLG スマフォは買いません、何でワザワザ「湾曲ディスプレイ」なんか採用したのか、ホンとに良い迷惑です。
フラットに作れ!
書込番号:17787554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エリミネータンさんの同じガラスフィルムはキチンと吸着しているのに、ボクは4枚購入して全部両サイドと下辺がダメって、一体どーゆーこと?
貼り方の問題なのか、ガラスフィルムの問題なのか、G2自体の問題なのか、さっぱり分かりませんρ(・・、)
書込番号:17790274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そろそろ正規品じゃないから、G2が悪いって根拠がちょっと…。
書込番号:17790399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

楽天市場のJMEIというところの、1枚3000円位するガラスフィルムを購入して貼ってみましたんですけど、
「一発で貼れた!」
と思ったら、案の定「位置ずれ」…しかも「ビミョーな」
両サイドと下辺は、価格が高めなせいか、キチンと吸着していました。
位置ずれ/ホコリ混入で、あえなく剥がして「お役ごめん」
G2自体が吸着可能面が狭くて余裕がないから、よほど素人では運の良い人でないと、キチンとかたよりなくホコリ混入もなく貼り付けることはムズいんでしょう。
ホンとに「ごみスマフォ」、4.4にもならないし、2年の端末代金が残ってるからしばらく糞G2使わなきゃいけないし。
何で湾曲ディスプレイ部分なんか採用したのか、バカじゃね?
嗚呼、容易に貼り付けやすいフラットディスプレイのスマフォ使ってる人が羨ましい。
G2に合うガラスフィルムがあっても、難易度高すぎっから貼ってる人も少ないんでしょうね。
書込番号:17795055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種は十分完成度が高いと思いますし、g2は悪くありません。
お言葉ですが、正規品ではない保護フィルムに対する不満をg2のせいとおっしゃるのはお門違いなのでは?
そもそも湾曲してることは買う前に実機で確かめればわかることですよね。しっかり調べずに衝動買いするから、後悔することになるのです。
どうしても嫌ならここで文句を長々と言わずに、買い換えればいいじゃないですか。
g2を気に入って使っているいちユーザーとして、あなたの書き込みは見ていて不愉快です。
書込番号:17795725 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ぷーん109さん
あなたの仰ってることは「的外れ」ですね。
取説にも事前のパンフにも、G2のディスプレイ面は「湾曲ディスプレイです」などの文言は一言も書いてありません。
じゃあ何で、巷に出回ってるG2の液晶保護フィルムやガラスフィルムのほぼ8~9割は、貼り付けて「四隅が浮く/両サイドや下辺が浮く」のですか?
こういう類いの製造makerでさえ、G2が「湾曲ディスプレイ」を採用してる、ということを把握してないから、そういう「不具合」が多々起こっているのではないのでしょうか?違いますか?
長く使って初めて気付くことも多々あります。
それを 「購入する前に分かることです」と良い放つのはどうかと思います、あなたはG2の設計担当者ですか?万里を見抜く「神様」ですか?
ボクの書き込みを見て嫌な思いされるなら、見なきゃ良いだけです。
保護フィルムやガラスフィルムに、一体どれだけのお金をどぶに捨てたか、あなたにボクの気持ちは分からない事でしょう。
物事の一片だけを見て「不愉快だ」と藪から棒に言わないでほしいです。
ムダな議論でしたね。失礼しました。
書込番号:17796816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横レスすいません。
湾曲ディスプレイの件は何とも言えませんが、それ以外の事はぷーん109さんの言われる通りだと思います。
気に入って大事に使っているのに、投げつけてやりたいなんて書かれたら不快に感じる方もいらっしゃると思います、そういう事は御自身のブログで書く事であって、公共の掲示板に書く事ではないように感じます。
因みに私はこの機種を持ってませんが、それでも見ていていい感じはしませんでしたね。
書込番号:17797365 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私はNokiaのスマホを使っていて、ディスプレイの端がラウンドしているので
保護フィルムでも端から浮きがでてしまいます。
仕方ないので手帳型ケースを使用してディスプレイには
なにも貼らずに使用しています。
解決策は貼らないことの様な気がします。
>叩きつけて、ぶっ壊してやりたい気分です(怒)
本意ではないかもしれませんがそのまま貼らずに使用してみては?
書込番号:17800319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そもそも何のためにフィルムを貼っているのでしょうかね
誰かにきれいに貼れたのを見せるため?
自分は買ったときに貼ってあったものをそのまま使っています
少し下にずれているようですが気にしていません
下にずれているので下の方が少し浮いていますが気にしていません
普通に使えればいいと思っています
でも、傷がつきやすいようなので、そろそろ新しいものを貼るつもりです
スレ違いですが、この機種はタッチペンは普通に使えますか?
自分は、使い始めはいいのですが、しばらく使っていると反応が悪くなります
数種類で試しましたが、皆同じようです
おすすめのペンはありますか?
それともほかに問題があるのかなあ?
書込番号:17800705
1点

m-yokoさん
最初のフイルムは新品運搬用の傷防止フイルムですよ。
ご使用になるのは個人の自由ですが、普通のいわゆる保護フイルムではありません。
タッチ感度とかは度外視に作られてると思います。
書込番号:17802344
0点

