G2 L-01F のクチコミ掲示板

G2 L-01F

  • 32GB

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

<
>
LGエレクトロニクス G2 L-01F 製品画像
  • G2 L-01F [Indigo Black]
  • G2 L-01F [Lunar White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

G2 L-01F のクチコミ掲示板

(1983件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Playストア等の壁紙

2015/01/13 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

Playストア等の壁紙アプリをインストして、壁紙を変更すると、HOME画面のステータスバーの部分だけが、いつも薄暗く表示されてしまいます。

G2のプリインされてる壁紙を使うと、そういうことは無いのですが…

このステータスバーが薄暗く表示されるのを解決するには、どうすれば良いのでしょうか?

G2の仕様だと諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:18367110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:549件

2015/01/17 15:24(1年以上前)

どうやら、G2にプリインされてる壁紙以外を適用するとHOME/ロック画面のステータスバーが黒く透けてしまうようです。

G2端末内の項目を色々見直しましたが、解決するには至りませんでした。

ちょっと残念な仕様ですね(泣)

ググってもみましたがムダでした。

書込番号:18379076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/10 17:30(1年以上前)

外部からの壁紙を、G2側の「壁紙ギャラリー」に移動できれば、ステータスバーまで透過して壁紙を適用できるのですが…抜け道が在るのか?分かりません。

相変わらず外部からの壁紙アプリの壁紙を適用すると画面全体に適用されますがステータスバーが少し薄暗くなるのは変わらずです。

書込番号:18460924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

「about:srcdoc」に関して調べたが治らない

2015/01/12 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:3件

アプリを開くと「about:srcdoc」
というURLの白紙のページに飛ばされます。
いろいろ調べて同じような質問を見つけては試してみましたが、
全然治らなくて困っています。

なにか分かる方いらっしゃいましたら
解決方法を教えていただきたいです。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:18364214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/13 07:09(1年以上前)

おそらく下記スレの対処はお試し済みなんでしょうね。
http://kakaku.com/bbs/J0000008237/SortID=18075377/

LG機種のみの症状のような気もしますが、Flash Player絡みかもしれません。
もしプリインストールの標準ブラウザを使用されてたら、他のブラウザアプリを常時使用に設定されてみては。

書込番号:18365314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/14 07:32(1年以上前)

はい、試したのですが治りませんでした;

違う種類のブラウザをインストールして
それを使うようにするということでしょうか?

書込番号:18368556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/14 08:12(1年以上前)

機種不明

矢印部分をタップ(機種違いなので画面の細部は異なります)

標準の『ブラウザ』の他に『Chrome』というブラウザアプリが入ってますので、そちらをお試しになると宜しいかと思います。

本体設定→アプリ→すべて→『ブラウザ』→デフォルト起動【設定を削除】

↑現在おそらく標準ブラウザが常に起動するように設定されてるので、これを一時的に解除しておきます。
次回「about:srcdoc」が出る前にブラウザアプリの選択画面が表示されるので『Chrome』を選択して、やはり白紙表示になるか?確認してみましょう。

書込番号:18368620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/14 19:53(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます。
試してみたのですが、
chromeでもやはり白紙で同じURLのサイトが出てしまいます;
ここ1週間で急になってしまったのですが
最近ダウンロードしたアプリなどが原因なのでしょうか(><)

書込番号:18370338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/14 21:18(1年以上前)

ブラウザのせいではないようで失礼いたしました。
ここ1週間で急に…ということでしたら、ダウンロードアプリの影響も十分考えられますね。その辺で何かお心当たりありますか?

もし差し支えなければこの症状が出るアプリ名を明記すれば、他のG2ユーザーの方の個体でも再現するかどうか?試していただけるかもしれません。

書込番号:18370655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


であごさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/28 12:05(1年以上前)

横から失礼します。
某動画を見る緑のアプリを使っているときに、同じ症状が頻発していました。

「Chromeの設定でオプトアウトの設定を変更すると治る」というのは試されましたか?
私はこれで改善しました^^


書込番号:18414859

ナイスクチコミ!0


であごさん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/28 12:17(1年以上前)

すみません。
お試しになった後のようですね…。

よく読まず失礼しました。

同じ機種を使っていて同じ症状に悩まされました。
アプリ名を教えていただければ、何かご協力できることがあるかもしれません。

書込番号:18414895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

G2に再び戻して、交換品になり、満足して使ってますが…G2は、敢えてガラスフィルムを貼る必要性は無いですが、ガラスフィルムを貼って使ってるかたはおられますか?

