G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
発売日 | 2013年10月11日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 145g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2014年3月7日 16:45 |
![]() |
0 | 0 | 2014年2月27日 16:40 |
![]() |
9 | 8 | 2014年2月27日 21:42 |
![]() |
12 | 13 | 2014年3月6日 19:58 |
![]() |
11 | 4 | 2014年2月22日 13:00 |
![]() |
9 | 7 | 2014年3月20日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
シークレットガーデンの通販で売ってる、G2 (CF)SGP Steinheil Ultra Crystal Film / LG G2 保護フィルム/L-01F/docomo/液晶保護フィルム
はL-01Fのディスプレイに端っこが浮いたりせず、ピッタリフィットする液晶保護フィルムなのでしょうか?
ショップにメールで問合せしても、ちんぷんかんぷんな返信でしたので。
どなたかお使いのユーザーさん居ますか?
書込番号:17244692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

G2 (CF)SGP Steinheil Ultra Crystal Film / LG G2 保護フィルム/L-01F/docomo/液晶保護フィルム…が本日到着しましたので、ディスプレイに貼ってみました。
フィルムの上と下の部分はOKなのですけど、左右の幅が0.1o程ディスプレイより小さく、感想としてはあまり納得のいく液晶保護フィルムではなかったです。
どうやら、ディスプレイを広くおおうフィルムはエレコムとレイアウトの液晶保護フィルムくらいしか、このスマフォにはフィットしないみたいです。
ご参考までに。
書込番号:17271831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、エレコムの高光沢フィルムに貼り替えました。
これくらいしかフィットする液晶保護フィルムがないと、なかなか愛着も湧きづらくなりますね…
発色部分だけのフィルムならフィットするのたくさんあるんでしょうけど。
書込番号:17275519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
年末に携帯が浸水に遭い、この機種を買いました。 現在他国に住んでおり、近く一時帰国します。
もしもプロテクターで良さそうなのがあれば、帰国中に購入しようかと思っていますが…
居住地も物流がそこまで良くないので、iphoneやgalaxyが圧倒しており、当機種は知られざる名機的な存在の様です。
なので、どうしても、プロテクタが、その2機種に偏っておりまして…
特にiphoneは防水耐ショック性に特化した物があり、羨ましい限りです。
環境的にも予めそうした製品を装着しておく方が、結果として安く済むのですが、物流の悲しさ故に、LG純正ケースを私用している状態です(しかも高いし!)
私が見た限り、日本でも耐ショック、耐水を両立したものは無いように思えますが、どなたかそうした物を発見された方はおいででしょうか?
28日から10日程僻地篭りをする為、レスもチェックもできませんが、情報のある方、どうかアドバイスの程を。
どうぞ宜しくお願い致しますー
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
L-02Dからの買い替えを考えています。
やはり、IPS液晶の美しさは今期モデル中NO.1だと思っています。
ひとつお聞きしたいのですが、本機にはSDカードスロットがありませんよね。
通常は、メモリ節約のためにアプリをSDカードへ移動するのだと思いますが、本機ではできるのでしょうか。
今、L-02Dが常にメモリ不足に陥っていますので、メモリ逼迫が気になってしまいます。
1点

アプリの移動は試してないですが
32GBの内蔵ストレージがあるので大丈夫かと
それにアプリを移したらずっとそのSDスロットが必要でかえって邪魔だと思いますが
書込番号:17242852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別でSDスロットがついてるので、写すことは出来ますよ
書込番号:17243003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨今の機種は十分なROM容量を積んでますので「アプリはSDカードへ移動しない」のがトレンドです。デメリットばかりで何のメリットもありません。
書込番号:17243351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
RAM(システムメモリ2GB)をROM(内部ストレージ32GB)でカバーしているという理解でよいですかね。
ショップの店員にも聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17243362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
説明不足ですみません。データ(画像や動画)は移せると思いますが、アプリはどうなのだろう、と思ったのです。
ほかの方の回答で解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:17243369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アダプター経由=外部しか無いんですよね。
私の場合同じ外部ならって事でPCにLGのソフト入れて全てバックアップしています♪
LG PC suiteです。
アダプターは一回も使っていませんw
書込番号:17243555
0点

