G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
発売日 | 2013年10月11日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 145g |
バッテリー容量 | 2900mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2014年1月31日 09:50 |
![]() |
0 | 6 | 2014年1月30日 19:26 |
![]() |
0 | 2 | 2014年2月13日 05:57 |
![]() |
1 | 0 | 2014年1月25日 21:11 |
![]() |
16 | 20 | 2014年1月27日 21:33 |
![]() |
5 | 3 | 2014年1月24日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

データの初期化(工場出荷状態)すれば、もとに戻ります。
書込番号:17131057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LGはプリイン動画、壁紙は用意してないのかもしれませんね。
LGスマートワールドでも探しましたが無いようです。
どこかにあったらごめんなさい。
書込番号:17131202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
auはZ ultraやら曲面スマフォの春モデル出しましたけど、
docomoはこのまま、夏モデルまで何も出ないのでしょうか?
もうすぐ2月…夏モデルまで6月頃として約半年…長いですねぇ…。
書込番号:17128404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TIZEN搭載のGALAXYを販売出来なくなりましたからね
それで無くてもiPhoneとフィーチャーフォンで売上のほとんど占める状態になりつつあるのでAndroidの新機種には力を入れ無い様になるかも知れません
書込番号:17128650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにそういう経緯がありましたね…
夏モデルまで静観ですね(´・ω・`)長いなぁ…
書込番号:17130188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo 2014年 春モデル 未発表端末の情報まとめ 機種一覧
リンゲルブルーメンさんより
http://rbmen.blogspot.jp/2013/07/docomo-2013.html
書込番号:17131381
0点

Йё`⊂らωさん
リンクありがとうございます(ノ´∀`*)
docomo2014春モデルの未発表リークは、ボクも知ってはいたんですが…
ホントに春先あたり出るんですかね?
出さないとまた転出超過の悪循環ですね。
書込番号:17131804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中庸の精神さん
末尾Fは冬春モデルだと思いますので、残りは春モデルで出ると思っています。
全部出るかは分かりませんが。
書込番号:17132044
0点

Йё`⊂らωさん
なるほど、そう言われればそうですね♪末尾Fの端末機が未発表となると、春商戦に全部揃いそうですね♪
個人的には、HTCが気になります…
書込番号:17132342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
題名の通りです。
Antutuベンチマークから、出たスコアをTwitterでシェアしようと「連携アプリ認証」をタップすると、「login failed」と出て、シェア出来ません。
前は難なくTwitterでシェア出来たんですけど、突然出来なくなりました。
設定を見ても、何が原因なのか、分からないです。
どなたか、わかるかたいらっしゃいますか?
書込番号:17123728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2月9日のアップデートで修正したみたいですね。
書込番号:17182558
0点

おびいさん
書き込みありがとうございます。
もうAntutuはどうでもよくなりました、開発者の意図がみえない、全く「無駄アプリ」です(ノ´∀`*)
アップデートで数値をころころ変えて、何が愉しいんでしょうか?
糞アプリデスネ、信頼度ゼロです(ノ´∀`*)
書込番号:17184988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
G2を落としてしまい、携帯電話お届けサービスで交換してもらいました。
交換品は
裏側のカメラ周りのペコペコが無いです。以前は隙間が有り、ペコペコしてました。
ソフトウェアの更新時の画面が違う。アンドロイドのお腹クルクルと違いました。
その他、全般的にサクサクで安定しています。
破損した時は泣きそうになりましたが、今回交換してもらって満足しています♪
2点

ありゃー、Йё`⊂らωさんのG2、リフレッシュ品になったんですか?
それとも修理したのかな?
修理にしろ、リフレッシュ品にしろ、いざ実物を見ると、新品とパッと見みわけつかないですからね。
技術の進歩なんでしょうかね(´・ω・`)
一昔前は、修理したら、ハッキリ分かって戻って来たもんです。
ボクも新品のまま、機種変更する迄使っていたかったなぁ…。
書込番号:17112542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケータイ保障をお使いになったということは、リフレッシュ品に交換対応だったんですね。
満足して、気分もリフレッシュされたなら、それで良いと思います…
ボクはなかなか気持ちの切り替えが出来なかったので。
書込番号:17112629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中庸の精神さん
コメントありがとうございます♪
なんとか今のところ不具合無く使えています。
もうちょっと、このぐらいのレベルで最初から販売して欲しかったです!
書込番号:17112809
1点