ネットサーフィンしてみましたが、こちらのEmpireのガラスフィルム位しか浮くことなくフィットしそうです。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00JU8MPNS/ref=mp_s_a_1_12?qid=1421027522&sr=8-12&pi=AC_SX110_SY165_QL70

ディスプレイを誤って割ってしまった経緯も在りまして、やはりフィルムは気になります。

交換品に出荷時から付いてる液晶保護フィルムでも、ボク個人的には気に入っているのですが。

書込番号:18361933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 juraetさん
クチコミ投稿数:178件

clipper plus with syncというアプリをこの機種で使いたいのですが、使用できません。自分のもっている端末自体(不具合?)のせいか、もしくはこの機種では使用できないのか、を知りたくて取り上げました。

いままでの経緯を下記に書きます。

まずclipper plus with syncは、Clipper Sync Pluginと一緒に使うと、クリップボードの内容が、PCと同期でき、PCで登録した定型文などをスマホで利用できるというものです。

今まで使用してきた端末(SH-02F,SH-04F,so-02F,P-03Eなどそのほか数機種)では問題なく同期できていました。ということは、インストール自体は問題無いと思っています。L-01Fでは上記の両アプリともインストールはできていると思います。と言うのは、アプリ一覧でアイコンが現れています。しかし、clipper plus with syncのメイン画面で本来は右上に設定できる部分が現れて、ログインするとPCと同期できるのですが、L-01Fではその設定部分が現れません。よって、ログインできません。

もし、誰か使用されている方がいらっしゃるなら教えていただきたいし、もしこのアプリをインストールしていただけるならインストールできたか、さらに同期できたか、教えていただきたいのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:18356572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

050plus使用は?

2015/01/09 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

スレ主 donfamilyさん
クチコミ投稿数:4件

G2の購入を検討しています。
現状のキャリア携帯を解約し、050plusで運用しようかと考えていますが、
申し込む前に050plusのHPを確認したら、以下の文面が。。。
「端末本体の電話帳及び発着信履歴から発信操作を行う場合に、050 plusを選択して起動することができません。端末のファームウェア更新を行うことにより事象が発生する場合もありますので、ご了承ください。スピーカー利用時は、通話相手側で音声が途切れるため、スピーカーはご利用できません」
単純にファームウエアの更新をしなければ使用できるのでしょうか?
実際に運用している人の意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

書込番号:18352833

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/09 21:39(1年以上前)

もともと選択できることがあっても、ファームウェアをアップデートしたら選択できなくなることがある、という意味です。
また、050plusのようなIPフォンは、スピーカーに限らず、回線の状態によっては、遅延や音切れが生じます。
通常の携帯電話とは比較になりませんから、それなりの割り切りが必要です。

それほど電話をしないのであれば、楽天でんわやGCALLという手もあります。基本料は無料、通話料も30秒10円。使い勝手は普通の携帯と同等です。
ただし、格安SIMと組み合わせるのであれば、音声通話付きSIMが必要です。

書込番号:18352887

ナイスクチコミ!1


スレ主 donfamilyさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/10 09:53(1年以上前)

P577Ph2m さん、早々の返信ありがとうございます。
ファームウエアのアップデートをしなければ、現状で使えると言うことですね。

やはり050系のIP電話メインでの使用は厳しそうですね。
他の方法を考えて見ます。
ありがとうございました。

書込番号:18354282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

LG Home LG G3 アプリ

2015/01/09 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

クチコミ投稿数:549件

リンク先を貼れず申し訳ないです、Playストアに「LG Home/MultiHome LG G3 Theme」という、ストックLauncherというかLG Homeのテーマで適用して使えるはずのアプリなのですが…

幾度となくダウンロードしても、「パッケージファイルに正しく署名されていません」というエラーメッセージが出て、インストール出来ません。

LG Homeで適用出来るので、G2でもつかえると思うのですが…

Wi-Fi、モバイルネットワークでも、「パッケージファイルに正しく署名されていません」と出ます。

どうしたら正常にインストール出来るのでしょうか?