愛着湧くのは最初だけですよ、このスマフォLG G2。
他機種にしたほうが、良いと思います。
月々サポート多いからで、手を出されるならなおのことやめたほうがいいです。
端末代金から差し引かれる訳ではなく、「その他のご利用代金」から差し引かれるだけです。
書込番号:17244151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございました。
確かに、SDカードへの移動はRAM容量がが充分であれば不要ですね。
書込番号:17245230
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
http://smhn.info/201402-lg-g-pro-2-and-g2-mini-mwc
2014/2/24にG Pro2が正式発表されるみたいですね。
docomoからリリースされるのでしょうか?
デザインだけ見ると、物欲所有欲刺激するスマフォではないかもな…と…私見ですが。
大画面化が進みますね。
LG G2のインチ数にも、めっきり慣れてしまいました。
G Pro2よりLG G Flexを、docomoからリリースして欲しかったなぁ…と個人的に思います。
LGにはもっと物欲所有欲刺激するスマフォをリリースしてほしいデスネ。
書込番号:17219836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FLEXなんて売れる訳が無いと思います。
実際見た事無いですし、isaiよりも掲示板過疎ってますよね!
基本フラットで、自由に曲げれるなら爆発的に売れると思いますが(;´∀`)
あと、画面解像度が低いのと、有機EL採用が致命的ですね(^_^;)
書込番号:17222469
1点

そのような見方もありますね。
そういえばЙё`⊂らωさん、Nexus5の新色出ましたけど、お買い求めになったのですか?
ボクは今のところ物欲所有欲刺激するのが、Androidスマフォくらいしかないので、LG G Flexみたいな「変態異色スマフォ」は個人的にそそられてしまいますww
書込番号:17224306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中庸の精神さん
nexus5はG2類似なので買ってません。
G2買う前ならぜったいnexus5買ってたんですが^^;
次回はnexus5の新型買いたいと思っています。
ASUSかLGなら買いますが、HTCとかSamsungなら多分買いません!
Samsungは飽きたのと、HTCはハードも下手でソフトも不具合出まくりなんで(汗)
書込番号:17227860
1点

Йё`⊂らωさん
そうでしたか、次期ネクサスに期待ですね♪
ボクはG Pro2がdocomoからリリースされても、多分買わないと思います、好みのデザインじゃないからです。
書込番号:17228114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


こちらのほうがそそられます。
http://smhn.info/201402-the-all-new-one
HTCの次期フラッグシップモデル、なかなか物欲をそそりますね、情報だけでww
書込番号:17228525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にスタンダードなスマフォは、物欲所有欲をそそられないです。
ちょっと個性のあるスマフォ依存性です(ノ´∀`*)ww
Htcも一度は使ってみたいですな♪
書込番号:17228711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボク個人としては、LG G Flexが一番物欲をそそられます。
マイLG G2は何だか愛着が無くなってきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
買って失敗、かなww
書込番号:17236881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は素で曲がったスマホはパスです!
Xperiaz2多分買います!
書込番号:17240633
3点

Йё`⊂らωさん、いいなぁ〜Xperia Z2になさるのですか。
ボクは、買った当初のL-01Fに対する愛着が徐々に無くなってきて、叩きつけてぶっ壊してやりたいくらいですww
まだ悪名高いMEDIAS N-07Dのほうが、所有欲高かったです(ノ´∀`*)
書込番号:17240751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はG2に超愛着ありますのでそんな事無いです!
G2は今まで買ったスマホで一番最高に優良機種です!
書込番号:17241191
3点