Йё`⊂らωさん。
おはようございます、ケータイ補償を使われたのですね、御愁傷様です。
でも新しくなって満足されている様ですので一安心です、私とよく落としそうになりますが、何とか落とす事は免れています。
au版ですが、アプリの相性が悪いので満足度が下がってしまいました(苦笑)
書込番号:17114363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あさぴ〜 auさん
おはよーございます(^^)
au版はなんか癖があるみたいですね(汗)
私もその立場でしたら萎えると思います。
今度買うときは、思い切ってグローバル版買うつもりです!
Nexus5 2014がGoogleで発売されたら速攻買います(笑)
それと、そろそろ良くなるであろうwindows8.1モバイルも出たら買うつもりです♪
書込番号:17114739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Йё`⊂らωさん。
こんばんは、癖はあるけれど使い続けられる端末なんで、どの端末にも欠点はあるので、評価はそれなりになりましたがお気に入りです、パステルカラーの端末は少ないですから、特に水色は。
親父とGALAXY Note 3とLG isaiをしょっちゅう交換して使ってます、今日はLG isaiで書き込んでます。
私は来月iPhone5s【SoftBank】に移動、京都のイオンでもタダで配ってました、iPhoneに慣れる為のiOSデビューです、あくまでメインはAndroidてすが。
Йё`⊂らωさんはNexus2014の購入が確定ですね、ちょっとでも安く購入出来ればいいんですが。
書込番号:17116524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あさぴ〜 auさん
癖があってもカワ(・∀・)イイ!!ですね♪
私は基本ネット重視なので、Windows系が普通に使えるようになれば即座に移行します。
アンドロイドも大好きですが、Windowsの方が良いと未だに思っています。
当分スマホ系はアンドロイドですが、タブレットは、FULLHDのステレオスピーカー搭載が出たら買います。
lenovoの新型が左右ステレオスピーカーじゃないのが(^_^;)
nexus7 2013が左右ステレオスピーカーなのに、Windows陣も、もっと頑張れです(*^_^*)
書込番号:17116679
0点

Йё`⊂らωさん
新品で手にして使っていたときと、予期せぬことからリフレッシュ品をお使いになられてて、G2に対する愛着とか変わりましたか?
リフレッシュ品と新品と、区別が素人には出来ないですけど、ボクはG2の残債を払い終えたので、「またブラックのG2の新品にしようかな?月々サポートも増額されたし当分スマフォは変えそうにないしな…」と
バカな事を考えてます。
リフレッシュ品に満足せず、同じ機種の新品に手を出そうとしてるボクは、「大バカ者」でしょうか?
バカですよねぇ?印象の問題なのに。
自分でもバカだと思ってます。
書込番号:17117093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Йё`⊂らωさん。
こんにちは、今日は休みでまったりとしてます、タブレットも一時は考えていましたが、パソコン導入もあり見送りました、パソコン導入しないとiPhone運用もトラブルの時に困りますので。
Androidスマートフォンは現状維持です、私もネットが一番頻度が高いです、比較的大きな画面のスマートフォンを所持しているので、小さなタブレット的感覚です。
書込番号:17119114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中庸の精神さん
リフレッシュ品ですが、時期があると個人的に思っています。
理由は、発売まもなく交換要請したときに、リフレッシュ品が存在するのかです。
リフレッシュ品とうたい、交換してもらいますが、実際は新品かもしれません。
まぁ、私は新品同様でちゃんと使えれば差し支えないのですが。
G2は人気無いみたいですし、新品がリフレッシュ品扱いになりうるとかは否定出来ないと思います。
これは、個人的な妄想ですので突っ込まないでくださいw
あさぴ〜 auさん
iPhone物色されてますねw
iPhoneの掲示板でお見受けしました。
私は一時期めちゃ買いたい衝動でしたが、やっぱりiPhoneは選択肢に当てはまりません^^;
今現在、docomoのdtab nexus7 2013 G2 なので、やっぱり今のところAndroid&Windowsですね^@^
それと、個人的にApple否定派なので (o゚▽゚)
書込番号:17119415
1点

中庸の精神さん
それと、いまキャリアで買い直すのは非常にもったいないと思います。
私なら、GooglePlayでnexus5の新色狙います。
もし検討されているなら、nexus5もご検討ください。
書込番号:17119434
1点