ちょっと試しに適用してみたいアプリなので、どうかお知恵をお貸しください。

書込番号:18352092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/09 23:00(1年以上前)

署名云々のエラーはapk自体に由来するので、端末側ではどうにも出来ないように思います。
OS 4.2もしくはG2には非対応ということではないでしょうか。

ただアプリレビューを見ると同様のエラーが挙がってますので、直接デベロッパーへメールでお問い合わせされるのが確実かと思います。

書込番号:18353209 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:549件

2015/01/10 06:18(1年以上前)

りゅぅちんさん

おはようございます。Playストアで他の方の評価を見たかったのですが…ボクのググりかたが悪いのか、★1つの人達のが見れませんでしたので、他のG2ユーザーで「パッケージファイルに正しく署名されていません」というエラーメッセージでインストール出来ない人も居るのか、確認が取れませんでした。

そうですね、りゅぅちんさんが仰るように、日本版G2に非対応なアプリなのかと思われます。4.2.2だから、正常にインストール出来ないのか、分かりませんけど。

G2端末機側の設定やGoogle設定、Playストアの設定も見てみましたが、解決に至る項目が見受けられませんでした。

ちょっと試しに適用してみたいアプリだったので、正常にインストール出来ず、残念です。

口コミ、ありがとうございました。

書込番号:18353884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2015/01/14 20:36(1年以上前)

りゅぅちんさん

その後、PlayストアでLG Homeアプリケーションを何気に見ていたら、昔Payして買った他のDeveloperのLG Home G3が見つかったので早速install、無事にinstallして適用して使ってます。

探すのをやめたとき、見つかる事もよくある話で…とよくいいますが、ボクにとっては「渡りに舟」でした。

Zooper Widget ProとG3 Zooper Widgetもinstallして、かなりカスタマイズしました。

少しG3テイストでLG G2を愉しもうと思います。

書込番号:18370492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/14 21:48(1年以上前)

別件のホームが見つかって何よりです。

自分もZooperを愛用してます。
なかなかの優れモノで一旦使い出すとハマりますよね。
カスタマイズには欠かせません^_^;

書込番号:18370806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/01/15 12:39(1年以上前)

りゅぅちんさん
G2に再び戻して、久しぶりにZooper Widget Proを使ってみましたが、以前より洗練しててカスタマってもよく馴染むように成りましたね、ボクはG3テイストのWidgetテーマをinstallして使ってます、前より選べる種類が増えました。

まぁ、LG Home/MultiTheme LG G3が正常にinstall出来れば、それに越したことは無いのですがErrorになるので仕方ないですね。

Developerに英語でGmail送りましたが、返信も無く、お手上げ状態です。

他のDeveloperのLGHome G3テーマが見つかったので良かったですけど。

書込番号:18372337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/01/23 17:25(1年以上前)

Playストアで「LGHome」と検索すると、必ずあのErrorアプリのG3テーマがトップに出てくるので、ググってみました。

Androidの要件は4.0以上、他にとりわけPackage fileがErrorになる要素は見受けられませんでした。

Developerには毎日改善して欲しい旨のMailを送ってますが、返信が一通も有りません。

白ロム運用でSO-01Fを使ってた時、試しにDownloadしてみたら、install出来ました。なぜ、LGHomeのThemeなのに、G2 でエラーメッセージがでてinstall出来ないのか、いまいち納得がいきません。

今使ってる、他のDeveloperが創ったLGHome G3tilesも悪くはないのですが…欲を出すとキリが無いですね(泣)。

書込番号:18398504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/01/25 19:29(1年以上前)

りゅぅちんさん

例の「Package file is invalid.」のLGHome/G3アプリですが…他の方たちのReviewをみるには、どうしたら見れますか?
ボクも開いて見てみるんですけど、いつも同じ2人の★5つのReviewしか見れないので。

ボクと同じようにインスト出来ない人達のReviewも見てみたいです、宜しくお願い致します。

書込番号:18406205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/27 15:08(1年以上前)

以前は普通に多数のレビューが見れてましたが、現在は仰るとおり5つ☆レビュー2件のみになってますね。
削除されたのか?非表示なだけなのか?分かりませんが、何か意図的な魂胆があるんでしょうかね。
(10万ダウンロードでレビュー2件って如何にも不自然ですね)

書込番号:18412170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/01/27 15:59(1年以上前)

ですよね、アプリのReviewが2件しか見れないのは不自然ですね。
Developerに毎日改善の要望Mailを送ってますが、一つも返信が無いですし…一体、何が起因して正常にinstall出来ないのか?位は説明して欲しいものです。

I can't do anything 状態です。

書込番号:18412265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/03 06:34(1年以上前)

あれから、色々試行錯誤して、PlayストアのDeveloperのWebページからLGHomeのThemeをinstallしてみました。

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2575385

ですが…他のThemeは全部install出来たのに、G3のThemeだけがどうやってもinstall出来ません。
apkをDownloadして、パッケージインストーラーでinstallするのですが…G3のapkだけ「アプリをinstall出来ませんでした。」となります。

