G2 L-01F
- 32GB
スマートフォンの2013-2014冬春モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2013年10月11日発売
- 5.2インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:G2 L-01F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全182スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2013年11月9日 10:05 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2013年11月7日 19:58 |
![]() |
4 | 7 | 2013年11月6日 23:57 |
![]() |
9 | 8 | 2013年11月6日 20:58 |
![]() ![]() |
10 | 6 | 2013年11月5日 20:47 |
![]() |
4 | 2 | 2013年11月3日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo

S4より自然な色合いで見やすいですが、文字を読むときはS4の方がくっきりしていると思います。
見た感じの好みが分かれそうですが、こだわりのない人ならあまり変わらないかもしれません。
書込番号:16811539
3点

かなり遠くからも見れるS4
そこそこかなり遠くからも見れるG2
太陽光下で見づらいS4
太陽光下でもばっちり見れるG2
IPS液晶ディスプレイは、Nexus7 2013も持っていますが、そこそこ鮮明で綺麗で見やすいですよ(^O^)
書込番号:16813122
5点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
度々、質問させていただきます。
スクリーンショットは、どの様にするのでしょうか?
また、着信音は小さい音から徐々に大きくなるのですが…最初から大きく設定できないのでしょうか??
宜しくアドバイスお願いします。
書込番号:16806831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


あと、ドコモの場合電話で151に電話して、直ぐに切れば着信のテストが無料でできますのでお試し下さい(^O^)
書込番号:16807085
0点

細かいことですが、docomoの場合の発着信テストは「111」ですね。
書込番号:16807119
3点

すいませんでした!
111でした!
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:16807178
1点

Йё`⊂らω さん、ありがとうございました!(*^^*)
書込番号:16807267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
宜しくお願い致します。
今まであまり意識してブラウジングなどしてなかったのですが、昨日どれくらいの消費してるのか調べましたらWi-Fi経由で一時間15%位でした計算でいくと2時間やと30%です、まあ結構ハードに使いました。そして今日違う場所でlte環境で30分超ハードでブラウジングすると15%も減りましたこれも一時間で30%の計算になります。こんなものなんでしょうか皆さんはどうでしょうか?もし減りすぎであれば修理点検にだそうと思います、ネットで色々調べたのですがバッテリー持ちは良い方だと色々書いてあります、本当に困ってます。どうか宜しくお願い致します。
m(__)m
0点

ブラウジングだけなら減りすぎだと思います。Wifiでも同様のようなので、電波の問題でもなさそうですね。
まだ買われて間もないと思いますが、別のインストールしたアプリが悪さしてるということはないでしょうか?
「設定」→「バッテリー」で何が一番消費してるかや、バッテリーミックス等を入れて、アプリの暴走がないか確認されたら良いかと思います。
またタスク系やバッテリー節電系のアプリを入れていたら、設定には要注意が必要です。
書込番号:16774575
1点

ARROWS NX様ありがとうございます。
インストールしたアプリは電車の乗り換え案内とジョルテだけです。
タスクキラー系やバッテリー節電系やは一切入れていません。
バッテリーの消費は
画面 34%
Chrome 31%
Androidシステム10%
Android OS 10%
メディアサーバー 6%
音楽 4%
セルスタンバイ 2%
アイドル状態 2%
となっております、そして今日も夕方ブラウジングしたのですが、Wifi経由でハードにせずに普通して30分しましたが丁度10%消費していました一時間で20%です。普通はどれくらいなのでしょう。
長々と書きまして申し訳ありません出来ましたらアドバイス頂ければ幸いです。
書込番号:16774722
0点

私は夏モデルのF-06Eですが、Chromeで1時間なら、約5〜10%くらいの減りでしょうか。Wifi、LTEとの違いはあまり感じません。
定番ですが、設定の中のモバイルネットワークのネットワークモードは「LTE/3G」になってますでしょうか。初期状態では「LTE/3G/GSM(自動)」で、電池を消耗します。
ただスレ主さんの場合、Chromeの消費の比率が高いように思います。一度標準ブラウザで試されてはいかがでしょうか。
関係あるかどうかわかりませんが、Chromeはなぜか最近アップデートが多いですね。
書込番号:16774783
1点

ARROWS NX様
了解致しましたモバイルネットワークのモードを変えて標準ブラウザで試してみます。
書込番号:16774862
1点

ARROWS NX様宜しくお願い致します。
モバイルネットワークの設定を変えまして標準ブラウザで9時から9時半までブラウジングをしたのですがはじめが38%で終わりが28%でしたちょうど10%でした一時間でやはり20%の計算になります、ただ結構ハードにリンクがあれば次々と進めていきました。いったいどうなんでしょう?
やはり点検に出した方が良いのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:16775097
0点