Йё`⊂らωさん
今日、時間が取れたのでdocomoショップで新品のブラックのG2に機種変更しに行って、手続きも終わり、「では、端末機に傷等ないかご確認願います」
と渡されたG2を見たら
「なんじゃこりゃ?受話口の編み目が凹凸だらけやん?」
一気にテンションが下がり、一連の手続きは白紙にしていただき帰って来ました。
「あれで新品!?」
ビックリでした。
Nexusボクも欲しいですけどね♪キャリアがイーモバってのが…
書込番号:17119656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Йё`⊂らωさん
Google playでNexus5を買うとしたら、どうやって買うんでしょうか?初歩的な質問ですみません(´・ω・`)
「Nexus5」で検索しても、アプリと書籍しか出てこないので( ̄▽ ̄;)
書込番号:17120240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リフレッシュ品ですが、時期があると個人的に思っています。
理由は、発売まもなく交換要請したときに、リフレッシュ品が存在するのかです。
リフレッシュ品とうたい、交換してもらいますが、実際は新品かもしれません。
確かにボクもその様に思います…ただでさえ不具合の少ない端末機なのに、しかも「docomo仕様」…リフレッシュ品生産に回される「回収機」が潤沢なのか、素人目にも疑問視ですよねぇ?
ボクは初めに渡されたリフレッシュ品に瑕疵があって、散々文句言ったので、もしかしたら「リフレッシュ品という名の、新品」を頂戴したのかもしれません。
Nexus5、ほすいなぁ〜ですね。netで観てみたら、docomoのMicro sim使えるみたいですが、別途mopera Uを契約しないと使えないみたいですね?
docomoメールになったのに、mopera必要なんですかね?
SIMフリーは使ったことがないので、分からない事だらけです。
書込番号:17120489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>G2は人気無いみたいですし、新品がリフレッシュ品扱いになりうるとかは否定出来ないと思います。
ボクもその様に思います(^-^)v
書込番号:17120504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えっと、普通にブラウザから買えますよ。
あと、もしアンドロイドから買うなら、PCサイト表示にします。
アンドロイドからなら、Dolphinブラウザがおすすめです。
16GBと32GBが有りますが、値段そんなに変わらないので、32GBがおすすめです(^O^)
書込番号:17120505
0点

Йё`⊂らωさん
丁寧にありがとうございますm(__)m
ブラウザ表示から買えるんですね♪盲点でした( ̄▽ ̄;)
てっきりスマフォのGoogle playアプリから買えるのかと思ってました( ̄▽ ̄;)
書込番号:17120520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もちろん、Googleplayにログインしてからです。
安いのでおすすめです!
私は僅差でG2が発売されましたので買いましたが、本来はNexus5買うつもりでした(汗)
書込番号:17120536
1点

中庸の精神さん
nexus5買えるなんてうらやますいw
ここのサイトなどが参考になると思います。
知ってた? ドコモで「ネクサス5」使うなら mopera U と契約しなきゃ【月210円アップ:やり方】
http://www.tabroid.jp/news/2013/12/sim5210mopera-u.html
Nexus5をdocomoのSIMで使うための料金プランやspモードメールの使い方、準備・設定まとめ。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/nexus5-docomo-sim.html
書込番号:17120622
0点

価格を見ると、買いたい衝動にかられてしまいますけど、タイミングですよね(´・ω・`)
実際に買うのかは、今のところ「未定」です(T_T)
詳しくリンク先貼っていただいて、ありがとうございますm(__)m
書込番号:17120800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
今はSC-06Dを使っていてよくゲームを遊ぶのですが
最近、リリースされたワンダーフリックというゲームを遊び始めたのですが戦闘中は処理落ちします。
まぁプレイできないと言うほどではないですが快適とは程遠い感じです。
もしこのL-01Fでこのゲームを遊んでいる方が居られましたら処理落ち等はあるかお答え頂きたいです。
0点

この機種は、非対応ですね(^^;)
去年に発売されたLGのG-PROは対応してて、とくに処理落ちはないですね
でも、ワンダーフリックは調整が多すぎる(^^;)
書込番号:17104134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、L-01Fにapkで導入してみましたが、特に処理落ちはなかったです
貴方がお持ちのスマートフォンは2コアなので処理落ちしたのでしょう
書込番号:17105603
2点

エルモ319さんご回答ありがとうござます。
この機種はまだ対応していなかったのですね
DS455.DJPMXさんご回答ありがとうございます。
わざわざapkファイルから入れて確認して頂きありがとうございます。
自分の端末より一世代上ぐらいのCPUを搭載してるモデルなら大丈夫そうですね
書込番号:17107525
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)