Йё`⊂らωさん
G2に愛着あるのにXperiaのスレに「Z2買いますよ♪」宣言なさるのは…(^^;
まぁ、個人の自由ですけど…
書込番号:17242483 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Йё`⊂らωさん
今日は時間があったので、LG G Flexの実機をこころゆくまで触ってきました。
ボクも初めの印象とは違い、「ちょっと愛着が湧かないな…」になって帰ってきました。
YouTubeも観てみたんですが、映像があらすぎて、話になりませんでした。
書込番号:17272325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
電源OFF時や黒画面時の液晶に、うっすらと規則正しい格子の線と、交点には白い点が見えます。
角度によって見えやすかったり見えにくかったりします。
交点の白い点は気になります。
時期的に、購入時の保護シートを外してから気になり出した気がします。
同じように見える方はいらっしゃいますか?
1点

ボクのもスレ主さんと同じように見えますよ。
エレコムの液晶保護フィルム貼ってますが、電源OFF時にディスプレイを見ると、点々と見えますね。
仕様なんだと思いますよ。
書込番号:17206244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分だけの現象じゃなくて安心しました。
仕様のようですね。
気になる時もありますが、画面は大きくて綺麗だし、レスポンスも良いので全体的には気に入ってます。
皆さま返答ありがとうございました。
書込番号:17206662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タッチパネルの透明電極につながっている配線ですね。点になっているのは配線が交差しているところです。
書込番号:17222573
4点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
自宅にWi-Fi環境がないので、散歩がてらセブンイレブンのdocomo Wi-Fiを使うのですが、最近繋がってるのに、Chromeが全然うんともすんとも開かなかったり、
Google playもくるくる、さっぱり開かないことが、ここ数日続いていて、「なんだかな」って感じです。
何か原因があるのでしょうか?
G2買ってから、初めのうちはサクサクセブンイレブンのWi-Fi繋がっていたんですけどね…
店内にあるWi-Fi機が問題なのでしょうか?
書込番号:17187174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セブンイレブン内のWi-Fiサービス「セブンスポット」に繋がっていたのでしたら、登録作業が必要のようですよ。
http://webapp.7spot.jp/howtoconnect.html
書込番号:17187603
1点

いえいえ、セブンスポットではなくて、
「docomoのWi-Fi使えます」っていうステッカー貼ってあるじゃないですか?そのdocomoWi-Fiです(^^;
今朝はサクサク繋がってますけど…
書込番号:17188954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなるとご利用のセブンイレブンのWi-Fiのメンテナンスが入っていたのかも知れないですね。
コンビニによっては利用者登録やWi-Fi利用に時間制限を設けているところもありますので、念のため書き込みました。
http://www.family.co.jp/services/famimawi-fi/
書込番号:17189688
1点

おびいさん
なるほど、そういうアクセス制限があったりするのですね、初めて知りました。
ありがとうございました、調べてまでいただいてm(__)m
書込番号:17190325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>中庸の精神さん
いえいえ、お気になさらずに。
私の近所にファミリーマートが数軒あって、試しにWi-Fiでアクセスしてみたら上記リンクのような表示になったので、てっきりセブンイレブンも同様なのかな?と思った次第です。
書込番号:17190608
1点

おびいさん
「docomoのWi-Fi使えます」ステッカー貼ってあるセブンイレブンだと、単純に設定タップしてG2のWi-FiをONにするだけで、勝手にdocomoのWi-Fiを検索して、すぐに接続するようになってますよ。
ファミマは近くにないので、検証できずスミマセンm(__)m
書込番号:17191280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日朝から、docomoのWi-FiスポットでdocomoのWi-Fiを使おうと端末機のWi-Fiボタンをタップしても、
「0001docomo 認証に問題があります」となり、docomoのWi-Fiを使えません。
0000docomoにも接続試みましたけど、繋がったと思ったら、すぐに切断、話になりません。
何がいけないのでしょうか?
どうかご教授願います。
書込番号:17324722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)