それともう一つマカフィーのウイルスソフト入れているのですがブラウジングの時に見にくるのでそれで消費が大きいのでしょうか?
書込番号:16777816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はChromeは使用していないですが、ウェブですごくバッテリーがかなり減るとかはないゆゆうな気がします。
ウイルスソフトは特に入れていません。原因はウイルスソフトではないでしょうか。
もし入れるならアバストはどうですか?
PC で使っていますが悪くないと思いますよ。
書込番号:16804373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
この機種の購入を検討しておりDSや家電量販店でホットモックを触りましたが、どの店舗でも展示スタンドに固定するための突起物が邪魔になり、電源や音量のボタンをまともに操作する事が出来ませんたでした。
購入された方々はボタンの使い勝手はいかがですか?
従来のようにサイドに有ったほうが良かった、背面が使い易く便利、等などご意見をお聞かせください。
書込番号:16796706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はGALAXYS4から機種変更したのですが、GALAXYS4は電源ボタンが右側で押しにくく、逆に音量ボタンが左側でしかも大きく、よく当たってストレスがめちゃ有りました。
G2は背面のみなので、その点全くストレス無しです♪
画面表示は、画面二回タッチで、消灯は、背面の電源ボタンで消灯しています。
ただ、たまに電源ボタン押すつもりが、音量ボタン押してしまう事も有ります(汗)
でも、側面ボタンよりも、背面ボタンのみの方が、私は快適に使えると思っています。
背面の音量ボタンでカメラのシャッターとか設定できるので便利です♪
書込番号:16797155
2点

思ったほど背面ボタンの出番は少ないです
QuickWindowケ―スをつけてるので、開け閉めで点灯消灯してます
音量も画面上で操作することもあるので不便は感じませんね
側面に何もボタンが無いのは快適です、誤作動も今のとこありません
書込番号:16797772
2点

背面でとくに不都合は感じません。今のところは。
問題があるとすればスクリーンショットを撮る時くらいで、自分にはあの同時押しが難しく、いつもボリューム画面が出張ってきます。
あの配置なら電源ボタン長押しで良かった気もします。
とはいえQメモがあるのでその辺りは解消できる不満ですが。
ただあの背面ボタンは基本縦持ち前提だと思いますので、横に持っている時に例えば動画を見ている際、ボタンでボリュームを変えたいという人には大変面倒な配置だとも思います。
書込番号:16799423
0点

Йё`⊂らωさん
返信をありがとうございます。
自分は現在garaxy s3を使用しており、端末の残債もないため
新機種に目がいってる中で、このG2が購入候補になっています。
>背面の音量ボタンでカメラのシャッターとか設定できるので便利です♪
確かにこれは便利そうです。
サイドにボタンが無ければ端末をしっかり握ることができるので
片手でも苦労せずに写真が撮れそうです。
有益な情報をありがとうございます。
書込番号:16799439
2点

あっキー3422さん
返信をありがとうございます。
自分は左手での片手操作をするのでディスプレイの右上を
タッチする際は端末を握り直すことが時々あります。
その場合に誤って電源ボタンを押してしまうことがあるので
背面であれば誤操作の心配も無いですね。
ますます機種変の気分が高まってきました。
書込番号:16799496
1点

kikumarunさん
返信をありがとうございます。
横持ちの場合はディスプレイ上で音量を変更したほうが使い易いってことですね。
使用中のS3でも同じ使い方をしてるので問題無さそうです。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:16800195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、この機種に大変興味があり 唯一のネックが テーブルの上に置いて操作する場合のボリュームです。
一手間増えますがボリュームアプリなどで対応するしか無いのですかね。
書込番号:16800515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様から頂いた情報も参考にして決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16803437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
初めて質問させていただきます(^^)
昨日こちらの機種に機種変をしたのですが、ロック画面の時計が白色でまったく見えません(T T)
設定をいろいろ開いてみたのですがそれらしき設定がありませんでした(´・ω・`)
背景を黒にするしか方法はないのでしょうか?
もし色の変更ができるなら設定方法を教えてほしいです。
お願いします★
書込番号:16780870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定の変更方法が見当たらないですよね…(T_T)
書込番号:16784959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですよね(T T)
やっぱり黒を壁紙に設定するしかなさそうですね(´・ω・`)
書込番号:16785882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いまさらですが、時計の表示について。
ロック画面に表示されている時計は、ロック画面固有のものではありません。
G2の中にある時計のアプリをウィジェットとして表示しています。
なので時計の文字色を変えたいのであればアプリをいじればいいと思います。
ちなみにロック画面を下にスワイプすれば表示させるウィジェットを選ぶことも出来ます。
天気予報などですね。
一度お試し下さい。
書込番号:16791657
3点

教えていただきありがとうございます(*^^*)
しかしロック画面で下にスライドしてもウィジェットがでてきません(T T)
スライドする所がわるいのでしょうか?(T T)
ちなみにでてくるのは通常画面で下にスライドした時と同じものがでてきます(>_<)
書込番号:16792216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロックの解除方法をタッチに変更したらできました(*゚∀゚)!!
本当にありがとうございました(*´∀`*)
書込番号:16792234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お役に立てたようでよかったです。
タッチのことなどきちんと書いておけばよかったですね。申し訳ないです。
スマホに限らず最近はわかってる人向けの説明が多いので多機能製品は困るのでござる。
ちなみに自分はカメラをロック画面のウィジェットに追加しています、横にスライドさせるだけで起動できるので便利です。
G2いい製品なんですけどねえ。
書込番号:16799390
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > G2 L-01F docomo
充電するときにシャットダウンして100%までいっても、充電中の赤(緑色?)のランプは消えてないんですけど、これって正常なのですか?
前のスマフォだと、充電完了するとランプは消えてたんですが…
書込番号:16790589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


そうですか、詳しく教えていただきありがとうございます(^-^)
正常な動作だと分かり安心しました。
解決しました♪
書込番号:16791077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)