>>Йё`⊂らωさん
やっぱりそれが原因ですかね
今まで使用してきた機種はいかにもって言うような保護フィルムだったけど
この機種の新品時の保護フィルムは市販品と変わらないような使用に耐えるものだったのでそのまま使っていました
新しいものは用意してあるので交換してみますね
でも、使用しているうちに反応が悪くなるのはなんでですかね?
本体が熱くなってくると症状が出てきます
LINEのゲームなんかやっていると腹が立つんですよ
書込番号:17803549
0点

m-yokoさん
後から動き悪くなるのは分かりませんけど、市販品なら格段に滑りは良いと思います。
書込番号:17804033
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
こんにちは。先日LG G2を購入しました。
ほんとはg3が欲しかったのですが・・
そこで、画面をg3仕様にできるみたいなのですが、自力でやってみましたが、どうやればよいのかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いしますm(__)m
3点

壁紙だけでしたらこちらのアプリでダウンロード出来ます。
「DroidPack Wallpapers」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wall.droidpacks
違っていたらすいません。
書込番号:17714288
0点

wallpaperは変更することができました。
ありがとうございます。
アイコンなどのバージョンはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:17717746
0点

アイコンに関しては、LG端末はカスタマイズ可能ですので色々とお好きなもを選ぶのも良いかと思います。
書込番号:17717768
0点

つい最近まで、[LG Home]G3というストックランチャーがPlay Storeにあったのですが、ディベロッパーが売るのを止めてしまいました。
とても腕のいいディベロッパーさんで、こちらのストックランチャーのG3/Galaxy S5/Xperia Z2のを購入したのを、とっかえひっかえ使ってましたけど、
所詮G2はG2ですよ…このスマートフォンはカスタムに長けてないですね。
書込番号:17718010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさん
G3仕様のアイコンではないアイコンにはなんとか変えてみることが出来ました。
ありがとうございます。
書込番号:17720443
0点

中庸の精神さん
そうだったのですね。使いたかったです・・何故売るのを止めてしまったのでしょうね。
そうなのですか。カスタムには長けてないのですね。
仕方ないので違うランチャーいろいろ試してみたのすが・・
なかなかしっくり来るものが無くて・・
ありがとうございます。
何でできないのかわかったので良かったです。
書込番号:17720468
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
購入して半年以上経ちましたが、スマフォ黎明期から良く言われてる、
「バッテリーを残量0まで使いきり、満充電する」
という儀式を、購入してから一度もおこなっておりません。
やった方がバッテリーに良いのでしょうか?
何回かやろうとはしたのですが、バッテリーがなかなか残量0までならず、時間の都合もあるのでやれず終いです(^-^;
バッテリー慣らしをしてないせいか、最近SNSやWeb閲覧を少ししただけで結構減りが早く感じます。
ご教授よろしくお願いします。
書込番号:17612079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そんなに0にしたいのなら「急速放電」というアプリがplayストアにありますよ。
それか、休みの日でも朝からガンガン使えばいずれ0になります。
書込番号:17613096
1点

大手メディアでそれに関しての検証記事が出ていたことがありましたよ。
SONY、サムスン、LGあたりが解答していて。
どのメーカーも
・機械で制御してるから好きな時に充電してくれ
・使いきってから充電するのは、古いタイプの充電池(ニッケル水素など)で、現在の電池は完全に使い切ると電池が劣化するから、表示上0%でも0%にならないようにしている。
というのが共通した解答でした。
今の電池は通説とは全く逆みたいですね。
唯一、通説で当たっているのは「極端な高温状態が続くのは良くない」という感じでした。
コンセントにつないだままゲームとかかな?
しかし、それも「端末で温度制御をしているから、あなたが心配することじゃない。」みたいな返事でしたよ。
書込番号:17625004
4点

mi-soさん
なるほど、最近のスマフォのBatteryは「慣らしの儀式」は必要がないんですね?
勉強不足でした(^^ゞ
詳しい情報ありがとうございました。
書込番号:17626517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
テレビで画像や動画など見たいのでおすすめのケーブルありますか?
なかなかこの機種での使用感を記載してあるのを見かけないので対応してるか不安などで質問させていただきました。
書込番号:17582094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

G2とnexus7 2013で使ってます。
ELECOM スリムポートアダプタケーブル 15cm ブラック MPA-SLMPAD01BK
抜群に相性イイですよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GX27SE0/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:17582516
0点

SANWA SUPPLY SlimPort AD-HD14SP
こちらUSB給電タイプで使用しています。
テレビ側との相性なのか、久しくに使用すると認識に時間かかります。
映像・音の遅延も無く大画面で楽しんでます。
書込番号:17584292
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
今現在 u-mobile*dを契約していて こちらの機種での使用を考えています。
主にネットや音楽・GPSマップなどメインで ランニングなど運動用途にも使いたいんですが
MVNOsimで使用している方、問題なく電波は掴め使用できていますか?
あといつも使っているnike running と言うアプリの説明に
Nike+ Runningデバイス未対応
すべてのLGデバイス
とあるんですが
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nike.plusgps&hl=ja
やはりこちらの機種での使用は不可でしょうか?
実際インストールされるか よろしければ教えてください。
回答お願いします。
0点

MVNOが使っているのはドコモの回線ですから、つながり具合はドコモと同じです。
現在、問題ないのであれば、基本的に変わらないでしょうけど、実際につながるかどうかは、場所・時間その他の条件に左右されるので、一般論では論じられません。
GPSの感度については、今どうなのかなど、比較条件がわらかないとわからないです。
書込番号:17503100
0点

そのアプリのインストールはできそうです。やってませんが。
ただ、きちんど動作するかはわかりませんね。
似たようなソフトで、富士通の万歩計アプリを入れていますが、これは問題なく使えています。
機種によっては画面が消えていると歩数が計測できなかったり、GPSが切れてしまう(これは設定でも)こともある
ようですね。
あとMVNOの問題ではありませんが、この機種は1.7GHzに対応していないので他の対応している最新機種よりは
掴める電波、通信速度で劣ります。
書込番号:17503479
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)