原因不明です、どうやったらinstall出来るのか?お手上げ状態です。

書込番号:18434464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/05 10:33(1年以上前)

りゅぅちんさん
LGHomeのapkファイルを構えなしに、G3 のapkファイルを探して誤って「HOME自体を変える」apkファイルをDownloadして、よく考えもせずにInstallしてしまった結果、G2自体が挙動不審になり「問題が発生した為ホームを終了します」と設定してたHOME画面に戻れず、暗転したままErrorMessageの繰り返し…

どうしようもなくなり、docomoショップへ…「強制初期化」をしてきました。

危ういapkファイルは気を付けた方が良いですね、Themeのapkファイルならともかく、HOMEのapkファイルは気を付けた方が良いです、事後報告でした。

書込番号:18440896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/05 16:27(1年以上前)

強制初期化で復活して何よりです。

XDAフォーラム等に落ちてるいろんなapkを試してみる際は、やはりroot権限は取得しておいた方が何かと有用な気がします。
もし端末が完全フリーズ/起動ループ等に陥った時に、元の状態にいつでも復元出来る手段が用意されてないと、とても怖くて野良apkには手を出せません。

書込番号:18441760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件

2015/02/05 19:29(1年以上前)

りゅぅちんさん

「もし端末が完全フリーズ/起動ループ等に陥った時に、元の状態にいつでも復元出来る手段が用意されてないと、とても怖くて野良apkには手を出せません。」

そうですね、確かにりゅぅちんさんの仰る通りですね。端末機が手に負えない状態になった時、何かしら復元方法がないといけませんね、今回の「問題のあるLGHomeのapkファイル」を誤ってDownloadしてInstallしてしまった結果、ホームErrorMessageのLOOPで痛感致しました。


これからは気をつけます。

G3のapkファイルのXDAが作った以前のVersionですかね?MultiHome_theme_G3_v0.5akpというのがありましたので、DownloadしてInstallしてみました。

無事Installも出来て、端末機のテーマ一覧に、「G3」が現れてました。

G3のapkファイルに拘りすぎた結果、ホームErrorMessageのLOOP、そして「強制初期化」という経緯を辿りましたが、Versionが以前のとは言えG3のテーマをInstall出来たので、私見としてapkファイルは一段落着きました。

お騒がせしました、ありがとうございました、りゅぅちんさんm(__)m

書込番号:18442294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/06 09:10(1年以上前)

りゅぅちんさん

LGHomeのG3のapkファイルv1.3の現在の形式ではDownload出来てもInstallが出来ないので、ちょっと前のVersionの「LGHome_theme_G3_v1.1apk」というのがありましたので、Installしてみました…無事Install出来て、昨日Installしたv0.5に上書きされて、G2のテーマ一覧におさまりました。

結果、満足のいくapkファイルをInstall出来てホッとしてます。

追記事項でした。

書込番号:18444039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/09 09:59(1年以上前)

XDAの、MultiHome_Theme_G3_v1.1.apk のリンク先です。

http://www.pendroz.com/36/

「G3 v1.1」とあると思います、G3の反転文字をTAPして、「表示できる○○がありません」とか出ますがDownloadの表示が出ると思うので、何とかDownloadします。

Download完了したら、ステータスバーからの表示でもいいです、TAPして、パッケージインストーラーで開いてInstallします。

ただこれだけです。v1.3のはG2 L-01FではInstall出来る環境下にないようですので、参考になれば幸いです。

追記事項でした。

書込番号:18456294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/09 17:19(1年以上前)

念のため一応ですが、Download時にはウィルス対策としてのapkスキャンはお忘れにならないよう十分にお気をつけください。

ちなみに【G3】をタップすると白紙ページが開いてしまって"Download"表示が出ないのは、私の環境のみですかね。
(Xperia UL 4.1.2 標準ブラウザ/Chrome/Habit Browserすべて同様)

【Mirror】の方は『MEGA』アプリが起動するので問題は無いのですが。

書込番号:18457368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/09 17:41(1年以上前)

りゅぅちんさん

お世話になります。
ボクのG2 L-01Fの環境下だと、Chromeで開いて、「G3」の色文字をTAPすると、確かGoogleドライブにとんで、勝手にapkファイルのDownloadが始まるか、とんだページに小さく青色のDownloadのクリックと他の○○でDownloadと表示が出ると思うのですが…

りゅぅちんさんのXperiaからだとDownload始まりませんか?

たぶん、貼ったリンク先のは、LGHome Themeなので、G2 やLG端末機でないと対応していないからではないかと思います。

野良apkファイルですので、身元不明のアプリのInstallを許可するにチェックを入れないとダメですけど。

昨夜、v1.4.1.apkという新しいapkファイルがあったのでDownloadしてみたのですが、Installが出来ませんでした…よくよく見たらXperia用のapkファイルでした。

それだとDownloadしてInstall出来るかなと思います。

書込番号:18457438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/09 17:50(1年以上前)

こちらがそのリンク先です。

http://forum.xda-developers.com/xperia-z2/themes-apps/app-lghome-weather-20-themes-t2815938

for Xperiaと書いてまりますので、たぶん、Xperia用のapkファイルだと思います。

こちらの、G3 v1.4.1.apkファイルはボクのG2 だとDownload出来てもInstallは出来ませんでした。

りょうさんの環境下ですと、PlayストアにあるMultiHome/Theme G3のアプリをInstall出来るかなと思いますよ。

書込番号:18457455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/09 18:02(1年以上前)

『Googleドライブ』も普段使用してますが、スレ主さんのようにそちらへジャンプしないですね。
対応端末かどうか?はapkインストール時にチェックされるので、野良サイトからのファイルのダウンロード自体は機種に関係ないはずなのですが。

実際にインストールする際はXperia用のapkをダウンロードしてみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:18457484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/09 19:19(1年以上前)

りゅぅちんさん

色文字をTAPすると、Googleドライブにはとばないのですか?うーん、ボクもapkファイルというのを使ってHOMEThemeのInstallする手段が有るというのは、ごくごく最近知ったばかりなので、りゅぅちんさんの環境下でDownloadのページにとばない原因が分かりません。

http://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-xperia-home-lolipop-taste-t3025391

こちらの、URLは先程TwitterでXDAがつぶやいたXperia用ののLollipopのThemeのようです、参考になれば幸いです。

LGHomeのapkファイルは、Stock LauncherのようにLG端末機のHome Themeを変えられるファイルですので、こちらはりゅぅちんさんの端末機がもしDownload出来ても、あまり意味を成さないファイルだと思います。

Xperiaをお使いでしたら、Xperia用のapkファイルをDownloadしてInstallするのが一番よろしいかと思います。

書込番号:18457712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/11 19:28(1年以上前)

りゅぅちんさん

先程TwitterでXDAがXperiaのThemeの何種類か呟いてましたので、貼っておきます。たぶん、apkファイルだと思うんですけど。

http://forum.xda-developers.com/crossdevice-dev/sony/theme-green-orange-yellow-colors-t3024451

XDA Developerは、結構てびろくrootの必要ないThemeのファイルとか出してるので、もう少し早く気付いて使ってたかったです(汗)

今回は、色々と勉強になりましたm(__)m

書込番号:18465216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/11 20:45(1年以上前)

ご紹介ありがとうございます。
Lollipopらしい、なかなかビビッドな色使い&デザインですね。
現状のホーム画面に飽きた際には是非とも試してみたいと思います。

書込番号:18465517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/02/14 11:43(1年以上前)

よくよく見たら、「遠隔初期化」というのがありましたので、設定項目をみたら、ボクのG2 端末設定で遠隔初期化を利用できる状態でした…

うーん、先走ってdocomoショップで音量キーと電源キーを使った、物理的な「強制初期化」をする必要は必ずしも無かったようです(汗)店員に端末ベタベタ触られた挙げ句余計な部分(Displayなど)に指圧や圧力をかけられた経緯が…思い出したくもないですけども。

ボクは頭の悪い事をしたなと反省してます。物理的な「強制初期化」を選んだ事に。



書込番号:18474693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/03/23 09:11(1年以上前)

MultiHome_Theme_G3_v0.5apkのリンク先です。

https://drive.google.com/folderview?id=0B643XHagcEMsOHB1aVk5NnBGa1U&usp=sharing

ファイルの左から3番目です。


v1.1apkをダウンロードしてInstallすれば、このv0.5apkはあまり気にしなくて良いと思います。

書込番号:18607073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件

2015/03/24 06:23(1年以上前)

追記で、MultiHome_Theme_G3_v0.5.apkのダウンロードリンク先です。何処で最初に見付けたのか?分からなくなってしまいました。

http://shared.com/u/Andronautico/items?sort=date

書込番号:18610060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

G2 L-01F

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)